並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 23 件 / 23件

新着順 人気順

コキア ほうきの検索結果1 - 23 件 / 23件

  • 食べたいもの紹介します。 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●食べたいもの● ★それはこんな感じ ちょっとWordで鹿を描いてみます。 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回は奈良にドライブへ行ったので、最初に鹿を描いてみました。 好きな食べ物紹介みたいになっちゃいました。 コロナが続いているので、クレベリンを継続して治療院に設置しています。 2ヶ月に1回交換なんです。(結構いいお値段します) ●奈良漬 奈良漬と言えば「山崎や」ですね。 ここの奈良漬けが美味しいのです。 えーと...。お酒飲む人は勝手に奈良漬けが好きって思ってます。 「きざみ奈良漬」は奈良に行ったら、必ず買います。 僕が住む大阪から奈良は車で行くと1時間くらいですが、電車だと遠いです。 ●あけがらし 僕が大好きなので買ってます。 奈良のものではないのですが、近くのお店には置いてないので...。 奈良に行った時に購入します。 山形の「あけがらし」です。 由来は落語の「あけが

      食べたいもの紹介します。 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    • 秋の花10選!秋はどんな花が咲く?おすすめ絶景スポットと見頃時期もご紹介 |じゃらんニュース

      暑さが和らぎ涼しさが増してくる秋は、見ごろを迎える花々がいっぱい! 土手や川沿いに咲き目にする人も多いコスモスや彼岸花、丸い形がかわいいコキアやダリア…。 今回は秋の花とともに、全国各地で見られる絶景&おすすめスポットを紹介! 例年の見ごろ時期をチェックしてお出かけしてみては? ※この記事は2021年8月時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。 記事配信:じゃらんニュース 秋に咲く花10選 コスモス (画像提供:あわじ花さじき) 【開花時期】6月~11月 誰もが秋に咲く花としてイメージしやすいほどに、ポピュラーな秋の花です。名前の由来は非常にロマンチック。 星がキラキラと美しく揃う宇宙「cosmos」と、花びらが綺麗に並ぶ様子を重ね、「コスモス」と呼ばれるようになったとされ

        秋の花10選!秋はどんな花が咲く?おすすめ絶景スポットと見頃時期もご紹介 |じゃらんニュース
      • コキアとほうき草は同じ植物で、その種は『とんぶり』だったと言う事実を知る - かげとら猫生活

        緑色だったコキアも秋が近づくにつれだんだんと赤く染まり出し、次第に黄金色へと変化していきます。 まん丸で可愛いなぁと思っていたら、まさかのほうき草と同一植物だったとは・・!? そんなほうき草と、とんぶりにまつわるお話です。 ( コキア=ほうき草 )⇒ とんぶり ひたち海浜公園コキアカーニバル わが家のベランダにあるコキア おわりに ( コキア=ほうき草 )⇒ とんぶり 涼しくなってやっと身体が動くようになってきました。 今年の夏は本当に暑かったですね。 連日の天気予報を観ているだけでダウンしそうになりました。 コンクリートの隙間から育つコキア 最初にコキアと聞いた時はどんな植物なんだろうと思ったのですが、実はほうき草と同じ植物何ですよね。 亀の子 手編ハンドほうき ほうき草の名前は子供の頃から知っていたのですが、それがコキアと同じものだと知ったのは、だいぶ大人になってからでした。 そして、

          コキアとほうき草は同じ植物で、その種は『とんぶり』だったと言う事実を知る - かげとら猫生活
        • コキアと とんぶりの関係【はなれ山公園】 - ルーナっこの雑記ブログ

          先日行った はなれ山公園のコキアは そろそろ紅葉してます。 コキアはじつは 実が食べられます。 コキア 効果 ほうきを作る 最後 コキア コキア この公園のコキアは 何故か短く刈られてしまって まん丸になっていませんが 紅葉しています。 丸っこいモフモフのコキアがかわいいんですが。。。 コキア(ホウキグサ、ホウキギ)の種は 「とんぶり」になります。 秋田県の 名産品ですね。 種を収穫して 乾燥させて 煮ます。 水に1日浸け置きして皮を除くという作業を2~3回繰り返すとできます。 種は9月~10月に収穫できるので、お店でとんぶりを購入できます。 また真空パックや 瓶詰にもなっていますので1年中食べられます。 「畑のキャビア」とも呼ばれるように プチプチの食感になります。 ちなみに 紅葉で有名なひたち海浜公園のコキアは観賞用だそうです。 どれでも食べられる と言うわけではなさそうです。 効果

            コキアと とんぶりの関係【はなれ山公園】 - ルーナっこの雑記ブログ
          • コキア と ねこねこチョットだけ - 猫屋の女将

            10月19日(水)に 国営ひたち海浜公園のコキア を見に行ってきました 👉 コキア – 国営ひたち海浜公園 毎年この位の時期に行ってますが 今年のコキアはどうなんだろうっていつも思いながら行ってます 突然 くまねことカラスが登場 海には獲物を分け合うカラスのお友達が居ます この日のカラスはお腹が空いていたのかな 海は眠っていて起きませんでした お天気が良くなったけど(雨が止んで曇ったり晴れたり) 猫の散歩は途中切り上げにして海浜公園に向いました 猫達 ゴメン ギョッ 何この行列 って思ったら何処かの学校の遠足みたいでした 翼のゲートにて まず 翼のゲートから池の左側を通ってみはらしの丘に向いました みはらしの丘のコキアの手前に ・見晴らしの里には 約75万5千本の蕎麦の花が咲いていました ・見晴らしの丘の手前付近からコスモスが283万本咲いていました 茨城県の推奨品種になってるブランド品

              コキア と ねこねこチョットだけ - 猫屋の女将
            • 【コキア】実は紅葉と同じ!?秋になるとコキアが赤くなるのはなぜ? - アタマの中は花畑

              久方振りの旅行カテゴリです。 先日、日帰りで国営ひたち海浜公園(茨城県)へ足を運んでみました。 国営ひたち海浜公園といえば春のネモフィラが特に有名ですが、今の時期のコキアやコスモスも圧巻です。お世辞にも天気は良くなかったのですが、それでも色とりどりの花や葉を楽しむとができました。 この時期になると赤く色付いたコキアをあちこちで見かけますが、そもそもなぜコキアは秋になると緑→赤へと変化するのでしょうか? コキアの概要 秋になると赤く色付くのはなぜ? 【余談】コキアが赤く色付かないのはなぜ? コキアの概要 科・属名:ヒユ科(アカザ科)バッシア属(ホウキギ属) 種別:一年草 花色:─ (花弁なし) 花期:8〜9月 原産:ユーラシア大陸(ヨーロッパ、南アジアななど) 別名:ホウキギ(箒木)、ホウキグサ(箒草)など 花言葉:忍耐強い愛、私はあなたに打ち明けます、恵まれた生活など ◎特徴: 円錐形の草

                【コキア】実は紅葉と同じ!?秋になるとコキアが赤くなるのはなぜ? - アタマの中は花畑
              • コキアの紅葉  ガンバくまねこ - 猫屋の女将

                10月18日(月) 国営海浜公園に コキア を見に行ってきました https://hitachikaihin.jp/hana/kochia/ 昨年はコロナ感染拡大中でWEBでの公開だったような記憶があります(朧げ・怪しい) コキアは丁度紅葉して見頃だと 新聞に掲載されていたので 混雑覚悟で行きました 土日は超混雑だったようです 女将が行ったときは 混雑ではなく 敵は 寒さ 🥶🥶🥶でした 朝から冷え込むので1枚多く着ていきましたが 車から降りると 海風が強く超冷たい {{{(>_<)}}} まいりますね・・・ 駐車場も未だ余裕があるし、翼のゲート・入口付近もゆったりと(午前10時頃) 時間も時間だし屋台もお客さんいない 余裕で(何が余裕だか?) 見晴らしの丘に向いました 見晴らしの丘に近づくにしたがって 人の姿が増えてきたかな 歩いているせいか少し暖かくなってきました 最初に目に入った

                  コキアの紅葉  ガンバくまねこ - 猫屋の女将
                • 【コキア】赤く色付くのは葉だけじゃない!?コキア(ホウキギ)の花ってどんな花? - アタマの中は花畑

                  (あまり生育は良くないのですが)我が家の花壇ではコキアを育てています。コキアは秋になると赤く色付くのが特徴で、関東地方では茨城県・国営ひたち海浜公園などが有名です。 そんなコキアですが、赤く色付くのは葉や茎であり、花の印象はどうしても薄い…というのが現状です。ちょうど今頃が開花シーズンのため、よく目を凝らすと花の咲いたコキアを見つけられるかもしれません。ということで、今回はコキアの花についてご紹介したいと思います。 コキアの概要 コキアの花ってどんな花? コキアの花には花弁がない!? コキアの概要 科・属名:ヒユ科(アカザ科)バッシア属(ホウキギ属) 種別:一年草 花色:(後ほど触れます) 花期:8〜9月 原産:ユーラシア大陸(ヨーロッパ、南アジアななど) 別名:ホウキギ(箒木)、ホウキグサ(箒草)など 花言葉:忍耐強い愛、私はあなたに打ち明けます、恵まれた生活など ◎特徴: 円錐形の草姿

                    【コキア】赤く色付くのは葉だけじゃない!?コキア(ホウキギ)の花ってどんな花? - アタマの中は花畑
                  • 「ひたちなか海浜公園」この季節は「コキア」でまっ赤に染まる! - なるおばさんの旅日記

                    春はネモフィラで有名な「ひたちなか海浜公園」ですが、友人がコキアを観たいということで行ってきました!! 入口が3か所ありますが、公式には「西口」が案内されているとも聞いたのですが、一番コキアのある「みはらしの丘」には「海浜口」が一番近いです。 ↑ 入ったら右に進めばコキアのある丘へ出られます 他の入口より駐車台数は少な目ですが、こちらに停められたらラッキーかも(#^^#) 入場料は自動券売機で購入できます。 ↑ 現金のみしか使えないのに画面には、SuicaとかLINEPAYとか出てきて消し込まれております(笑) 近々使えるようになるのだろうか…(;´Д`) 大人は700円で、シルバーは65歳以上で400円です!! 「惜しい」って声が聞こえてきそう(笑) 「コキア」って面白い植物ですよね! そして色がとっても綺麗で情熱的ですよね(#^^#) ↑ 10月15日で7分咲きのように見えましたが入口

                      「ひたちなか海浜公園」この季節は「コキア」でまっ赤に染まる! - なるおばさんの旅日記
                    • ♨温泉旅行の帰りにオススメ【行楽の秋】に見頃のコキア&花々を鑑賞してきました✨ - 責任感の強いあなたへ

                      🏈ラグビーW杯の日本開催や プロ野球のクライマックスシリーズ、 ⚽カタールW杯アジア2次予選等 まさにスポーツの秋ですね☝ ちょうど本日は(旧)体育の日です🎖 1964年の東京オリンピックの開会式が 行われたことにちなんでいるそうです! こんばんは☆ 諸田美恵(もろたみえ)です。 ◆みなかみ温泉の帰りにオススメ ◇老神(おいがみ)温泉付近にて ◆身近で旬の花々🌺 黄金色に「たわわに実る」といえば🌾 🔶あとで読む🔶 ◆みなかみ温泉の帰りにオススメ Instagramで見頃のコキアをUPしている 方が多くて…私も間近で見てみたいと 思っていました。 ただ台風19号後だと撮影は厳しい状態が 懸念されます。 そんな中、タイムリーに群馬県の 地元紙からコキア畑の記事を発見! さっそく本日行ってきました♪ 「ほうき草」とも呼ばれるコキアは もともと緑色をしています🍃 秋になり紅葉すると紅

                        ♨温泉旅行の帰りにオススメ【行楽の秋】に見頃のコキア&花々を鑑賞してきました✨ - 責任感の強いあなたへ
                      • 『★山里のもこもこピンクのほうき草*水上 伊賀野の花畑』

                        買い物ついでに花の旅*道の駅はお花屋さん**簡単!アレンジの法則+毎日プチ旅行気分。お買い物ついでに花探しの旅。花の産地でフレッシュな花をもとめ「暮らしに寄りそう花のある生活」を楽しんでます♪ また、買い求めた花での簡単で可愛い♪ フラワーアレンジもご紹介♪ 花のある絶景ポイントや映える写真の撮り方もお伝えしています Ricoです おはようございます。 今日も 「買い物ついでにぶらり花の旅 * 道の駅はお花屋さん」 のブログに遊びにきて下さってありがとうございます♪ 台風19号が来る前に ぶらり立ち寄った花畑 伊賀野の花畑 地域の皆さんのお世話で毎年 コキアと小菊が鑑賞できる山間の場所 良いお天気の日で、この日も多くのかたが 遊びに来ていました。 ふっくらモコモコ姿が可愛い コキア♪ ほとんどの人が写真を撮ってましたよ。 だって可愛いもの♪ コキア コロンとした まんまるフォルム 丸いもの

                          『★山里のもこもこピンクのほうき草*水上 伊賀野の花畑』
                        • 夏の終わりに・・・びわこ函館山ゆり園キッズワールドへ行ってきた☆ - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

                          こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 さて,昨日は夏休み最後の日☆予告通り,滋賀県にあるびわこ函館山ゆり園 キッズワールドへ行ってきました☆ www.bosuzaru.com 思いの外気温が上がらず,少し肌寒い水遊びとなりましたが,それ以外にもとても子供たちが楽しかったことがたくさんだったので,レポしたいと思います☆ 最初に楽しいゴンドラ 山の上はやっぱり涼しい☆ 子供は最高!大人はちょっとキツイそり滑り(笑) ユリはいずこへ・・・ さいごに 最初に楽しいゴンドラ 函館山のキッズワールドはゴンドラに乗って山頂付近まで登ります☆ このゴンドラ,ボス猿も初めて乗ったのでいい年した大人ですが,テンション上がります(笑) すなわち,子供たちのテンションもMaxです☆ 往復料金で大人1850円 子供(3歳から)930円 ペット510円の料金がかかります。 思

                            夏の終わりに・・・びわこ函館山ゆり園キッズワールドへ行ってきた☆ - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』
                          • コキアのホウキ3作、可愛く仕上げ - 工作工房製作奮闘記

                            昨年、家庭菜園の片隅に植えていたコキア、秋に綺麗な赤の紅葉を楽しみ、冬に取り入れ、日陰で乾燥させていました。 昨年暮れに1作作り、今回2作作りました。前回のと併せて、布のカバーやピンクのリボンを付けて可愛く仕上げました。 ホウキの柄にする竹を工房近くの竹林で伐採してきました。当地では「かんちく」と呼ばれる趣のある竹で、ふしの間隔が短く盛り上がりが有り、手で握るとしっくりなじみます。杖に適した素材です。これを使ってコキアのホウキを作りました。 ほうき草とも呼ばれる「コキア」を使って実用的なホウキを作りました。リボンも付けて可愛く仕上げています。 ※魔女の宅急便に出てくる可愛いホウキを意識して製作しました。 紅葉が綺麗な「コキア」です。 昨年、家庭菜園の片隅で育てて鑑賞していました。 ホウキの柄にする細竹を取りに工房近くの竹林に出向きます。 柄になりそうな、それぞれ趣のある細竹が採取出来ました

                              コキアのホウキ3作、可愛く仕上げ - 工作工房製作奮闘記
                            • ひとり時間 - 366日の恋するカメラ

                              お題「ひとりの時間の過ごし方」 真っ赤なコキアが咲いているみはらしの丘の手前に とても涼やかな蕎麦の花。 可愛らしい蝶が花から花へ・・ みはらしエリアにある古民家。 昔、コキアの枝から箒を作っていたそうで 別名「ほうき草」と呼ばれていたのだそう。 ちょこんとコキアの箒が立てかけてありました♡ ひとり時間。 大好きな写真を撮りに行ったりcafeに行ったり映画や本を読んだり・・・。 家族や友人たちと同じ時間を共有するのも大好きだけど 自分のタイミングで思う存分撮ったり観たり食べたりする時間もまた至福の時。

                                ひとり時間 - 366日の恋するカメラ
                              • コキア - 野鳥ぷらねっと

                                まるで絵本の中から 飛び出して来たような とても可愛らしい植物 ”コキア” 写真はまだ 緑が多いですが 紅葉の時期には 真っ赤になります。 ネモフィラで有名な 『ひたち海浜公園』は 秋には コキアの名所として知られています。 驚くことにコキアの実(種)は食べれるそうで 加工されて『とんぶり』という 秋田県の特産品になっていて プチプチした食感が  ”畑のキャビア”  などと言われるそうです。 どんな味なんでしょうか? 一度食べてみたい ^^ そして枯れた枝は ”ほうき”などにも使われるとか。 そーいえば魔女のほうきとか こんなイメージですね(笑) では また〜〜。

                                  コキア - 野鳥ぷらねっと
                                • <DIY>コキアで箒が完成 - DIYnom’s blog

                                  【乾燥したので】 先日抜いて乾燥させていた「コキア」も3日間乾燥させたので、 今回切り揃えて「ほうき」を完成させます。 引き抜いて乾燥させる前 この状態で3日間乾燥 【だいぶ痩せた】 水分が抜けたことで、全体が小さくなりました。 これを木工で使用している30㎜の丸棒に巻き付けようと思いましたが、 その必要は無さそうで、コキアだけで縛った状態で大丈夫そうです。 丸棒は使用しないことにしました ある程度、穂先の向きや長さを調整したら、タイラップ(結束バンド)で 纏めます。 ボリュームが無いので問題無し 市販されている、「竹ぼうき」の様な大きさでは無いので十分です。 【まもなく完成】 タイラップで纏めて、根元と穂先を整えれば私の中では「完成」です。 適当な位置で固定しました 根元を整えます。 見た目が綺麗になりました 今度は、穂先を適当に揃えてタイラップの余計な部分を切ったら完成です。 完成です

                                    <DIY>コキアで箒が完成 - DIYnom’s blog
                                  • 観葉植物、再び - カラーひよこのブログ

                                    またホームセンターなどで、観葉植物を買い揃えた。植木鉢に植え替えが済んだので、一通り記録。これで現在、全部で 10 鉢ほど。 脱衣所にはこれ。名前はナントカ菊だったか。 どんな花が咲くんだろうか。日当たりのよくない場所なので、晴れた日は外に出さないと。。 台所の出窓にはこれ。これも名前忘れた。 色が薄いので、日に当てねば・・。 リビングにはクワズイモを置いてみた。 うまく育てばかなり大きくなるらしい。 お気に入りのアジアンタム。台所の出窓が狭くなってきたので、廊下へ移動。 4年前からの唯一の生き残り組。どんどん新しい葉が出てくる。 多肉、セダム。 あっという間に、隣の写真立てより背が高くなった。 これはコキア(ほうき草)。秋には紅葉するらしい。台所の出窓に置こう。 植え方が悪かったのか、ぐんにゃりしている。。 これも名前忘れた。見た目で。いちばん高かった。いうても 980 円だけど。 これ

                                      観葉植物、再び - カラーひよこのブログ
                                    • コキアの一生 - カラーひよこのブログ

                                      月日 夜勤明け。疲れが取れていたら遠征(サウナ)したかったけど、入眠2時の起床6時で実質睡眠時間は3時間台。判断力が低く運転とか危ない。眠りが足りないと頭悪くなるわ・・家に帰るとする。 帰路、気になっていた園芸屋に寄り、台所の出窓に飾る植木を物色。300 円のコキア(ほうき草)と一袋 300 円のトマトを買って帰る。コキア、紅葉するけどその後は枯れてしまう1年草なのかね。今の家に越してきた時に買い揃えた植物はほぼ全滅してしまった。5年間生き残っているのは小さなサボテン2つと多肉植物が1鉢、あとはいちばん大きなアルテシマ?の鉢のみ。個体にもよるけど、頻繁に日光と外の風にあててやらないと簡単に死んでまう。 この日の一食は冷凍パスタと冷奴、バナナ。グラスに氷を入れた薄いビール(ニセ)を飲みながら 18 時頃までもたせて眠る。よく寝たかなと目覚めて時計を見るとまだ夜の9時で「ええ〜っ!」とマスオさ

                                        コキアの一生 - カラーひよこのブログ
                                      • お家でハロウィーン・カフェ☕&ハロウィーン・コキアです👻愛しの植物さん〖コキア〗 -    桜さくら堂

                                        明日はハロウィーンですね🦇 そこでこんなお菓子と紅茶をご用意しました👻 カボチャのケーキとハロウィーンの紅茶です👻 紅茶はいつものルピシアさんのこちらです↓↓↓ 『ハロウィーンナイト』 と 『夜のはじまり』 ハロウィーンナイトは、レモンマートㇽとジンジャーに、ルイボスとハニーブッシュをブレンドしたものです。 マイルドなジンジャーとレモンが香る口当たりのいい紅茶でした。 夜のはじまりは、ストロベリーとバニラの香りをブレンドしたルイボスティーです。 ミルクを加えても美味しいでしょう。 わが家のコキアもちょっぴり紅葉してきましたので、目と口をつけてハロウィーン仕様にしてみました。 どうでしょうか? もう少し寒くなったら、もっと赤く紅葉するようです。 コキアは和名が、『ほうき草』といいます。 花言葉は『恵まれた生活』です。 枝がほうきに使われたり、種が食材に使われたり、鑑賞用以外にもさまざま

                                          お家でハロウィーン・カフェ☕&ハロウィーン・コキアです👻愛しの植物さん〖コキア〗 -    桜さくら堂
                                        • <DIY>無理はせず - DIYnom’s blog

                                          【挑戦したけど…】 日日草の黄色い葉が気になり、再度カットしてみました。 更に、フィオリーナも少しカットしてみようと挑戦したのですが、 細い茎が絡まりあっている様な感じで、どれがどれだかが分からず、 違う茎や葉を切ってしまうこともあり、早くも断念しました。 before:少しカットしてみようと挑戦 カットしましたが、間違えるので断念 日日草の黄色い葉は、切ると言うよりも触るだけでポロポロ取れました。 全部は取り除けませんでしたが、目立つ物は取り除きました。 フィオリーナは間違えて切ってしまったりしたので、途中で断念しました。 今後もカットはせずに、自由に育ってくれれば良いです。 少し葉の色が戻った気がします 以前はもっと黄色かったのに取り除いたせいか?葉が少し緑色になった 様な気がします。(多分勘違いですね) after:全く違いが分かりません 予想よりも早く咲き出している気がしますが、こ

                                            <DIY>無理はせず - DIYnom’s blog
                                          • 昨日買ったコキアとシソの苗 - にじいろ黒板通信

                                            こんにちは! 昨日は、チョークアート用のボードを買いにホームセンターへ行き、ボードをカットしてもらっている待ち時間に、花苗のコーナーを見て回りました。 先日植えたミニトマトの生長が楽しみで、何かもう一つ野菜の苗を買いたいな~と思ったんです。 確か前回来た時にオクラの苗が売っていたはず。 オクラなら初心者でも育てやすいと、調べたら書いてあったので買おうと思い探したんですが・・・。 前回はシソの苗を探して見つからずミニトマトの苗を買い、今回はオクラを探して見つからず、代わりにシソを買って帰りました。 (シソが大量に入荷していました) もう一つ、コキア(ほうき草)も一緒に連れて帰りました。 今まで育てた事が無いものをと思い、このコキアにしました。 とんぶりは、このコキアの実だったんですね。 とんぶり自体が私にはあまり馴染みのある食材ではないのですが、「畑のキャビア」と言われている、その名前だけは

                                              昨日買ったコキアとシソの苗 - にじいろ黒板通信
                                            • 鑑賞の終わったコキアでホウキ作り - 工作工房製作奮闘記

                                              11月上旬、家庭菜園の傍らで見事に色づいたコキアは11月末には色もあせて茶色くなりました。引き抜いて乾燥させたコキアで3種類のほうきを作ってみました。 1本は、魔女の宅急便に出てくる長くて可愛いホウキにし、残り2本は、片手の土間ホウキと、狭い場所でも掃くことの出来る細長い物を作りました。 11月上旬、家庭菜園の傍らで見事に色づいたコキア。癒してくれました。 約1ケ月ほど目を楽しませくれたコキアも11月末には茶色くなったので引き抜き、乾燥させました。 乾燥させたコキアを使ってホウキを作ります。 材料は、柄になる竹の棒、被覆付き針金、フェルトの布、可愛いリボンです。 工具は、ペンチ、のこぎりです。 コキアの茎をばらして、何本も組み合わせて、先端が毛筆の様になるように束ねて、竹の柄の先端に被覆付きの針金できつく縛ります。 縛った所の拡大写真。 穂先が上手く形成するように、何か所にわたって縛ります

                                                鑑賞の終わったコキアでホウキ作り - 工作工房製作奮闘記
                                              • 9月初日の家庭菜園 - 工作工房製作奮闘記

                                                9月に入っても真夏と全く変わりなく、太陽が照り付けて野菜たちは大変そうです。 先週更新剪定したミニトマトの脇芽に花が咲いていました。また12日前に植えた秋どりミニトマトにも花が咲いているのを発見しました。 先月下旬に植えた、秋取りのキュウリやナスの苗も何とか成長しています。元気に育ち実がなることを期待しています。 更新剪定したミニトマトの脇芽に花が咲きました。 実が付くか期待。 12前の植えた、秋どりミニトマトは随分大きくなりました。 一番花を発見。  これから・・・・期待しています。 秋取りのキュウリの苗  もう少しで定着かな・・ 秋取りのナス苗 定着したようです。 大きくなって・・・・ 里芋、次々と花が咲きました。 咲いている時は、キノコの様な匂いがします。 中旬ごろには掘り起こして、芋炊きにする予定。 先月下旬に植え付けした秋ジャガには、枯草で太陽避けの枯草を掛けています。 グングン

                                                  9月初日の家庭菜園 - 工作工房製作奮闘記
                                                1