タグ

2016年10月6日のブックマーク (6件)

  • 都市に住むことの本当の価値とは?――「東京一極集中の弊害」論の誤り/『東京どこに住む?』著者、速水健朗氏インタビュー - SYNODOS

    都市に住むことの当の価値とは?――「東京一極集中の弊害」論の誤り 『東京どこに住む?』著者、速水健朗氏インタビュー 情報 #新刊インタビュー#都市間格差#東京どこに住む? 今、世界中で都市への人口一極集中が起きている。日においても東京中心部の移動が活発化する中、政府は地方移住の促進など人口拡散を目指す政策を進めている。しかし、そもそも都市への人口集中は何が問題なのか。どこに住むかの重要性がかつてなく高まっている現代において、都市に住むことの当のメリットとは何なのか? その真相に迫った『東京どこに住む? 住所格差と人生格差』(朝日新書)の著者、速水健朗氏にお話を伺った。(聞き手・構成/大谷佳名) ――今日は『東京どこに住む? 住所格差と人生格差』の著者である速水健朗さんにお話を伺います。こののテーマについて教えてください。 いまの日の人口政策は、東京への人口一極集中をい止めて、

    都市に住むことの本当の価値とは?――「東京一極集中の弊害」論の誤り/『東京どこに住む?』著者、速水健朗氏インタビュー - SYNODOS
    sea_side
    sea_side 2016/10/06
    一極集中が少子化の原因というのはたぶん無いだろうな。むしろ人口減少社会への対応策として一極集中は主役の中の一つだろう
  • また巨大数の話

    SMART HEALTH PREDICTION USING DATA MINING by Dr.Mahboob Khan Phd

    また巨大数の話
    sea_side
    sea_side 2016/10/06
    3と3の間に↑をひたすら並べるだけのグラハム数はやっぱりわかりやすいんやなって。
  • 日本の出生率と出生数(最新) : ガベージニュース

    漸減する出生数、やや持ち直しの気配を見せた合計特殊出生率 具体的なデータは上記の通り「人口動態統計確定数」から取得。それ以外も同調査の過去データから抽出する。戦中戦後の混乱期を除き、出生数は1872年以降、出生率は1947年以降は毎年、それ以前は1925年以降飛び飛びのものを用いることになる。 まずは単純な出生数。 戦前はほぼ横ばいで推移。戦後になり、戦地から帰還した人たちによる第一次ベビーブーム、そしてその時期に生まれた子供達が成人化した上での第二次ベビーブーム(その間に丙午(ひのえうま)による減少、1966年の落ち込みも確認できる)、その後の急速な減少と、前世紀の終わり頃からの減少度合いの緩やかさへのシフトが見て取れる。 直近2019年は86万5239人で前年比はマイナス5万3161人。記録が確認できる1918年以降では、2016年以降4年連続しての100万人割れである。前年比がやや大

    日本の出生率と出生数(最新) : ガベージニュース
    sea_side
    sea_side 2016/10/06
    20代の出生率が下げ止まらない限り少子化解決とはいえないと思うの。
  • くま川鉄道応援切符販売中止事件で、Loseを批判するためにいつの間にかKEYやTYPE-MOONが健全ブランドと認識されていて草

    猪虎丸 @cyokomaru くまてつ中の人による、くま川鉄道応援切符販売中止事件について - Togetterまとめ togetter.com/li/1031374 @togetter_jpさんから まったくひどい話や。 2016-10-03 17:39:27 ふぎさやか @maomaoshitai TYPE-MOONやKEYのように「原典はエロゲのくせに今ではむしろ硬派かのような雰囲気を出している奴ら」の真似をするには、後、十年くらい頑張ってください。 2016-10-02 19:56:12

    くま川鉄道応援切符販売中止事件で、Loseを批判するためにいつの間にかKEYやTYPE-MOONが健全ブランドと認識されていて草
    sea_side
    sea_side 2016/10/06
    fateといえば阿波おどり感。
  • 「CO2止めても7℃上昇」に批判相次ぐ

    グリーンランドは、地球温暖化による気候変動が最も激しい地域のひとつだ。最新の論文が正しければ、地球の氷はあと数百年で全て消滅してしまうことになる。(PHOTOGRAPH BY DIANE COOK & LEN JENSHEL, NATIONAL GEOGRAPHIC CREATIVE) 温暖化の影響で地球の気温上昇はこれまでの予測をはるかに上回る規模になるだろうと予測する新たな研究結果が発表されたが、その内容には重大な欠陥があるという批判が相次いでいる。 世界有数の科学誌「ネイチャー」に9月26日付で掲載された論文では、過去200万年に及ぶ世界の海面温度が示され、気候変動の記録の一部として高く評価されている。しかし、大気中の温室効果ガスの濃度が今以上に高くなるのを防いだとしても、地球の気温は最高7度まで上昇するという大胆な結論については、データによって裏付けられていないと一部の著名な科学者

    「CO2止めても7℃上昇」に批判相次ぐ
    sea_side
    sea_side 2016/10/06
    温暖化界隈は普段からデマに晒されてるからデマに敏感なのかね。
  • 【追記(10/13)】1.5GB動画投稿の対象ユーザー拡大について‐ニコニコインフォ

    【2016年10月13日 14時15分 追記】 いつもniconicoをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 先般お知らせしてまいりました下記、対象ユーザー拡大ですが、 日(10月13日)14時10分頃より提供を開始いたしました。 今後ともniconicoをよろしくお願いいたします。 2016年8月18日(木)より開始しております投稿可能ファイルサイズの変更ですが 下記の日程で対象ユーザーを拡大いたします。 ▼【適用予定日時】 ・2016年10月13日(木)14時頃 ※適応日時は変更となる場合がございます。予めご了承下さい。 ▼【対象者】 ・ユーザーIDナンバーが、1~14,581,159(ββ)までのプレミアム会員ユーザー (対象ユーザーは順次増加し、最終的に全会員が対象となる予定です) ・対象ユーザーかどうかは動画投稿ページからもご確認いただけます ▼【主な変更】 ・投稿

    【追記(10/13)】1.5GB動画投稿の対象ユーザー拡大について‐ニコニコインフォ
    sea_side
    sea_side 2016/10/06
    再エンコの仕様の変更はしないで押し通すつもりなの?批判は聞く気ないの?ほんと運営は馬鹿だな。