タグ

2021年4月21日のブックマーク (14件)

  • 阪神あかん優勝してまう クリーンアップ5発そろい踏み10点快勝G倒 - プロ野球 : 日刊スポーツ

    今年は違うで~! 阪神が昨年苦戦した東京ドームで宿敵を圧倒した。ジェフリー・マルテ内野手(29)が2打席連続アーチを放つなどクリーンアップそろい踏みの5塁打。新外国人メル・ロハス・ジュニア外野手(30)が2軍練習に合流した日に、2人の助っ人が爆発。選手層が厚すぎる猛虎が、7年ぶりの8連勝で2位巨人とのゲーム差を「4」に広げた。 ◇   ◇   ◇ 矢野阪神が「ロハス効果」でさらに加速した。「ロハス効果」の立役者はマルテだ。初回2死走者なし。巨人先発サンチェスの初球150キロを豪快に振り抜くと、左中間スタンドへ着弾。2試合連続となるアーチで、先制すれば開幕から15連勝の「神話」が幕を開けた。 「ゾーンの球を振るということを心がけているので、試合で結果に出て、満足しているよ。しっかりと強くコンタクトすればボールは確実に行ってくれるなというのはあるね」 3回には再びサンチェスから、来日初の1試

    阪神あかん優勝してまう クリーンアップ5発そろい踏み10点快勝G倒 - プロ野球 : 日刊スポーツ
    seabreamlover
    seabreamlover 2021/04/21
    既視感
  • 「ノーマスクピクニック」一転中止 参加予定者が怒りの反論 | 東スポWEB

    ゴールデンウイークに全国各地で計画されていた「ノーマスクピクニック」が中止となったことが、東京五輪・パラリンピックに飛び火する!? マスクをせずに公園でピクニックを楽しもうという呼びかけに、ネットでは批判が殺到。それゆえ20日に中止決定となったが、参加予定者からは物言いもあるようで…。 ピクニック開催を告知していたサイトによると、「予期せぬ形での拡散・報道により、個人的な誹謗中傷なども多く見られたため、参加者の身の安全を考慮した結果、今回の企画においては全面中止とさせていただきます」と説明されていた。 また、企画意図にも言及。「お互いの表情が見えないことで心身に悪影響が出ている子ども達、マスク依存症になってしまった子ども達、今まさに顔認知を養っている赤ちゃんのために、マスクのない世界に少しでも居させてあげたい。これが企画者・賛同者の想いです」 イベントは5月1、2日に全国各地の公園で予定さ

    「ノーマスクピクニック」一転中止 参加予定者が怒りの反論 | 東スポWEB
    seabreamlover
    seabreamlover 2021/04/21
    不特定多数の人を扇動して愚行に走らせ、首謀者は安全圏でほくそ笑んでる感じ / 余命三年やトランプと同種の邪悪さを感じる / 人を不快不幸にすることに快感を覚える、それが本当の動機に見える
  • 「未熟だった」と謝罪 同性カップル住所をブログに無断で公開した県議会議員(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

    同性カップルの住所を無断で公開した三重県議会議員。「未熟さゆえ」と謝罪しました。 「申し訳ございませんでした」 (三重県議会・小林貴虎議員) 三重県議会の各会派の代表者らが集まる会議で謝罪した、小林貴虎議員。 3月、同性カップルを認めるパートナーシップ制度について「国を追い込むための戦略」などとSNSに投稿。この投稿に対し伊賀市の男性カップルの団体が公開質問状を送ったところ、カップルの住所が記された封筒の写真を自身のブログに、一時無断で掲載しました。小林議員は当初… 「住所の公開や名前の公開に関する取り決めもない」 (三重県議会・小林貴虎議員 4月6日放送) 住所の公開に問題はないと主張していましたが、21日… 「私の未熟さゆえだと思う。最終的には不適切だったと認識している」 (三重県議会・小林貴虎議員) 問題だったことを認め、「速やかに削除すべきだった」と謝罪しました。小林議員は、男性カ

    「未熟だった」と謝罪 同性カップル住所をブログに無断で公開した県議会議員(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
    seabreamlover
    seabreamlover 2021/04/21
    未熟なんかじゃない / 成熟してる、矯正不能な悪い方向に
  • 大阪府 新型コロナ 20人死亡 新たに1242人感染確認 過去最多 | NHKニュース

    大阪府は21日、府内で新たに1242人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。 1日当たりの感染者数としては今月18日の1219人を上回り過去最多です。 1日の感染者数が1000人を超えるのは8回目です。 これで大阪府内の感染者は合わせて7万1083人になりました。 また、20人の死亡が新たに確認され、府内で亡くなった人は1301人になりました。 大阪市教委 宣言発出時の対応方針案発表 大阪教育委員会は緊急事態宣言が発出されたときの市立の小中学校について、自宅でのオンライン学習と学校でのプリント学習を組み合わせる形で対応するとした方針案を発表しました。 大阪教育委員会は、大阪に緊急事態宣言が発出されたときの市立の小中学校の対応方針案を発表しました。 それによりますと、宣言の期間中は自宅でのオンライン学習と学校でのプリント学習を組み合わせる形にして給も提供するとし

    大阪府 新型コロナ 20人死亡 新たに1242人感染確認 過去最多 | NHKニュース
    seabreamlover
    seabreamlover 2021/04/21
    1都市だけ何でこんなに突出して増えたんだろうな... はよ鎮まりますように
  • 社員が女子高生になりすまし…LINEオープンチャットで本社が“サクラ投稿”を指示 | 文春オンライン

    LINEオープンチャットは、ユーザー同士が匿名で共通の話題についてやりとりできるサービス。2019年8月に開始したが、匿名性が高いため、わいせつな内容や売買春目的の投稿が相次ぎ、批判が殺到。すぐに一部機能を停止した。それ以降、LINEは投稿内容を監視し、昨年5月、福岡市に社がある100%子会社のLINE Fukuokaに事業移管している。 LINE関係者が明かす。 「春は進学する世代がスマホを手にする時期で、〈高校生限定〉に人が集まりやすい。そこで現役女子高生を装った社員がトークルーム(掲示板)を開設し、“サクラ投稿”をしています。他のトークルームでは、社員やスタッフがキラキラ女子や不登校生などを演じています」 〈高校生限定〉の掲示板に「ただのデカ女なので...」と社員が女子高生になりすまして投稿 一例をあげれば、美容に関するトークルームで「ニキビに効くコスメはありますか」という質問に対

    社員が女子高生になりすまし…LINEオープンチャットで本社が“サクラ投稿”を指示 | 文春オンライン
    seabreamlover
    seabreamlover 2021/04/21
    えーウソ―マジあり得ないって感じー / 社命でネカマか、病気だな... とも思ったけど未成年が犯罪に巻き込まれたり反社に食い物にされたりを防ぐ目的もあったのかな
  • 首相「バイデン氏への質問と認識」 首脳会談後、五輪の質問に答えず | 毎日新聞

    菅義偉首相は20日の衆院会議で、16日(日時間17日)の日米首脳会談後の共同記者会見で欧米メディアから受けた東京オリンピック・パラリンピックに関する質問に答えなかったことについて、「バイデン大統領への質問のみと認識してしまい、結果として回答漏れがあったことは事実」と説明した。立憲民主党の緑川貴士氏の質問に答えた。 記者会見では、ロイター通信の記者がバイデン氏にイラン政策について尋ねた後、菅首相にも聞きたいと断ったうえで「公衆衛生の専門家も疑問視する中で、五輪を開催するのは無責任ではないか」とただした。ところが首相はそれに答えず、次の日メディアによる質問を促した。そのため、「意図的に質問に応じなかった」と批判を浴びていた。

    首相「バイデン氏への質問と認識」 首脳会談後、五輪の質問に答えず | 毎日新聞
    seabreamlover
    seabreamlover 2021/04/21
    よりにもよって米国大統領に責任をなすりつけるとは...前任者ですらそんなことはしなかった / ある意味器がでかいのかも知れん > 菅総理
  • 全飲食店に休業要請も 吉村洋文知事の「やったフリ」「手柄横取り」にうんざり(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    大阪府は20日、新型コロナ対策部会議を開催し、政府に3度目となる緊急事態宣言の発令を要請すると決定した。 【写真】吉村府知事に日の将来を託した辛坊治郎氏 5日にまん延防止等重点措置が適用された大阪だが、感染拡大に歯止めがかからず。重症者が増加し、重症病床で治療を受けられないだけでなく、第3次救急が一部、停止されるなど“医療崩壊”も起きている。 吉村洋文知事は「まん延防止の措置だけでは効果が十分ではない。変異株の感染拡大や重症化率等を考えると、緊急事態宣言を要請すべき」と語り、期間については「3週間から1か月程度が適切」との考えを示した。 飲店に対しては「全飲店に休業要請」「土日祝日は休業要請。平日は午後8時までの時短で酒類の提供を自粛」「休業要請はせず、午後8時までの時短で酒類の提供を自粛」の3案を検討。酒の提供自粛がカギになると強調した。 また、百貨店やショッピングモールなどの大

    全飲食店に休業要請も 吉村洋文知事の「やったフリ」「手柄横取り」にうんざり(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    seabreamlover
    seabreamlover 2021/04/21
    N党を散々持ち上げてたくせに今更良識ぶられても > 東スポ
  • 日米首脳会談で菅首相が「屈辱的冷遇」を受けた理由(朝香 豊) @gendai_biz

    菅総理に対する「冷遇」の意味 日米首脳会談が終わった。世間では、アメリカの厳しい対中姿勢がより明確になる中で、日がまだこの立場についてこれていないことを指摘しながらも、首脳会談自体については高い評価を与える論評が保守論壇では一般的である。だが、私の評価はそれほど高いものではない。 確かに、南シナ海での不法な海洋権益の主張について中国を名指しし、香港やウイグルの人権問題への深刻な懸念を共有し、台湾・尖閣の防衛についても具体的に述べたのは、中国の「核心的利益」を全否定したものだと見ることもできる。 中国が既存の国際秩序を成り立たせているルールを無視した行動を取ることへの懸念を名指しで指摘し、不法なやり口を含め、日米からの技術流出を止めることの重要性を謳っていることにも意味はある。 自由で開かれたインド太平洋のために、日米豪印のクアッドやASEANとの連携を重視する姿勢を見せただけでなく、日

    日米首脳会談で菅首相が「屈辱的冷遇」を受けた理由(朝香 豊) @gendai_biz
    seabreamlover
    seabreamlover 2021/04/21
    日本の熱狂的与党支持者たちがバイデン大統領の事をアルツハイマーとかゴム人間とか中傷したりアメリカ大使館のTwitterアカウント荒らしたりした結果だと思う
  • こども庁の中心にいる牧原秀樹議員が支援する[オレンジ革命]の団体をチェックしたら、[親学の高橋史朗教授][はすみとしこ][藤木俊一][杉田水脈議員][三谷英弘議員(文科省政務官で菅チルドレン)][山田宏議員(武漢肺炎発言)]ってなかんじで、親学と極右と日本会議のミルフィーユだった。

    さん @ilovecat222 こども庁の中心にいる牧原秀樹議員が支援する[オレンジ革命]の団体をチェックしたら、[親学の高橋史朗教授][はすみとしこ][藤木俊一][杉田水脈議員][三谷英弘議員(文科省政務官で菅チルドレン)][山田宏議員(武漢肺炎発言)]ってなかんじで、親学と極右と日会議のミルフィーユだった。 twitter.com/karan8787/stat… さん @ilovecat222 ちなみに前に文部科学大臣やってて英語民間試験をゴリ押ししてた柴山昌彦議員っているじゃないですか...。あの人もオレンジ革命の支持者。あと元滋賀県知事の嘉田由紀子議員も...。

    こども庁の中心にいる牧原秀樹議員が支援する[オレンジ革命]の団体をチェックしたら、[親学の高橋史朗教授][はすみとしこ][藤木俊一][杉田水脈議員][三谷英弘議員(文科省政務官で菅チルドレン)][山田宏議員(武漢肺炎発言)]ってなかんじで、親学と極右と日本会議のミルフィーユだった。
    seabreamlover
    seabreamlover 2021/04/21
    何か反面教師としての教育効果しか期待できなさそうな面子だが
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Morning After: Should you upgrade to an iPhone 16?

    Engadget | Technology News & Reviews
    seabreamlover
    seabreamlover 2021/04/21
    電車通勤してたり呑み歩いてたりしてた頃なら欲しかったかなあ
  • かれをばな on Twitter: "遠くから赤いユニフォームの集団が音楽を流し走ってくる。ランナーがやってきたぞ、そう思った観客は拍手でそれを迎え入れる。しかし何かが違う。その赤き集団ことコカ・コーラ宣伝部隊は、フォーマット化されたパフォーマンスで待機するランナーを… https://t.co/6WqaYvbVNL"

    遠くから赤いユニフォームの集団が音楽を流し走ってくる。ランナーがやってきたぞ、そう思った観客は拍手でそれを迎え入れる。しかし何かが違う。その赤き集団ことコカ・コーラ宣伝部隊は、フォーマット化されたパフォーマンスで待機するランナーを… https://t.co/6WqaYvbVNL

    かれをばな on Twitter: "遠くから赤いユニフォームの集団が音楽を流し走ってくる。ランナーがやってきたぞ、そう思った観客は拍手でそれを迎え入れる。しかし何かが違う。その赤き集団ことコカ・コーラ宣伝部隊は、フォーマット化されたパフォーマンスで待機するランナーを… https://t.co/6WqaYvbVNL"
    seabreamlover
    seabreamlover 2021/04/21
    全員ちぐはぐと云うかぎこちないと云うか、嫌々やらされてる感ハンパない
  • 3か月後の東京五輪・パラ 開催の意義をアスリート委などが議論 | NHKニュース

    およそ3か月後に迫った東京オリンピック・パラリンピックの開催の意義を話し合う、JOC=日オリンピック委員会などの会合が開かれ、アスリートからは「コロナという壁をアスリートが越えていく姿を、社会の中に落とし込んで、前向きな発信につなげたい」といった意見が出されました。 これは東京大会の開催についてさまざまな意見がある中で、アスリートが大会の開催の意義を話し、大会へのモチベーションをどう保っていくか意見を交わすため、大会組織委員会とJOC、それにJPC=日パラリンピック委員会のアスリート委員会が初めて開きました。 会合はオンライン型式で非公開で行われ、およそ1時間半、意見が交わされたあと、それぞれのアスリート委員長がオンラインで会見を開きました。 シドニーオリンピックの女子マラソンの金メダリストで、組織委員会のアスリート委員長を務める高橋尚子さんは「社会に対してアスリートの意義を押しつける

    3か月後の東京五輪・パラ 開催の意義をアスリート委などが議論 | NHKニュース
    seabreamlover
    seabreamlover 2021/04/21
    ノーマスクピクニックと大して変わらんやんけ > 開催の意義
  • 「ノーマスクピクニック」全面中止 「誹謗中傷で身の安全考慮」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    大型連休中の5月1、2日に開催するとしていた、全国各地でマスクを着けずに屋外でピクニックを楽しむ「全国同時ノーマスクピクニックデー」について、主催者は20日、全面中止するとウェブサイト上で発表した。 【「2019年の笑顔を」開催を告知する文書】 理由について「予期せぬ形での拡散・報道により、個人的な誹謗(ひぼう)中傷なども多く見られたため、参加者の身の安全を考慮した結果、今回の企画においては全面中止とさせていただきます」としている。 開催の意図について「お互いの表情が見えないことで心身に影響が出ている子ども達(たち)、マスク依存症になってしまった子ども達、今まさに顔認知を養っている赤ちゃんのために、マスクのない世界に少しでも居させてあげたい。これが企画者・賛同者の想(おも)いです。コロナ騒動に疑問を持たず、過剰な感染症対策を受け入れることは、子ども達の成長に大きな悪影響を及ぼすと考え、今回

    「ノーマスクピクニック」全面中止 「誹謗中傷で身の安全考慮」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    seabreamlover
    seabreamlover 2021/04/21
    マスクするな顔出せと、ネット上の匿名ユーザーから煽られる不条理
  • 授業料免除を申請した学生の個人情報 30国立大で外部提供対象に | 毎日新聞

    参院内閣委員会で共産党の田村智子氏(右手前)の質問を聞く平井卓也デジタル改革担当相(左)=国会内で2021年4月20日午後4時57分、竹内幹撮影 文部科学省は20日の参院内閣委員会で、全国30の国立大学が2020年度、授業料の免除を申請した学生の個人情報を記録したファイルを外部に提供しようとしていたと明らかにした。デジタル庁創設や個人情報保護法改正を盛り込んだデジタル改革関連法案の審議の中で、共産党の田村智子参院議員の質問に答えた。大阪大や北海道大は障害者の家族の有無や生活保護の有無などを記録したファイルを提供対象にしており、個人情報保護のあり方が問われそうだ。【大場伸也、古川宗】 国が保有する個人情報については、省庁など国の機関が情報提供できるファイルなどの一覧を示し、民間からそれらを使った利活用の提案の応募があった場合、審査を経て提供する仕組みが17年度からスタートしている。 政府の個

    授業料免除を申請した学生の個人情報 30国立大で外部提供対象に | 毎日新聞