タグ

2015年5月26日のブックマーク (3件)

  • インディペンデント系のオンデマンドアニメって作れないのか

    アニメ業界に詳しくないので、以下は素人の思いつきです。はてブトラバでのツッコミ歓迎。「アニメ業界はもってあと数年」と庵野監督が発言したことにMBSが更に斬り込んだ解説http://togetter.com/li/826419これを見ていて思ったのだが、アニメ制作会社がオリジナルコンテンツを作って独自で売っていくということは難しいのだろうか?現状、コンテンツ産業(アニメ・ゲーム映画漫画音楽小説)はコンテンツが飽和状態の超絶レッドオーシャンでそもそも金にならない構造として儲からないので、ビッグマネーをメイクするには、オリジナルコンテンツを作って一発当てるしかないこれはソシャゲ業界も漫画家もミュージシャンも同じようなもので、死屍累々を積み上げたなかでごく少数の勝者が儲かる仕組みになっている。こんな状況のなか、売れても売れなくても定額しか入ってこないという請負仕事に特化してたら、そりゃジリ

    sea_side
    sea_side 2015/05/26
    200円で採算取るって社会現象起こすレベルの話題性が必要だし、それを作品跨いで継続的に起こすのはまず無理だな。だから無料放送で知名度を高めてファン層を形成し、そこに高額な円盤買ってもらう商売になるわけで。
  • 英語をハングルで書けるか? その1: 極東ブログ

    英語をハングルで書けるか? と言われても、何を言っているかわからないだろうと思う。というのは、ハングル=韓国語(朝鮮語)というイメージが定着しているからだ。ハングルを使う韓国人も、英語についてはそう思っているかもしれないが、原理的には、ハングルは別段、韓国語(朝鮮語)を表記するための書記体系とは限らない。 その前にハングルが世界でもっとも優れた文字であるという説があることを確認しておきたい。2012年の聯合ニュース「固有文字の優秀さ競う世界大会 ハングルが金メダル」(参照)より。 第2回世界文字オリンピックが1~4日にタイのバンコクで開かれ、ハングルが金メダルを獲得した。 世界文字学会が9日、明らかにした。2位はインドで用いられるテルグ文字、3位はアルファベットだった。 自国で生み出された文字を使うか他国の文字を借用、改造して使っている国の学者が参加し、それぞれの文字の優秀さを競うという民

    sea_side
    sea_side 2015/05/26
    漢字も仮名もハングルもだけど、縦書き横書き両用なのは結構な利点だと思うんです。
  • 「アニメ業界はもってあと数年」と庵野監督が発言したことにMBSが更に斬り込んだ解説

    椿屋 @ITsubakiya 「アニメ業界はもってあと数年」と庵野監督が発言したことにMBSが更に斬り込んだ解説をしてた。 MBSが業界の闇をぶっちゃけたのは何だか… ちなみに庵野監督や宮崎監督クラスはまだこの上。 →→続くよ。 pic.twitter.com/l9ngN9HlDP

    「アニメ業界はもってあと数年」と庵野監督が発言したことにMBSが更に斬り込んだ解説
    sea_side
    sea_side 2015/05/26
    いまだに中抜きガーとか言う人いるのがなぁ。