2019年10月4日のブックマーク (4件)

  • ボーズ“音のAR”サングラス「Bose Frames」、25,000円で国内発売

    ボーズ“音のAR”サングラス「Bose Frames」、25,000円で国内発売
    sdmtknmr
    sdmtknmr 2019/10/04
    欲しいかも・・
  • 電子タバコと加熱式タバコって何が違うの?気になる安全性や健康リスクを徹底解説! | BEST VAPE

    ページにはプロモーションが含まれています。 従来型の紙巻きタバコが嫌煙ブームにより急激に姿を消していく中、その代わりとして人気になっているのが といった燃やさないタイプのタバコ。これらは「加熱式タバコ」という呼び方が正しい呼び方なのですが、「電子タバコ」と呼んでいる方がとても多いです。一方、iQOSなどとは別に「VAPE」というタバコのようなアイテムも徐々に人気が出てきていて、こちらに関しても「電子タバコ」と呼ばれてしまっています。 一見すると、両者とも「燃やさない」という共通点から、同じ種類の「電子タバコ」だと思われがちなのですが、実際のところは全くの別物。健康被害や価格など、かなりの違いがあるため、両者を混同してしまうような呼び方が普及している現在の状況は、かなり危険な状況だと言えるでしょう。 そこでこの記事では、「電子タバコ」と一緒にされがちな iQOSなどの「加熱式タバコ」 V

    sdmtknmr
    sdmtknmr 2019/10/04
    嘘だらけ・・ベープのどこが安全?ニュース見てないの?一番安全なのは低温加熱式。
  • ふるさと納税、"赤字"団体続出 返礼品競争の拡大で制度にゆがみ - 日本経済新聞

    ふるさと納税の2018年度実績が総務省から発表された。受け入れた寄付額とかかった経費、翌年度の住民税控除額を自治体ごとに集計したところ、604団体(34%)が実質的に赤字だった。地方交付税の交付団体であれば控除額の75%は補填されるが、それを加味しても全体の21%にあたる373団体は持ち出しの方が大きい。返礼品競争のエスカレートで制度のゆがみも拡大している。【関連記事】ふるさと納税 まだおかしい 返礼品より肝心なのは返礼品を含め、募集に要した経費は高止まりしている。返礼品の調達費が受け入れ額に占める割合は35.4%で、前年度から3.1ポイント改善したものの、総務省が通知で要請していた「30%」は大きく上回ったまま。送付の費用やサイト利用料など事務にかかる費用を含めた合計では

    ふるさと納税、"赤字"団体続出 返礼品競争の拡大で制度にゆがみ - 日本経済新聞
    sdmtknmr
    sdmtknmr 2019/10/04
    5.4%を「大きく上回る」って表現するか?
  • サムスン、スマホ復活遠く 中国で生産終了 - 日本経済新聞

    【ソウル=細川幸太郎、広州=川上尚志】韓国サムスン電子が中国のスマートフォン生産から年内をメドに撤退する。広東省の工場を閉鎖し、ベトナムに移管する。中国では13年まで販売首位に立ち、同社のスマホは絶大な人気を誇った。ただ中国勢の攻勢で直近の出荷シェアは1%未満にまで急落した。生産撤退で世界最大市場での存在感はさらに低下しそうだ。スマホと並ぶ2柱の半導体事業も特需が一服し、サムスンの苦悩は一段と

    サムスン、スマホ復活遠く 中国で生産終了 - 日本経済新聞
    sdmtknmr
    sdmtknmr 2019/10/04
    日本も仮想敵国の製品の販売は止めるべきと思うけどな!