タグ

ブックマーク / mojitonews.hateblo.jp (2)

  • 田舎に若者を呼び込むキャンペーンは無駄、方向性を考え直した方がいい - The Gizmosquito ギズモスキート

    地域おこし、地方創設などと田舎に若者を呼び込もうとするキャンペーンが実施されているがそもそも地域に若者を呼び込むキャンペーンは無駄です。安倍政権が目玉にしている地方創生というのは、結局の所、補助金ビジネスを生み出すだけであって、その補助金ビジネスが地域に根付くのかという課題がある。起業した人に補助金を出すなと言ってるわけではない。地域の人はそんなもの求めてないのではないかということ。地方が衰退した理由を考えてもらいたい、人口が減ってるのはなぜか。 地域おこし協力隊にしてもイケダハヤトのように地方に移住田舎を盛り上げよう?とする人達もいるがやってる事が間違ってると思う。発信している情報がもうおかしいし、それは移住してきた人がやらなくても、地方の自治体が気で取り組む姿勢があればできるだろ?という内容ばかり。 スポンサーリンク 地域おこしアピールの内容はべ物の話ばかり 地域おこしのアピール

    田舎に若者を呼び込むキャンペーンは無駄、方向性を考え直した方がいい - The Gizmosquito ギズモスキート
    sds-page
    sds-page 2016/04/26
    結局金の流れが無いとダメ。田舎には農業か観光しかない。人を増やしたいならでかい工場を誘致するしかない
  • 【クソ制度】ベーシックインカム待望論 気持ちはわかるが日本においてはクソ制度になる - The Gizmosquito ギズモスキート

    ベーシックインカム支持論が世に出て久しいが、欧州では一足先に導入のため実験段階に入ったり、導入の兆しは見えているが日においては実現不可能。実現してもクソみたいな制度になることが濃厚。ベーシックインカムとは結局社会保障制度の一面に過ぎないが日において既存の社会保障制度がどういう機能を果たしているか見れば一目瞭然だろ?既存の社会保障制度の改善もできないのに新たな制度を生み出したところでウンコ制度になることなんて目に見えてる。 スポンサーリンク 現在の社会保障制度がクソなのにベーシックインカムはOKという理論が謎 年金や失業保険といった給付制度が既にクソなのにベーシックインカムの場合は大丈夫みたいな理屈がよくわからない。まず、年金は財源の問題が取り沙汰されてるし給付年齢も過去に比べてどんどん上がってる。失業保険は失業保険で手続きが面倒な上に全然手厚くない。 しかも自己都合の場合は給付にクソみ

    【クソ制度】ベーシックインカム待望論 気持ちはわかるが日本においてはクソ制度になる - The Gizmosquito ギズモスキート
    sds-page
    sds-page 2016/04/03
    社会福祉関連の公務員を全員解雇するだけで財源が作れるとは思わないし、社会的弱者を特別扱いしないとなると弱者が医療費で詰む
  • 1