タグ

ブックマーク / jbpress.ismedia.jp (7)

  • 「テロリスト」山上徹也の思い通りに動いている日本政治、戦後最も成功した思想犯になった状況をどう考えるべきか? 【山本一郎と考える】山上徹也が撃ち抜き、安倍晋三の命で償わなければならなかった戦後政治の宿痾 | JBpress (ジェイビープレス)

    (山一郎:財団法人情報法制研究所 事務局次長・上席研究員) 国会では、旧統一教会の関連団体から選挙支援を受けていたとされる盛山文部科学大臣への不信任決議案ですったもんだする一方、文化庁がついに財産監視の強化対象となる宗教法人の基準策定まで漕ぎ着けました。 関係者の皆さま、大変にお疲れ様でございました。登山で言えば8合目までやってきた感じでしょうか。 なお、件基準の名前は「特定不法行為等に係る被害者の迅速かつ円滑な救済に資するための日司法支援センターの業務の特例並びに宗教法人による財産の処分及び管理の特例に関する法律に基づく指定宗教法人及び特別指定宗教法人の指定に関する運用の基準」です。クソ長い。 【関連資料】 ◎特定不法行為等に係る被害者の迅速かつ円滑な救済に資するための日司法支援センターの業務の特例並びに宗教法人による財産の処分及び管理の特例に関する法律に基づく指定宗教法人及び特

    「テロリスト」山上徹也の思い通りに動いている日本政治、戦後最も成功した思想犯になった状況をどう考えるべきか? 【山本一郎と考える】山上徹也が撃ち抜き、安倍晋三の命で償わなければならなかった戦後政治の宿痾 | JBpress (ジェイビープレス)
    seabreamlover
    seabreamlover 2024/03/04
    思い通りって云うけど、山上容疑者もまさかここまで酷いとは想定してなかったのではなかろうか
  • 能登半島地震であえて問う、20年後に消滅する地域に多額の税金を投入すべきか 人口減少の日本で問われる、何がどこまで公費で救済されるべきかの線引き | JBpress (ジェイビープレス)

    (山一郎:財団法人情報法制研究所 事務局次長・上席研究員) 2024年の幕開け早々、能登半島北端の輪島市、珠洲市周辺を襲った巨大地震。山がちな半島特有の地形や寸断された隘路に悩まされていましたが、ホバークラフトが投入されるなどして、ようやく被災地に暮らしていけるだけの物資が輸送できるようになってきました。 大型の余震や豪雪などの悪天候もあり得る中で、ギリギリの人命救助や輸送作戦も行われています。石川県の皆さんだけでなく、応援に入られた各都道府県消防・防災ご担当者や防衛省・自衛隊、海上保安庁および電力会社や通信会社、医療関係者ほか各民間の皆さんのご努力には当に感謝に堪えません。 総理の岸田文雄さんも、巨大地震発生の報が入るや発生1分後には対策室を設置。5分後には関係部門への指示出しを行うなど、きちんと初動の対策に力点を置き、状況把握や人命救助、物資輸送に尽力されました。 石川県知事の馳浩

    能登半島地震であえて問う、20年後に消滅する地域に多額の税金を投入すべきか 人口減少の日本で問われる、何がどこまで公費で救済されるべきかの線引き | JBpress (ジェイビープレス)
    seabreamlover
    seabreamlover 2024/01/11
    誰が何の権限で無駄ってジャッジすんだよ / あんな悲惨な五輪開いて今でもその遺跡に金払い続けてるような自治体の住人がよくそんな事云えるよな
  • 極右から中道左派まで取り込んだ安倍晋三、悲運の死から1年経って思うこと 安倍政権の負の遺産に苦しむ岸田政権の、マヨネーズのように軟弱な支持基盤 | JBpress (ジェイビープレス)

    安倍晋三元首相が凶弾に倒れて1年が経過しようとしている。 7年8カ月という長期政権を築いたが、安全保障や社会保障、日経済のテコ入れなど対処できなかった国家的課題も少なくない。 「お友達官邸」で政権は安定したが、能力のある人の登用がうまくいかなかったことが必要な政策を推し進めることができなかった一因だ。 (山一郎:財団法人情報法制研究所 事務局次長・上席研究員) 2022年7月8日、悲運としか言いようがない事件で安倍晋三さんが亡くなられてから、早くも1年が経過しようとしています。 安倍晋三さんに対しては、熱狂的に支持する方も、戦後日政治をダメにしたと批判する方も、賛否両論どちらも多くの声に彩られており、今なおその存在について議論になるあたり、やはりいろんな意味で大きい存在だったのだなと改めて実感します。 個人的に、安倍さんと直接お話させていただく機会はそう多くはありませんでしたが、やや

    極右から中道左派まで取り込んだ安倍晋三、悲運の死から1年経って思うこと 安倍政権の負の遺産に苦しむ岸田政権の、マヨネーズのように軟弱な支持基盤 | JBpress (ジェイビープレス)
    seabreamlover
    seabreamlover 2023/07/07
    盲信者の存在が、政治家としての美点や強みになるとはとても思えん / プーチンやトランプや聖帝の現状がその証左だろう
  • 「脅しや罵声が」と被害訴えた統一教会会長、では私の体験を披露しよう 田中会長が会見で語った主張と私が目の当たりにした本性、どちらが実態か | JBpress (ジェイビープレス)

    (作家・ジャーナリスト:青沼 陽一郎) 岸田文雄首相が内閣改造、自民党役員人事を実施した10日、統一教会(現・世界平和統一家庭連合)が、日外国特派員協会で記者会見を開いた。 会見に臨んだ田中富広会長は冒頭、安倍晋三元首相が銃撃されて死亡した事件に触れ、「心から元首相のご冥福をお祈りいたします」と述べると同時に、 「犯人とされる容疑者が、当法人・家庭連合への恨みを動機として行動に出たという報道に触れ、私どももとても心重く受け止めております。社会の皆さまにも、様々にお騒がせしていることに、深くお詫び申し上げます」 と、深々と頭を下げてみせた。 「2009年以降、コンプライアンスを徹底している」というが ところが、その舌の根も乾かぬうちに、 「さて、安倍元首相が凶弾に倒れられた直後から、容疑者の犯行動機が、当法人の信者である母親の献金によるものであると、未だ確定もしない情報から、昨今の当法人に

    「脅しや罵声が」と被害訴えた統一教会会長、では私の体験を披露しよう 田中会長が会見で語った主張と私が目の当たりにした本性、どちらが実態か | JBpress (ジェイビープレス)
  • 「勝共連合」から続く歴史、自民党は今すぐ旧統一教会(家庭連合)と手を切れ 安倍氏暗殺を奇貨に、終戦から続く政治と宗教の問題を適切に解消すべき時 | JBpress (ジェイビープレス)

    (山一郎:情報法制研究所 事務局次長・上席研究員) 奈良での選挙応援演説中に凶弾に斃れた安倍晋三さんの事件の背景に、銃撃した容疑者の家庭環境があることが明らかになってきています。一家離散の原因となった宗教団体・旧統一教会(現・家庭連合)への過剰な宗教献金、いわゆる「宗教二世」問題です。 一国の元総理が白昼堂々暗殺されるという凄惨で衝撃的な事件があったことで、特定の宗教や信仰そのものが否定されることは望ましくありません。容疑者にいかなる背景があったとしても、その出自、地域、人種、勤務先などの属性で一概に非難をすることは危険です。仮に今回のバックグラウンドに宗教問題があったとしても、それと認めて家庭連合(統一教会)を指弾することは、テロを起こし、安倍さんを銃撃した容疑者の願望を達成することに他ならないからです。 同時に、我が国には政教分離の原則があります。この政教分離原則とは、日国憲法20

    「勝共連合」から続く歴史、自民党は今すぐ旧統一教会(家庭連合)と手を切れ 安倍氏暗殺を奇貨に、終戦から続く政治と宗教の問題を適切に解消すべき時 | JBpress (ジェイビープレス)
    seabreamlover
    seabreamlover 2022/07/13
    「わかりました切りまーす」「グエー切られたンゴー」...となれば苦労はせんのよな / 相手は国際的犯罪組織で、非難されたり嫌われたりした程度で資金源を諦めるはずもない / 脱会や関係解消へのバックアップが要る
  • 日本学術会議は共産党と反日派の巣窟だった 野党の追及が仇となり、日に日に明らかになるその素性 | JBpress (ジェイビープレス)

    中国では10月29日に第19期5中総会を終え、習近平主席の独裁色を滲ませた。米国では11月3日の大統領選挙の結果、ジョー・バイデン氏が勝利宣言したが、裁判で混乱が続くことも予想される。 覇権を目指し強硬姿勢をとっている隣国と同盟国の混乱という日にとっては看過できない状況が起きている。 しかし、菅義偉首相の所信表明に対する会議での代表質問やその後の衆参両院における予算委員会でも、野党は首相が日学術会議会員に6人を任命しなかった理由ばかりを質している。 米中をはじめとした国際情勢や日の在り方はおろか、学術会議自体についても問い質さなかった。 日共産党立憲民主党は、6人排除の経緯を首相に質して言を引き出して爾後の攻撃材料にしたいようであるが、国民がこんなことを許すはずがない。 NHKの世論調査(11月9日、ニュースウォッチ9)でも6人排除の首相説明は不十分としながらも、学術会議の在

    日本学術会議は共産党と反日派の巣窟だった 野党の追及が仇となり、日に日に明らかになるその素性 | JBpress (ジェイビープレス)
    seabreamlover
    seabreamlover 2020/11/12
    日本を代表する科学者揃いの組織に浸透、オルグできるような強大な政治団体が、何で万年弱小野党の座に甘んじてるんだ? / ...筆者プロフィールを見て何となく察した
  • 失敗を許さない文化は人類の進歩を妨げる ロンドンから被災地に赴任した内科医は見た~原発問題で思考停止する人々 | JBpress (ジェイビープレス)

    先日、原子力関係のシンポジウムで発表をさせていただきました*1。原子力に関わっている方々に、原発事故後の健康問題について少しでもご理解いただきたかったためです。 ●屋内退避指示が出された結果、その地域の物流が途絶え、人々が飢えに苦しんだこと ●仮設住宅の生活により成人病や廃用症候群など様々な健康被害が出ていること(詳細は*2に書かせていただいています) 「30キロ圏内の人々の料や燃料は東京にいた東京電力の職員が届けるべきだった・・・」 それ以外にも「どうすればこのような健康被害が起きずに済むか」という観点で、侃々諤々の議論がなされました。技術者の方が多いためでしょうか、今回の失敗を反省し、学んで、改善したい、という熱意あふれる方々の多さに驚きました。 もちろん、中には全く異なった反応をされる方もいらっしゃいます。時折聞くのが、「『常識的に』原子力は止められるわけがないじゃないか、だから反

    失敗を許さない文化は人類の進歩を妨げる ロンドンから被災地に赴任した内科医は見た~原発問題で思考停止する人々 | JBpress (ジェイビープレス)
    seabreamlover
    seabreamlover 2014/09/08
    絶対安全です → 失敗を許さない文化は人類の進歩を妨げる(今ここ) / 金コネには困らないせいかまあほんま多士済々なこって・・・。
  • 1