並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 22 件 / 22件

新着順 人気順

こたつ ニトリ セットの検索結果1 - 22 件 / 22件

  • 【工作】コタツから出れないので『強制的に人を追い出すコタツ』を作ってみた | オモコロ

    こんにちは、ARuFaです。 12月に入り、体も芯から冷える季節。皆さん、元気に芯冷やしてますか? 寒さの厳しいこの季節ともなると、そろそろ日本各地で『コタツ』が活躍する時期ですよね。 日本が生み出した置き型暖房器具こと『コタツ』は、まさに冬の必需品。 その優しい暖かさは多くの人を魅了し、これまでに多くの笑顔とミカンの皮を生み出してきました。 ……しかし、そんなコタツにもある重大な欠点が存在することを皆さんはご存じでしょうか? それがこちら…… 一度入ったら全然出られない! ……そう、コタツはそのあまりの心地よさゆえ、一度入ったが最後、なかなか外に出られなくなってしまうのです。 かくいう僕も毎年のようにコタツの誘惑に負け、”穏やかな死”みたいな日々を送っております。 しかし、コタツに長時間入ると上記のようなリスクがあることも有名な話。 そこで今回は、誘惑に負けがちな僕でも絶対にコタツから脱

      【工作】コタツから出れないので『強制的に人を追い出すコタツ』を作ってみた | オモコロ
    • ダイニングテーブルは必要ない?昇降式テーブルでリビングを広々快適に - 白い平屋の家を建てました

      コスト削減のため、家をコンパクトにする必要があった引越し前は小さな借家では狭い居間で食べていたので、リビングがないことに違和感がなかった実家にダイニングセットがあり、椅子を移動したり持ち上げたりしての掃除が大変だった義実家にもダイニングセットはあり、テーブルの上は収納と化していてご飯はリビングのこたつテーブルで食べているダイニングをなくしてできたスペースにスタディコーナーを作りたかった 小さくても広々と見える家を造りたい。そのために天井も上げました。 リビングとキッチンの間に少々のスペースはあり、ダイニングセットを置くこともできたのですが、その場所はスタディコーナーに使用したいと思っていました。 それならいっそのこと、ダイニングをなくしてしまえば良いという決断に至りました。 理想の昇降式テーブルを探す借家時代はコタツテーブルを使用していましたが、出来れば椅子に座って食べたい。 でも、椅子を

        ダイニングテーブルは必要ない?昇降式テーブルでリビングを広々快適に - 白い平屋の家を建てました
      • 「こたつ」から「ダイニングテーブル」に買い換えました。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

        こんにちは、くもりーです。 我が家は、ずっとこたつ派でした。厳密にはローソファーとこたつです。 この度、ダイニングテーブルを購入したのですが、その経緯と購入してからのレビューになります。 もちろん、最安値を目指しました・・・ 理想はお洒落感と高級感とアンティーク感ですがね・・・とりあえず掲げてみましたが・・・ 「私のセンスはこんなもんよ~っ!」という結果になっています。購入するまでのドタバタ劇になります~( °∇^)] ダイニングテーブルにしたかった理由 こたつをやめられなかった理由 ニトリさんで家具を買うメリット! どこで買う ヤフオクをチェック 突板だけは嫌だ 1枚板をあきらめた セットをあきらめた バラで購入した 作り方(作業) 椅子のこだわり 好きなものを選んでもらった 椅子について まとめレビュー 180cmは使いやすい 最安値は難しい(会議テーブル) ダイニングテーブルにしたか

          「こたつ」から「ダイニングテーブル」に買い換えました。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
        • 子供部屋、自宅で眠るアウトドア用の折りたたみテーブルで代用&電子ピアノを分解、移動させました - 広く浅くまるく

          娘の通う幼稚園も自由登園から休園となりました。 少しでも自宅での過ごし方が快適になるように… また産まれてくる子の環境がよくなるように、部屋の模様替えをぼちぼちやってます。 リビングでおもちゃから和室でおもちゃへ 和室へおもちゃを引っ越し、キッズテーブルはアウトドア用を代用中 広くなったリビングにピアノを降ろしました 電子ピアノは自分達で分解し運びました 広くなったリビングはやっぱり気持ちが良い リビングでおもちゃから和室でおもちゃへ 我が家はリビング続きに6畳くらいの和室があります。 何も置いておらず、時に物置部屋と化しておりました(汗) 娘も最近、1人で黙々と遊ぶという事が出来るようになりました。 まだまだ一緒に遊んでというシーンは多いのですが、なにかスイッチが入れば机に向かって黙々と集中…って感じです。 今まではリビングにこたつにテレビに娘のおもちゃや工作道具などなどてんこ盛り状態。

            子供部屋、自宅で眠るアウトドア用の折りたたみテーブルで代用&電子ピアノを分解、移動させました - 広く浅くまるく
          • 【最新】イオン ブラックフライデーは安い?高い?【口コミ・評判まとめ2019】 - 新作ソシャゲおすすめランキング|事前登録リリース日まとめ一覧|新作アプリ最新スマホゲーム

            イオン ブラックフライデー2019セールの1日目の皆の口コミ・買ったもの、評判などのまとめです♪♪ (11月26日まで開催) 半額セールになっているものや、普段より1~3割引き安いセール品、値段は普段と同じだけどポイントが少しお得になっている商品などがあるようですね^^ 無料でもらえるブラックパンダ陶器のお皿も! ブラックフライデーパンダが可愛いですw イオン ブラックフライデー2019 口コミ・評判 ◯◯が安い・いくら(値段 価格) イオンのブラックフライデーで限定チョコボールGET〜♡ 当選報告ではありませんが!笑 初の当選報告はいつになるのやら😭 pic.twitter.com/lZFFMTEbqF — みー (@chanmixmmm) November 22, 2019 イオンのブラックフライデーで、こたつが安かったら買おうと思ったけど本体は値段が変わらなかった ニトリで見てたけ

              【最新】イオン ブラックフライデーは安い?高い?【口コミ・評判まとめ2019】 - 新作ソシャゲおすすめランキング|事前登録リリース日まとめ一覧|新作アプリ最新スマホゲーム
            • 豊源 刀削麵 唐揚げを忘れられた - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ

              2021年11月24日 豊源 刀削麵 唐揚げを忘れられた カテゴリ:息子と食事 おはようございます 11月21日(土曜日)のお話ですが・・・・・ 夕方頃「なんかな~炒飯が食べて~」と息子が言うので 久しぶりに「台湾炒飯 豊源 赤磐店」へ行きました お店に入って直ぐのテーブル席へ着席してから メニューを見ると「刀削麵」が有るんですよ~ なので、自分は「四川坦々刀削麵セット(炒飯)」を注文して 息子は「ラーメンセット(醬油ラーメン&炒飯)」を注文して 単品メニューを眺めてると(揚げニンニクが美味しそ~~~~) 待つ事10分くらいで運ばれて来ました (「四川坦々刀削麵セット(炒飯)」) (横から写メした「炒飯」) (息子が注文した「ラーメンセット(醬油ラーメン&炒飯)」) 想像以上に「コシ」が有って美味しいけど・・・・ 普通に「割り箸」だと、けっこう食べにくいかな そして何か違和感が有るんですが

                豊源 刀削麵 唐揚げを忘れられた - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ
              • 息子と豊源 日替わりBセット めっちゃ凄いの来た - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ

                2021年07月26日 息子と豊源 日替わりBセット めっちゃ凄いの来た カテゴリ:息子と食事 おはようございます 3日前(7月23日)の出来事なんですが・・・・ マイルームに引き籠もって「任天堂スイッチ」で遊んでる 息子を連れて「赤磐市」に有る「豊源」へ「お昼ご飯」を 食べに行きました(「美作道」が出来たので楽になった) 最近「ラーメンセット(ラーメン+炒飯)」ばかりだったので 今回は趣向を変えて「日替わりランチ(Bセット)」に決めて 16品の中から選べる料理の一品は・・・「油淋鶏」に決めて 息子は「ラーメンセット(醬油ラーメン+炒飯)」に決めて 待つ事10分くらいで、息子の料理が運ばれてきましたが やっぱボリューム感が半端ない(炒飯は、軽く2人前の量です) そして自分が注文した「日替わりランチ」が来ましたが とにかく凄いのが運ばれて来たんですよ~ 写真では伝わりにくいですが(写メが下手

                  息子と豊源 日替わりBセット めっちゃ凄いの来た - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ
                • ギズスタッフが使ってる“デスク以外”でのリモートワーク向けガジェットたち。デスクがなくても仕事はできる!

                  ギズスタッフが使ってる“デスク以外”でのリモートワーク向けガジェットたち。デスクがなくても仕事はできる!2021.01.20 18:0018,216 Buy PR 編集部 #ギズのつくえ 番外編。 2020年初頭から始まったコロナ禍により、リモートワークにシフトした人も多いのではないでしょうか。ギズモードでも、昨年春に「#ギズのつくえ」と称して、編集者&ライターのリアルな自宅オフィス空間を紹介しました。 ですが! あのときにご紹介した自宅オフィス空間、「デスクがあること」が前提となっていたんですよね…。デスクなんて置けないよ!または、デスクでは仕事しません!という人もいるのでは?と思い、デスク&チェア以外の環境で仕事してる人を募ってみたところ、いろなんなアイデアが得られましたよ。 意外と捗る車中仕事Photo: 小暮ひさのり最近、子供がワイワイしていると集中できないので、車内テレワークとい

                    ギズスタッフが使ってる“デスク以外”でのリモートワーク向けガジェットたち。デスクがなくても仕事はできる!
                  • 豊源 ニンニクチャーハン 半端ないボリューム感 - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ

                    2020年12月15日 豊源 ニンニクチャーハン 半端ないボリューム感 カテゴリ:息子と食事 おはようございます 12月12日(土曜日)のお話ですが・・・・・ ホントは息子と「南京町(神戸市の中華街)」へ行って 「ふるさと納税」で頂いた「南京町お食事&お買い物券」 を使用して「中華料理」を堪能する予定でしたが・・・ 妻から「今週どっこもよ~け~でよ~るけ~オエンで~」と 指令が下ったので(絶対命令です)、県外へ行くのは諦めて 「赤磐市」の「豊源」に「台湾料理」を食べに行きました オープンして直ぐだったので4人掛けテーブル席へ着席して メニューを見ながら、今回も「チャーハン」が食べたかったのか 息子は「チャーハンセット」の「エビチャーハンセット」にして さらに「スープ」を「醬油ラーメン」にまで変更してるんです わたくしは「ラーメン+ご飯セット」にしようと思ってましたが 息子が「たぶん食べ切れ

                      豊源 ニンニクチャーハン 半端ないボリューム感 - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ
                    • サステナブルな暮らしを目指して☆フレンチリネンは10年以上も育てる楽しみがあります♪ - こたつから外へ

                      こんにちは☆ からっと晴れている日が続いていますが、気になるのが乾燥です お部屋の湿度も低く、そろそろ気になるのが静電気!! パチパチっと嫌ですよね~ 去年までは、温かいフリースやボアのパジャマの中にヒートテックを着こみ、布団カバー&ボックスシーツも発熱する素材でした そして加湿器を置いて湿度を上げて寝ていました 今年も同じ布団カバー&ボックスシーツを使おうと出してみたら、生地の起毛が寝てしまい肌触りが残念な感じに・・・ 確か一昨年の秋に購入したので、一昨年と去年の2回の冬を越しただけでダメになってしまいました せっかくなら長持ちする丈夫な素材で、静電気も起きにくく、出来ればオールシーズン使えるものがいいなと思いGoogleで調べました 春夏で使っていたカバーは、綿とポリエステル混のカバーで、こちらも2年くらいで毛玉が出来たので、綿100%か、麻100%の素材がやっぱりいいのかしら?と目星

                        サステナブルな暮らしを目指して☆フレンチリネンは10年以上も育てる楽しみがあります♪ - こたつから外へ
                      • 【無印良品で一人用こたつ】収納スペースゼロ!羽織れる電気ひざ掛けとコの字家具で省スペース&省エネこたつできあがり - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

                        こんにちは!算数大好きフネです。 はじめての方はどうぞこちらも→磯野家の紹介 最近算数の難問を解くのがマイブームで、今朝も一問、算数オリンピックの問題を解きました。斜線部分の面積。 うそです、ひとりでは解けませんでした(;ω;) 解説を途中で止めてヒントをもらい、さらに考えるも目指す壁は高かった。←凡人 でも最後「なーーーるほど!そういうことか!」とすっきりするのが好き。 前回の小学生でも解ける難問はインスタにも載せてるので算数好きな人よかったら。中受する子供さんにもおすすめよー さて今回は、 「こたつ欲しいなぁ、でも置くとこないしなぁ、夏は邪魔やしなぁ。」 という人に無印良品で省スペースの、節電省エネに役立つこたつを手に入れよう!!」企画。 このコタツの記事。去年書こうと思ったら時期的に後れを取り、なのに今年も遅くなってしまったけどもう書いちゃえ!的な記事となります。というのも今回紹介す

                          【無印良品で一人用こたつ】収納スペースゼロ!羽織れる電気ひざ掛けとコの字家具で省スペース&省エネこたつできあがり - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活
                        • 萬龍 四川ラーメン スープを残した - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ

                          2021年02月15日 萬龍 四川ラーメン スープを残した カテゴリ:息子と食事 おはようございます 何でだろ~・・・昨日は無性に「炒飯」が食べたくなったので 隣の部屋で寝てる息子をたたき起こして「津山市院庄」に有る 「台湾料理 萬龍」へ「お昼ご飯」を食べに行きました お店に入るとお客さんは、テーブル席に3組くらいかな 自分達もテーブル席へ着席して(入って一番奥のテーブル席) 初めて来たお店なので、じっくりとメニューを見ながら わたくしは「ラーメンセット(「四川ラーメン」&「にんにく炒飯」)」に決めて 息子は「ラーメンセット(「醬油ラーメン」&「炒飯」)」に決めて注文しました そして他のメニューを確認してると(妻が一緒なら「おつまみセット」なのかな) なんと「グランドメニュー」の中に 「マーボー春雨」が有るんですよ~・・・ わたくし「和田アキ子様」が「コマーシャル」してた 「永谷園」の「マ

                            萬龍 四川ラーメン スープを残した - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ
                          • 1月5日、母が永眠致しました 〜手続きや準備…お通夜まで〜 - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~

                            令和4年1月5日 午後4時15分 母、安らかに永眠致しました。 11年前の4月5日にくも膜下出血で倒れて以来、様々なことがありましたが、2年前に寝たきりになり、昨年の10月に誤嚥で入院して、末に退院したものの、体調が急変して3時間弱の自宅滞在の後、救急車で再入院となり、それからは遺漏などはせず、食べられなくなったら枯れるように…最期を迎えるを目標にしました。 これは、本人の希望に沿ったものでしたが、目も見えず、耳も遠く、食べる楽しみもないのに生きるというのは、正直、酷ではないかという判断を話し合って決めたことではありました。ですが、在宅介護の大変さよりも、夜中の呼び出し電話に備えたり、精神的には重いものがあった日々でした。 このコロナ禍で、面会もままならない時々もありましたが、点滴ができなくなり、終わりが近づくタイミングで、毎日面会許可をいただけ、年末からは、父の付き添い許可も出して下さっ

                              1月5日、母が永眠致しました 〜手続きや準備…お通夜まで〜 - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~
                            • 初めてのラーメン屋さん 濃厚豚骨ラーメン 餃子セット - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ

                              2021年12月26日 初めてのラーメン屋さん 濃厚豚骨ラーメン 餃子セット カテゴリ:息子と食事 おはようございます 12月18日(日曜日)の続きですが・・・ 「トヨタ」で「与信」が出た後、落ち着いて 息子と「ラーメン屋さん」へ行きました 初めての「ラーメン屋さん」なので しっかりとメニューを見ると・・・ わたくしは「濃厚豚骨」というキーワードが気になったので 「濃厚豚骨(醬油)」+「餃子セット(ご飯大盛り)」にして 息子は「つけ麵」+「トッピング(チャージャー&煮卵)」に 「ご飯」を注文しました(息子は「つけ麵」が大好きなんです) そして「調味料」などを確認してると・・・ 「キムチ」を発見したので「小皿」に入れて ガンガンお替りしながら美味しく頂いてると 待つ事10分くらいで運ばれて来ました とりあえず「ご飯」の大盛りにビックリしながら 頂きましたが、いたって普通の「豚骨ラーメン」 こ

                                初めてのラーメン屋さん 濃厚豚骨ラーメン 餃子セット - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ
                              • 明日を信じる - JunchanObachanのブログ

                                おはようございます。 今日こちらは雨です。 気温はグッと下がって、9月下旬にこたつにしていたので(もちろん電源は入れませんでしたが)良かったなぁという感じです。 今朝の気温は13℃ 予報では夕方まで雨のようです。 昨日ですが、長男と自宅に9時で約束していました。 その前に職場をまわって、5日の出勤時間の確認などをしてきました。 6日が休みなので5日も休みたい所ですが、ヒアルロン酸の注射もさほど効かない現状だと、向き合わなければいけない事をひしひしと感じたんです。 寝ていても治るものではないし、ただ、仕事で酷使するとなるとそれは違います。 この状態で、6時間くらいの仕事が出来るか、確かめねばなりません。 例えば、SCの仕事とか、事務に回してもらえないのかというご意見を頂いた事も、しっかり受け止めさせていただいていました。 サービス業というか、区分だと小売業になるのでしょうか、とにかくこの仕事

                                  明日を信じる - JunchanObachanのブログ
                                • 今年初月見 なかなかGood ただ食べ過ぎた - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ

                                  2022年09月23日 今年初月見 なかなかGood ただ食べ過ぎた カテゴリ:息子と食事 おはようございます 9月11日(日曜日)のお話なんですが・・・・・ そう言えば「マクドナルド」で「月見バーガー」が 販売されて4日も経つのに、まだ食べてなかった 今までの流れからすると、発売日に食べるのが殆どなのに 今年は完全に忘れてたみたいで、とりあえず「アプリ」で 「マクドナルド」の「月見バーガー」を検索すると・・・ なんと「朝マック」で「月見マフィン」が有るんですよ~ 今までも有ったのか分かりませんが、この時に初めて気が付いたので 早速我が家から一番近い(片道10km)「マクドナルド」へ行って 「月見マフィン(2個)」そして「ソーセージマフィン(8個)」を 購入して帰宅しました(息子がお休みだったので、息子の分も購入) 息子に「月見マフィン・セット」を配給してから 「ソーセージマフィン」の食べ

                                    今年初月見 なかなかGood ただ食べ過ぎた - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ
                                  • 美作市 頂 濃厚な魚介系スープ - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ

                                    2020年04月27日 美作市 頂 濃厚な魚介系スープ カテゴリ:息子と食事 おはようございます 一昨日(25日)ですが・・・・・ 「新型コロナウィルス」の影響で、高校生が休みになってから いつも家でゴロゴロしてる息子を「新しい中古車」に乗せて 走ってると喉が渇いたので、道中に有る「セブンイレブン」へ 寄って「烏龍茶」を購入して、飲みながら運転してると・・・ 今回の目的地である「頂」へ到着しました 流石に「新型コロナウィルス」の影響だと思いますが 前回は満席だった店内も、なんとガラガラ状態なんです とりあえずテーブル席へ着席して、メニューを見ながら わたくしは「味玉ら~めん(大盛り)」の「竹セット」 息子は「味玉つけ麵(大盛り)」を注文すると・・・・ (「ザ・みそ」も美味しそ~) 待つ事20分くらいで運ばれてきました (「味玉ら~めん(大盛り)」) (「味玉つけ麵(大盛り)」) (「竹セッ

                                      美作市 頂 濃厚な魚介系スープ - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ
                                    • こたつ布団の洗濯方法やクリーニングの料金!選び方や保管法を大公開 - お役立ちNAVI

                                      こたつ布団は冬になると欠かせないものです。 温暖化であったり 暖房設備が充実している現代社会なので こたつが減ってきたとはいえ、 やはり日本の冬といえばこたつが連想されますね。 こたつはこたつだけでは機能せず、 こたつ布団が欠かせない存在になっています。 こたつ布団がなければ、 こたつに入っても当然暖まることは出来ませんし、 こたつ布団がこたつに合っていないと 暖房効果が薄れてしまう事もあるくらいです。 一人暮らしのこたつには 正方形のこたつとこたつ布団を用意したり、 家族が団欒する大所帯の家庭であれば 長方形の大きなこたつとこたつ布団を 準備しなければなりません。 こたつ布団ひとつにとっても 素材であったり形状であったり、 こたつ布団の良し悪しで 暖房効果や見た目も変わってくるものです。 たかがこたつ布団だと思わずに、 冬に欠かせないインテリアのひとつとして 素材やデザインなども考慮して

                                        こたつ布団の洗濯方法やクリーニングの料金!選び方や保管法を大公開 - お役立ちNAVI
                                      • 一人こたつとクッションのセットで座り心地を調整する | ユニコブログ®

                                        今年も、日々ブログ記事を書くときの快適度を更に上げるための改善をするべく、今回も、特に暖房器具の変更で対応していこうと考えています。 昨年、「リモートワークの冬支度で少し環境を変えて改善してみた話です」というブログ記事で購入したコタツを変更です。 去年はニトリの高さが変えられる 2WAYこたつとYogibo MAXで過ごしてみましたが、腿辺りだけかなり暑くなってしまったので、今回は一人用こたつに変更です。 現在、使っているYogibo MAXがだいぶ使い込まれてしまっているので、上の画像は事務所に置いていた頃のものです。 これまで、こまめに5回ほど、Yogiboのビーズ補充はしていたのですが、だいぶパンパンになってしまって、容量も倍以上ある感じになりました。 もしかしたら、買い替え時かもしれないですが、自分なりの座り方の慣れが染み付いているので、店頭確認必須です。 関連記事:実際に使ってい

                                          一人こたつとクッションのセットで座り心地を調整する | ユニコブログ®
                                        • こたつ脚の継ぎ足し方法3選!DIY(自作)でお好みの高さに - ラグ・カーペット通販【びっくりカーペット】

                                          「今使っているこたつが低い・・・」とお悩みではありませんか。 こたつの中が狭いと、窮屈で過ごしにくいですよね。 足を出し入れするときや寝返りするときに、こたつの天板にゴツンとすねをぶつけてじんわり涙(+声にならない悲鳴)・・・という苦い経験をしたのも、きっと1度や2度ではないと思います。 あと数㎝高さがあれば、スペースに余裕がうまれてゆったり過ごせそうですよね。 また、座卓だと足が痛いから「思い切ってダイニングテーブルくらいの高さにしたい!」と大規模リニューアルを検討している人もいるでしょう。 この記事ではそんなあなたに! 『こたつの高さをUPさせる!3つの継ぎ足し方法』をご紹介していきます。 こたつの高さがUPすると、こんなに快適! こたつの中が狭くて、しょっちゅう足をぶつけてしまう。 そんなときには、こたつの脚に工夫を凝らしてみませんか? 天板の位置が高くなると、ゆったり快適に過ごせる

                                            こたつ脚の継ぎ足し方法3選!DIY(自作)でお好みの高さに - ラグ・カーペット通販【びっくりカーペット】
                                          • 羽毛布団を丸洗いしてみた+タオルケットを処分。 : ゆとりあるシンプルな暮らし Powered by ライブドアブログ

                                            「モノが増えるからやらない、そんなことはもうやめよう」 モノやコトを整えた先にある、好きな事を楽しむ暮らしにシフト中の50代シンプルライフの記録。 このサイトにはプロモーションが含まれています 告白します! 実は、14年使ってきた羽毛布団を洗ったことがありません。。。 まだまだ暖かく寝られるので、コインランドリーで丸洗いしてみることにしました♪ 羽毛布団を丸洗いしてみた+タオルケットを処分 羽毛布団をコインランドリーで丸洗いしてみた!削ぎ家事研究室の奈緒さんが毎年コインランドリーで丸洗いしているらしい。 私も挑戦してみることにしました♪ ↓ しかも、実際はコインランドリーの管理人さんが洗ってくれているみたいw ・ ・ 今回は、娘と私の羽毛布団2組を丸洗いしてみることに。 左は娘愛用:カインズので8000円未満で使用歴10年未満。(たぶん) 右は私愛用:ニトリ二枚重ね(普通と薄手の2枚仕様)

                                              羽毛布団を丸洗いしてみた+タオルケットを処分。 : ゆとりあるシンプルな暮らし Powered by ライブドアブログ
                                            • 大統領 煮卵トッピング にんにくとうがらし - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ

                                              2020年06月15日 大統領 煮卵トッピング にんにくとうがらし カテゴリ:息子と食事 おはようございます 昨日12:30頃「何処かにお昼ご飯を食べに行こ~で~」と 息子が誘いに来たので「新しい中古車」の後ろに息子を乗せて とりあえず国道53号線に出て北上してたんですが・・・・ 突然、数台前から「事故渋滞」が発生しだしたんですよ~ (相手は「アルト」っぽい「軽四」でした) なので「Uターン」して「岡山駅」周辺に行こうと思いましたが 息子が「岡山駅なんかよりも県北の方がエエ~わ~」と言うので そのまま北上して「津山市院庄」に有る「大統領」へ行きました お店に入ると満席だったので、ボードに名前を書いて待ちながら メニューを見ながら注文する「ラーメン」を決めて 10分くらいで呼ばれたので、テーブル席へ着席すると 「お冷」&「おしぼり」そして「大統領」の定番・・・ もちろん「ねぎ」も一緒に運ばれ

                                                大統領 煮卵トッピング にんにくとうがらし - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ
                                              1