並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

わたしたちの怪獣の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 小島秀夫「これがヒデオのミステリーだ」 今年のベストミステリー13作品を選出!

    小島秀夫の右脳が大好きなこと=○○○○●を日常から切り取り、それを左脳で深掘りする、未来への考察&応援エッセイ「ゲームクリエイター小島秀夫のan‐an‐an、とっても大好き○○○○●」。第8回目のテーマは「“ヒデミス”と“推し活”」です。 この冬、全国の書店では、その年のベスト作品をセレクトした恒例のミステリー・フェアが催される。有名なものは、文藝春秋の「週刊文春ミステリーベスト10」、宝島社の「このミステリーがすごい!(このミス)」、原書房の「本格ミステリ・ベスト10」、早川書房の「ミステリが読みたい!」など。1年間に出版された国内外のミステリーのお薦め新刊リストが出揃う。もはや冬の恒例行事だ。埋もれてしまう“物語”をもう一度、人の眼に触れさせる貴重な機会となる。 “僕の身体の70%は映画でできている”と、公言してきたが、“身体の70%は読書でもできている”と、言い換えていいほど、僕は本

      小島秀夫「これがヒデオのミステリーだ」 今年のベストミステリー13作品を選出!
    • 【ランキング速報!】ベストSF2023、国内篇&海外篇トップ10発表|Hayakawa Books & Magazines(β)

      毎年恒例の年間SFガイドブック『SFが読みたい! 2024年版』が本日発売! 作家や書評家など、SFのプロたち約100人の投票による年間ベストSFランキングや、第1位に輝いた作家、翻訳家のインタビュー、総勢55名の作家・評論家によるスペシャルエッセイ、2024年の各社SF刊行予定など、今年も盛りだくさんの内容となっています。本記事では特別にランキングの一部を公開します。全ランキング&詳細につきましてはぜひ本書をご覧ください! ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ベストSF 2023[国内篇]1『グラーフ・ツェッペリン あの夏の飛行船』高野史緒/ハヤカワ文庫JA…231点 2『わたしたちの怪獣』久永実木彦/創元日本SF叢書…196点 3『ときときチャンネル 宇宙飲んでみた』宮澤伊織/創元日本SF叢書…150点 4『走馬灯のセトリは考えておいて』柴田勝家/ハヤカワ文庫JA…140点 5『あなたは月面に倒れてい

        【ランキング速報!】ベストSF2023、国内篇&海外篇トップ10発表|Hayakawa Books & Magazines(β)
      • 【フェア開催】「ヒデミス!2023 小島秀夫が選んだミステリー・ゴールデン・ダズン」大発表!! 全国の書店でまもなくフェア開催!!|Hayakawa Books & Magazines(β)

        【フェア開催】「ヒデミス!2023 小島秀夫が選んだミステリー・ゴールデン・ダズン」大発表!! 全国の書店でまもなくフェア開催!! 『METAL GEAR SOLID』『DEATH STRANDING』などを生み出し、世界的人気を誇るゲームクリエイターの小島秀夫さんが、その年にいちばん面白かったミステリー12作品を選んだフェア「ヒデミス!」。ご好評いただき、今年でついに3年目を迎えました。 今年は更にパワーアップし、小島さんのYouTubeチャンネル小島さんのYouTubeチャンネル「HideoTube (ヒデチュー)特別編」にて、「ヒデミス!2023」が発表されました! 12月上旬より順次、全国の主要書店にて「ヒデミス!2023」フェアが開催されます。「年末はバツグンに面白いミステリーが読みたい!」「小島監督のオススメする作品を知りたい!」「大切な人に本をプレゼントしたい!」そんなあなた

          【フェア開催】「ヒデミス!2023 小島秀夫が選んだミステリー・ゴールデン・ダズン」大発表!! 全国の書店でまもなくフェア開催!!|Hayakawa Books & Magazines(β)
        • 小島秀夫が選ぶ、2023年のミステリー小説13選 全国書店でフェア開催

          フェア「ヒデミス!2023 小島秀夫が選んだミステリー・ゴールデン・ダズン」が、全国の主要書店で12月上旬より開催される。 「メタルギア」シリーズで知られるゲームクリエイター・小島秀夫さんが、2023年に一番面白かったミステリー作品を選出。 開催店舗でフェア対象商品を購入すると、アートディレクター・新川洋司さん描き下ろしフェアオリジナル栞のプレゼントキャンペーンも開催される。 目次 1. ゲームクリエイター・小島秀夫とは2. 『頬に哀しみを刻め』S・A・コスビー/加賀山卓朗=訳3. 『踏切の幽霊』高野和明4. 『ミン・スーが犯した幾千もの罪』トム・リン/鈴木美朋=訳5. 『卒業生には向かない真実』ホリー・ジャクソン/服部京子=訳6. 『この密やかな森の奥で』キミ・カニンガム・グラント/山﨑美紀=訳7. 『トゥルー・クライム・ストーリー』ジョセフ・ノックス/池田真紀子=訳8. 『ナイフをひね

            小島秀夫が選ぶ、2023年のミステリー小説13選 全国書店でフェア開催
          • 小島秀夫「これがヒデオのミステリーだ」 今年のベストミステリー13作品を選出! (ananweb) - Yahoo!ニュース

            小島秀夫の右脳が大好きなこと=を日常から切り取り、それを左脳で深掘りする、未来への考察&応援エッセイ「ゲームクリエイター小島秀夫のan‐an‐an、とっても大好き」。第8回目のテーマは「“ヒデミス”と“推し活”」です。 この冬、全国の書店では、その年のベスト作品をセレクトした恒例のミステリー・フェアが催される。有名なものは、文藝春秋の「週刊文春ミステリーベスト10」、宝島社の「このミステリーがすごい! (このミス)」、原書房の「本格ミステリ・ベスト10」、早川書房の「ミステリが読みたい!」など。1年間に出版された国内外のミステリーのお薦め新刊リストが出揃う。もはや冬の恒例行事だ。埋もれてしまう“物語”をもう一度、人の眼に触れさせる貴重な機会となる。 “僕の身体の70%は映画でできている”と、公言してきたが、“身体の70%は読書でもできている”と、言い換えていいほど、僕は本が好きだ。 手軽な

              小島秀夫「これがヒデオのミステリーだ」 今年のベストミステリー13作品を選出! (ananweb) - Yahoo!ニュース
            1