並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

オーシャンズ8 映画 公開の検索結果1 - 16 件 / 16件

  • 女性が主人公の映画ベスト100(集計しました) - 破壊屋ブログ

    ハッシュタグ『#女性主人公映画ベスト10』を集計しました!有効投票857名が選んだ最高のヒロイン映画は『羊たちの沈黙』でした! 1位:羊たちの沈黙(1991年) セクハラやトラウマに晒されつつも連続女性殺人鬼に立ち向かうFBI捜査官のクラリス。彼女の姿は世界中の人々に大きな感銘を与えました。 後続の作品に与えた影響も大きく「プロファイリング」は一般用語になり、プロファイリングモノの作品が大量に生産されました。日本に与えた影響も絶大で『踊る大捜査線』から『グラップラー刃牙』までジャンルを超えて様々な作品が『羊たちの沈黙』を真似しています。 ジョディ・フォスターが1位になった記念に当時の日本車のCM動画貼っておきます。 www.youtube.com 2位:エイリアン2(1986年) 映画史上最高の名台詞の一つとして名高い「Get Away from her, you bitch(彼女から離れ

      女性が主人公の映画ベスト100(集計しました) - 破壊屋ブログ
    • 「金曜ロードSHOW!」アニメ映画5週連続放送! 「聲の形」「打ち上げ花火」、ジブリ作品も続々 : 映画ニュース - 映画.com

      ホーム > 映画ニュース > 2020年7月10日 > 「金曜ロードSHOW!」アニメ映画5週連続放送! 「聲の形」「打ち上げ花火」、ジブリ作品も続々 「金曜ロードSHOW!」の夏はアニメ祭!(C)大今良時・講談社/映画聲の形製作委員会 [映画.com ニュース] 日本テレビ系の「金曜ロードSHOW!」が「夏はアニメーションを満喫しよう! 夏アニ2020」と題し、7月31日から5週連続でアニメ映画を放送することがわかった。京都アニメーションの「映画 聲の形」がトップバッターを務め、「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」がノーカットで地上波初放送。そして「となりのトトロ」「コクリコ坂から」「借りぐらしのアリエッティ」というジブリ作品が顔を揃える。 「映画 聲の形」は、コミュニケーションが苦手な少年と、耳が不自由な少女の切なくて美しい青春ストーリー。第40回日本アカデミー賞の優秀アニメ

        「金曜ロードSHOW!」アニメ映画5週連続放送! 「聲の形」「打ち上げ花火」、ジブリ作品も続々 : 映画ニュース - 映画.com
      • ブラッド・ピット、3年ぶり来日で厄よけ初体験「美しい体験、思わず涙目に」 : 映画ニュース - 映画.com

        ブラッド・ピット、3年ぶり来日で厄よけ初体験「美しい体験、思わず涙目に」 2022年8月22日 20:16 厄よけ初体験のブラッド・ピット主演作「ブレット・トレイン」の日本公開を控えるブラッド・ピットが、3年ぶりにプロモーションで来日を果たした。8月22日には、東京・港区高輪の高野山東京別院を訪問し、映画のヒット祈願とともに、現在58歳のピットの“前厄”を払う祈祷に参加。「とても美しい体験で、思わず涙目になってしまった」と感激していた。 伊坂幸太郎氏の小説「マリアビートル」をハリウッド映画化。東京発・京都行、時速350キロの高速列車「ゆかり号」を舞台に、乗り合わせた殺し屋たちの任務と因縁が交錯する様子をスタイリッシュに描くクライムアクションで、ピットはいつも事件に巻き込まれ、自分とは無関係の人の死に遭遇する“世界一運の悪い殺し屋”レディバグを演じている。 ピットは自身の役柄を引き合いに「運

          ブラッド・ピット、3年ぶり来日で厄よけ初体験「美しい体験、思わず涙目に」 : 映画ニュース - 映画.com
        • 2020年版)Netflix(ネットフリックス)で観れる映画おすすめ88選(洋画編) - 菊飛movie

          2020年版)Netflix(ネットフリックス)で観れる映画おすすめ88選(洋画編) (更新日: 2020/03/17) 2020年版)Netflix(ネットフリックス)で観れる映画おすすめ88選(洋画編) ネットフリックスには、ネットフリックス限定作品のほかに様々なジャンルの映画作品が配信されています。 あまり面白くないものから傑作まで幅は広く、いったいどれを観たらいいんだろう?と悩む人が多いと思います。 ということで、ネットフリックで配信されている映画の面白い!オススメ!と思う作品をジャンルごとに分けてご紹介します。 目次 2020年版)Netflix(ネットフリックス)で観れる映画おすすめ88選(洋画編) ・フィルマークスの評価順 ・アクション映画 1,グランドイリュージョン 2,グランドイリュージョン 見破られたトリック 3,トランスポーター 4,トランスポーター2 5,トランスポ

            2020年版)Netflix(ネットフリックス)で観れる映画おすすめ88選(洋画編) - 菊飛movie
          • 【映画】劇場で『インディー・ジョンズと運命のダイヤル』を観てきました - 旅のRESUME

            ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 昨日6月30日(金)にインディー・ジョーンズの5作目が公開され、さっそく観に行ってきました。 考えていたシネコンで希望の上映時間がなくて、どこで観るか二転三転しましたが、観る事が出来ました。 前にも書いたかもしれませんが、インディー・ジョーンズシリーズは大好きで、独身時代に1と2を友人と、結婚後に3が公開されたときは旦那君に拒否され(観たこと無いのに大袈裟でくだらない冒険活劇と言われた)観に行けませんでした。 懲りずに4が公開されたときは粘って一緒に観に行って、将校役のケイト・ブランシェットがカッコよくてハマり、シリーズを最初から観て「面白いじゃん」とまりました(笑) 遅いわっ!!オーシャンズ8もカッコよっかたよね(ブログ書いてなかった💦) まず一言 面白かったです!! しょっぱなから目を離せない展開とスピードに、ヒュー・ジャックマン主演の『

              【映画】劇場で『インディー・ジョンズと運命のダイヤル』を観てきました - 旅のRESUME
            • タレント吹き替えデータベース作ってみた(2014年~2018年) - 第9惑星ビニル

              こんにちは、ビニールタッキーです。 以前ツイッターでこんなことをつぶやきました。 そろそろ「タレント吹き替えデータベース」みたいなのがほしい。どなたか作ってくれませんか。僕の手元にはある程度データが揃っていますが大変なのでやりたくありません。 — ビニールタッキー (@vinyl_tackey) May 15, 2019 いつか足長おじさんみたいな人が作ってくれるかも…と淡い期待をしていましたがそんな酔狂な人がいるわけもなく。 洋画が日本公開される際に何かと話題になる「俳優/芸能人/お笑い芸人が洋画の吹き替えに挑戦!」という案件、いわゆる「タレント吹き替え」ですが、年間どれぐらい行われているのか、配給会社ごとの傾向はあるのか、どういった人たちが選ばれているのか等々前から個人的に気になっていた案件なのです。批判の対象になりがちですがまずは数や傾向を把握してみるのが大事だと思いました。 という

                タレント吹き替えデータベース作ってみた(2014年~2018年) - 第9惑星ビニル
              • 8月8日は笑いの日、スマイル記念日、親孝行の日、ハハとチチに感謝する日、パパの日、おばあさんの日、地球歌の日、子ども会の日、イキイキワークワークの日、葉っぱの日、たこ焼きの日、発酵食品の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                おこしやす♪~ 2020年8月8日は何の日? 8月8日は笑いの日、スマイル記念日、親孝行の日、ハハとチチに感謝する日、パパの日、おばあさんの日、地球歌の日、子ども会の日、イキイキワークワークの日、葉っぱの日、たこ焼きの日、発酵食品の日、等の日です。 ●『笑いの日』 :笑いは健康の源です。笑い声「ハ(8)ハ(8)ハ」の語呂合せから「日本不老協会」が中心となり発足した「笑いの日を作る会」が1994(平成6)年に制定。因みに◎9月第3月曜日の祝日「敬老の日」も「日本不老協会」を中心に制定が実現したものです。 ※オマケ笑う門には福来たる/ 和気財を生ず/笑って損した者なしFortune comes in by a merry gate.(幸運は陽気な門から入ってくる) ●『スマイル記念日』 :「世界中を一斉に笑顔に」、そんな日があったらとの思いから、笑顔が世界中に広がる様にと、大阪府のスマイルクリ

                  8月8日は笑いの日、スマイル記念日、親孝行の日、ハハとチチに感謝する日、パパの日、おばあさんの日、地球歌の日、子ども会の日、イキイキワークワークの日、葉っぱの日、たこ焼きの日、発酵食品の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                • 8月8日は地球歌の日、山の日、笑いの日、スマイル記念日、親孝行の日、ハハとチチに感謝する日、パパの日、おばあさんの日、子ども会の日、イキイキワークワークの日、葉っぱの日、たこ焼きの日、発酵食品の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                  おこしやす♪~ 令和3年(2021年)8月8日は何の日? 8月8日は地球歌の日、山の日、笑いの日、スマイル記念日、親孝行の日、ハハとチチに感謝する日、パパの日、おばあさんの日、子ども会の日、イキイキワークワークの日、葉っぱの日、たこ焼きの日、発酵食品の日、等の日です。 ●『地球歌の日』 :国境や人種を越えて人々が歌を通じて平和を呼掛けようという日です。平和を願い歌い続けている歌手「菅原やすのり」の呼びかけで生まれました。日付は広島が被爆した8月6日と長崎が被爆した8月9日の間で平和への願いを込める意味と、丸を重ねた形の数字の8が二つ続く日から○い地球をイメージしています。 ※満地球の出 www.youtube.com 人類は宇宙船「地球号」の乗組員だ。 ※We are the world www.youtube.com ● 山の日 山の日とは、「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」と

                    8月8日は地球歌の日、山の日、笑いの日、スマイル記念日、親孝行の日、ハハとチチに感謝する日、パパの日、おばあさんの日、子ども会の日、イキイキワークワークの日、葉っぱの日、たこ焼きの日、発酵食品の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                  • 「バーナデット ママは行方不明」 - 映画貧乏日記

                    「バーナデット ママは行方不明」 2023年9月23日(土)ユナイテッド・シネマとしまえんにて。午後1時25分より鑑賞(スクリーン1/C-7) ~リチャード・リンクレイター監督とケイト・ブランシェットが、ある女性の人生のやり直しを魅力的に描く ケイト・ブランシェットといえば、ユニークな女性指揮者を演じた「TAR ター」が今年公開になったが、これまでにも「エリザベス」「アビエイター」「あるスキャンダルの覚え書き」「オーシャンズ8」「ブルージャスミン」「キャロル」などで様々な女性を演じてきた。その演技力は誰からも一目置かれる存在だ。 そんな彼女が自ら出演を希望したという映画が「バーナデット ママは行方不明」である。原作はマリア・センプルのベストセラー小説「バーナデットをさがせ!」。監督は、「恋人までの距離」「6才のボクが、大人になるまで。」などでおなじみのリチャード・リンクレイター。 シアトル

                      「バーナデット ママは行方不明」 - 映画貧乏日記
                    • 8月8日は若宮八幡宮大祭・陶器まつり、福が留まる福の日、MOMO尻の日、親バカ愛の日、立秋、田主丸・河童の日、挑人の日、MOTHERチャレンジの日、野島の日、湾宝の日、笑いの日、スマイル記念日、地球歌の日、山の日、親孝行の日、ハハとチチに感謝する日、パパの日、おばあさんの日、子ども会の日、イキイキワークワークの日、葉っぱの日、たこ焼きの日、発酵食品の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                      おこしやす♪~ 残暑ことのほか厳しい中、お変わりなくお過ごしでしょうか 秋も近づいております。季節の変わり目、くれぐれもご自愛ください。 8月8日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 8月8日は若宮八幡宮大祭・陶器まつり、福が留まる福の日、MOMO尻の日、親バカ愛の日、立秋、田主丸・河童の日、挑人の日、MOTHERチャレンジの日、野島の日、湾宝の日、笑いの日、スマイル記念日、地球歌の日、山の日、親孝行の日、ハハとチチに感謝する日、パパの日、おばあさんの日、子ども会の日、イキイキワークワークの日、葉っぱの日、たこ焼きの日、発酵食品の日、等の日です。 ■若宮八幡宮大祭・陶器まつり 若宮八幡宮は清水焼の町にある神社で、境内には陶器神社もある。八幡宮の大祭と陶器神社の大祭が同時に行われ、和太鼓の奉納もある。 www.youtube.com www.youtube.com

                        8月8日は若宮八幡宮大祭・陶器まつり、福が留まる福の日、MOMO尻の日、親バカ愛の日、立秋、田主丸・河童の日、挑人の日、MOTHERチャレンジの日、野島の日、湾宝の日、笑いの日、スマイル記念日、地球歌の日、山の日、親孝行の日、ハハとチチに感謝する日、パパの日、おばあさんの日、子ども会の日、イキイキワークワークの日、葉っぱの日、たこ焼きの日、発酵食品の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                      • 『TAR ター』感想(ネタバレ)…指揮は絶対に止まることはない

                        トッド・フィールド、再登壇 16年も監督作が見られなければ監督業を辞めたのかなと思ってもしょうがない…。 誰のことか? “トッド・フィールド”のことです。 1964年生まれの“トッド・フィールド”は10代の頃はミュージシャンでバンドをやっていました。また、映写技師としても働いていました。その後、演技を学ぶためにニューヨークに移り住み、俳優の道を進み始めます。 1987年に“ウディ・アレン”監督の『ラジオ・デイズ』に出演し、以降も“ローランド・ジョフィ”監督の『シャドー・メーカーズ』(1989年)、“カール・フランクリン”監督の『Full Fathom Five』(1990年)、“ヴィクター・ヌネッツ”監督の『ディープ・ジョパディー』(1993年)、“ヤン・デ・ボン”の『ツイスター』(1996年)、“スタンリー・キューブリック”監督の『アイズ ワイド シャット』(1999年)など続々とキャリ

                          『TAR ター』感想(ネタバレ)…指揮は絶対に止まることはない
                        • 【映画】おすすめ「オーシャンズ8」のあらすじ・キャスト・ネタバレ・トリビア・感想・評価・レビューなど徹底解説

                          今回おすすめするのは、「オーシャンズ」シリーズをオール女性キャストでリブートした2018年公開の「オーシャンズ8」。 2007年公開「オーシャンズ13」の続編となり、サンドラ・ブロックが主演を務め公開時週末興行収入ランキング初登場1位、「オーシャンズ」シリーズの初週末興行収入最高の成績となった作品でもあります。 ご存知の方も多いとは思いますが「オーシャンズ8」のあらすじやキャスト、トリビアやおすすめしたいポイントなど、その概要をネタバレ満載でご紹介したいと思います。

                            【映画】おすすめ「オーシャンズ8」のあらすじ・キャスト・ネタバレ・トリビア・感想・評価・レビューなど徹底解説
                          • 映画「ワンスアポンアタイムインハリウッド」感想ネタバレあり解説 タランティーノ流マジカルエンドが最高でした! - モンキー的映画のススメ

                            ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド/ワンハリ ブラッド・ピット、第92回アカデミー賞助演男優賞受賞おめでとうございます!!! タランティーノをよく知らない人たちが、ディカプリオとブラピの共演見たさに劇場に駆け込んで、会話の多さとバイオレンスな描写に唖然となればいいなぁ… そんな皮肉を思いながらも、是非俳優ファーストでもいいから、劇場に足を運んでほしいなと思っているモンキーです。 タランティーノ監督作品第9作目がいよいよ公開。 10作撮ったら引退と宣言している監督の作品もあとわずかではありますが、もしかしたらこれが大成功した場合、これで終わりとも言われています。 僕はきっと監督は10作以上撮り続けると予想しているんですが、だいぶ前から公言しているのでおそらく実行するんでしょう。 そんな監督の終わりを気にするよりも、まずはスター二人を主演にした今作を楽しもうじゃないかと、そんな気持ち

                              映画「ワンスアポンアタイムインハリウッド」感想ネタバレあり解説 タランティーノ流マジカルエンドが最高でした! - モンキー的映画のススメ
                            • Netflix『ギレルモ・デル・トロのピノッキオ』11月25日(金)映画館で公開!

                              原作は、おもちゃ職人のゼペットじいさんが作った“ピノッキオ”という操り人形。 命を吹き込まれたピノッキオが、人間になろうと奮闘する、愛と冒険、そして悲しみの物語。 『シェイプ・オブ・ウォーター』でアカデミー賞作品賞・監督賞など4 部門を受賞した鬼才デル・トロの渾身作となる本作のボイスキャスト陣は、確かな実力を誇る名優たちが集結。ピノッキオ役には、新人のグレゴリー・マンが抜擢。コオロギのセバスチャン・J・クリケット役には、『トレインスポッティング』、『スター・ウォーズ』シリーズなどのユアン・マクレガー。ゼペットじいさん役は『ハリー・ポッター』シリーズ、「ゲーム・オブ・スローンズ」のデヴィッド・ブラッドリー、他にも『ドクター・ストレンジ』のティルダ・スウィントン、『イングロリアス・バスターズ』のクリストフ・ヴァルツらアカデミー賞受賞俳優に加え、「ストレンジャー・シングス 未知の世界」、『ゴース

                                Netflix『ギレルモ・デル・トロのピノッキオ』11月25日(金)映画館で公開!
                              • 「フェアウェル」 - 映画貧乏日記

                                「フェアウェル」 2020年10月2日(金)池袋HUMAXシネマズにて。午前11時25分より鑑賞(シネマ2/F-9) ~帰郷した中国系アメリカ人の孫娘と祖母の交流。優しさと温もりに包まれる 気鋭の映画スタジオA24。2012年の設立以来、アカデミー作品賞を獲得した「ムーンライト」をはじめ「ルーム」「レディ・バード」など話題作を次々に送り出してきた。作品の幅は広いが、どれもキラリと光る作品ばかりだ。 そんなA24がまたしても良作を届けてくれた。2019年1月のサンダンス映画祭で行われたワールドプレミアで評判になり、名だたる映像会社と競ってA24が配給権を獲得したという「フェアウェル」(THE FAREWELL/別告訴她)(2019年 アメリカ・中国)である。2019年に全米4館のみで公開がスタートし、口コミで上映館数が拡大。公開3週目にはTOP10入りするという異例のヒットを遂げた。 映画の

                                  「フェアウェル」 - 映画貧乏日記
                                • オーシャンズ8 謎ネタバレ考察 ダニー生存説 デビ―のリスト キューピッドの歓び 意味 老婦人の正体 タミーの仕事 マットデイモン出演カットの真相 - 資産運用マンのブログ

                                  2020年7月10日(金)の金曜ロードショーで放送された映画「オーシャンズ8」のネタバレと謎の解説、考察を含む内容をご紹介します。 映画「オーシャンズ8」は、「オーシャンズ11」から始まり「オーシャンズ12」「オーシャンズ13」までシリーズとして制作された映画の続編です。 今回は、ダニーが生存しているのではという「ダニー・オーシャン生存説」、デビ―のリストにあった「キューピッドの歓びの意味」や、4人の老婦人の正体、タミーの仕事は一体何なのか、といった、映画を見ただけではちょっとわからないことの真相に迫ってみたいと思います。 ※誤って今回の映画「オーシャンズ8」ネタバレと謎の解説、考察記事に来てしまった方、ネタバレや考察が嫌いな方はお戻りください。 www.instagram.com 目次 ダニー・オーシャン生存説 マット・デイモン出演カットの真相 オーシャンズシリーズの原作「オーシャンと十

                                    オーシャンズ8 謎ネタバレ考察 ダニー生存説 デビ―のリスト キューピッドの歓び 意味 老婦人の正体 タミーの仕事 マットデイモン出演カットの真相 - 資産運用マンのブログ
                                  1