タグ

2006年1月18日のブックマーク (7件)

  • JDBC 4.0 - これで何が変わる?どうなるの?

    というのの概要が第3章に書いてあったんですが,以下その和訳を貼り付けときます. http://ikda.net/fswiki/wiki.cgi?page=JDBC+4%2E0+%BB%C5%CD%CD%BD%F1 アノテーションの利用ってのはまあJavaEE5全般的にそうだから良いとして,日人的には「国別のキャラクタセットの変換をサポート」(National Character Set Conversion Support)が気になりますね.MySQLユーザ的にはROWIDがJDBC仕様に入っちゃったのが気になりますね.MySQLにはROWIDって無いし.NotSupportedException投げるしかないか?w 3. 新機能の概要 3.1. 変更点の概要 JDBC 4.0 APIは以下の追加変更を含んでいます: 【java.sql.Driverを自動的にローディング】 Driver

    JDBC 4.0 - これで何が変わる?どうなるの?
  • 満足せる豚。眠たげなポチ。:Officeを駆逐する「ドキュメントなんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのですよ」戦略

    Life is beautifulさんの次世代Officeの話へ脊髄トラバしてみる。 ブルーオーシャン的なアプローチとしては、「ドキュメントなんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのですよ」戦略とかおもしろいかも。 そもそもオフィスでドキュメントを扱おうというのは紙を使って仕事をしていた時代の名残でしかなくて、実は個別のドキュメントって質的には必要じゃない。 オンデマンドで元となるデータから好き勝手な形式で作り出せた方が、同じようなドキュメントの元データをあちこちでメンテナンスする手間が省けていいんじゃない?コストもぐーんと下がりますよ。ってベネフィットを売り込んでみる。 まず、『けっきょく会社で使うドキュメント(紙、電子ファイルに関わらず)って企業の中で扱われている何らかのデータのビューでしかない』という主張をドーンと打ち出す。 そして、すべての生データはモデルとして扱われ、都度表現す

    scorelessdraw
    scorelessdraw 2006/01/18
    生データとそのビューとしてのドキュメント
  • 転職・転職って言ってますが、 - babie, you're my home

    今の会社も結構好きなんですよ。 技術書購入費の半額補助あり! 会社の蔵書にするなら全額(すんごい規定緩い)! 高スペックなマシンが使える(あくまでPCの範囲内ですが)! 残業代ちゃんと出る(他社は結構悲惨よ、キッチリ出してるのウチぐらいじゃないか?)。 しかし、アジャイル開発とかプロジェクト・ファシリテーションとかが、この先の強みになると踏んでいるので、早く実践して身につけたいわけです。 今の会社で社内文化を変えるのは、色々事情があって難しいからな。資金繰りが安定するので「客先常駐」を好む訳ですよ、経営陣は。(とても良く理解できる) Social Challenge は既にやっていて、実際ちょっとずつ変わっていってた手応えはあったんだけどなぁ。仕組み作りは結構楽しかったけど、また道半ばで放出される恐れがあるんで、自ら外に出ようかなと。 Social Change したい。4〜5人でチーム組

    転職・転職って言ってますが、 - babie, you're my home
  • 2006年のはぶにっき - 雑誌で見つけた言葉

    scorelessdraw
    scorelessdraw 2006/01/18
    「成功の反対は失敗ではなくて妥協です」 
  • 本日の一品 電源不要の加湿器「ちょこっとオアシス」

    寒い季節、体を温めてくれる暖房器具は非常にありがたい存在だ。拙宅の場合は、給油いらず&瞬間着火のガスファンヒーターが大活躍である。こと在宅時間が長いゆえに、ヒーターの稼働時間も必然的に長くなる。すると否応なしに感じるのが「乾燥」。朝、目が覚めた瞬間から喉がイガイガするとか、どうもお肌がカサカサしてるかもとか、唇が乾燥しがちかも~なんて現象に悩まされるのである。ただ乾燥しているだけと侮ってはいけない。粘膜が乾燥すると抵抗力が弱まって風邪を引きやすくなったりと、健康にもよろしくないのである。 以前、マイナスイオン効果がどうの、という加湿器を導入したことがあったのだが、1日たった数円を謳う電気代も、塵も積もればなんとやらで、季節を通してみるとバカにならない。降雪必須の寒い地方に住む知人は、毎日寝る前に洗濯し、部屋干しすることで乾燥防止に努めているという。朝になれば洗濯物は乾くというし、乾燥防止に

  • [を] 今年の目標は3少主義! - 少物、少食、少ネット

    今年の目標は3少主義! - 少物、少、少ネット 2006-01-17-4 [Life][2006] 2006年の目標は、少物、少、少ネットの「3少主義」で行きます。 【少物主義】 毎年の目標としてあげています。 所有物のアイテム数がかなり減っています。 特に昨年は器、衣類、書籍などが減りました。 今年も継続的に減らしていきます。 参考:少物主義とは?[2005-01-02-3][2004-01-05-5][2003-01-05-5] 少物主義、持たざる生活、シンプルライフ、物を減らして整理整頓、 物に定位置、所有物の完全把握。「あれどこいったっけ」とか 「絶体どこかにあるはず」とか、そういうのとは無縁でありたい。 【少主義】 最近なんだかべすぎな気がします。体脂肪も体重も減ったり増えたり。 一番取り組みやすいこととして「腹八分目」作戦を実行です。 たま

    scorelessdraw
    scorelessdraw 2006/01/18
    「週1回はオフラインな夜」
  • FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 295 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基 】いま目の前にあるリサー

    FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ