並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

ジェームス三木 朝ドラの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • NHK大河ドラマは「原作なし」がトレンド 「国民的歴史作家」は消滅したか(堀井憲一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2021年の大河ドラマは渋沢栄一を主人公にした『青天に衝け』に決まった。 主演は吉沢亮。 彼は朝ドラ『なつぞら』で主人公の親友・天陽くんをやっていた。朝ドラ内での登場が終わった直後に発表された。 2020年の大河ドラマは明智光秀の物語『麒麟がくる』で、主演は長谷川博己。彼もまた朝ドラ『まんぷく』での準主役でもあった。たまたまなのかもしれないが、朝の連続テレビ小説と、大河ドラマの出演者連動が続いている。 脚本は『青天に衝け』が大森美香で、『麒麟がくる』は池端俊作である。 原作小説はない。 2010年代の原作あり大河は1本だけかつて大河ドラマといえば、有名な歴史小説をもとに制作されたものが多かったのだが、近年はそういう機会が少なくなっている。 いま2019年に放送中の『いだてん』も、宮藤官九郎のオリジナル脚本である。 『いだてん』は主人公らしい主人公がおらず、いちおう金栗四三と田畑政治が主人公

      NHK大河ドラマは「原作なし」がトレンド 「国民的歴史作家」は消滅したか(堀井憲一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    • 最高視聴率55.3%、沢口靖子の伝説の朝ドラ『澪つくし』を語ろう(週刊現代) @gendai_biz

      真っ直ぐな眼差しを持つ醤油屋の娘と、彼女を一途に愛する漁師の網元の青年。二人の激動の恋模様を描いたドラマは、日本中が見守る大ヒット作になった。 「上手くない演技」が魅力 ジェームス三木(以下三木) 朝の連続テレビ小説『澪つくし』が放送されたのは1985年のことだから、もう34年も経ったのか。 川野太郎(以下川野) この作品でデビューした僕も、おかげさまで59歳になりました。来年還暦ですよ。 三木 俺なんてもう84歳だよ。お互い歳をとったねえ。「昭和は遠くなりにけり」だな。 ペリー荻野(以下荻野) 『澪つくし』は最高視聴率55・3%を叩き出し、歴代の朝ドラの中でもベスト5に入る人気番組です。当時社会に出たばかりだった私も、昼の再放送を熱心に観ていたのを憶えています。まさに、社会現象でした。

        最高視聴率55.3%、沢口靖子の伝説の朝ドラ『澪つくし』を語ろう(週刊現代) @gendai_biz
      • 【動画配信】間違いなく朝ドラ「澪つくし」SPを無料視聴する方法 | まんぷくな日々

        こんにちは、まんぷく(@manpuku_kansou)です。 1985年4月1日~1985年10月5日まで放送された朝ドラ第34作「澪つくし」SPの無料視聴方法をまとめました。 かなり前の作品ですが、2020年9月21日~BSプレミアムで再放送が始まり話題になっています。 動画配信サービスを利用することで、朝ドラ「澪つくし」SPを全話無料で視聴することが可能です。しかし、無料サービスの登録の仕方を間違えるとポイントが足りず無料で見れなくなることがあります。また登録する日にちによっては、視聴できる期間が大幅に短くなります。この記事では、朝ドラ「澪つくし」SPを無料でできるだけ長い期間視聴する方法を紹介しています。 くれぐれも「澪つくし」全162話ではなく、SP(総集編)ということをお間違えないようにお願いいたします<(_ _)> 朝ドラ「澪つくし」とは… ジェームス三木さん作の「澪つくし」。

          【動画配信】間違いなく朝ドラ「澪つくし」SPを無料視聴する方法 | まんぷくな日々
        • 『スカーレット』がほかの朝ドラと一線を画すワケ――父・常治と娘・喜美子の関係性の妙

          ――現在放送中のNHK朝ドラ『スカーレット』。視聴者の間で好評を博す本作について、『ぼくらが愛した「カーネーション」』(高文研)、『連続テレビ小説読本』(洋泉社)などの編著者である佐野華英氏は、「ほかの朝ドラと一線を画す」と述べる。今回、その真意をつづってもらった。 『スカーレット』(NHK)公式サイトより 喜美子の父・常治、死す――二分した視聴者の反応 滋賀県・信楽の地で女性陶芸家の草分け的存在となる川原喜美子(戸田恵梨香)の人生を描いた連続テレビ小説『スカーレット』(NHK)が好評だ。「ものづくり」というテーマを追求した丁寧な作劇で、ドラマ好きから厚い支持を受けている。毎話わずか15分のなかに息を呑むような心情描写と人間の「生」がみっしりと詰まっていて、泣かせにきたと思えば、不意に笑える台詞でサッとかわすユーモアに、思わずクスリとさせられる。説明台詞やあざとい扇情を極力排除し、見る者に

            『スカーレット』がほかの朝ドラと一線を画すワケ――父・常治と娘・喜美子の関係性の妙
          1