並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

コーヒーフレッシュ 固まるの検索結果1 - 10 件 / 10件

  • アルカリ洗剤をアルミ缶に入れて爆発の解説

    西新井駅切符売り場でアルミ缶が爆発して女性が怪我をしたという事故。やらかした中国人が逮捕されたが、実はこの事故は度々起こっている。 https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230509/1000092245.html 有名なのは数年前に地下鉄日本橋駅で乗客の荷物が破裂してガスが発生、機動隊や消防が出動して駅ごと閉鎖、電車は不通になった事件があった。 今次の事故でも爆発なので警察は念の為にG事案(広域ゲリラ事件)として捜査を行うが、コーヒー缶爆発と来たら業務用洗剤ちょろまかしによる爆発に決まっている。 やってる事は馬鹿であり、よくわかってない馬鹿が扱えないような仕組みになってるのだが、ルーズな会社が多くてこの手の事件が起きてしまう。しかも時限爆弾みたいに当初は大丈夫なのに時間が経ってから事故になるという仕組みがあるのだ。 だからその辺をちょっと解説するよ

      アルカリ洗剤をアルミ缶に入れて爆発の解説
    • 【レシピ】簡単!コーヒーベースとゼラチンで作る「ぷるぷる コーヒーゼリー」 - イギーとポル 福岡グルメ

      デザートに涼しげなゼリーが食べたくなる季節。 フルーツゼリーもいいけど、コーヒーゼリーもいいですよね! 今、大人のデザート「コーヒーゼリー」にハマっている、大人の女イギーです (*'▽'*)ノ シンプルなコーヒーゼリーが好きで、コーヒーとゼラチンを混ぜるだけのコーヒーゼリーをよく作ります。 美味しいコーヒーが濃縮されているコーヒーベースを使えば、熱いコーヒーを淹れずとも、手軽にコーヒーゼリーを作ることができます ♪ ホントに簡単、混ぜるだけ!コーヒーベースとゼラチンでぷるぷるのコーヒーゼリーを作ったので紹介します ♪ ●目次 コーヒーベース〈CAFE BASE、カフェラテベース、カフェオレベース〉 森永「クックゼラチン」 コーヒーベースとゼラチンで作る!ぷるぷるコーヒーゼリー 材料 作り方 コーヒーベースとゼラチンで作って「ぷるぷる コーヒーゼリー」いただきます! コーヒーゼリー アレンジ

        【レシピ】簡単!コーヒーベースとゼラチンで作る「ぷるぷる コーヒーゼリー」 - イギーとポル 福岡グルメ
      • 最近流行り?ドレスオムライスに初挑戦! - ママンの書斎から

        夏休みのお昼ご飯、ここまでひたすら麺のローテーションで攻めてきましたσ(^_^;)。 途中、じゃがいものガレットなどにも挑戦しましたが、 www.mamannoshosai.com 挑戦の後は、また冷凍うどんに戻っていました。 だって、お昼もしっかり作っていたら、仕事が一向に進まないんですもの~(言い訳)。 しかし、ここへきて、とうとう私自身が麺に飽きてしまい、重い腰を上げて、最近気になっていたレシピに挑戦しました。 ドレスオムライス 3度目の正直 1回目、失敗。 2回目、失敗。 3回目、ようやく成功? 家族の反応 補足情報 慣れれば簡単なのかも ドレスオムライス 最近よくネットで見かけるようになった、ドレスオムライスなるもの。 ケチャップライスの上にかかった卵が、まるでドレスのように優雅なのです! 初めて見たときは、 わぁ〜(*゚▽゚*)! と思いました。 なんだこれ、オサレ〜。..。.

          最近流行り?ドレスオムライスに初挑戦! - ママンの書斎から
        • 屋外イベントやレンタルスペースでハンドドリップのコーヒー屋をやるときの備品や注意点 - ミネムラ珈琲ブログ

          友人がレンタルスペースで1日カフェをやるらしく、アドバイスを求められたので書く。 フリーマーケットやバザーのような屋外イベント、レンタルスペースやシェアカフェのようなところでコーヒーを提供するときに何を準備すればよいか、物理と心の準備を書く。 なお、ぼくはシェアカフェで週1店長を1年ほどやっていたり、会社で同僚にコーヒーを販売する事業をやったり、など自宅外でコーヒーを淹れて提供する経験がそこそこあるので、その経験をもとに書いている。 www.minemura-coffee.com この記事では、以下のケースを順に書いていく。 友人宅でコーヒーを振る舞う レンタルスペース(キッチン・調理器具あり)でコーヒーを提供する 屋外のフリーマーケット等でコーヒーを提供する なお、すべてのケースにおいて、コーヒー豆は挽きたてを利用し、注文を受けてから抽出するという前提で書く。 友人宅でコーヒーを振る舞う

            屋外イベントやレンタルスペースでハンドドリップのコーヒー屋をやるときの備品や注意点 - ミネムラ珈琲ブログ
          • 好きな「ライス料理」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

            ようこそ。テルマとラリドラとCJでお届け致します。 お米大好き!今回はお米を使った様々な料理ついて語る!!! ・ライス料理について ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・番外編 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・結び お米大好き!今回はお米を使った様々な料理ついて語る!!! ・ライス料理について Hi! CJ! Do you like rice? Yes, I do! I like it very much! But I like bread,too! Oh! That's interesting. Do you like meat? No,I don't. I like fish. なんやねん~!!! いや、学校の英語ってこんな感じの例文じゃなかったですっけ? 休校の中学生諸君のために、俺っちらがレッスンをだね。 クソの役にも立たんわ~、ドゥフフフ!!!

              好きな「ライス料理」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
            • ペットボトルコーヒー&紅茶のクラッシュゼリー - 赤い羽BLOG

              最近は料理らしいことをほとんどしていないので趣味とは言えなくなって来たけど 今回は久々の料理系ネタ、と言っても大したことはしていなくて 電子レンジで手軽に作れるクラッシュタイプのコーヒーゼリーを作ってみた。 YouTubeのおすすめで出て来た「食べて痩せる料理男子動画」という方の動画で 作り方を紹介されていたので真似して作ってみることにしたが これは糖質ゼロ&低カロリーなので、減量中でも気にせず食べられるのが嬉しい。 www.youtube.com 用意したのはクラフトボス無糖500mlにラカントとクックゼラチン。 ラカントは希少糖などを使った100%自然由来の甘味料らしく 体に吸収されずに排出されるので、カロリーがゼロになるんだとか。 血糖値の上昇への影響もなく、人工甘味料よりも安心して使えるが 他の糖類に比べて高額な為、コスト面を考えると他を選ぶのもアリだなと思う。 www.lakan

                ペットボトルコーヒー&紅茶のクラッシュゼリー - 赤い羽BLOG
              • ドロリッチ再現レシピ っぽいのでいい? - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen

                ドロリッチって知ってる? 飲んだことある? すっごく柔らかいプルンプルンの コヒーゼリーの飲み物。 ドロリッチ的なものこの記事にも書いたけど、 もうないんだよね。残念だ。 fatbottomgirl.hatenablog.com なので、どうしても飲みたいって訳でもないけど 自分で作ってみた。 っぽいのでいいかな? 作り方 こだわり3つ さいごに 作り方 材料 ♢水 500cc ♢粉寒天 付属のスプーン 1杯 1g ♢インスタントコーヒー 12g ♢砂糖 40g ♢牛乳 好きなだけ 私好みのゼリーなので ゼリー自体が甘くて苦い=濃い 濃すぎるようなら 砂糖、コーヒーの量はお好みで調整してください 砂糖こんなに使うの? って驚きだよね☆ 作り方 この粉寒天を使用①鍋に水と粉寒天を入れて火にかける ②泡だて器で良くかき混ぜながら 2分沸騰させる 沸騰させて寒天をよく溶かさないと 固まらないこと

                  ドロリッチ再現レシピ っぽいのでいい? - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   
                • 『モカキリマンジャロ コーヒーゼリー』(カルディ)も美味しい - G-SELFの趣味をカタる部屋

                  『モカキリマンジャロ コーヒーゼリー』(カルディ) (スイーツ、デザート、ゼリー、常温保存、成分表示、価格、感想) ・商品説明 本格焙煎珈琲のスモーキーな風味。大人気エチオピアモカとキリマンジャロをベースに華やかで甘くさっぱりとした味わいに仕上げました。クリームのコクが引き立ちます。 ※メーカーHPもご参照ください モカキリマンジャロ コーヒーゼリー 205g - カルディコーヒーファーム オンラインストア ・価格  297円(税込) ・成分表示 感想 ・コーヒーの香りと味わいでスッキリするデザート 今回も、「カルディ」で購入したデザートの感想です。今回は、『モカキリマンジャロ コーヒーゼリー』です。こちらの商品も、かなり人気があって有名なデザートらしいですが、お店の陳列棚にはたっぷりと並んでいましたね。 ※よろしければ、前回の記事もご覧ください g-self.hatenablog.com

                    『モカキリマンジャロ コーヒーゼリー』(カルディ)も美味しい - G-SELFの趣味をカタる部屋
                  • 【さっぱり】ドリップコーヒーで、しっかりと苦いコーヒーゼリー作りました - 戸浪の日記

                    さっぱりしたおやつにと、コーヒーゼリーを作りました。 ちょくちょく食後などにつまみたいので、たっぷり作ってストックしておきます。 ドリップコーヒーでおいしいコーヒーゼリー作り インスタントコーヒーでと思いましたが、せっかくならもっとおいしくしたい。 より苦みや風味が際立つように、ドリップコーヒーで作ります。 材料 コーヒー  …… 700ml 砂糖    …… 90g 粉ゼラチン …… 10g カルディのすでに挽いてあるやつで。 こだわれば果てしないコーヒーですが、このくらいが私にはちょうどいいです。 リンク サーバーもカルディの5杯分作れるやつ メモリが付いていて、1メモリあたりが140ml。 なので5メモリまで作るとちょうど700mlになります。 このハリオの赤いドリッパーがお気に入りです ステンレスのメッシュ部分からコーヒーが染み出します。 ペーパーフィルターよりも目が粗いので、コー

                      【さっぱり】ドリップコーヒーで、しっかりと苦いコーヒーゼリー作りました - 戸浪の日記
                    • 同人作家に捧げる「食事・睡眠・運動」の知見|小夜夏ロニ子

                      「帰ったら小説を書こう!」 「漫画を書こう!」 「楽器を弾こう!」 …と、仕事中はあんなに思っていたはずなのに、家に着くとボーッとスマホを見るくらいしかできず、気づいたら日付が変わる時間…。 「今日も何もできなかった…」と思いながら、明日も仕事だし、仕方なく寝る毎日…。 そんな毎日を変えたくて、いろいろ勉強、実践したことをまとめました。 結論から言えば、「食事・睡眠・運動」を見直すことで、仕事も元気にこなし、帰宅後も創作活動を続けられる体になっていました。 その結果毎月1作pixivに小説を投稿し、会社をやめてからは9ヶ月で7作品を販売することができました。 やる気に満ちあふれた元気な状態をつくっているのは、気合いや根性ではなく、「体」です。 気合いが足りないんじゃなくて、栄養が足りないんです。だからやる気が出ない。 やる気の原則は、「身体の状態が良いときに、何かをやり始めると、生まれる」

                        同人作家に捧げる「食事・睡眠・運動」の知見|小夜夏ロニ子
                      1