タグ

フェミに関するsds-pageのブックマーク (7)

  • オタクとフェミニストは誰と戦っているのか。

    このところ永劫回帰のようにエロ表現における争いが繰り返され、オタクフェミニストのラグナロクは永遠につづくかのようにおもえる。 これだけやりあっていれば普通はたしょうなりとも相互理解というものが生まれるものであるけれども、それはリアルな論戦の話なのであって、不特定多数が不特定多数に対してやたらめっぽうに機関銃を撃ちまくるインターネット塹壕戦ではただ人が死ぬだけであり、平和条約は結ばれず、ただ人が死ぬだけであり、憎しみは連鎖し、ただ人が死ぬだけである。 わたしたちは第一次世界大戦を生きている。 毎日がソンムの戦いだ。 オタクフェミニストはそもそも互いに互いを認識しているのだろうか? フェミニストが「えっちなのは子どもによくない」と言い、オタクを宮崎勤と池田小のやつとエド・ゲインを足してニで割ったような怪物として罵る。 オタクは「表現規制をするな」と言い、フェミニストを権力によって表現の自由

    オタクとフェミニストは誰と戦っているのか。
    sds-page
    sds-page 2017/08/23
    上野千鶴子は「オタクの性的消費は勝手にやらせておけ」って立場http://d.hatena.ne.jp/sugitasyunsuke/20060811/p1 https://wan.or.jp/article/show/1917
  • 『ふしぎの海のナディア』って女性蔑視じゃないの?

    当時そういう批判はつかなかったの? 小学校低学年当時に姉に付き合わされて見てたけどあんま面白いと思えなかったナディアを、20年以上経ったいまニコニコ一挙放送で見たんだけど。 ありゃ酷いわ。 何が酷いってヒロインのナディアだよ。 性格悪い、頭悪い、感情的、利己的、幼児的、 同い年のジャンに比べても当に分別がなくIQでもEQでも劣等で、 いつも頓珍漢なことで人に突っかかり、怒り、恨み、妬み、 それで居て自分は仁義の欠片もなく他人の気持ちを踏みつけにする。 常に被害者ヅラかお客様ヅラで男(主にジャン)に世話してもらったりケツ拭いてもらったりすることを期待し 知恵や労働が必要な問題は基的に自分で解決しようと考えることがなくすぐジャンに頼って文句だけ言う。 物語のクライマックスではいつでも守ってくれるはずの父と男が倒れて 「ジャン!ジャン!」って泣き喚いてたらかわりにほぼ初対面の兄が頑張ってくれ

    『ふしぎの海のナディア』って女性蔑視じゃないの?
    sds-page
    sds-page 2016/08/04
    月刊アニメスタイル第2号を読めばいいんじゃないかな
  • 男性は外見で女性を判断しているという思い込み

    今まで彼氏いない歴=年齢だった女性がおっぱいを強調した服装を着始めてからモテはじめるというのはよくある話。 でも女性は「男は体目当て」とか「胸じゃなくて中身を見て欲しい」とか的外れなことを言ってしまう。 胸に惹かれる男性なんてのはネットの男叩きフェミ婆がつくりだした幻影だからね。 実際はおっぱいを強調した服着た女って自信に満ち溢れて余裕がでてくるんだよ。 オドオドした態度からキラキラとした態度への変化に惹かれるのに「男は手のひら返しする生き物」とかちょっと笑える話。 それにしても「同窓会で胸元ゆるめの服装で行ったら男性が手のひら返してきた」とか「キャバ嬢になったら男の態度変わりすぎ」とか 女が喜ぶようなコピペ・話を創作をできる人はすごいと思う。

    男性は外見で女性を判断しているという思い込み
    sds-page
    sds-page 2016/05/21
    地味目の服装から派手目のギャルっぽい服装にしたら痴漢被害減ったって話無かったっけ
  • そうですね。 頼る、頼りになるというのは、基本的には頼られる側が「強者..

    そうですね。 頼る、頼りになるというのは、基的には頼られる側が「強者」で、頼る側が「弱者」という立場にならざるを得ませんよね。親子の関係に似ています。 心の底から女性を見下していない真性フェミ系男性は、女性と自分が同じ目線になるので、女性から頼られることが「理不尽だ」と感じるのです。 女性を見下している男は、女性から頼られることを理不尽だなんて思いません。 彼女らは質的に弱者で自分が強者だから頼られて当然、それは自分が相手女性より上であるという証明に過ぎないからです。

    そうですね。 頼る、頼りになるというのは、基本的には頼られる側が「強者..
    sds-page
    sds-page 2016/03/17
    「守ってくれそうな男性」に憧れてる人達も守るために使ってる力がいつ自分や自分の子供に降りかかってくるかの心配をした方がいい
  • 次の「火のないところにフェミが放火する案件」京都市営地下鉄戦

    まなざしライオンさんのもとに集結している今、次の標的が決定したようです。さて延焼するのでしょうか? https://twitter.com/ruriko_pillton/status/688540592112943106 「フェミニスト」がフェミニズムを女性尊重主義とか、女性を保護するものとか言うのって、恥ずかしすぎる。それって、日フェミニズムなのよ。フェミニズムは、自立し自ら選択する強い女を目指してきたんだよ。それは自身に対する厳しさと隣り合わせでもあったんだ。 https://twitter.com/tamako_han/status/688325491799883776 >性潔癖とか、性嫌悪が起こるくらい世の中に性に対して抑圧があったり性差別があるんだと思うんだ。そういうのから解き放たれるように頑張るのがフェミニズムだと思うんだけど、世の中の規律規範に性的自己決定権を委ねてると、

    次の「火のないところにフェミが放火する案件」京都市営地下鉄戦
    sds-page
    sds-page 2016/01/17
    反感を持ってる人は多少居るものの、この頃はまだ平和だったhttp://b.hatena.ne.jp/entry/hatenanews.com/articles/201407/20490
  • 男やオタクに罪悪感を植え付けてどうしたいの

    フェミとかさ。あと今回の男根メタファーの人とかさ。 そこまで男やオタクに罪悪感を植え付けてどうしたいわけ? いや、どうしたいわけって聞いておきながらいちおう分かってるよ、罪悪感によって彼らの加害行動を自制させたいんだろう。 でもその結果はどうよ。 罪悪感と自責感を植え付けられた奴らが、結局その罪悪感をかかえかねて、それに現実人生にも適応できなかったりして、ミソジニーとかフェミ叩きとかに行っちゃってるじゃん。 そんで、自分に罪悪感を植え付けた奴らから抑圧され続けてきたって気持ちを抱いて、オタクvsフェミだの、弱者男性vsフェミとかやらんでもいい対立構図を男やオタが考えちゃって、考えちゃったから半ば実現してる。 お前はダメな子だ、悪い子だ、常に反省と自責の念を持ちなさいって育てられた子供が、メンがヘラって人生ブチ壊れたあげく親をめちゃくちゃ憎悪してる、毒親問題と似たようなもんだよ。 フェミの人

    男やオタクに罪悪感を植え付けてどうしたいの
    sds-page
    sds-page 2015/12/03
    なんでオタクが反発するかっていうと「ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき~」的なロジックじゃないですかね。安保法案を徴兵制に接続する人もいるし人として普遍的な思考かと
  • 『フェミニストがオタクを憎むのは恋愛市場のズルやダンピングだと思われてるから』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『フェミニストがオタクを憎むのは恋愛市場のズルやダンピングだと思われてるから』へのコメント
    sds-page
    sds-page 2015/11/09
    pixivのBLランキング排除騒動で男性側に「なぜ不快感を覚えたのか」ってヒアリングをして掘り下げていった方が良さげ
  • 1