タグ

ブックマーク / www.nikkansports.com (60)

  • 飲み会参加セクシー女優が松本人志巡る週刊誌報道内容を否定「デタラメ。黙ってられない」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    人気セクシー女優の霜月るなが3日、自身のX(旧ツイッター)を更新。ダウンタウン松人志(60)の飲み会に関する週刊誌報道について、その一部内容を「デタラメな記事」「嘘だらけの記事」などと否定する投稿をした。 霜月は「松人志さんの件について私はあんな嘘だらけの記事の内容に対して許せないから書きます。私は大阪のリッツカールトンでの飲み会に参加していました。記事に書いてあったギャルっぽいAV女優は私の事です」と書き出した。 そして「私は以前から、たむけんさんと仲が良くて飲み会に誘っていただきました」と松の後輩芸人たむらけんじとの親交にふれ、「当時私には彼氏がいたのでその話も事前にしていたし彼氏居ても全然大丈夫やし、彼氏には飲み会の事も伝えといて欲しいと言ってくれてました。まず記事に、たむけんさんがグラビアアイドルを飲み会に誘ったと書いてありますがあれは違います。私の友達なので私が誘いました。

    飲み会参加セクシー女優が松本人志巡る週刊誌報道内容を否定「デタラメ。黙ってられない」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    seabreamlover
    seabreamlover 2024/03/04
    セクシー女優って、稲垣メンバーや島田紳助所属タレントみたく聞く度に違和感を感じる肩書だ / じゃあAV以外の女優はセクシーじゃないのかよ、AV男優はセクシー俳優なのかよと思ってしまう
  • 倉田真由美氏「ミス日本」の定義に疑問 ウクライナ国籍変更モデル優勝に「日本的美しさと違う」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    画家の倉田真由美氏が24日、X(旧ツイッター)を更新。22日に行われた「第56回ミス日コンテスト2024」で、ウクライナから日に国籍変更したモデルの椎野カロリーナさん(26)がグランプリに輝いたことについて私見を述べた。 ネットでは、両親がウクライナ人のカロリーナさんが「ミス日」でグランプリを獲得したことに疑問を呈した投稿が拡散され、議論が白熱。カロリーナさんはウクライナで生まれ、5歳で来日。昨年に日国籍を取得している。 倉田氏はカロリーナさんに対し「ミス日に選ばれたこの方、とても美しいと思う」と賛辞を送りつつも「しかし私は『ミス日』とは、『日人を代表する美しさを持つ人』と解釈していた。その定義には当てはまっていない。彼女の美しさは、『日的美しさ』とは違うものだ。『ミス日』とはどのような定義のものなのか」とつづった。 倉田氏の投稿に対し一般アカウントから「日人の美しさっ

    倉田真由美氏「ミス日本」の定義に疑問 ウクライナ国籍変更モデル優勝に「日本的美しさと違う」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    seabreamlover
    seabreamlover 2024/01/25
    小室夫妻にダル絡みしてたのは忘れんぞ
  • 自民・萩生田政調会長「名指しレッテル張り心外」旧統一教会被害者救済で立民・長妻昭氏とバトル - 社会 : 日刊スポーツ

    自民党の萩生田光一政調会長と、立憲民主党の長昭政調会長が、29日のNHK「日曜討論」に出演した際、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の被害者救済をめぐり、バトルとなる場面があった。 きっかけは、萩生田氏が旧統一教会との関係の深さが指摘されたことについて、長氏が言及したため。旧統一教会の財産保全をめぐり、教団側から関連法案を提出しないよう求める文書がファクスで岸田文雄首相の事務所に届いていたことが発覚したことを念頭に「萩生田会長のところにも来ているのですか」と、突っ込んだ。 立民は20日、解散命令請求から司法の判断が出るまでの間、教団の財産を動かせないようにする内容を盛り込んだ被害者救済に向けた特別措置法案を衆院に提出したが、長氏は「自民党の中から、野党案は憲法違反のパフォーマンスに過ぎないという失礼なことをおっしゃっている方がいるが、財産保全は徹底的にやらないといけない。我々は特別措

    自民・萩生田政調会長「名指しレッテル張り心外」旧統一教会被害者救済で立民・長妻昭氏とバトル - 社会 : 日刊スポーツ
    seabreamlover
    seabreamlover 2023/10/30
    あとバーベキューとか生稲晃子を支部に連れてって巨人の星の替え歌で激励だっけ? / 関係者でもない人に対して随分フレンドリーな団体なんだな > 原理
  • 高市氏が一時答弁拒否「私を信用できないなら質問なさらないで」立民・杉尾秀哉氏に不快感 - 社会 : 日刊スポーツ

    高市早苗経済安全保障担当相は15日の参院予算委員会で、放送法の「政治的公平」をめぐる総務省の行政文書に関する自身の説明内容について、立憲民主党の杉尾秀哉氏に「根拠がない」などと指摘され、一時「答弁拒否」を宣言をするひと幕があった。「私の答弁が信用できないなら、質問をなさらないでください」と不快感を示し、自席に戻った。 杉尾氏は、高市氏が当初、文書について「捏造(ねつぞう)」と述べた発言が、変わってきていると指摘。「大臣の発言を証明するものはまったくない。総務省には文書が残っていて、その文書に沿う答弁をしているが、高市大臣が言っていることは全く根拠がない中で、ずるずる変わっていっている」「全く信用できません。あなたの答弁は」と指摘した。 これを受け高市氏は、不機嫌そうな声色で「私が信用できないならもう質問はなさらないでください」と発言。杉尾氏は「いやいや、この問題の発端は、最初に小西議員が示

    高市氏が一時答弁拒否「私を信用できないなら質問なさらないで」立民・杉尾秀哉氏に不快感 - 社会 : 日刊スポーツ
    seabreamlover
    seabreamlover 2023/03/16
    私に質問すんじゃねぇ、って質疑応答が成り立たへんやん / 何で自分から好んで取り返しのつかない方向に進んでるのだろう
  • 【政界地獄耳】高市早苗の進退問題だけではない メディアは政治介入を体を張って止めたのか - 政界地獄耳 - 社会コラム : 日刊スポーツ

    ★今回の総務省行政文書事案は経済安保相・高市早苗の進退にばかり焦点が当たっているが、この文書から総務省の許認可事業である放送局が、解釈変更など換えなくとも、ちょっと脅かしただけで態度を豹変(ひょうへん)させたことがばれていく様に放送局と系列の新聞が沈黙することに大きな問題がある。7日、立憲民主党は「放送法」国対ヒアリングを開催。総務省は小西議員が入手したものと全く同じで「これまで慎重に精査して来たが、放送政策課の共有フォルダに電子的に保存されていたもので、(行政文書として)妥当と結論付けた」とした。 ★では高市が「ねつ造」と断言した理由は何か。先週は首相・岸田文雄も「正確性に欠ける」と言い続けた根拠も示されない。時間稼ぎをしていたに過ぎないだろう。このチャンスを放送局やメディアは国民に電波を取り戻すために、政治介入をさせず、第三者の独立機関に電波をゆだねる努力をすべきだ。今では新聞社も系列

    【政界地獄耳】高市早苗の進退問題だけではない メディアは政治介入を体を張って止めたのか - 政界地獄耳 - 社会コラム : 日刊スポーツ
    seabreamlover
    seabreamlover 2023/03/10
    政治家と一緒に仲良く会食してる上層部や、慣れ合いもたれ合いの温床でしかない記者クラブを排すべきだ
  • 五輪汚職で体制変更のKADOKAWA、夏野社長の“映画仕分け発言”に業界から疑問と怒りの声 - 芸能 : 日刊スポーツ

    「製作している映画、撮り終わっている映画を、きちんと公開するもの、公開しないものを仕分けする」 この発言は、1月31日に都内で開かれた日映画製作者連盟(映連)の新年記者発表で、KADOKAWAの夏野剛社長(57)が、自ら切り出したものだ。聞いた瞬間、猛烈に違和感を覚えた。映画を仕分けする…って、どういうことなんだ? と。その後の夏野氏の発言を聞けば聞くほど、首をかしげるしかなかった。 映連は、配給大手の東宝、東映、松竹、KADOKAWAの4社で構成する業界団体だ。公式サイトの団体概要には「映画製作事業の健全なる発展を目的とし、会員間の不公正防止、海外輸出の促進、国際映画祭の参加、国内外資料の蒐集作成及び公的機関、関連団体との折衝などを行う」との説明がなされている。 例年、1月末に開かれる新年記者発表では、島谷能成会長(東宝会長)が、前年の映画産業に関するデータ「日映画産業統計」を発表し

    五輪汚職で体制変更のKADOKAWA、夏野社長の“映画仕分け発言”に業界から疑問と怒りの声 - 芸能 : 日刊スポーツ
    seabreamlover
    seabreamlover 2023/02/21
    何かしれっと禊が済んだみたいな体でいるけど / 自身が五輪の関係者だった頃はクソみたいなピアノだの絨毯爆撃だの散々宣ってたよな > 夏野社長
  • 「愚か者めが!」丸川珠代氏の野党時代のヤジを岸田首相「反省すべきは反省」衆院予算委 - 社会 : 日刊スポーツ

    岸田文雄首相は31日の衆院予算委員会で、旧民主党政権の肝いり政策だった所得制限なしの「子ども手当」について、当時野党だった自民党から「愚か者めが!」などの激しいヤジが飛んだことについて感想を問われ、「議論の際の態度や発言において節度を超えていたのではないかという指摘は謙虚に受け止め、反省すべきものは反省しなくてはならない」と述べ、反省の意を示した。 立憲民主党の長昭政調会長の質問に答えた。 「愚か者めが!」のヤジを飛ばしたのは、自民党の丸川珠代参院議員(52)。 長氏は、丸川氏の「愚か者めが。このくだらん選択をしたばか者どもを絶対に許しません」という内容だったヤジを紹介しながら、「罵詈(ばり)雑言をかけられた」と指摘。岸田首相に反省を求めた。首相は「節度あるものだったかどうかは、あらためて振り返らないといけない」とも語った。 丸川氏は、鳩山由紀夫政権当時の2010年3月、参院厚労委員会

    「愚か者めが!」丸川珠代氏の野党時代のヤジを岸田首相「反省すべきは反省」衆院予算委 - 社会 : 日刊スポーツ
    seabreamlover
    seabreamlover 2023/01/31
    ザ・おまいう >「愚か者めが」/ まあトロルの習性ではあるな
  • 【政界地獄耳】山際大志郎を復権させた萩生田光一の本音 自民党の不思議な人事システム - 政界地獄耳 - 社会コラム : 日刊スポーツ

    ★こうやってうやむやにしていく、自民党の常とう手段も、辞任4日で就任となると別の意図を感じざるを得ない。旧統一教会との接点が相次いで判明したにもかかわらず、あいまいな答弁やウソではないかと思われる発言を続けた前経済再生相・山際大志郎は辞任したといわれるが事実上の更迭だったことは周知のことだ。その4日後に党のコロナ対策部長に就任して与野党から批判を浴びている。そもそもその任にあらずと外された人物が、その後要職に就くことは自民党ではよくあること。 ★閣僚経験者として扱うというルールに則(のっと)った人事と言いたいのだろう。元来、不用意な発言をして更迭されたり辞任・罷免された閣僚がその後、党の重鎮に重用されることには疑問が寄せられている。かつてある中国高官が中国に対して不用意な発言をして辞任した閣僚が、その後に格上の役職に就くことが理解できないといっていたが、まさにそれだ。自民党は閣僚辞任は重

    【政界地獄耳】山際大志郎を復権させた萩生田光一の本音 自民党の不思議な人事システム - 政界地獄耳 - 社会コラム : 日刊スポーツ
  • 自民萩生田氏、旧統一教会と安倍晋三氏の関係調査に否定的見解「正しく調査するのは限界がある」 - 社会 : 日刊スポーツ

    与野党の政策担当幹部は2日のNHK番組で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題や安倍晋三元首相の国葬を巡り、論戦を交わした。自民党の萩生田光一政調会長は旧統一教会と安倍氏の関係調査に否定的な見解を表明。立憲民主党の長昭政調会長は、自民党と教団の関係を3日召集の臨時国会で徹底追及する考えを示した。 旧統一教会問題に関し萩生田氏は「安倍氏は亡くなり、反論の機会がない。事実関係を正しく調査するのは限界がある」と述べた。萩生田氏自身を含む自民議員の関与については「教団の信頼を高めることに寄与し、反省している」とした。教団との関係を明らかにした細田博之衆院議長は自ら説明を続けるとの見方を示した。 公明党の高木陽介政調会長は霊感商法などの被害者救済の重要性を指摘し「宗教法人だけの問題ではない」と語った。 長氏は、安倍、細田両氏による旧統一教会の票の振り分けの関与や見返りの有無を含め追及すると強調

    自民萩生田氏、旧統一教会と安倍晋三氏の関係調査に否定的見解「正しく調査するのは限界がある」 - 社会 : 日刊スポーツ
    seabreamlover
    seabreamlover 2022/10/03
    なんで調査される側がする側みたいに振舞ってるのか / こういうのも聖帝が広めた悪弊だな
  • 自民党、安倍晋三氏追悼演説に苦慮「早いうちに野党に頼んでおけばよかったのかもしれない」幹部 - 社会 : 日刊スポーツ

    自民党が10月召集の臨時国会で検討する安倍晋三元首相への追悼演説の人選に苦慮している。8月の臨時国会では甘利明前幹事長で調整したが、与野党から異論が相次ぎ先送りされた。自民党内では立憲民主党の首相経験者に依頼する案も浮上する。だが党内で理解を得られない可能性も残り、着地点は見えない。 自民が調整した甘利氏起用案に、立民は首相経験者への演説は野党党首級が行ってきたとして「慣例から逸脱する」(西村智奈美代表代行)と反発。甘利氏が自民安倍派を「誰ひとり、全体を仕切るだけの力もカリスマ性もない」とブログで論評し、党内でも不適格との声が漏れた。自民の高木毅国対委員長は「少し騒々しい状況だ」として、延期した。 登壇者の再考に自民幹部からは立民の野田佳彦元首相を推す声が上がる。野田氏は安倍氏の国葬にも出席の方向で、党派を超えて弔意を示すことにより与野党対決の雰囲気を和らげたいとの思惑も垣間見える。 ただ

    自民党、安倍晋三氏追悼演説に苦慮「早いうちに野党に頼んでおけばよかったのかもしれない」幹部 - 社会 : 日刊スポーツ
    seabreamlover
    seabreamlover 2022/09/18
    まあ破格の人物であったのだなと思った > 聖帝 / ルールや決まり事を破る、という意味で
  • 【政界地獄耳】自分に甘く人に厳しい労働者の代表は、労働者の代表として「国葬」に臨席する - 政界地獄耳 - 社会コラム : 日刊スポーツ

    ★15日、連合は7月の参院選の総括を発表した。連合会長・芳野友子は候補者調整について「仮に一化していたとしても単純な票の合算では勝てなかったところが大多数で、野党共闘による一化は絶対条件ではない」とし、「当選に結びついたケースはあるものの、支持層を狭めてしまった面もあるのではないか」と分析。共産党や日維新の会を念頭に「理念や基政策が異なる野党間の選挙協力は、組合員に対して説明ができない」とした。また「時代が変わってきているなか、政治の関係も含め、向こう1年間で新しい運動とはどういうものかを議論したい」と述べている。 ★「立憲が共産党と組んで票を増やしても、連合票が減るから(立憲にとっても)まったく意味がない」とはある労組幹部の発言と言われるが、それは労働貴族の視点と総括でしかない。数合わせの野合ならばその批判もわかるが、政策協議がそこを担保する。この理論では「旧統一教会と組めるのは

    【政界地獄耳】自分に甘く人に厳しい労働者の代表は、労働者の代表として「国葬」に臨席する - 政界地獄耳 - 社会コラム : 日刊スポーツ
  • 自民党、安倍晋三氏追悼演説に苦慮「早いうちに野党に頼んでおけばよかったのかもしれない」幹部 - 社会 : 日刊スポーツ

    自民党が10月召集の臨時国会で検討する安倍晋三元首相への追悼演説の人選に苦慮している。8月の臨時国会では甘利明前幹事長で調整したが、与野党から異論が相次ぎ先送りされた。自民党内では立憲民主党の首相経験者に依頼する案も浮上する。だが党内で理解を得られない可能性も残り、着地点は見えない。 自民が調整した甘利氏起用案に、立民は首相経験者への演説は野党党首級が行ってきたとして「慣例から逸脱する」(西村智奈美代表代行)と反発。甘利氏が自民安倍派を「誰ひとり、全体を仕切るだけの力もカリスマ性もない」とブログで論評し、党内でも不適格との声が漏れた。自民の高木毅国対委員長は「少し騒々しい状況だ」として、延期した。 登壇者の再考に自民幹部からは立民の野田佳彦元首相を推す声が上がる。野田氏は安倍氏の国葬にも出席の方向で、党派を超えて弔意を示すことにより与野党対決の雰囲気を和らげたいとの思惑も垣間見える。 ただ

    自民党、安倍晋三氏追悼演説に苦慮「早いうちに野党に頼んでおけばよかったのかもしれない」幹部 - 社会 : 日刊スポーツ
    seabreamlover
    seabreamlover 2022/09/17
    三原ずん子とか適任ではないのか、生前の聖帝も彼女のスピーチをべた褒めしてたし / ここで野党DISとかかませば固定客の皆さんは随喜の涙だろうし、泉下の聖帝も喜ばれることであろう
  • 【政界地獄耳】本音は「統一教会がなぜ悪いかわからない」 - 政界地獄耳 - 社会コラム : 日刊スポーツ

    ★ネットには「実は自民党って統一教会の政治部に過ぎないんじゃないか」とか「もはや批判のベクトルは統一教会そのものより、カルトを切らない自民党へと向きはじめた」などの声が強まってきた。ところが岸田政権は内閣改造したものの、第1次内閣より教会関与者が増える状況に陥り内閣改造は失敗とまで言われ始めている。旧統一教会との関係を断ち切るどころか15日、旧統一教会と閣僚ら政務3役の関係について「個人の政治活動に関するもので、調査を行う必要はない」とする答弁書を閣議決定した。 ★18日、野党は憲法53条に基づく臨時国会召集の要求書を衆参議長に提出した。53条は衆参いずれかの総議員の4分の1以上の要求があれば内閣は「召集を決定しなければならない」と定めている。立憲民主党、国民民主党、共産党れいわ新選組、衆院会派「有志の会」、社民党と衆院の4分の1を超える126人の議員が署名した。来国会は開かなければな

    【政界地獄耳】本音は「統一教会がなぜ悪いかわからない」 - 政界地獄耳 - 社会コラム : 日刊スポーツ
  • 【政界地獄耳】国葬で事件封印したい政府 - 政界地獄耳 - 社会コラム : 日刊スポーツ

    ★参院選挙後、予想していたものの、政治は思考停止状態ではないかと心配になる。確かに元首相・安倍晋三銃撃事件は国民に大きなショックを与えたし、政界もそのまま夏休みに突入したような状態で、参院選の結果を受けた臨時国会を8月3日に召集することを決め正副議長の選出、安倍の追悼演説などが調整されている。だが立憲民主党は急増拡大する新型コロナ対応や物価高対策に加え、安倍の「国葬」や世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を巡る問題について議論するため「夏休みを返上」し、8月末まで国会を開くべきと求めたものの自民党は「必要があれば閉会中審査も可能だ」とし、国葬は「立法府で議論するのはなじまない」と一蹴した。 ★参院選挙では多くの危機に対応すべき必要性を説いてきたのに、選挙が終わると秋まで何もない。実際の国会は9月中旬まで開かず、まして安倍銃撃事件の検証は多方面から行われるべきで、それを放棄して風化させようとし

    【政界地獄耳】国葬で事件封印したい政府 - 政界地獄耳 - 社会コラム : 日刊スポーツ
  • 渡辺喜美元行革相が政界引退へ 参院選出馬せず「私の第3極を作るもくろみは終了いたしました」 - 社会 : 日刊スポーツ

    無所属で参院議員の渡辺喜美元行政改革担当相(70)が22日公示の参院選に立候補せず、政界を引退する意向を21日、明らかにした。自身のフェイスブックで公表した。同氏は比例代表で出馬を目指すと公言していたが、態度表明の時期がずれ込んでおり、去就が注目されていた。 投稿は、「私の第3極を作るもくろみは、終了いたしました」で始まっている。「政界は引退しますが、これからは今まで蓄積した知識経験を持って世の中に尽くして参ります」としている。 渡辺氏は、渡辺美智雄元副総理を父に持つ。1995年(平7)9月に父が亡くなったため、地盤を継いで翌96年の衆院選に自民党公認で出馬して初当選を果たした。その後、第1次安倍内閣などで行革相を務めた。09年にみんなの党を結成したが、借入金問題の責任を取って辞任。16年に参院選にくら替えして、旧おおさか維新の会(現日維新の会)から比例代表で出馬。個人名で約14万300

    渡辺喜美元行革相が政界引退へ 参院選出馬せず「私の第3極を作るもくろみは終了いたしました」 - 社会 : 日刊スポーツ
    seabreamlover
    seabreamlover 2022/06/21
    あ熊手野党と言い張っていたが、自分から与党のパシリを志願してたのなら世話はない / 自民党は感謝状でも贈ったらどうだろうか
  • 漫談家の松鶴家千とせさん死去84歳「わかるかなぁ、わかんねぇだろうなぁ」 ツービート「師匠」 - おくやみ : 日刊スポーツ

    ビートたけしとビートきよしのお笑いコンビ、ツービートの“師匠”として知られる、漫談家の松鶴家千とせ(しょかくや・ちとせ、名小谷津英雄)さんが、17日、心不全のため都内の病院で死去した。84歳だった。 先月28日に風邪をひいた際、心筋梗塞を起こし入院。バイパス手術のための検査を予定していたが、17日朝に容体が急変したという。葬儀は19日に家族葬で行われる。先月19日にはYouTubeで動画を配信。今月27日には浅草・木馬亭で主催の公演を予定するなど、入院直前まで精力的に活動していた。 公式サイトでも訃報が公表され、「1月28日より入院してたんですが、日、17日木曜日10時4分、綾瀬循環病院様に療養してたんですが、心不全にて、永眠しました。皆様、大変お世話になりました。誠に、ありがとうございました」とつづられた。 千とせさんは、生まれ故郷の福島・原町(現南相馬)から、1953年(昭28)に

    漫談家の松鶴家千とせさん死去84歳「わかるかなぁ、わかんねぇだろうなぁ」 ツービート「師匠」 - おくやみ : 日刊スポーツ
  • 【カーリング】「メガネ先輩」が多い理由は? カーリング場の乾き 適度な乾燥がゲームの命 - カーリング - 北京オリンピック2022 : 日刊スポーツ

    「メガネ先輩」だけじゃないぞ。カーリングを見ていて、いつも感じていた。 18年平昌五輪、韓国の「メガネ先輩」こと金ウンジョンが話題となったが、メガネをかけた選手は他にもいた。それも数多く。ただ、そのキャラクターの濃さと、日本代表ロコ・ソラーレとの準決勝の印象が強すぎた。 それから4年ほど。だから、昨年12月の北京五輪最終予選は衝撃だった。「やっぱり、メガネだらけだぞ…」。参加9カ国の「メガネ率」を数えてみた。レギュラー36人中、なんと12人も。3分の1! もう「先輩」だけの専売特許ではない。きっと何か理由があるのだ。 【ロコ・ソラーレ4連勝かけ中国戦 ライブ速報】はこちら>>これ以上ない回答者に会えたのは1月だった。日女子の「トップ4」、18年には世界選手権出場経験もある小穴桃里(26)こそ、日で最も有名な「メガネ」なカーリング選手だ。 「ついに、聞いてくれましたか。ちゃんと訳がありま

    【カーリング】「メガネ先輩」が多い理由は? カーリング場の乾き 適度な乾燥がゲームの命 - カーリング - 北京オリンピック2022 : 日刊スポーツ
  • 東京パラ学校連携観戦は開催OK「感染対策の上で」 組織委コロナ専門家会議 - 東京2020パラリンピック : 日刊スポーツ

    東京五輪・パラリンピック組織委員会は20日、新型コロナウイルス対策を話し合う専門家会議の第5回会合を都内で開催した。座長を務める岡部信彦・川崎市健康安全研究所所長はパラリンピック開催に向けて「医療を圧迫する形も考え、中止は常に考えておくべき」としながら「今日の時点ではその状況にない」と開催できるとの見方を示した。 「中止は当に検討材料なのか」と問われると、無観客を決めた4者協議の共同文書について言及。「『感染状況に大きな変化が生じた場合は速やかに4者協議を開催して対応を図る』というところに、そういう意味が盛り込まれていると私は考えている」と述べた。 学校連携観戦については、無観客開催となりリスクが減った上、子どもが感染して重症化するリスクは「高くない」とし、徹底した感染対策を講じた上で実施すべきとの考えを示した。

    東京パラ学校連携観戦は開催OK「感染対策の上で」 組織委コロナ専門家会議 - 東京2020パラリンピック : 日刊スポーツ
    seabreamlover
    seabreamlover 2021/08/20
    罹っても責任は負わないよ、とはっきり云えばいいのに
  • 日置貴之氏「理念伝えられた」五輪閉会式の演出「理解困難」などの声にも - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    オリンピック(五輪)閉会式から一夜明けた9日、制作チームの統括プロデューサー日置貴之氏が取材に応じた。 大会前、「多様性と調和」や「復興五輪」など大会理念のメッセージについて「見れば分かる」と話していた日置氏だが「気で世界の人々に伝えられたとの考えか」と聞かれた日置氏は「原則、そのように感じている」とだけ述べた。 観光ができなかった選手たちに東京の日常を味わってもらおうと「日曜午後の公園」をテーマに繰り広げられた演出。着物でけん玉をし、カラフルな衣装と髪の色で縄跳びをする演出に、SNS上では「東京の日常で見たことがない」などの声が上がっている。その指摘について日置氏は「SNSを見ないので、回答を差し控える」と返答。閉会式について、日刊スポーツの取材に応じた海外記者は「理解するのが困難。復興五輪の表現は全く分からなかった」と酷評した。

    日置貴之氏「理念伝えられた」五輪閉会式の演出「理解困難」などの声にも - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    seabreamlover
    seabreamlover 2021/08/10
    町田康の小説に出てくるスノッブな人みたいだ / ダイバーシティでインクルージョンとか謳っておきながらエンブレムにとまった蛾を必死で追い払ってたと聞いて失笑を禁じ得なかった、何たる狭量さかと
  • バッハ会長「日本人の忍耐力示してもらおう」五輪開催は「日本のため」強調 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長(67=ドイツ)が6日、大会の財政負担に関する質問に応対した。 延期をへて開催するまでに1兆6500億円の経費がかかったことに加え、無観客開催になったことで、さらに約900億円のチケット収入も失った。その中で「まず最初に申し上げたいのは、五輪ムーブメントが各都市で共有されているということ。資金投入に当たっては、新しい会場の建設も含まれていると思う。ただ、その中で選手村はコストとは言えない。何十年もアパート、住宅として活用し、恩恵を受けることができる」と説明した。 続けて、大会延期を受けて「もしも、あの時点(昨年3月)で中止にしていたら、日におけるさまざまな投資が、上向く展望がないまま終わっていたでしょう。日には誰も来なかったのですから」とし「IOCにとっては(中止の方が)容易な解決策だったのかもしれません。保険を活用すれば、IOCの

    バッハ会長「日本人の忍耐力示してもらおう」五輪開催は「日本のため」強調 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    seabreamlover
    seabreamlover 2021/08/07
    説教強盗かよ