並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 23 件 / 23件

新着順 人気順

ジョンレノン 名曲の検索結果1 - 23 件 / 23件

  • 英検準2級レベル(2019-3vol.1):視覚イメージ&効率よく量を覚える最高の時期 - Bossの英語旅

    今回から準2級もキックオフ! 日本人英語講師のBossです。 初公開!最新!英検準2級過去問(2020年1月実施) 特注!ピクチャーディクショナリーvol.1 初めに 英検準2級企画スタート 英検準2級の英単語は? 準2級英単語は効率よく量を覚えられる単語 ダウンロード 使用英単語 2019-3vol.1使用単語一覧 今回の英単語は? 使用頻度ランキングTop5 1. 馴染みのあるカタカナ英語 2. 派生語もまとめて一石二鳥系英単語 3.相性の良い組み合わせ=コロケーション accompish:達成する explore:〜を探索する confuse:〜を混乱させる complain:〜と不平を言う 最後に 初めに 英単語と意味の間に 視覚イメージを加えて →忘れられない英単語に! 英検の過去問を元に 英検2級を最初の目標に設定し →ピクチャーディクショナリーを公開してきました 今回は、目標

      英検準2級レベル(2019-3vol.1):視覚イメージ&効率よく量を覚える最高の時期 - Bossの英語旅
    • 映画『イエスタデイ』はビートルズファンにはガッカリする出来 - テトたちのにっきちょう

      先日、映画『イエスタデイ』を観に行ったのですが、私がビートルズが大好きというのもありすごく期待して行ったら肩透かしをくらうような出来でめちゃくちゃ残念でした。 どこがガッカリだったのか、述べていきたいと思います。 ※この記事は映画『イエスタデイ』のネタバレを含みます。ネタバレを避けたい方はブラウザバックを推奨します。 もし自分がビートルズだったら、という夢語り ドキュメンタリーを観ていた方がマシ 本当にビートルズでなければ描けなかったのか? ビートルズは「ただの美しい曲」? ビートルズ愛はどこにある? ギャビンが不憫 ジョンレノンのそっくりさん、いる? よかったところも数えるくらいならある 悲しいので もし自分がビートルズだったら、という夢語り まずはじめにこの作品の簡単な概説を述べると、「ある日突然ビートルズの存在がこの世から消え去り、私だけがビートルズを知っている世界に。記憶の中のビー

        映画『イエスタデイ』はビートルズファンにはガッカリする出来 - テトたちのにっきちょう
      • 【保存版】平成生まれが選ぶクリスマスソング9選 - 日常にツベルクリン注射を‥

        【保存版】シリーズは、筆者であるツベルクリンが色々なジャンルのネタを好き勝手に書いていくシリーズ記事です。今回は、「平成生まれが選ぶクリスマスソング特集」です。 かつて、当ブログでは平成生まれ(=筆者のこと)が選ぶシリーズをお送りしてきました。 www.tuberculin.net www.tuberculin.net 今回は、クリスマスというクソみたいな時期に聞きたい名曲をご紹介していきます。「クリスマス=クソ」という思考に凝り固まった私でさえ、何となくクリスマスの時期にはクリスマスソングが聴きたくなってしまいます。つまりは、クリスマスの雰囲気に洗脳されているのであり、やっぱりクリスマスはクソです。 <目次> 〇クリスマスキャロルの頃には/稲垣潤一 〇サイレント・イブ/辛島美登里 〇 All I Want for Christmas Is You/マライアキャリー 〇Happy Chri

          【保存版】平成生まれが選ぶクリスマスソング9選 - 日常にツベルクリン注射を‥
        • 2021年5月のツィートから twitter.com/tokinokaseki - 時の化石

          どーも、ShinShaです。 今回は2021年5月のツィートをまとめて記事にしました。 ご紹介するのは毎朝書いている音楽のツィートから様々な感動まで。 毎日いろんなことが起きて、感じたことや感動したことを書いています。 こうやって1ヶ月のタイムラインを振り返ると、少し懐かしい。 そこには140文字だから書ける、人生の貴重なログが残っています。 2021年5月のツィートから ミュージックのツィート そのほかのツィート アフィリエイトリンク Apple Music おすすめです! amazon商品リンク あとがき 2021年5月のツィートから その後もツィッターを毎日更新しています。 本日、フォロワー様の数は1900名を超えました。 書きっぱなしで、あまりレスもできないのですが、許して下さっているフォロワーの皆様に感謝です。 (えっ、許してないって?💦) 現在、当ブログの新しい記事PVの約2

            2021年5月のツィートから twitter.com/tokinokaseki - 時の化石
          • ジョンレノン 『ギミ・サム・トゥルース』2020年 あらためてジョンのすごさを感じるベストアルバム - 時の化石

            どうもShinShaです。 今回はジョンレノンの生誕80歳を記念アルバムの記事です。 「イマジン」の歌詞を訳してみて彼の先見性と考えの深さに驚きました。 彼が亡くなってから世界は1ミリも進んでいない。 あらためてジョンの偉大さを感じました。 久しぶりに彼の音楽を聴いて、心が洗われたような気分です。 『ギミ・サム・トゥルース』 2020年 「Come together」カム・トゥゲザー 「imagine」イマジン 「Whatever get you Through Night」真夜中を突っ走れ 「Stand by me」 スタンド・バイ・ミー 『Grow Old Along With Me』グロー・オールド・アロング・ウイズ・ミー Apple Music おすすめです! amazon商品リンク あとがき 『ギミ・サム・トゥルース』 2020年 このアルバムは、ジョン・レノン生誕80周年記念の

              ジョンレノン 『ギミ・サム・トゥルース』2020年 あらためてジョンのすごさを感じるベストアルバム - 時の化石
            • 【映画『YESTERDAY』感想】ビートルズがない世界なんて退屈だ!! - kimurouの部屋

              今回は、映画感想シリーズ!! 10月11日に公開した、話題の映画『YESTERDAY』についてです!! 少し遅いですが、感想記事を書かしていただきます・・・ 内容はだいたい把握している人も多いのではないでしょうか?? 主人公が、ある事故がキッカケで、ビートルズが存在しなかった世界に飛ばされる話・・・ 正確にいうと、飛ばされたというより、そういう世界になってしまった??と説明した方が正しいかも・・・ ビートルズ世代、ビートルズファンにはたまらない作品になっていると思います!! もしもビートルズが世界に存在しなかったら?? あなたならどうする?? もし自分に、プロレベルの歌唱力があれば、ビートルズの曲を、自分の曲として世に送り出す?? 本来、自分の曲ではないのに?? 他人の曲を歌って、富や名声を得るのか?? そのあたりの、主人公の葛藤が見事に描かれています!! また、ファンにはたまらないシーン

                【映画『YESTERDAY』感想】ビートルズがない世界なんて退屈だ!! - kimurouの部屋
              • A Hard Day's Night THE BEATLES 【歌詞の意味・和訳】「ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!」代表曲「ア・ハード・デイズ・ナイト」からスタート - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                「ビートルズがやってきたヤアヤアヤア」のジャケット(シングル) お宝、昭和のシングルレコード ビートルズの「代表曲」ですよね 小学校の5年生6年生と、ビートルズこども、ロックこどもとして、人生を歩き始めるんですが、 何せ小学生、兄弟もいないもので、ロックを語る相手がいないんですよね しかたなく、クラスメートをロック仲間に無理やりつくりあげて、鉄棒でカーディガンを巻いて、クルンクルン片足をかけて回りながら、ロックやポップスを歌うという、導いてくれる人のいないイバラの道を歩みはじめました 半世紀という時がたち、かび臭いです アレルギー持ちの私にはキツイ「お宝」です 英語の歌詞の「意味」 なんとかして、ビートルズの「歌詞」を読みたいがために、お金のない母親、現在の認知症のばあちゃん、を口説き落として英語教室に潜り込んだんですが、やることといえば、アルファベットの大文字小文字の練習、筆記体の練習ば

                  A Hard Day's Night THE BEATLES 【歌詞の意味・和訳】「ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!」代表曲「ア・ハード・デイズ・ナイト」からスタート - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                • 毎朝書いているミュージックのツィートをまとめて記事にしました - 時の化石

                  どーも、ShinShaです。 毎朝書いているミュージックのツィートをご紹介です。 取り上げるのは玉置浩二、ビートルズ、スカパラ、斉藤和義、スガシカオなどの音楽。 音楽にそえて140文字のメッセージを書きます。 うまく書けると100人以上の人が反応を返してくれる。 それがうれしいです。 まあ、しょっちゅうスベっていますけどね💦 音楽は、日々、喜びとエネルギーを与えてくれます。 ツィッターは短時間にその気持ちをシェアできる。 とても優れたメディアです。 ツィッター継続中 斉藤和義『2020diary』 2021/04/02 斉藤和義『カーラジオ』 2021/04/06 東京スカパラダイスオーケストラ「ちえのわ feat.峯田和伸」 2021/04/11 ジョンレノン 『スタンド・バイ・ミー』 2021/04/16 スガシカオ「アストライド」 2021/04/17 玉置浩二『やっぱ好きやねん』

                    毎朝書いているミュージックのツィートをまとめて記事にしました - 時の化石
                  • 『ザ・ビートルズ』(ホワイトアルバム) 1968年。現代音楽の全ての要素が詰まっている傑作アルバム。 - 時の化石

                    どーも、ShinShaです。 今日は、久々、音楽のブログ書きます。 ビートルズの『ホワイトアルバム』。 バック・イン・ザ・U.S.S.R.、ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス、オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ。 このアルバムの中の曲名を見てるだけで楽しくなってきます。 1968年のビートルズ ザ・ビートルズ 『ホワイトアルバム』 バック・イン・ザ・U.S.S.R. ( Back In The U.S.S.R. ) グラス・オニオン ( Glass Onion ) オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ ( Ob-La-Di, Ob-La-Da ) ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス { While My Guitar Gently Weeps ) まとめ 1968年のビートルズ ビートルズのこのアルバムの前の作品が、『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド

                      『ザ・ビートルズ』(ホワイトアルバム) 1968年。現代音楽の全ての要素が詰まっている傑作アルバム。 - 時の化石
                    • 今こそ『オール・ユー・ニード・イズ・ラヴ』 を歌おう。ザ・ビートルズ 『マジカル・ミステリー・ツアー』1967年。 - 時の化石

                      どーも、ShinShaです。 今日は久しぶりに、音楽のブログです。 ザ・ビートルズ 『マジカル ミステリーツアー』(1967年) について記事を書きます。 このアルバム、すごい名曲揃いです。 「愛こそはすべて(オール・ユー・ニード・イズ・ラヴ)」 「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー 」「ハロー・グッドバイ」「フール・オン・ザ・ヒル 」などなど。 ビートルズについて、ほとんどブログに書いてしまったと思っていました。 先日、ライブラリーを見てびっくりました。 なぜ、このアルバムのこと忘れていたのだろう。 こんな、名曲揃いのアルバムを紹介していないなんて! ビートルズはすごいですね。 まだまだ、名盤があります。 『マジカル・ミステリー・ツアー』をめぐる物語 ザ・ビートルズ 『マジカルミステリーツアー』 ハロー・グッドバイ HELLO, GOODBYE ストロベリー フィールズ フォレバー

                        今こそ『オール・ユー・ニード・イズ・ラヴ』 を歌おう。ザ・ビートルズ 『マジカル・ミステリー・ツアー』1967年。 - 時の化石
                      • 『ザ・ビートルズ 1』 No.1ヒットを集めたベスト オブ ベスト - 時の化石

                        どーも、ShinShaです。 『ザ・ビートルズ 1』は、 彼らのすべてのNo.1ヒットを 集めたスーパーベストアルバム。 オリジナルアルバムに入っていない 大ヒット曲も入ってます。 ザ・ビートルズは歴史に残るロックバンドですが、 レコードを出したのはわずか9年間なのです。 このアルバム1枚で 彼らの歴史をたどることができるのです。 映画『ザ・ビートルズ-EIGHT-DAYS-WEEK-』 アルバム『ザ・ビートルズ1』 抱きしめたい - I Want to Hold Your Hand ヘルプ! - Help! 愛こそはすべて(オール・ユー・ニード・イズ・ラヴ) - All You Need Is Love ゲット・バック - Get Back ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード - The Long and Winding Road あとがき 映画『ザ・ビートルズ-EIGHT-DA

                          『ザ・ビートルズ 1』 No.1ヒットを集めたベスト オブ ベスト - 時の化石
                        • 【1963年グラミー賞】最優秀レコード賞ノミネートに「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」フランク・シナトラ、とビートルズ(先輩アーティストも後輩もビートルズをカヴァー!) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                          新人賞ノミネートに、アン・マーグレットとレターメンの名前! 霧のサンフランシスコ(トニー・ベネット)が最優秀レコード賞ですが、 Tony Bennett - I Left My Heart in San Francisco 個人的には、新人賞ノミネートに、 アンマーグレットとレターメンの名前があったとこに飛びつきました この時期にデビューした人たちだったんですね アン・マーグレット(ザ・フーの「トミー」!)はコチラ 【The Who】 1990年「ロックの殿堂」入りは、サイモン&ガーファンクル(Simon and Garfunkel)ザ・キンクス(The Kinks)そしてザ・フーも (「~2021年ロックの殿堂入り受賞アーティスト一覧」私版) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 レターメンは、ビートルズのジョンレノンの「ラブ」!コチラもどうぞ

                            【1963年グラミー賞】最優秀レコード賞ノミネートに「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」フランク・シナトラ、とビートルズ(先輩アーティストも後輩もビートルズをカヴァー!) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                          • 2023.03.08-12スティング来日公演!セット・リストは?! - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                            スティングの今 こちらでしたね 3月の来日公演、いよいよですね spice.eplus.jp セット・リスト この名曲10選をぜひ演奏してほしいです www.aiaoko.com スティングとラーメン 来日を前にしたとても真面目な記事ですなのに、締めの言葉が、 毎日、毎日、毎日、ラーメン!? コチラの記事ですね 驚きました globe.asahi.com ふふふ 笑いが止まりませんね ありがとうございます スティングの来日公演も、自分の病気のために行けなくなりました 残念ですけれど、 こうして、居ながらにして「スティングの好きなラーメン!」の話なども読める幸せ ^_^ ラーメン大好きです 地球最後の日に何を食べたいですか?と訊かれたなら、 ラーメン!かなあw みなさまは、何を選ばれますか? 今朝の投稿もよろしかったら、お読みくださいね ジョンレノンです ジョン・レノンとCMと動画 - あい

                              2023.03.08-12スティング来日公演!セット・リストは?! - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                            • 洋書Audibleおすすめ50選!作品の選び方&勉強法も【初級者/中級者/上級者レベル別】

                              この記事は『洋書大好き!おすすめ100選』の筆者が、同じく大好きな洋書Audibleについて、熱く語っていくものです。 洋書が大好きで、人生の一部として日常的に読んでいて、最近は活字よりもAudibleが優勢になっていたりもするのですが、 そんなAudible大好き人間の私からあなたへ、洋書Audibleの魅力を伝えられたらと思います。 Audible未体験の方は、30日間の「聴き放題」無料体験ができるので、ぜひお気軽に試してみてください。 既にAudibleの魅力をご存知の方は、本記事で紹介するおすすめを新たな作品との出会いにし、楽しんでいただければうれしく思います。 Audible作品の選び方 興味のあるジャンルから聴く サンプル再生で、好みの声かを確認する 本人ナレーションの作品を聴く 興味のあるジャンル・作品から聴く Audibleと英語学習に限りませんが、「好きこそ物の上手なれ」

                                洋書Audibleおすすめ50選!作品の選び方&勉強法も【初級者/中級者/上級者レベル別】
                              • 無人島レコード: BBCの名ラジオ番組の魅力 - 世界のねじを巻くブログ

                                Desert Island Discs "もし無人島に持ってくなら"としてよく議論になるいわゆる「無人島レコード」。 これが元ネタ、なのかどうかはよくわかりませんが、 「有名人に無人島にもっていきたいアルバムを聴く」という 英BBCの有名な「デザートアイランドディスク」というラジオ番組があります。 砂漠の島のディスク、つまり なにもない無人島に持っていきたいアルバム、という感じですかね。 インタビューの中で、 音楽8曲と1冊の本、そして豪華なモノを選べるのですが、 ゲストのお気に入りの名曲を聴きながら、 その人生を振り返る、というのが基本的な構成になってます。 ラストに、ひとつだけFavoriteなお気に入り曲を選択するという流れで終了。 現在もBBC RADIO4で放送されているラジオ番組で、 ポッドキャストでもアーカイブ化されてます。 www.nejimakiblog.com 登場する

                                  無人島レコード: BBCの名ラジオ番組の魅力 - 世界のねじを巻くブログ
                                • ギター好きが選ぶ 歴史上最も偉大なギタリスト

                                  ギター好きが選ぶ「歴史上最も偉大なギタリスト」ランキング発表! 皆様、投票アンケートにご協力いただき誠にありがとうございました。 今回Facebookでは、なるべくジャンルが偏らないように、ハードロック系のグループ(1.7万人)、ジャズ系グループ(7千人)、ブルース系グループ(4千人)、クラシック系グループ(2千人)、洋楽グループ(9千人)、ギター系グループ他(1.3万人)+(1.2万人)+(4500人)+(2600人)+(1400人)+(1000人)+(980人)等など…それぞれアンケート募集し、更に当店SNS+当店の購入者様に一年間通してのアンケート結果をプラスさせていただきました。そういう意味では、あらゆる角度からオールジャンルの総合的なランキング結果になったかと思います。 音楽の価値観は人それぞれであることは大前提であり、順位をつけるのはナンセンスという意見もあります。しかし今回ア

                                    ギター好きが選ぶ 歴史上最も偉大なギタリスト
                                  • 拝啓、ジョンレノン (1996年, 真心ブラザーズ) - 音楽ソムリエ

                                    ジョンレノンに捧ぐ、平和への祈り、それにしても・・・、このロックはカッコ良すぎだ! 今だに理不尽な暴力が溢れ、国内外で悲しいニュースが日々流れてくる中、Love & Peace、愛と平和を訴えていたジョンレノンは何を思うのでしょうか・・・。 『拝啓、ジョンレノン』、真心ブラザーズがジョンレノンへ捧ぐ作品、何よりも耳に残るサウンド、何度も繰り返し聴きたくなる、そんな名曲。 目次 ジョンレノンに捧ぐ、平和への祈り、それにしても・・・、このロックはカッコ良すぎだ! 真心ブラザーズとは 歌詞 歌詞の解釈 真心ブラザーズとは 真心ブラザーズ(まごころブラザーズ)は、1988年に結成された二人組ロックバンドだ。 メンバー 倉持陽一(YO-KING)(ボーカル・ギター) 桜井秀俊(ボーカル・ギター) YO-KING(ヨーキング)さんの太く、ズシンと響く声、語りかけるような歌い方、溢れだすロック感、めちゃ

                                      拝啓、ジョンレノン (1996年, 真心ブラザーズ) - 音楽ソムリエ
                                    • 映画『イエスタデイ』ネタバレあらすじ感想

                                      映画『イエスタデイ』作品情報今回の絶対おすすめ映画は『イエスタデイ』です。 映画『イエスタデイ』はダニーボイル監督がメガホンを取った、映画のタイトルとジャケットからもわかるようにビートルズが関係している映画です。 売れないミュージシャンの主人公が事故に遭って目を覚ますとビートルズが存在していない世界で、自分の曲であるかのようにビートルズの曲を発表し大ヒットとなり、葛藤に苦しんだり周囲の人間との関係を描いた感動映画となっています。 設定がもう素晴らしくおもしろいですよね。 ちなみに当たり前ですが、映画『イエスタデイ』は実話ではありません。 それでは『イエスタデイ』のい映画紹介です。 映画『イエスタデイ』は2019年に日本公開されたイギリス映画。 上映時間は116分。 監督はダニー・ボイル監督。 『ザ・ビーチ』『トレインスポッティング』『スラムドッグミリオネア』などを監督している名監督です。

                                        映画『イエスタデイ』ネタバレあらすじ感想
                                      • 【洋楽ロック】結婚式でBGMに使いたい、使えるラブソング - リアレコ

                                        ロック中毒者のリアムです。 今回は結婚式でBGMに使いたい、使える洋楽ロックのラブソングを紹介していきます! この記事を読んでいただくとこんなことがわかります。 ・結婚式のBGMにロックってどうなの? ・結婚式で使える洋楽ロックソング11 結婚式のBGMにロックってどうなの? 『結婚』それは人生の一代イベントであり、ある人は幸せな人生を送り人生の墓場といったりされる。 最近は、結婚式をあげない夫婦も多いようだが結婚式にBGMはつきもので、曲によっては式の印象が大きく変わってしまう大事な要素の一つである。 今回の記事は「結婚式は大好きなロックをBGMに使いたいぜ!」というイカした夫婦に是非見てほしい記事です。 結論を言うと結婚式にロックのBGMはありです! ありどころかぜひ結婚式のBGMにはロックを使いましょう! 結婚式で使える洋楽ロックソング11 それでは結婚式で使いやすいロックの名曲たち

                                          【洋楽ロック】結婚式でBGMに使いたい、使えるラブソング - リアレコ
                                        • 名曲"IMAGINE"ジョン・レノンJohn Lennon「イマジン」1971年 の「歌詞の意味」でコロナのなかでも幸せを感じる - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                          コロナのなかでの日々、 ジョン・レノンの「イマジン」です 小学生時代のお宝レコードを引っ張り出してきました シングルです、500円と書いてありますね 「イマジン」の歌詞の意味 IMAGIN(John Lennon) ジョンレノンのあまりにも有名なイマジンです コロナの世界的な混乱の中で、 「国や宗教を超えて、協力しあって乗り越えていこう」と、セレブもこの歌を次々と歌っているそうですね この曲の「歌詞」 「国なんてないと想像してごらん 国のために殺しあう必要もないし、命を捧げる必要もない そして、同じように宗教もないと想像してごらん」 この歌詞は、多くの日本人にとって、とても理解しやすい考え方ではないでしょうか もちろん、自分の国は好きだし大切です でも、お国のためと命を捧げたり、お国のためと、自分と同じように親もいればパートナーもいれば子供もいる戦争の相手国の普通の人を殺すのは、どうなんだ

                                            名曲"IMAGINE"ジョン・レノンJohn Lennon「イマジン」1971年 の「歌詞の意味」でコロナのなかでも幸せを感じる - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                          • ビートルズの収入は昨年70億円!大金持ち未亡人の驚愕の金額とは? - シニアおひとり様みさぽんブログ

                                            ビートルズは大好き! そして、今の若者もビートルズのカバーをしていたり、解散後50年経った今でも色あせていません。 そして、解散した後のビートルズの収入も昨年(2019年)は70億円でした。 ビートルズで亡くなった人は二人。 ジョンレノンと、ジョージハリスン。 その収入を受けとれるのは、法定相続人のビートルズの未亡人です。 いったい、ビートルズの未亡人ふたりのもらった金額はいくらなのか気になりませんか? そして現在のオノヨーコさん、どうしているか調べていました。 広告 ビートルズの未亡人二人はいくらもらっているか?」 金持ち未亡人は世の中たくさんいます。 しかしながらビートルズメンバーの未亡人は、驚愕の金額をビートルズ在籍管理しているのアップル・コア社からもらっています。 なんと、ジョンレノンの妻とジョージハリスンの妻は8.3億円もらったそうです。 他にお金持ち未亡人と言ったら、デヴィ婦人

                                              ビートルズの収入は昨年70億円!大金持ち未亡人の驚愕の金額とは? - シニアおひとり様みさぽんブログ
                                            • あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                              2022-08-15 名曲100選(最近の令和~昭和・洋楽&日本jpop・英語の歌詞と和訳)それぞれの人にとっての「名曲リスト」作りのススメ 私が選ぶ名盤・名曲 「名盤」の次は「名曲」のリストアップ 自分にとっての「名盤」と「捨て曲なしのアルバム」をリストアップしてみたら、 www.aiaoko.com 「名盤」か「捨て曲なしのアルバム」10アーティストから無理ムリ選ぶ - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸… #名曲 100選 #洋楽 名曲 #名曲 ベスト100 #名曲ランキング #私が選ぶ名曲 2024-05-15 和訳「ユー・ウォント・シー・ミー」ビートルズの You Won't See Meを英語の歌詞の意味つきで聴く ビートルズ関連まとめ 「ユー・ウォント・シー・ミー」ビートルズ(You Won't See Me) 大好き!You Won't See Me! youtu

                                                あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                              • 『名曲百選第五章(98)互いにギター鳴らすだけで わかりあえてた奴もいたよ・・・』

                                                河原の散歩道に植えてある菊も咲き始めました。 丸く植えてあるのが 可愛らしいです。 こういう形に剪定するのかと思ったら、菊が勝手に丸くなるようです。 ドーム菊と言うらしいですね。 久しぶりの ヒメアカタテハ。 ススキにノビタキ。 もう少し こっちを向いて欲しかったですが、 ノビタキ、初ゲットです。 お馴染みのカルガモ。 少し波のある水面に朝陽が当たって キラキラして、 綺麗でした。 --------------------------------------------------------- 今回は、秋と言えば思い出す大好きな この曲を選んでみました。 Ya Ya(あの時代を忘れない/サザンオールスターズ 桑田さんのメロディメーカーとしての才能が十二分に発揮された、サザンの屈指の名バラード。 1982年の10月にリリースされ オリコン10位のヒットとなりました。 以前 ライブレポも書き

                                                  『名曲百選第五章(98)互いにギター鳴らすだけで わかりあえてた奴もいたよ・・・』
                                                1