並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

グリップ交換の検索結果1 - 14 件 / 14件

  • 【ゴルフ】クラブのグリップを交換するとスイングまで変わる? - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく カチカチのグリップでラウンドや練習していませんか? 実は重要なグリップ その1 その2 スイングに影響 気づいたのは新品のドライバーを買ってわかった カチカチのグリップでラウンドや練習していませんか? 「グリップでスイングが変わる?」... そんなバナナ...バカな?と思っていますね? 少しぐらい滑っても手袋でカバーしようと思っているあなた... それは間違いです。 新しいグリップに変えることによってスイングまで変わってしまうなんて実は私も思っていませんでした。 これは、グリップを新品に変えた人にしかわからない新事実です。 後で説明しますね。 実は重要なグリップ 特別欲しいクラブがなくて今のクラブでまだ頑張るならせめてグリップぐらいは変えてあげましょう...といいたいところですが、 グリップぐらい...ではないくらい重要なのがグリップなのです。 なぜか?を

      【ゴルフ】クラブのグリップを交換するとスイングまで変わる? - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
    • パターの調子が悪いので、気分転換でパター変えてみます! - シングルプレーヤーへの道は遠い?

      みなさん、こんにちは。 日曜日に東千葉の月例に参加しましたが、ドライバーもパターも、ダメダメなラウンドでした。 不要になったクラブはすぐに売却するのですが、パターだけは保管してますので、気分転換に古いパターを使ってみます! グリップも新しいものに交換して気分を一新し、パターの不振から抜け出したいです! これまで使っていたパターは? 気分転換に使うパターは? ザ・レールで試してみた印象は? 早速次のラウンドで試してみます! これまで使っていたパターは? 下の写真がこれまで使っていたパターです。 見たことありますか? 2019年にアダムスコットが使って話題になったパターです。 米国のL.A.B.Golfのパターです。 かなりのテクノロジーがつまったパターです。 パットを行う際にヘッドが無駄な回転をせずに、振り子のようなきれいなストロークが実現できることが特徴です。 ただ、残念ながら使っている人

        パターの調子が悪いので、気分転換でパター変えてみます! - シングルプレーヤーへの道は遠い?
      • ゴルフの週間報告57週目(7/10-7/16): アイアンのグリップを全交換しました! - シングルプレーヤーへの道は遠い?

        みなさん、こんにちは。 新しいアイアンのグリップがしっくりこないので、思い切って9本分のグリップ交換をしました。 新しかったPINGの純正グリップを破棄するのはもったいないと思いつつ、しっくりこないまま使い続けてスコアにつながらない方がダメですからね。 グリップが品薄なのですが、今回も自分でグリップ交換をしました。 low-handicapper.com さて、先週のゴルフ関連の活動状況を振り返ってみましょう! 最近のヘッドスピード ゴルフ関連の活動状況 今週の課題 最近のヘッドスピード ヘッドスピードアップのセカンドシーズンの19週目です。 先週は2回計測しました。 55.2m/sと56.4m/sでした。 グラフを見ると、少しヘッドスピードが上がってきましたね。 練習を再開した効果が出始めてきたようです。 ヘッドスピードの推移 昨年の12月20日にヘッドスピードが61m/sにアップしまし

          ゴルフの週間報告57週目(7/10-7/16): アイアンのグリップを全交換しました! - シングルプレーヤーへの道は遠い?
        • ゴルフクラブのグリップ交換を自分でやってますか?やり方は簡単ですよ! - シングルプレーヤーへの道は遠い?

          みなさん、こんにちは。 ゴルフのグリップ交換をみなさんはどうしてますか? ゴルフショップや工房に持ち込む方もいらっしゃると思いますが、自分でやってみるのはいかがでしょうか? 交換後のグリップ 私も以前はゴルフショップでお願いしてたのですが、ここ数年は自分でやるようにしてます。 これまで何十本と交換してますが、失敗したことはありません。 失敗したとしても、ゴルフショップに持ち込めばなんとかなりますので、たいしたリスクはありません。 今回は、グリップ交換の方法を紹介します。 自分でグリップ交換するメリットは? グリップ交換の所要時間は? グリップ交換に必要なものは? グリップの交換方法は? みなさんも早速やってみましょう! 自分でグリップ交換するメリットは? 自分でやっている理由は3点です。 ゴルフショップだと選択肢が限られいて、グリップの選択肢が広がります。 ネットで買えばグリップも割安です

            ゴルフクラブのグリップ交換を自分でやってますか?やり方は簡単ですよ! - シングルプレーヤーへの道は遠い?
          • 初心者にオススメなゴルフグリップのバックラインでショットが安定!

            ゴルフの中上級者の方なら、知っていると思いますが、初心者の方にとっては、「バックライン」のことを知らない方のほうが多いのではないでしょうか。 初めからバックライン付きのグリップを使っている方なら、当たり前ですが、使ったことがない方からすると、画期的な機能です。 バックラインとは、グリップの円周部分の一部に設けられた、膨らんだ部分のことをいいます。 図にするとこんな感じです。 見た目では、膨らんでいることに気が付かないくらいです。 クラブを握るときに、関節部分に当たってガイドの役割をしてくれるので、いつも一定の角度で握ることができるグリップです。 バックラインの名前どおり、裏側に1本のラインが入っていますので、そのラインに合わせてグリップができます。 そのため、目でフェースの角度を合わせなくても、手の感覚で毎回同じようにクラブが握れます。 新品のクラブを購入する際には、バックラインなしが通常

              初心者にオススメなゴルフグリップのバックラインでショットが安定!
            • 年末年始に欲しい物がたくさん!昼飯節約中です。

              あと実働3日で年内の仕事終了! 最終最後まで頑張りましょう! ところで、ちょっとだけ懐があったかい状態なのですが 欲しいものが結構ありまして(^_^) 順不同! ①サーフフィッシング用のリールのPEライン交換 3000円ぐらい ②新しい ダウンジャケット ワークマンで 4900円税込み ③遠近両用メガネ できれば20000円ぐらいのやつ ④サーフフィッシング用 ルアー数種 6000円ぐらい ⑤電動インパクトレンチ タイヤ交換用 10000円ぐらい ⑥ゴルフクラブのグリップ交換 10000円ぐらい ⑦愛車プリウス30のオイル交換 4000円ぐらい 色々とありまして いちどに買ったら(買えないけど)氷河期が来ますね💦 優先順位を考えて来年少しづつ購入します そのためにも日頃の節約ということで 今日も昼飯節約しました! 働いている施設で余る食材に お世話になっている ダイソー より購入した美味

                年末年始に欲しい物がたくさん!昼飯節約中です。
              • 中華亭とチャリ整備 - 自己満喫日記『その日暮らしのアリエッティ』

                休みの日、貰ったチャリの整備をしていたら前輪のブレーキワイヤーが逝かれてましたので交換することに。 その前にラーメンを食べに蔵王へ そう、中華亭です いつもより早めに出かけてオープン時間ピッタリに着いたら、既に第一陣が入店完了、みんな早いなぁ(笑)。 その後すぐに入れる順番でしたので待ってました🤗 この日は初めてトッピングメンマをしましたが、お腹がちょうどいい感じになりました、たまにはいいもんだね、トッピングも😄 ただ、最大の不満は隣に座ったお姉さんの香水の匂い‼️キツ過ぎて呼吸が大変でしたわ、ひと吹きで十分だと思いますので匂いのつけ過ぎには注意してください #仙台ラーメン #中華亭分店 中華のダブル、トッピングメンマでいただきます 帰りにジャスコ内にあるチャリ屋でブレーキワイヤーを購入、帰宅して早速交換開始しました🤗 子供に取られた為、折りたたみチャリをまたもらう。前輪のブレーキワ

                  中華亭とチャリ整備 - 自己満喫日記『その日暮らしのアリエッティ』
                • クロスバイクのグリップを替えてみる - NAtsume.note

                  通勤号にしているGIANT エスケープR3。 購入当初はスポンジタイプのグリップを付けていました。これ、やわらかくて軽いのは良いんですが、素材的にはやはり劣化が早いのです。少しずつ固くなって、ベタついてきます。フカフカした握り心地は良いと思うんですけどね~ 手で触れる部分なので、劣化したまま使うのはあまり気分のいいものじゃありません。 そんなわけでグリップ交換してみました。 買ってきたのはコチラ 『ERGON(エルゴン)GS2』 エルゴンて…怪獣みたいな名前やなぁー 独特の形状で、手のひらを置くように握ることができます。左右の角のような部分は力を入れやすくなっており、坂道や向かい風のときも楽に走れるようです。 サイズはSとLがありますが、これは長さではなく握る部分の太さの違い。実際に握ってから選べるように、右側だけ箱から飛び出してますね。 それから、パッケージはほぼすべて紙 さすがドイツメ

                    クロスバイクのグリップを替えてみる - NAtsume.note
                  • 出張中はこれで練習😅 - 2022.07.14 - 50歳からのゴルフ奮闘記

                    皆さん、こんにちは! 毎週の移動で、体力だけが取り柄とは言え疲れが溜まってるの否めないセバスチャンです。 以前から、出張中はクラブも握れない😡 と、ぶーたれてました⤵ そんなぶーたれへっぽこゴルファーを見かねて、こんなものを今回から持参❗ グリップです。 先日、自分でグリップ交換しましたが、その際の古いグリップをリユース。 エコです、SDGsです👍🤣 アドレスの確認、テークバックの角度の確認、スイングプレーンの確認。 素振りの練習まではできませんが、グリップ持ってるだけで心安らぐ😊 完全なゴルフ馬鹿です🤣 実は、グリップ交換の時にもう一本作ってます。 というか、そっちが先に作った物。 ステンレスのパイプを買ってきて、ちゃんと両面テープを巻き、グリップ交換液を使って古いグリップを装着。 少し重さもありお気に入りなんですが、飛行機での移動✈、ひょっとしたら荷物検査で引っかかるかな?と

                      出張中はこれで練習😅 - 2022.07.14 - 50歳からのゴルフ奮闘記
                    • 帰国後8日目 - NC Life log ゴルフと買い物ノート

                      まだ、隔離中ですが、あと2日の辛抱です 最初の3日間のホテル隔離は本当に酷かったです ベットを除くと50センチしかスペースがない古い閉鎖中ホテルに連れていかれ 冷蔵された弁当と水が廊下に置かれる日々 廊下には生ごみが放置され、小さな子供のぐずる声が響く とはいえ14日間の期間が10日に短縮されたのがラッキーでした 今回使っていないゴルフクラブを日本に持ち帰ったので グリップ交換をしてにんまりしています 幸い小さな庭でアプローチ練習できるので、日本の冬芝の感触を味わっています そして、昨日2番目の娘が遊びに来たので、ゴルフデビューに向けてレッスン会 球は打てないので僕のクラブを使って 1)ゴルフクラブの種類機能について座学 2)素振りと庭でアプローチ練習 サウスポーですが右用で教え始めています 若いというのは凄いですいきなりちゃんとスイングになっている 身体でかいのもあり、スイングスピードも

                        帰国後8日目 - NC Life log ゴルフと買い物ノート
                      • パークゴルフ|グリップを交換したい | 上々パークゴルフ

                        日本パークゴルフ協会の規則では用具の基準という項目の中の 「2 クラブ」の中に詳細に記載されています。 クラブの摩耗、損傷等により、シャフト又はグリップ交換若しくはヘッドの一部部 品の補修を行う場合は、当該交換、補修する部品が、その交換、補修するクラブと同 一のクラブメーカーの製品であり、かつ、当該パークゴルフ用具メーカー(メーカー 販売代理店等を含む。)において交換、補修するものに限り「改造」とはみなさない。 つまりクラブの改造(グリップも含めて)はいけない。グリップの交換は、そのクラブを製作したメーカーのものを使用しなくてはならない。と言っています。だから他社のグリップを使用したら「改造」とみなされて、規則違反ということになります。 グリップはこちらで見ることができます 交換キットはこちらにありました ですから、上記に紹介しましたグリップと交換キットは、あなたが所有しているクラブのメー

                          パークゴルフ|グリップを交換したい | 上々パークゴルフ
                        • 2024年始動❗ - 2024.01.04 - 50歳からのゴルフ奮闘記

                          皆さん、こんにちは! 田舎から帰京したセバスチャンです。 皆様、明けましておめでとうございます🎍 良い年末年始を過ごされましたか? 私は田舎でのんびり、良い休養ができました👍 今年、24年はステップアップを『絶対』と強い気持ちで臨む所存です❗ 思ってるだけではダメなので😅、足腰強化やパッティング、何か(あるいは複数?)レベルアップできるように取り組むつもりです🔥 なぜやる気になってるのか❔ ま、仕事以上にゴルフにやる気なのは以前から変わりませんが、今年はなんとしてでもレベルアップしたい❗ というのも、2022年のスタッツと2023年のスタッツがほぼほぼ変わらない結果になったことが大きな要因です😢 平均ストロークもパット数も、フェアウェイキープ率、パーオン率も、小数点以下での微減⤵ 後退はなくとも成長も見えない😭 それに、ホームコースのハンディキャップが増えたこと😱 ま、年末の

                            2024年始動❗ - 2024.01.04 - 50歳からのゴルフ奮闘記
                          • DAHON K3の不満点と今後のカスタム案

                            ベアリングのプーリーは、BBBの11Tを注文済み。金属製ではなく樹脂製だからチェーン回転時の音が気になりません。 アルミ製のプーリーも試したことがあるのですが、チェーンを回したときのチリチリチリっていう音が気になって外してしまった過去があります。 サドル交換 デフォルトのサドルは軽量 長距離を乗るなら交換したい K3のサドルは265gと軽量です。しかし、2-3時間を超えるようなライドでは時間の経過とともに確実にお尻の痛みが出てきます。 途中で休憩を入れたり、20-30kmくらいの距離ならば、デフォルトのままでも大丈夫じゃないかなと思います。私は50km以上走ることもあるので、コンフォート系のサドルにしようと考えています。 Visc EVOにはタイオガ フォルティスを装着しています。ゲル入りなのでレーパンのパッドなしでも乗ることができますが、426gと少し重いのが欠点。交換サドルはまだ考え中

                              DAHON K3の不満点と今後のカスタム案
                            • 領域変態!ついにさらなる深みへ! - 愛人はオートバイ

                              ども! イチイチです! ただでさえ素敵で美しいアイアンちゃんを、さらに自分好みにするために、ハンドルとグリップ交換という、ついに、いじる方の変態への領域へ踏み出しましたよ! アイアンちゃ〜ん! はい!プレゼントだおお!❤️ ハンドルとグリップだぉぉ!❤️ いやん!❤️ イチイチさんっ!ありがとう! これで、アタシたち、もっと深く愛し合えるのね! そおだお!!❤️❤️❤️ イチイチさん、たしか、アタシのここをいじるの、初めてよね? あ、、 そ、そうだけど、、、 イチイチさん、初めてでも大丈夫よ❤️ 落ち着いて、少しずつやりましょうね❤️ は、ハイ、は、初めてですけど、昨日の夜に、初めての前日の男子のように動画で予習してるから、、、🤣 多分、初めてと思えないほど、上手くイクかもよ? イャン❤️ 初めてなのに、上手にできたら ス、テ、キ❤️ アイアンちゃ〜ん!早速始めるよ〜❤️ と、いうことで

                                領域変態!ついにさらなる深みへ! - 愛人はオートバイ
                              1