並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

りゅうちの検索結果1 - 9 件 / 9件

  • 82歳の老舗洋食店店主であり写真家──66年間撮り続けた「東京の風景」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    東京懐かし写真と洋食店のシンクロニシティ ある日、新宿の大型書店で何気なく惹かれ手にとった1冊の新書サイズの写真集。 そこには戦後間もないころからの東京の街並みや、そこで生活する人々の息遣いが聞こえてきそうな写真が。思い出話を交えたコラムも軽妙で撮影当時の空気感を存分に味わえる。 東京懐かし写真帖 (中公新書ラクレ) 作者: 秋山武雄,読売新聞都内版編集室 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2019/06/06 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る 著者である写真家・秋山武雄さんのプロフィールを見ると、洋食店「一新亭」を営むかたわら、15歳の頃から趣味で都内を撮影し続けているそう。 なんとなく頭の片隅に記憶された「一新亭」というお店の名前。 ほどなく別のタイミングで出会うことになるとは……。 私は仕事で使う包材などを買い出しに時々浅草橋を訪れることがあります。 ランチを食

      82歳の老舗洋食店店主であり写真家──66年間撮り続けた「東京の風景」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    • 横浜の古道を歩く 吉田道その2 ―鎌倉道中道編― - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

      ココがキニナル! 市内に残る「古道」を調べていただけませんか?「えっ!普段歩くこの道が?」「こんな崖っぷちの道が?」など。家の裏の小道が昔は重要な街道だったとか、凄く浪漫があります。(よこはまうまれさんのキニナル) はまれぽ調査結果! 江戸時代、鎌倉への近道観光ルートだった「吉田道」。その後編は中世に東国武士たちによってつくられた鎌倉道のひとつ、「中道」と合流。そしてついに市境を越え、現代の鎌倉観光の人気エリアへ突入する。 新橋を越え、「いざ鎌倉へ!」 前回の旅は「いたち川」の上に架かる「新橋(にいはし)」までで終わった。そしてここは、吉田道(よしだみち)と「鎌倉道中道(かまくらみちなかつみち)」の合流点であった。 新橋の手前にある交差点から進行方向を望む 橋を渡った先に吉田道がさらに続く。そしてその道は、イコール鎌倉道中道でもある。また、写真手前の左へカーブする先は、吉田道と分岐して北上

        横浜の古道を歩く 吉田道その2 ―鎌倉道中道編― - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
      • 5月21日は小学校開校の日、ニキビの日、月化粧の日、対話と発展のための世界文化多様性デー、リンドバーグ翼の日、探偵の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

        おいでやす♪~ 2020年5月21日は何の日? 5月21日は小学校開校の日、ニキビの日、月化粧の日、対話と発展のための世界文化多様性デー、リンドバーグ翼の日、探偵の日、等の日です。 ●『小学校開校の日』 : 1869(明治2)年のこの日、京都に日本初の近代小学校としての「上京第二十七番組小学校(後の柳池(りゅうち)小学校)」で開校式が行われた記念日です。 ※創設者の「熊谷直孝(くまがいなおたか)」を初め、多くの寄付や献金が、町衆の向学の気風を、更に高めました。 柳池小学校の正門横の「日本最初の小学校」と記された石碑は、町衆の教育にかける熱意を今に伝えています。 ●『ニキビの日』 :塩野義製薬株式会社とガルデルマ株式会社が2010年に制定 ニキビは、「青春のシンボル」と言われますが、顔などにできる事が多い疾患で、特に夏場には注意が必要です。 本格的な夏を前に悩んでいる人に「ニキビは皮膚科で治

          5月21日は小学校開校の日、ニキビの日、月化粧の日、対話と発展のための世界文化多様性デー、リンドバーグ翼の日、探偵の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
        • 5月21日は小満、小学校開校の日、ニキビの日、月化粧の日、対話と発展のための世界文化多様性デー、リンドバーグ翼の日、探偵の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

          おこしやす♪~ 5月21日は何の日? その時そして今日何してた? 2022年 5月21日は小満、小学校開校の日、ニキビの日、月化粧の日、対話と発展のための世界文化多様性デー、リンドバーグ翼の日、探偵の日、等の日です。 ●小満 「小満(しょうまん)」は、季節の指標である「二十四節気」の8番目の節気。「草木が成長して天地に満ち始める頃」という意味で、2022年は5月21日(土)〜6月5日(日)です。小満の頃は、麦の収穫期である「麦秋(ばくしゅう)」と呼ばれる時期。本格的な梅雨入りはまだですが、ぐずついた空模様の日が続きます。 小満(しょうまん)とは 日本には一年間を24分割し、それぞれに季節を表す言葉をつけた二十四節気という言葉があります。小満とは、8番目の二十四節気のことを指します。 小満の前は立夏、後は芒種と梅雨入り前の時期を指します。沖縄では、小満と芒種の時期が超ど梅雨にあたるため、「小

            5月21日は小満、小学校開校の日、ニキビの日、月化粧の日、対話と発展のための世界文化多様性デー、リンドバーグ翼の日、探偵の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
          • 5月21日は小満、小学校開校の日、ニキビの日、月化粧の日、対話と発展のための世界文化多様性デー、リンドバーグ翼の日、探偵の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

            おこしやす♪~ 令和3年(2021年)5月21日は何の日? 5月21日は小満、小学校開校の日、ニキビの日、月化粧の日、対話と発展のための世界文化多様性デー、リンドバーグ翼の日、探偵の日、等の日です。 ●小満(しょうまん) 古くから使われてきた暦 「二十四節気」の一つ です。 小満 は5月21日頃(2020年は5月20日)。および芒種までの期間。太陽黄径60度。立夏から数えて15日目頃。気候的には初夏で,麦の収穫期にもあたる。5月21日頃 小満とは秋に蒔〔ま〕いた麦などの穂がつく頃で、ほっと一安心(少し満足)すると言う意味です。この日から、次の節気の芒種前日までである。 ◆七十二候 小満の期間の七十二候 初候蚕起食桑(かいこ おこって くわを くらう) :蚕が桑を盛んに食べ始める(日本) 苦菜秀(くさい ひいず) : 苦菜がよく茂る(中国) 次候紅花栄(こうか さかう) : 紅花が盛んに咲く

            • 高齢俳優十選 - シネマ一刀両断

              はい、久しぶりの十選シリーズです。 今回は『高齢俳優十選』ですね。じじいとばばあを特集するといった、にんきが出ること間違いなしの鉄板企画です。 私の好きな高齢俳優10人を粛々と挙げていく…といった内容でお送りする予定なんだけど、正味の話、好きな高齢俳優なんていくらでもいるわけです。アル・パチーノとかイザベル・ユペールとかね。 むしろ古い映画もたしなむ者にとっては好きな俳優=だいたい高齢者になってくるわけですよ。アラン・ドロンとかね。 だけど今回は、そんなビッグスター勢はあえて外しております。これをアリにしたらただの『好きな俳優十選』になってしまうから。それは過去にやったから(4回に分けて)。 そんなわけで、一足先に敬老の日を迎えさせて頂くことにして『高齢俳優十選』を組んで参ります。僕はじじいとばばあが大好きなんだ。 ※すでに命を落とした方々も対象とする。 左卜全(ひだり ぼくぜん) 189

                高齢俳優十選 - シネマ一刀両断
              • 5月21日は小満、小学校開校の日、ニキビの日、対話と発展のための世界文化多様性デー、リンドバーグ翼の日、探偵の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                2019年(令和元年)5月21日は何の日? 5月21日は小満、小学校開校の日、ニキビの日、対話と発展のための世界文化多様性デー、リンドバーグ翼の日、探偵の日、等の日です。 ●『小満』 : 二十四節気の一つです。 陽気が良くなり、草木が茂る気候から万物が成長して天地に気が満ち始めることから「小満」と言います。 各地の稲荷神社で五穀豊穣、商売繁盛を願って「小満祭」が開かれます。 ★小満(しょうまん)について 小満は、二十四節気の第8。四月中(通常旧暦4月内)。 小満とは「すべてのものが勢いづき、草木が生い茂るころ」のこと。 現在広まっている定気法では太陽黄経が60度のときで5月21日ごろ。暦ではそれが起こる日だが、天文学ではその瞬間とする。恒気法では冬至から5/12年(約152.18日)後で5月23日ごろ。 期間としての意味もあり、この日から、次の節気の芒種前日までである。 西洋占星術では、小

                  5月21日は小満、小学校開校の日、ニキビの日、対話と発展のための世界文化多様性デー、リンドバーグ翼の日、探偵の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                • 5月21日は三船祭、まり塚まつり、一粒万倍日+大安、小学校開校の日、ニキビの日、月化粧の日、対話と発展のための世界文化多様性デー、リンドバーグ翼の日、探偵の日、小満、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                  5月21日は何の日? その日の出来事は? 2023年(令和5年) 5月21日は三船祭、まり塚まつり、一粒万倍日+大安、小学校開校の日、ニキビの日、月化粧の日、対話と発展のための世界文化多様性デー、リンドバーグ翼の日、探偵の日、小満、等の日です。 ■三船祭 5月21日 5月第3日曜日 12:00- 船遊は14:00頃- 嵐山一帯および車折神社(阪急・京福嵐山線 嵐山駅下車) www.youtube.com 今から1100年前の、宇多上皇の舟遊びに始まる行事。当日は渡月橋上流で、 大宮人の舟遊びを再現する。 ■まり塚まつり(まりづかまつり)2023年5月21日(日) www.youtube.com 川崎大師 11:00~ まり塚碑前 まり塚まつりは、太神楽曲芸師が日頃高座で使用している「まり」や「ばち」等の道具に感謝し、芸道精進・発展を願う法要です。 当山の「まり塚」は、昭和26年(1951)

                    5月21日は三船祭、まり塚まつり、一粒万倍日+大安、小学校開校の日、ニキビの日、月化粧の日、対話と発展のための世界文化多様性デー、リンドバーグ翼の日、探偵の日、小満、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                  • 秋刀魚の味 - シネマ一刀両断

                    娘を嫁に出した父が激烈にヘコむって映画。 1962年。小津安二郎監督。岩下志麻、笠智衆、佐田啓二、岡田茉莉子。 日本映画界の巨匠・小津安二郎監督の最後の作品で、妻に先立たれた男とその子供達の幸せの中にもなぜか潜む孤独と寂しさを描いた作品。 (キネマ旬報社データベースより) ウム、ご苦労さん。 たったいま唇から血が出てきたので今日は前書きなしです。止血するために舌でぺろぺろ舐める必要に迫られた。そんなわけで本日は『秋刀魚の味』です。 あ、今回で「続・昭和キネマ特集」は終わりやで。次回からはしばらくmixi時代に書いてた映画とは一切関係ない随筆を転載してたっぷり時間稼ぎをしたあとにまた通常運営に戻りまーす。よろしくどうぞねー。 ◆もはや秋刀魚が出てこない◆ 初めて小津を見たのが『秋刀魚の味』だった。 ファーストショットは忘れもしない…と言うのは嘘で思いっきり忘れていたのだが、煙突が並ぶ工場街地

                      秋刀魚の味 - シネマ一刀両断
                    1