ブックマーク / response.jp (3)

  • 日立、25年ぶりに研究開発体制をリニューアル…グローバル化 | レスポンス(Response.jp)

    日立製作所は、4月1日付で四半世紀ぶりに研究開発体制を全面リニューアルすると発表した。社会イノベーション事業のグローバル展開を見据えた体制をとる。 国内では8つある研究所を3拠点に統合し、成長が見込まれる海外現地主導の研究体制を整える。 次の100年に向けた日立の土台作りを担う研究体制とするために現在の6つのコーポレート研究所と2つのディビジョン研究所を、基礎から応用までの研究を担う中央研究所、社会インフラを中心とした社会イノベーション事業を支える日立研究所、情報基盤技術およびモノづくり技術の研究開発を行う横浜研究所の3研究所に再編する。 海外研究拠点は、現地ニーズに沿った研究開発体制を強化するため、インドに新たな研究開発拠点を新設する。2012年度中に海外の研究開発人員を現在の約150人体制から2倍増する。海外拠点の海外人員比率は90%以上、博士人材は30%以上とする。現地の政府、企業、

    日立、25年ぶりに研究開発体制をリニューアル…グローバル化 | レスポンス(Response.jp)
    scicom
    scicom 2011/01/18
    日立、25年ぶりに研究開発体制をリニューアル…グローバル化
  • 三菱、中途採用を2年ぶりに再開…EVエンジニアも積極採用 | レスポンス(Response.jp)

    三菱自動車は、電気自動車(EV)関連の開発力を強化するため、エンジニアの中途採用を8月6日から格的に再開する。 今年度は、電池・制御・モーターなどのEV関連技術、車両開発、エンジン・パワートレイン開発、電子制御システム開発を中心に約80人を採用し、次年度以降も継続して中途採用を行う。 同社が格的な中途採用を実施するのは2008年9月以来、約2年ぶり。自動車メーカーの中途採用は、機械系が主流だったが、EVやハイブリッドカーなど、自動車の電動化が進む中、電気関連のエンジニアを採用する動きが表面化している。同社もEV開発に注力しており、即戦力となるEV関連のエンジニアを採用していく。 同社では、今回のエンジニアの中途採用は、開発力強化の一環として格再開するもので、同業種、異業種を問わず、即戦力となる人材を求めていくとしている。 《レスポンス編集部》

    三菱、中途採用を2年ぶりに再開…EVエンジニアも積極採用 | レスポンス(Response.jp)
    scicom
    scicom 2010/08/05
    三菱、中途採用を2年ぶりに再開…EVエンジニアも積極採用
  • ロボットが立会人---世界初の結婚式を実施 | レスポンス(Response.jp)

    皇居に近い日比谷公園内にあるレストラン&ウェディングの日比谷パレスで16日、世界初となるロボット結婚式が行われた。 株式会社ココロが開発した135cmの少女型ヒューマノイドロボットの『I-Fairy』(アイフェアリー)が、柴田智広さんと井上聡子さんの人前結婚式の立会人代表を担当。列席した方々と共にそのキュートな姿で、ふたりの門出を祝った。 ココロは、これまで等身大のリアルな外見と、空圧式によるリアルな動作が特長のエンターテイメント系ヒューマノイドや恐竜など様々なロボットを作ってきたメーカー。I-Fairyは、いつものイメージと異なり、キュートなデザインではあるが、ロボットらしい硬質な外見をしているのが特徴だ。人の形にこだわった理由は、これまでのロボット製作を通じて、自信を持って「人対人」の対面スタイルの迫力や楽しさをおすすめできるから、としている。 I-Fairyは台座に腰掛けたスタイルを

    ロボットが立会人---世界初の結婚式を実施 | レスポンス(Response.jp)
    scicom
    scicom 2010/05/17
    なんと!RT @fj_n: やめちくり。もと同僚だ・・。RT @enodon: ロボットが立会人---世界初の結婚式を実施
  • 1