タグ

2008年5月10日のブックマーク (6件)

  • 映画字幕で業界が四苦八苦 若者の知的レベル低下が背景か? - MSN産経ニュース

    若者の活字離れが進む中、映画会社が洋画の字幕づくりに苦慮(くりよ)している。文字数を減らすだけでなく、漢字の使用を最小限にし、極力ふりがなをふる気の遣いよう。「読み」だけでなく、中学生レベルの歴史的事実すら知らないというケースも。こうした事情を反映し、アニメだけでなく、実写映画でも吹き替え版が急増。映画業界では「若者の知的レベルがこれほど下がっているとは…」と驚いている。(岡田敏一) 日初の字幕映画は昭和6(1931)年公開の米作品「モロッコ」。吹き替え作業の設備などが不十分で字幕という苦肉の策をとったが、この作品の大ヒットで字幕が定着した。 映画各社によると、戦前の字幕はスクリーンの右端にひとつのせりふで最大縦13字で3行だったが、戦後は10字2行とやや少なめに。人間が1秒に読めるのは4文字程度というのが理由だった。文字数が再び増えるのが1980年代半ば。ビデオレンタルが普及するにつれ

    sdv
    sdv 2008/05/10
    「知っていて当然」って。見てわかってるとおり、「知らなくて当然」に変わってるんだよ。じじばばが知ってることをわざわざ全部引き継ぐ必要なんてない。取捨選択するのもアリだと思ってる。
  • うんこもらした

    こないだうんこもらした。29歳だばか。昼ごろジムに行って,プールとウェイト。最近暑いんだか寒いんだか分からん天候が続いているが,その日はどちらかというと肌寒かった。なのに,前日が暑かったもんだからちょっと薄着だった。ジムから出て,バイクにまたがろうとしたあたりでおなかの不調を感じたが,職場についてからトイレに行けばいいやと思いエンジンをかける。 走り出してすぐこれはちょっとやばいと気付き,コンビニに向かうことを決意する。ここで1回目のミス。トイレのあるコンビニに行くなら右折しないといけないところを左折してしまった。ちょっと大通りだったもんで,Uターンは無理。まあ,次のコンビニでいいやとか思ったんだが,結構おなかが限界に。仕方なく,ちょっと遠回りになるが駅前に向かった。 コンビニを発見。2回目のミス。トイレのないコンビニだった。で,バイクをおりたことによって肛門がゆるんだ。まじでやばい。近く

    うんこもらした
    sdv
    sdv 2008/05/10
    パンツ捨てると、洗濯時にそれはそれで勘ぐられて自分で話す事になる気がする。俺としては洗って洗濯かごに入れたのは英断だと思う。
  • http://digimaga.net/200805/blogger-makes-ones-thought-clear.html

    sdv
    sdv 2008/05/10
    新聞の見過ぎじゃない?/GIGAZINEはむしろ食べ物の紹介とか優先してもおかしくないと思うのは俺だけだろうか。/ピュアな子供演じてるみたいに見えて気持ち悪い。
  • asahi.com(朝日新聞社):小4担任、「一番嫌われている人」募り公表 生徒が提訴 - 社会

    小学校時代の担任教師がクラスで嫌いな人のアンケートを取り、一番嫌われている人として実名を公表したために級友からいじめられて精神的な苦痛を受けたとして、千葉市内の男子中学生とその両親が、千葉市を相手取り、約1千万円の損害賠償を求める訴えを千葉地裁に起こしていたことが10日、わかった。「いじめが始まった後に学校側が十分な対策をとらなかった」と主張している。  訴えによると、05年4月、当時千葉市立の小学校4年生だった男子生徒の担任教師が、クラス内で「好きな人と、嫌いな人」の実名を全員に書かせたとされる。教師が1週間後に、公表するかどうか子どもたちから多数決をとったうえで一番嫌われている人としてこの男子生徒の名前を発表。これを機にクラスメートからいじめを受けるようになったという。男子生徒は約1年半後に、別の市立小学校に転校した。  千葉市教育委員会は「事実関係を調べているが、係争中なのでコメント

    sdv
    sdv 2008/05/10
    俺はこういうので名前挙がる方/できたリストは「反撃される恐れが無い人」リストだろうな。
  • 遅延学習法の限界 : 404 Blog Not Found

    2008年05月08日08:15 カテゴリArt 遅延学習法の限界 私自身、遅延学習法の実践者なのだけど、それだけにその欠点もよくわかる。 勉強が苦手な人向けの「遅延評価勉強法」 : ロケスタ社長日記 たとえばプログラムを勉強するときに、「書籍を1ページ目からやる」のではなく「2ch掲示板が作りたいから必要なところを勉強する」のが遅延評価勉強法になります。 404 Blog Not Found:私の言語遅延学習法 - 三つのルール+1 遅延評価的勉強法 - IT戦記 ハッカーと遅延評価勉強法 - @luke_silvia.diary その欠点を上げる前に、なぜ遅延学習法の効率がいいのかを考察しておくことにする。 遅延学習法がなぜ効率がいいか?理由は二つある。 その問題が解けることが証明されている 遅延学習法においては、問題が解けるかどうか自体は問題ではない。「2ch掲示板が作りたいから

    遅延学習法の限界 : 404 Blog Not Found
    sdv
    sdv 2008/05/10
    「解決できることが証明~」辺りは納得だけど、挙げられてる欠点を"学習"の範囲に入れるかどうかは怪しいというか、遅延学習法に対して欠点とするのはおかしいと思いますが。
  • 紙一重 : 404 Blog Not Found

    2008年05月10日00:15 カテゴリLove 紙一重 不幸かどうかはとにかく、あまりに起点が似ていて、あまりにその後が異なるので。 天才コンプレックス - shi3zの日記 なぜ僕がこんなに天才について興味があるかといえば、なんというか、まあ不幸な育ちに原因があると思う。 ここまでは、ほぼ一緒。 その言葉とともに、僕は知能指数に関してのレポートを貰った。そこには200に少し届かない数字が書かれていた。 しかし、こうはならなかった。 塾の学費が全額免除され、親は僕が興味を持ったものはなんでも買ってくれるようになった。最たるものは、パソコンだ。ファミコンすら買ってくれなかった父が、急に当時最新鋭のパソコンを買い与えてくれたのである。僕は事実上それを独占できた。僕にとってはかなりの幸福だ。 代わりに私の身に起きたのは、こういうことだった。 その31: 元オン・ザ・エッヂ(現ライブドア)最高

    紙一重 : 404 Blog Not Found
    sdv
    sdv 2008/05/10
    空気読めないのを天才のせいにしてるだけのような・・・。/この人が天才なのかどうかはわからんけど。