タグ

手帳に関するsdyk1124のブックマーク (6)

  • 2010年の手帳/メモ/ノート(3)- ほぼ日カズンとiPhoneでタスク管理を行う(7habits+GTD)

    IT×経営×クリエイティブな起業を目指すbeckのblog。主な話題はiPhoneをはじめとしたMobileネタ、 手帳/メモ/ノート術、仕事術、スキルアップ、ライフハック、ビジネス書の書評など。 年齢:27歳 誕生日:1982/11/30 性別:男 職業:システムエンジニア ウェブサイトURL:http://pei.seesaa.net/ メールアドレス:beck1240@gmail.com 一言:モバイル業界なSE6年選手のbeckです。Creativeな人生を全うすべく日々精進中。このBlogで扱うネタは興味の赴くままにLifehack仕事術、手帳/ノート/メモ、Evernote、情報整理、人生、勉強、IT、モバイル、Creative、起業等々。趣味はバレーボール。主な活動は以下の通り ■Author系活動 gihyo.jpでEvernote連載執筆中 「ただのメモでは勿体ない!E

    2010年の手帳/メモ/ノート(3)- ほぼ日カズンとiPhoneでタスク管理を行う(7habits+GTD)
  • システム手帳自作リフィル無料ダウンロード

    2020年4月始まり見開き1週間リフィル、2020年4月始まり見開き1ヶ月リフィルと’20-’21三つ折り1年間リフィルを公開しました。(2020.4.14) 【完全ガイドシリーズ061】手帳完全ガイドに掲載されました。(2015.01.26) はてなブックマークニュースで紹介されました。(2011.1.11) X BRANDにサトタカのインタビューが掲載されました。 DIME No.20号にサトタカのインタビューが掲載されました。詳しくはこちら

  • シゴタノ! モレスキンを使い始めています

    年度末の手帳探しの流れに乗って、毎年このころになると、書店や文房具屋さんの手帳コーナーを回ります。しかし今年は、いち早く「来年の手帳」を決めてしまいました。モレスキンです。 ただ、多くの方がイメージされるものよりも、ちょっと大きめで、しかも見開きタイプではありません。次のタイプです。 とても気に入っています。これまで私は、少々無理をしてでも記録をデジタルに集中させる方針で努力してきましたが、実際にはなかなかそうできないので、いったんあきらめてこれを使うようにした次第です。 モレスキンには何を書く? この図は、最近上梓した『iPhone情報整理術』からの引用ですが、私が書いたパートではありません。共著者の、堀正岳さんの図式です。これを見ると、直ちに気づくことがあります。自分の外と関わる情報はデジタルへ、自分の中から発生する情報はアナログへと向かっているのです。 よく考えてみると、これは理にか

  • 自分にぴったりの一冊を見つけよう!2010年の「手帳」選び - はてなニュース

    この時期、買い物に行くと気になるのが2010年の「手帳」のコーナー。「そろそろ買いに行かなきゃ」「来年はどんなのにしよう?」と考えている人も多いのではないでしょうか?今回はそんな「手帳選び」のヒントになるエントリーや、はてなスタッフ愛用の手帳をご紹介します。 来年も「ほぼ日」が強い?2010年の売れ筋手帳 まずは気になる2010年用の手帳の売れ筋をチェックしてみましょう。 「ほぼ日」「24H管理系」強し!2010年手帳の傾向とは(東京ウォーカー) - Yahoo!ニュース こちらのエントリーによれば、2010年の手帳は「自分に合った使い方ができるもの」や「タイムマネジメントができるもの」が人気とのことで、中でも渋谷ロフトでの一番人気はやはり1日1ページずつ、自分の好きなように書き込める「ほぼ日手帳」だそう。また他には、縦に時間軸を配置するレイアウトで1日の動きが把握しやすい「バーチカル型」

    自分にぴったりの一冊を見つけよう!2010年の「手帳」選び - はてなニュース
  • 『私のほぼ日手帳の使い方2009 画像5枚+紹介リンク』

    15分早く帰れる!【オフィス仕事術】仕事悩みに即効のヒント満載。効率よい仕事の進め方は? 机周りの片づけと整理整頓のコツとは? 使える職場の人間関係対処法は? 楽な仕事術で自分の時間が増える増える! 丘村@15分早く帰れる仕事術です。→うちの業はこちら そろそろ3年目になりますが、「ほぼ日手帳」を愛用中です。文庫サイズで1日1ページを基として、月間の一覧や年間の予定も見やすいページが装備されています。 画像付きで使い方を説明しているサイトがたくさん 画像付きで使い方を説明しているサイト第2弾 以前は1週間見開き基+月間スケジュールの手帳を使用していました。しかし、サイトで紹介されている皆さんが非っ常に楽しそうで、「その仲間に入りたい」一念で購入。(詳しくは「ほぼ日イトイ新聞 」 HP参照。「ほぼ日手帳CLUB 」にいろんな使い方が紹介されています) 09年のブックカバーではお気に入

    『私のほぼ日手帳の使い方2009 画像5枚+紹介リンク』
  • 読み返すための泣き顔ノート クオバディス「メモリエ」

    (左)「ペンヌ」のページデザイン。ただつらかったことだけを書くのではなく、「失敗から学んだこと」「ためになったアドバイス」などをまとめてほしいという(右)スポーツ&ヘルスブック「ランドネ」のページデザイン。運動した場所や時間、体重の推移などが書き込めるようになっている カバー上部にはそれぞれのコンセプトを表すモチーフが型押しされている。例えば、泣き顔のモチーフが採用されている「ペンヌ」は、つらかった出来事やチャレンジした経験を記録して、自分を振り返るためのノート。ページインデックス部分には鍵、浮き輪、子どもなどのアイコンが印刷されており、それぞれ「失敗から学んだこと」「ためになったアドバイス」「幼いころの記憶」などを書き込むためのページデザインになっている。 黒いカバーに泣き顔のモチーフと、一見すると暗い内容ばかりを記録するノートではないかとも思えてしまうが、「つらかったときに友人から掛け

    読み返すための泣き顔ノート クオバディス「メモリエ」
  • 1