タグ

2023年3月29日のブックマーク (17件)

  • トラックバックの仕様ってどうなってんの?

    はてブコメが偏っているだのひどいだの話題になっているようだけど、 匿名ダイアリーのトラックバック(記事への反応)の方がひどくない?結構な割合でひどい悪口や罵倒が書かれている。 それはさておき。ちょっと疑問があるんだけど、教えて欲しい。 トラックバックは個別匿名ダイアリー記事の下の方に一覧表示されるよね。 ひどいトラックバックは、クリックして参照すると高確率で消されていませんか? なんでだろ。 疑問1(書いた人の心理についての疑問): なぜ(悪口)トラックバックを書いてすぐ消すの?すぐ消すなら最初から書かなければよくない? 疑問2(仕様についての疑問): トラックバック消されているのに、元記事の一覧表示にはそのトラックバックは残っているんだよね。なんで? てぬき・・・いや編集機能を減らすことで負荷軽減? 【追記】 ・技巧自己中心派の考え。当にテクニカルで感心した。 ・人が消しているパター

    トラックバックの仕様ってどうなってんの?
    sds-page
    sds-page 2023/03/29
    ガッツ石松、ガッツ石松
  • 鈴木敏夫氏 ある美しいタイ人女性の中に「宮崎駿」を見る

    を代表する作品を次々と生み出してきたスタジオジブリは、この人なくしては存在しなかった──プロデューサー鈴木敏夫さんは、宮崎駿監督と今年4月に亡くなった高畑勲監督の2人の天才を励まし、時に振り回され、ぶつかりながらも力を引き出してきた。現在『君たちはどう生きるか』を制作中の彼が、初めてのノンフィクション・ノベル『南の国のカンヤダ』がこの度刊行になった。 そこに綴られているのは、ある1人の美しいタイ人女性と、彼女に振り回される男たち(鈴木さん含む)の実話。どうしてもこの作品を書きたかったと話す鈴木さんは、彼女の中に宮崎駿さんを見たという。 スタジオジブリの名プロデューサーが初めて手がけたノンフィクション・ノベルである。主人公は、マンションのエレベーターで偶然、知り合った、美しいタイ人女性カンヤダ。過去を悔やまず、未来を憂えず、いつも〈今、ここ〉を生きている彼女に、周囲が巻き込まれ、振り回さ

    鈴木敏夫氏 ある美しいタイ人女性の中に「宮崎駿」を見る
    sds-page
    sds-page 2023/03/29
    物は言いようだよなぁ
  • https://twitter.com/fladdict/status/1640913821056512001

    https://twitter.com/fladdict/status/1640913821056512001
    sds-page
    sds-page 2023/03/29
    他人にオープンにしない情報を握ってるところが強いっていう今とあんまり変わらない社会になるんじゃないかな。データマイニングは分析寄りの言葉になってるけどさらにその前段階のデータ収集の重要性
  • イエス・ノー遺影(イエス・ノー健一)

    anond:20230208195420 の続き】 仕事帰り、烏丸六角のファミマで買い物をしている最中に、この3年近く恒常的にセックスをしている男性から、「健一が亡くなったそうです」というLINEが入った。 この男性はどうにもこういうところがある。 身近な人間を基呼び捨てで呼ばわるところがある 母は「幸子」、母方の祖母は「ひさ江」、父方の祖父は「トメ吉」という具合に。ちなみに「トメ吉」については、まったく止まってはおらず、その下に「スエ」という妹がいる。 昔の人は、ある種なんとも露骨だ。 「子どもはもうこれ以上いらない」という気持ちを、今生まれてきた当の子どもの名前に込めてやるなよと私なんかは思ってしまうが、当人たちは一度避妊に失敗し、念押しのようにさらにその下に込めたりしているのだ。 現代なら「その名づけは虐待」とか普通に言われてしまいそう。 そういうふうにして、彼・彼女たちがそれぞ

    イエス・ノー遺影(イエス・ノー健一)
    sds-page
    sds-page 2023/03/29
    イエスかノーか健一か
  • ジャニー喜多川の件でBBCに感じる気持ち悪さは、ポリコレのそれに近い

    https://anond.hatelabo.jp/20230328174533 この増田でも触れてるように、2017年時点(ジャニー喜多川86歳)でようやく違法化された (レイプの要件がかわった) それ以前も一応親告罪ではあったが訴える人が居なかった つまりその時点では適法であった 適法であったからこそ、言うほど周りも叩きづらいという状態もあった ※ちなみにジャニー喜多川のセクハラ行為は結構前から言われているけど 年齢を加味してやってたのは平成中期より前の時代だろうと言われている 2000年時点で69歳だからね、たたねーよ 1990年代といえば、ディスコや援助交際やブルセラ全盛期の時代だ つまりそういう時代 (別に肯定してるわけじゃない) その時代のある行為・事件を指して、「あの頃は良くなかったな」「今はいい時代だな」となるのはわかるが じゃあジャニー喜多川の作ったものや、今のジャニーズ

    ジャニー喜多川の件でBBCに感じる気持ち悪さは、ポリコレのそれに近い
    sds-page
    sds-page 2023/03/29
    ジャニーズコンテンツ不買しろとまでは言わんけどジャニーさんを聖人扱いしてるのは死後ずっとなので、今もなお事務所タブー継続中なのが気持ち悪い。統一教会問題みたいに手のひら返しできる日は来るのだろうか
  • もう公教育は終わりです

    いやー、もうちょっと持つかと思ったけど、うちの県も終わりに入ったわ。3月のこの時点で、講師が見つかっていない学校がけっこうあるみたい。 特殊な教科じゃなくて、英語とかの主要教科でも。あと家庭科とか。女性の割合が高い教科はピンチ。男性が多い、地歴とか数学はまだ何とかなってる。 採用試験は中学高校は倍率高いけれど、最終合格からボロボロ辞退が出て、来は休職に入った分の講師を転用して正規教諭の不足枠を埋めて、足りていない枠の分の講師が枯渇。4月に教員足りないスタートの学校が激増する。 高校でこうだから、小学校なんかとんでもないんだろうなー。 良さそうなことが起きると世間を騙して、コストカットの制度改革をした小泉純一郎は、この状況にも何も感じることは無いだろう。何が米百俵の精神だよ。 小泉のコストカットと安倍の免許更新制という無理やりな政策の影響が、今の現場に降り注いでる。 少子化で教員の必要数が

    もう公教育は終わりです
    sds-page
    sds-page 2023/03/29
    とりあえず教室には集めるサテライト授業と生徒に合わせて出題してくれるAI授業で。あとは監視役のバイトでも置いとけば
  • 「ツイッター向いてないよ」より「ツイッター向いてるよお前」の方がよっぽど悪口なのではないか

    堀出井靖水/新作漫画毎日投稿 @horideiyasumi 「ツイッター向いてないよ」より 「ツイッター向いてるよお前」の方がよっぽど悪口なんじゃないか???????????????? 2023-03-27 18:20:49 堀出井靖水/新作漫画毎日投稿 @horideiyasumi ほぼ全身をメタル化することでパワーアップした、ガルルモンの最終形態。メタル化をしても持ち前の俊敏さは失っておらず、全身に隠されている無数の武器で敵を粉砕する。必殺技は全ての物を氷結させてしまう絶対零度の冷気を吐き出す『コキュートスブレス』。 seiga.nicovideo.jp/comic/61952

    「ツイッター向いてないよ」より「ツイッター向いてるよお前」の方がよっぽど悪口なのではないか
    sds-page
    sds-page 2023/03/29
    Twitterとはてな両方やってそう
  • ある共産党員への手紙 - 内田樹の研究室

    共産党員で、私のの愛読者でもあるというSさんという方から手紙を頂いた。松竹伸幸さんの「共産党党首公選」をめぐる論争で私が松竹さんの行動を支持していることについてである。共産党の党規約はよくできていて、党運営も民主的であるのだから、松竹さんは「意見があるなら、党内でドンドン発言しなさい」という『しんぶん赤旗』の読者投書を引いて、私の行動をやんわりと批判するものだった。それに対してこんな返信をした。 Sさま はじめまして、内田樹です。 お手紙と投書拝見しました。ご指摘ありがとうございます。 松竹さんの件については、実は僕も困惑しています。 僕は非党員ですから、共産党の党規約というものがどんなものだか知りません。共産党の党内民主主義の実相についても存じ上げません。 松竹さんは現役の共産党員であり、長く党中枢にいた人で、僕が実際に存じ上げて、人間を信頼している方ですので、その方から「党首や党幹部

    sds-page
    sds-page 2023/03/29
    右派メディアから批判されるのはいつもの事だけど左派メディアからの批判に対して強硬な態度をとったのが印象悪い。高市問題との相似形
  • 祖母の妹になって3ヶ月

    親も親のきょうだいも皆祖母を嫌っているので私が祖母の面倒を見ている。私にとっては可愛がってくれたおばあちゃんなので嫌っている理由は不明。 年祖母は相応に弱ってはいるものの自分で動けるタイプの認知症なので、同居をはじめて1ヶ月は大変だった。気を抜くと家の外に出て徘徊してしまう。何度か警察のお世話にもなった。 ある日から祖母は私のことを「みっちゃん」と呼びはじめた。みっちゃんは祖母の妹で小学校に上がる前に亡くなっている。 祖母は「みっちゃん」の世話をひたすら焼いている。私が起床すると「おぐしをといてあげようね」と櫛を持っている。おかゆをよそって私に与える。風呂では手拭いで顔を拭いてくれる。どこからか出してきたおんぶ紐を装備していたときは流石に遠慮した。 私が祖母の妹になってから、生活がだいぶ楽になった。つきっきりで「みっちゃん」の面倒を見てくれるので徘徊が減った。病院へ連れていくときも私が「姉

    祖母の妹になって3ヶ月
    sds-page
    sds-page 2023/03/29
    世代かどうか知らんけど老人は他人の世話になるのは嫌だけど他人の世話を焼きたい欲が強い。「マウンティング欲を満たしてやってる」ぐらいの捉え方でいい
  • 少年漫画のちょいエロ要素って要る?

    子供が読む物なのに、あんまり不健全な描写はどうなのかな…と思う。 もし自分の子供(男の子)が少年漫画のパンチラとかセクハラシーンを読んでニヤニヤしてたら? …って考えたらそれだけで嫌な感じでたまらなくなりそう…

    少年漫画のちょいエロ要素って要る?
    sds-page
    sds-page 2023/03/29
    少年漫画なんだから少年とかつて少年だったものの意見を尊重すべきだろう
  • そもそもなぜ1日8時間、週5日、週40時間労働が標準的なのか

    1927年頃、米デトロイトのフォード・モーター社の工場内で、自動車のボディの組立ラインで働く男性たち。実業家ヘンリー・フォードは、現代では当たり前になっている週5日勤務制の普及に貢献した。(PHOTOGRAPH BY POPPERFOTO, GETTY IMAGES) 週の最大労働時間を現在の40時間から32時間とする法案が、米国の議会に再提出されたのは3月上旬のこと。週4日勤務制を採用するべきかどうかは、何年もの間、米国の人々の強い関心の的となってきた。 だが、そもそもなぜ週40時間働くことを求められているのだろうか。土曜日と日曜日が聖なる休日とされている理由はなんだろうか。こうした概念が職場の常識となった経緯を紹介しよう。 なぜ週5日働くのか 何世紀もの間、米国の雇用主は週ごとの休みを設けることなく、労働者を長時間働かせていた。しかし19世紀初頭、多くの雇用主が日曜日を休みとすることを

    そもそもなぜ1日8時間、週5日、週40時間労働が標準的なのか
    sds-page
    sds-page 2023/03/29
    「これ以上働かせてはいけない」って約束が「ここまでは絶対働け」って物にすり替わってる感じはある
  • 学校の授業で作りがちなもの

    貯金箱 ・手で彫るハンコ ・エプロン ・ポケットティッシュ入れ ・フェルト小物 ・カレーライス ・豚汁 ・標語のポスター ・ラジオ [増田の個人的な思い出] ・点描(点だけで絵を描く)を描いて、学校のしおりの表紙になった ・電気糸ノコギリを使って板をくり抜き、クリリン型パチンコを作った ・石の塊を彫ってオブジェを作り、なんか賞をもらった ・自由に作っていいよと言われて、分からなくなって泣いた ・画用紙を使って、ビー玉で遊べる立体的な迷路を作った ・写生大会で、なぜか割り箸で線画を書くという縛りをさせられた ・体育館にみんなの写生画が貼られ、それぞれ評価順に金、銀、黄色のラベルを貼られた。今考えるとちょっとひどいかも ・写生大会で神社を描いてたら、時代劇の撮影が入って移動させられた ・家庭科の時間で作ったクッションを今でも使っている ・半田ごてのはんだの匂いが今でも鼻に残っている ・ラジオ

    学校の授業で作りがちなもの
    sds-page
    sds-page 2023/03/29
    吉草酸エステル作った授業を思い出した。吉草酸は滅茶苦茶臭いけどエステル化するといい匂いになるという非常に印象深い授業だった
  • 怒られないために行動して怒られたこと無い人間は三流。 一流は怒られない..

    怒られないために行動して怒られたこと無い人間は三流。 一流は怒られないための行動など造作もないがあえてクリティカルでない部分で手を抜いて「弱み」を演出し作為的に「怒られ」を誘発する。 指摘した「弱み」に留意した部下が行動を改善するという過程を体験させることで上司に「育て」のカタルシスを与え、自身へ教育し成長させたのだ、悪役になることを惜しまず若い才能に投資したのだという実感(サンクコスト感)を植え付ける。 (追記) おもいのほか一流はてなーたちのトラバブクマあつまったな。プロ怒られ師のワイとしてはみんなサンキューやでを禁じ得ない。 もちろんこれはワイの実体験に基づいた経験則であるわけはなくてワイが元増田を見て単発で適当に思いついただけの妄想や。当然元増田文は一行目しか読んでない。あんま気にするなよ?実践して失敗しても知らんぞ? ちなみにワイは先輩に怒られた時「後輩を指導するのも先輩の

    怒られないために行動して怒られたこと無い人間は三流。 一流は怒られない..
    sds-page
    sds-page 2023/03/29
    相手のマウンティング欲を適度に満たしてやるために、敢えて自分が下になるというポジショニングをするのが世渡りのコツ
  • オリジナルキャラクターのフィギュア化を原型師に依頼すると費用とかどれくらいになるのっていうあたりの話題まとめ(2023.03.28)

    イラストレーターさんがオリジナルキャラクターのフィギュア化を原型師に依頼したいという話から始まった、そういうあたりの費用とかどれくらいになるのっていうあたりの話題をわたしの観測範囲でまとめたものです(2023.03.28)

    オリジナルキャラクターのフィギュア化を原型師に依頼すると費用とかどれくらいになるのっていうあたりの話題まとめ(2023.03.28)
    sds-page
    sds-page 2023/03/29
    3Dでモデリングする所までできればVR空間で1/1サイズで鑑賞したり動かしたり自由が利くぞい
  • 「日本のトンネル技術の敗退」とすら言われた青崩峠に静岡県と長野県を結ぶ『青崩峠トンネル』の掘削率が98%を超えた

    R774@まとめ屋 @kendou774 『青崩峠トンネルの掘削率が98%』 静岡県から長野県に至る車道はたったの2。それも林道だけだ。青崩峠トンネルが開通することは大きな意味を持つ。中央構造線そばで、「あまりの崩落の激しさに日のトンネル技術が敗退」と書かれるくらいの場所だが、貫通まで残り2%だ。これは期待するしかない。 pic.twitter.com/brin7WfGkm 2023-03-26 16:05:09

    「日本のトンネル技術の敗退」とすら言われた青崩峠に静岡県と長野県を結ぶ『青崩峠トンネル』の掘削率が98%を超えた
    sds-page
    sds-page 2023/03/29
    やったか!?
  • ジャニー喜多川の性加害についてのドキュメンタリーが見られる BBCワールド..

    ジャニー喜多川の性加害についてのドキュメンタリーが見られるBBCワールドで放送されてブクマでも話題になった「J-POPの捕者 秘められたスキャンダル」が、アマプラのBBCニュースチャンネルで4/18まで配信される。 アマプラでBBCワールド契約している人、またアマプラだけ契約しててBBCは契約してない人でも14日間の無料トライアル中なので無料で見られる。 https://twitter.com/BBCNewsPRJapan/status/1640017376837275650 「被害者」がいないこのジャニー喜多川とジャニーズ事務所への告発ともいえる1時間弱の番組で、私にとって想像していた内容と違ったのは、ジャニー喜多川からの性加害を受けてきた人のインタビューが「かわいそうな被害者としての証言」ではないということだった。被害者の告発は多くの場合おぞましいものであることが多いので見る前にはネ

    ジャニー喜多川の性加害についてのドキュメンタリーが見られる BBCワールド..
    sds-page
    sds-page 2023/03/29
    強者男性の性加害に対して「自分には関係ない事」で黙認していいんですか?って話だよな。騒ぎたい人が騒げばいいって事なら俺は他の話題でもそうする
  • 普通はプロジェクトマネージメントなんてできない

    しんざき氏の記事を読んだ。 https://blog.tinect.jp/?p=81116 要は家庭運営は「プロジェクト」であるのだから適切なプロジェクト運営を行う必要がある、という趣旨で内容については概ね同意ではあるのだが、これを実践しようとするには大きな問題がある。 普通の人は「プロジェクトマネージメント」なんてできないのだ。 私はいろいろな会社の小さめのプロジェクトに参加して開発を請け負うエンジニアなのだが、まともなプロジェクト責任者に当たるのは20%もない。 ここでいう「まともな」というのは、 ・タスクを適切な粒度に分解できる ・タスク同士の前後関係を把握してスケジュールを組める ・品質、コスト、納期を考慮とした優先度付けができる という、プロジェクトマネージメントを行うにあたっての最低限のスキルがある人である。 もちろん優秀な人が集まる大企業であれば多くの人が簡単にこなせるだろう

    普通はプロジェクトマネージメントなんてできない
    sds-page
    sds-page 2023/03/29
    「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」の時代はいい加減終わらせて一家に一台メイドロボの時代を作りましょう