並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

ウイニングチケット マキバオーの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • ウマ娘から入った人に見てほしいプレイアブルキャラ競馬レース集(解説あり) - 当たり判定ゼロ

    ウマ娘始めまして時間溶かしてます。りくぜんです。 ウマ娘、ゲームの良さもあるんですが、改めて競馬の面白さを再確認できるゲームだと思います。とにかく競馬愛に溢れてますね。 ウマ娘のレース描写は良くできていると思いますが、実際の競馬もレースが面白いんですよ。スペシャルウィークとグラスワンダーのマッチレースや、無双しすぎて戦う相手がいなかったマルゼンスキー、異常な競馬を見せるゴールドシップ等、実際の競馬を知ってると、ウマ娘はより一層楽しめます。 (こういうセリフの一つ一つに元ネタがある…) なので、ぜひウマ娘から競馬に触れた人にもスペシャルウィークやサイレンススズカのことを知ってもらいたいと思って動画と解説書きました。よろしければご覧ください。 ちなみに競馬って馬券のイメージが強いですが、スポーツとしての側面もあって、レース見ているだけでも無限に楽しめます。競馬場の入場料金は200円なので、馬が

      ウマ娘から入った人に見てほしいプレイアブルキャラ競馬レース集(解説あり) - 当たり判定ゼロ
    • ウマ娘の固有二つ名の元ネタ解説 - Junchangchangの日記

      ふと書く気になったので。上の方が史実度(公式度)が高く、下の方はファンがそう呼んでる、みたいな感じ。 世代のキングとか勝利の探究者とか、言わんとすることはわかるけど聞いたことねえ、みたいなのは省いた(チケゾーだけちょっと変化球だったので説明した)。 日本の総大将(スペシャルウィーク) 99年のジャパンカップで、(エルコンドルパサーを破った)凱旋門賞馬モンジューら外国の強豪馬を、日本のトップホースとして迎え撃った史実から。 三宅アナの「やはり日本総大将!」が印象的。 皇帝(シンボリルドルフ) 名前の由来である神聖ローマ帝国の皇帝ルドルフ1世にちなんで。史上初の七冠馬という戦績はまさに「皇帝」と呼ぶにふさわしい。 名優(メジロマックイーン) 名前の由来であるアメリカンの俳優スティーブ・マックイーンにちなんで。「ターフの名優」とも呼ばれ、その圧倒的な戦績に通じるところもある。 黒い刺客(ライスシ

        ウマ娘の固有二つ名の元ネタ解説 - Junchangchangの日記
      • 【静内】ウイニングチケットのお墓が完成!名馬ファン必見の「桜舞馬公園(オウマイホースパーク)」に行ってきました。 - 搾りたて生アキロッソ

        皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 2023年2月に亡くなったウイニングチケットのお墓が春に完成したということで、静内の桜舞馬公園(オウマイホースパーク)へ行ってきました。 桜舞馬公園と書いてオウマイホースパークと読ませるなんて…、 なんて素敵なネーミングなのでしょうか✨ 桜舞馬公園(オウマイホースパーク)とは 桜舞馬公園の駐車場 桜舞馬公園内の様子 テスコボーイの像 タマモクロス メジロライアン アンバーシャダイ・サクラローレル タイキシャトル ウイニングチケット 場所 桜舞馬公園(オウマイホースパーク)とは 静内・二十間道路(5月) 静内の二十間道路に面した場所にあり、春には約7Kmも続く桜並木が名所として知られています。 近隣には牧場もあり、名馬の姿を見学することも可能です。 まさに桜舞(オウマイ)な場所に馬の公園があるんです。 桜舞馬公園の駐車場 札幌から二十間道路に入ると牧場

          【静内】ウイニングチケットのお墓が完成!名馬ファン必見の「桜舞馬公園(オウマイホースパーク)」に行ってきました。 - 搾りたて生アキロッソ
        • 「BNWの誓い」 1993年組の友情を描きながら、現実では実現しなかったドリームマッチを盛り込んでくれているお祭りエピソード - 頭の上にミカンをのせる

          自分でまとめようと思ったらすでにPivix大百科にきちんとまとまっていたのでこちらを参照。 dic.pixiv.net おまけディスクとは思えないくらい豪華な顔ぶれで、1期で出なかったウマ娘が10名以上新規で追加されている OVAということで、史実ガン無視のドリームマッチが実現しまくってて面白いです。 この時点では2期は決まっていなかったのか、トウカイテイオーとメジロマックィーンの直接対決が先に実現してたりとなかなかに熱い。 ※細かくみると史実リスペクトも感じる部分も多くてなおぐっと来ます。 www.nicovideo.jp 私ダービー勝利馬だけはすぐ覚えるんだけど、 BとNのどっちが菊花賞でどっちが皐月賞かがすぐわからなくなるので他の馬とセットで覚えさせてくれるのはかなりありがたい。 多分もう二度と間違えないと思います。 チームW(ダービー馬) アドマイヤベガだけいない……1区 アイネス

            「BNWの誓い」 1993年組の友情を描きながら、現実では実現しなかったドリームマッチを盛り込んでくれているお祭りエピソード - 頭の上にミカンをのせる
          1