タグ

音楽と画像に関するsds-pageのブックマーク (3)

  • 2005年に14歳だった凄腕のドラマー、現在大変なことになっていて画像を見た人も「いろんな意味で凄腕に」「カレーを吹き出しそうになった」

    リンク METAL MASTER METAL - ヘヴィ・メタル音楽ポータルサイト セパルトゥラ 全スタジオ作品レビュー | METAL MASTER METAL - ヘヴィ・メタル音楽ポータルサイト 01. Morbid Visions (1986年) マックス・カヴァレラとイゴール・カヴァレラの兄弟を中心に、ブラジルのミナスジェライス州ベロオリゾンテにて結成。1985年にパウロ Jr.とジャイロ・ガウデスが加入しラインナップが固まる。これは1986年11月10日にリリースされた1stフルレングス・アルバム。彼らはこの作品のリリース以前、1985年12月1日にOverdoseとのスプリットEPでレコード・デビューしており、その音源もボーナス・トラックとして全曲収録されているので問題なし。デビューEPと 13

    2005年に14歳だった凄腕のドラマー、現在大変なことになっていて画像を見た人も「いろんな意味で凄腕に」「カレーを吹き出しそうになった」
    sds-page
    sds-page 2019/03/05
    筋肉モリモリマッチョマンの変態だ
  • 【速報】バンクシーの正体、ついに判明!! 描き終えたばかりの姿がバッチリ激写される!

    ストリートアートの生ける伝説、世界最高の覆面グラフィティ・アーティスト、あのバンクシー(Banksy)の正体がついに判明したという驚きの一報が届けられた。なんと、グラフィティを描き終わった直後のバンクシーの姿がバッチリ写真に収められてしまったというのだ! 現在、(日を除く)世界各国のメディアで驚きを持って報じられている問題の写真をご覧いただこうではないか。 石造りの建物の入口に立つ一人の男。深めにハットを被り、右手にはスプレー、左手にはステンシル(型紙)らしきプレート、周囲をしきりに気にする様子は、まさにライター(グラフィティを描く人間)そのものといった風情だ。そして、男の背後にある扉に描かれたグラフィティに注目してほしい。「Peace on Earth Terms and conditions apply(地球に平和を 規約と条件付)」――これは現在、バンクシーがオフィシャルサイトのト

    【速報】バンクシーの正体、ついに判明!! 描き終えたばかりの姿がバッチリ激写される!
    sds-page
    sds-page 2017/12/14
    3D画像(2D)
  • 話題の「いらすとや」でハードロック/ヘヴィメタルのジャケ写は再現出来るのか!?[5枚]

    話題の「いらすとや」でハードロック/ヘヴィメタルのジャケ写は再現出来るのか!?[5枚] 2016/3/5 2016/3/6 その他 ドーモ、森田一郎です。 今ね、 「いらすとや」 が話題なのよ。どういうサイトなのかっちゅうと 時事への対応が異常に早い 可愛いテイストの素材がとんでもなく豊富 加工、商用利用 OK というもはや 神の御業か と思われるようなサイトでね、SNS界隈では「いらすとや」の素材でコラ画像を作るのがブームになってるの。 きっかけはと言うと、 ニンジャスレイヤーのほんやくチームによるブログ で利用されて火が付いた感じかしら。 さて、そんな快進撃を繰り広げている職人めいたサイト、「いらすとや」なんだけど、どの位使えるのかHR/HM(ハードロック/ヘヴィメタル)の 有名なジャケットを再現 して試してみたわ。 Metallica – Metallica(Black Album

    話題の「いらすとや」でハードロック/ヘヴィメタルのジャケ写は再現出来るのか!?[5枚]
    sds-page
    sds-page 2016/03/07
    加工OKでもここまでやってもOKなのか・・・いらすとやさんならOK出すか
  • 1