タグ

英雄に関するsds-pageのブックマーク (3)

  • 求む、イタリアの歴史的英雄(中世以降で)

    古代を含むなら、途方もない人数になりそうなのはわかる。 問題はローマが分裂してできた西ローマ帝国の滅亡後、現在に至るまでの話。 今のイタリアにあたる領土で群雄割拠(?)していた都市国家やら諸王国やらで、カール大帝やフリードリヒ大王、あるいはルイ14世やナポレオンクラスの英雄いたっけ? 直近ですら、ムッソリーニを除外したら20世紀の英雄が皆無になりそうなんだが? 個人的にはイギリスの飯が不味い以上に気になる話だったり。 (いうてイギリスは朝やお菓子、紅茶は美味しいと聞くので)

    求む、イタリアの歴史的英雄(中世以降で)
    sds-page
    sds-page 2023/02/04
    ダヴィンチちゃんでしょ
  • チンギス・ハーン冒涜にはなぜモンゴル民族は激怒するのか : モンゴル情報クローズアップ!

    チンギス・ハーン冒涜にはなぜモンゴル民族は激怒するのか 周知の通り、チンギス・ハーンは13世紀初めにユーラシア大陸を席巻した大モンゴル国を創建し、モンゴル民族の名を世界に轟かせた人物である。しかし、チンギス・ハーンは単なる歴史人物ではない。モンゴル民族の人々に祖先として崇められ、チンギス・ハーン信仰として人々の心に生きつづけているからである。 各種書物にチンギス・ハーンは「モンゴル民族の英雄」として書かれる場合が多いが、モンゴル民族にとってチンギス・ハーンは「英雄」を遥かに超える存在であり、その精神世界を支える神様である。いくつ例を見てみたい。 モルゴル国では、政府宮殿の前にチンギス・ハーン像があり、大統領就任式など重要な国事はそこで行われ、チンギス・ハーンの前で宣誓する。また毎年7月11日に開催される国家儀礼としての国家大ナータムでは、政府宮殿からチンギス・ハーンのツァガーン・スルデ(九

    チンギス・ハーン冒涜にはなぜモンゴル民族は激怒するのか : モンゴル情報クローズアップ!
    sds-page
    sds-page 2018/02/26
    あべぴょんのコラ画像作るのも自民党を信仰してる人に失礼だよね
  • 大杉漣さんの死から思う、偉人のキャラクター化について

    大杉漣さんの死から思う、偉人のキャラクター化について まず、俳優 大杉漣さんに対してお悔やみを申し上げる。 誰もが顔を見れば「ああ!この人!」と思うが、それぞれが頭に浮かべる、大杉漣さんのキャラクターは異なっているだろう。 それほどまでに日のバイプレイヤーとして存在感を放っていた人物である。 話は変わるが、今FGOというソシャゲで人気な、Fateというシリーズがある。 Fateとは、歴史上の偉人(織田信長やダヴィンチ、はたまた黒髭、シャーロックホームズ)たちを、「英霊」として、現代に召喚し、1つの聖杯を奪い合う、というものである。(詳しくはwikiとか見てほしい) 例に挙げた織田信長、これは史実上では男性である。しかし、fate上では女性としてキャラクター化されている。しかも、火を使ってバリバリに戦う。超人である。 このように、Fate上では、過去の偉人たちは特殊な能力を持ち、いわば召喚

    大杉漣さんの死から思う、偉人のキャラクター化について
    sds-page
    sds-page 2018/02/24
    海外には自国の英雄の名前を軍艦に付ける慣習がある。一方日本は・・・
  • 1