並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 34 件 / 34件

新着順 人気順

ターミナル21 タイの検索結果1 - 34 件 / 34件

  • 伝統と最先端が融合するタイ音楽──地域に密接なレコード史と新型コロナの影響、YouTubeの爆発的な再生回数の理由を解説 - Always Listening by Audio-Technica(オーディオテクニカ)

    リアル地球の歩き方 | 2021.07.28 Wed 伝統と最先端が融合するタイ音楽──地域に密接なレコード史と新型コロナの影響、YouTubeの爆発的な再生回数の理由を解説 膨大な7インチのリリース量から、世界中のDJやコレクターから愛されるタイのレコード。米人気バンド・クルアンビンが「タイ・ファンク」をカバーするなど、コアな音楽リスナーから認知度が高い。タイ音楽のメインのジャンルは「ルークトゥン」(田舎の子、田舎者の歌の意)、「モーラム」(歌・言葉の達人の意)など、音楽性に限らない区分が特徴的。今回はそんなタイの音楽の歴史や最新事情、レコードにまつわるトピックスをご紹介。 伝統と流行が融合していくタイの音楽 日本中にタイ料理屋があるように、じわじわとコアな音楽ファンの間に浸透してきたタイ音楽。映画『バンコクナイツ』公開時には坂本慎太郎&VIDEOTAPEMUSIC、井手健介と母船がトリ

      伝統と最先端が融合するタイ音楽──地域に密接なレコード史と新型コロナの影響、YouTubeの爆発的な再生回数の理由を解説 - Always Listening by Audio-Technica(オーディオテクニカ)
    • タイのプチプラ・コスメ紹介 ~ZENN.TH編~ - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~

      前回に続いてプチプラのタイ・コスメをメーカー別にフォーカスしていきます。今回、注目するのはメイクアップ商品に特化したZENN.TH(ゼン)。 本題へ入る前に、これまでに取り上げたブランド記事のリンクを以下に貼っておきました。暇潰しにでもご覧いただけたらめちゃくちゃ嬉しいです。 Oriental Princess(オリエンタル・プリンセス)はこちらから Beauty Cottage(ビューティー・コテージ)はこちらから Beauty Buffet(ビューティー・ビュッフェ)はこちらから Mistine(ミスティーン)はこちらから Karmart(カルマート)はこちらから Srichand(シーチャン)はこちらから About Herbs(アバウト・ハーブス)はこちらから TenTen(テンテン)はこちらから IN2IT(イン・トゥ・イット)はこちらから Beauti Cute(ビューティー・

        タイのプチプラ・コスメ紹介 ~ZENN.TH編~ - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~
      • バンコク駐在妻のハートを鷲掴みにするシューズ・ブランドのMUZINA - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~

        前々回のRoyal Queen Seeds(ロイヤル・クイーン・シーズ)と、前回のTerminal 21(ターミナル21)のフードコートに続き、舞台はアソーク。今回はカスタムメイドの靴屋さん、MUZINA(ムジナ)を紹介したいと思います。 MUZINAとは? 元バックパッカーの日本人デザイナーが2005年にバンコクで立ち上げたMUZINAは、もともと日本向けに古着を販売する傍ら、オリジナルのアパレル商品を作っていたんだとか。 しかし、外注先の工場がヴェトナムに移転。そのヴェトナム行きを拒否した職人さんたちと手を組んで、2008年に現在の業態へと至ったそうです(※月刊誌『フットウエア・プレス』のウェブ記事を参照)。 ブレイクのきっかけはバンコクの駐在妻たちの口コミだったはず(※間違っていたらゴメンナサイ)。駐妻コミュニティーのトレンド発信力ってハンパじゃないです。 加えて、Soda(ソーダ)

          バンコク駐在妻のハートを鷲掴みにするシューズ・ブランドのMUZINA - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~
        • インフレにも負けずに安価を保つTerminal 21のフードコート - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~

          今回のお題は私とツレもヘビロテしているTerminal 21(ターミナル21)のフードコート、Pier 21(ピア21)についてです。 Pier 21の安さの秘密は? BTSのアソーク駅、もしくはMRTのスクンビット駅すぐのTerminal 21は、2011年にオープンした大型ショッピング・モール。 フロアごとにローマ、パリ、東京、ロンドン、イスタンブールなど国際都市をイメージした内装デザインが施されていて、お目当てのPier 21がある上層階はサンフランシスコをモチーフに(※ゆえにフードコート名はPier=桟橋です)。 長らくインフレが続くタイでは、巷の食堂もジワジワ値上げを断行。Terminal 21周辺のスクンビット地区なんて、とりわけ値上げ傾向が強いように感じます。 そうした状況を横目に、Pier 21は「5~10年ぐらい時間が巻き戻ってない?」と感じるほど、都心部の相場と比べて破

            インフレにも負けずに安価を保つTerminal 21のフードコート - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~
          • ふりかえり旅、タイ編!微笑みの国で食い倒れカウントダウン旅行〜ターミナル21、マンゴー、マンゴスチン、カオマンガイ、ガパオ、空芯菜、プーパッポンカリー、マッサマンカレー、トムヤムクン、アルカザール〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

            サワディーカップ!これが最後のふりかえり旅シリーズです✈️ さて、最後のふりかえり旅は日本の次に年越しをしている、微笑みの国ことTHAILAND🇹🇭です!!! 超大作(笑) エクストリームふりかえり旅、微笑みの国タイへ〜〜〜〜ん!!! 小生が初めてタイに行ったのは2017年〜2018年の年越し!そこから18-19シーズン、19-20seasonもタイに行ってます😂今年も行きたかった… ちなみに今回紹介するのは17-18シーズン、18-19シーズンです!サッカーみたいに言ってるのはタイでイングランドプレミアリーグが人気だからです🦁 タイはクリスマスとハッピーニューイヤーが同じ扱いなのかもしれません!😅 タイではほとんどのんびりしてるので観光というより食事がメインになってしまいます。。 アソーク駅に着いたらターミナル21のフードコートでとりあえず腹ごしらえですね!! この角煮を毎回食

              ふりかえり旅、タイ編!微笑みの国で食い倒れカウントダウン旅行〜ターミナル21、マンゴー、マンゴスチン、カオマンガイ、ガパオ、空芯菜、プーパッポンカリー、マッサマンカレー、トムヤムクン、アルカザール〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
            • 適当飯!タイ風カニチャーハン〜味の決め手はナンプラー〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

              サワディーカップ!ディズニープラスでマイティ・ソーバトルロワイヤルを見た小生です⚡️ ハルク!!!!! そして浅野忠信が…😱 さて、この日はお家にあった食材で料理を作ったので紹介していく✨ タイ風カニチャーハン (カオパットプー) こんな感じの材料を使います! 蟹の缶詰は元値がいくらだったのか…🦀 油、ニンニクを入れたフライパンに卵をdive🍳 そしてベーコンとネギもぶち込む! スピード重視やで😅 冷たいタイ米をぶち込んで一気に混ぜる🍚 そして味付けはナンプラー、塩、黒胡椒です🤌 最後に蟹の缶詰の水をきったら、2/3ぐらいを入れて軽く炒めながら混ぜる🔥 最後に残りのカニを盛り付けたら完成でーす🦀 あのタイ特有のきゅうりがないと雰囲気出ないですね🥒 カニの風味がして旨いです😋 パタヤで食べたあのお店のとは違うけど、これはこれで美味しくできました✨ 味の決め手はナンプラーで

                適当飯!タイ風カニチャーハン〜味の決め手はナンプラー〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
              • パタヤビーチ沿いホテル。ホリディ イン パタヤHoliday Inn Pattaya - めぐれ!バンコク!!

                サワディカ~。 前回、前々回に続きパタヤ旅行記です。本日は滞在ホテルの紹介です。 www.wumi-trip.net www.wumi-trip.net パタヤのおすすめホテル。ビーチ目の前!ホリディ イン パタヤは、子連れ歓迎だった。(Holiday Inn Pattaya) 今回泊まったホテルは、 ホリディイン パタヤ Holidayinn Pattaya ここは、北パタヤ。バンコク方面から来ればパタヤの入口ということで渋滞も少なく早く着くことができ、しかも近くにターミナル21というショッピングモールもあり、子連れには何かと重宝します。 宿泊客は、コロナのリカバリートリップという事で宿泊客で激混みでした。そして、タイ人の富裕層の多さに改めて驚きました。。普段は中国やロシアからの旅行者が多いとのこと。旦那は、学生時代にパタヤに来たことがあり、変わりっぷりに驚いていました。(いい加減タイ生

                  パタヤビーチ沿いホテル。ホリディ イン パタヤHoliday Inn Pattaya - めぐれ!バンコク!!
                • 兵士1人が銃乱射し立てこもり、17人死亡 タイ(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

                  【AFP=時事】(更新、写真追加)タイ東北部で8日、兵士1人が銃を乱射し、少なくとも17人を殺害した。男は現在も商業施設に立てこもっている。救急当局が同日、明らかにした。容疑者の男は襲撃の様子をフェイスブック(Facebook)でライブ配信していたという。 【写真】容疑者のフェイスブックページに投稿されていた動画の一場面 警察がAFPに対して明らかにしたところによると、襲撃は午後遅く、ナコンラチャシマ(Nakhon Ratchasima)市にある兵舎で始まった。 軍の上級曹長であるジャカパン・トンマ(Jakrapanth Thomma)容疑者と特定された犯人が発砲し、少なくとも兵士1人を含む3人が死亡。 警察関係者は「軍用車両を奪い、市中心部へ向かった」と話した。 地元メディアの報道によると、容疑者は市街地で銃を乱射する前に、軍の兵器庫で複数の武器を奪っていた。 事件は急展開しており、当局

                    兵士1人が銃乱射し立てこもり、17人死亡 タイ(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
                  • チャトゥチャックでチェックしたい革ブランドのGuate - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~

                    バンコクのチャトゥチャック市場(Chatuchak Weekend Market)で買えるパーソナルケア・ブランド、About Herbs(アバウト・ハーブス)についてご紹介した前回の記事が知人からそこそこ評判だったので、この路線でもうひとネタ。今回の主役はレザー用品を扱うGuate(グアテ)です。 Guateとは? お店があるSection 23のSoi 33はメイン通路に面し、チャトゥチャックの中でも抜群の好立地。チャトゥチャックに行かれたことがある方なら、一度はショップの前を通っているのではないでしょうか。 方向的にはMRTのカムペーンペット駅で下車して2番出口からアクセスすると、すぐに見つけられるはず。 メイン通路に面した店舗ではメンズ・アイテムを、その隣(※1区画中に入ったところ)ではレディース・アイテムを中心にラインナップ。営業時間は土・日曜日の9時~19時です。 さらに、BT

                      チャトゥチャックでチェックしたい革ブランドのGuate - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~
                    • 適当飯!無印良品のガパオライス〜タイに帰りタイ🇹🇭〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                      どうも!最近外出するとやたら疲れてすぐ寝ちゃう小生です😪 さて、無印良品のタイ飯第2段ガパオライスを作りました!! 鶏肉だからガイガパオになるのかな?🤔 今回は鶏肉で作ったので、挽肉じゃなくて少し大きめな鶏肉で作りました!! 安心してください!今回も包丁は使いません!😂 ガパオの素 鶏肉親子丼用1パック 卵1個 白米1.5人前 油少々 酒小さじ1 熱した油に鶏肉を入れて炒める!! そして少し酒を入れてみました! 火が通ったら付属のソースを入れて炒めます!! 少し鶏肉を細かくフライ返しで刻みました😂 お皿にあけたら、目玉焼きを作りましょう🍳 さぁ盛り付けて完成です!!!!! まずは一口、、、 辛い!!本格的な味だ!!!! ちょっと!この写真やばくない!? お腹空くんですけど、、、🤤 卵でコーティングして食べると辛さが少し抑えられる、、、スプーン🥄が止まりません!! 2人前かぁ〜

                        適当飯!無印良品のガパオライス〜タイに帰りタイ🇹🇭〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                      • パタヤNo.1ピザとの噂、イタリアンレストランGrottino Pizzeria and Osteriaに行ったよ!! - めぐれ!バンコク!!

                        サワディカぁ~ コロナ自粛の反動でバンコク近郊の観光地(パタヤ、ホアアヒン)は混雑です。Hua Hin(ホアヒン)は日曜日にバンコクに戻るには6hは覚悟が必要とか。。。友人は、連休初日に通常の3.5時間が、なんと9時間かかったとの話も聞きます。 確かにパタヤに行くときもサービスエリアに入るのに渋滞しており、駐車場がなく出口の所の路肩までの駐車していました。 前回続きで7月初めにコロナの規制緩和でリバウンドトリップした記事になります 北パタヤ(ノースパタヤ、North Pattaya)の美味しいと噂のイタリアンにいってきました。 ノースパタヤにあるイタリアンレストランGrottino Pizzeria and Osteria ノースパタヤにあるイタリアンレストランGrottino Pizzeria and Osteria 1. No1.ピザ屋の外観 2. 料理 3. 今回訪れたパタヤのレスト

                          パタヤNo.1ピザとの噂、イタリアンレストランGrottino Pizzeria and Osteriaに行ったよ!! - めぐれ!バンコク!!
                        • 🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)してみた...の記(バンコクで『🌎南米「牛肉🍖」』を探す旅編) - 日本を離れて四半世紀〔もしかして俺🎣浦島太郎になっちゃったかも🐢 〕..なブログ

                          🌎南米に10年以上もいたせいか、東南アジアまで戻って来ても...時々、南米大陸の肉🍗の旨さ思い出し、つい夢に見てしまう事がある... picanha2020.hatenablog.com にほんブログ村 毎日「(塩まみれの)牛肉🍖」ばかりを食べている南米大陸に、我々のようなアジア人が、ある程度の年齢になってから入り込むと、本当にやばい...😇 picanha2020.hatenablog.com 血圧は急上昇、コレステロールは爆上がり...(そうで無くても身体が壊れて来ているのに)成人病の発症と死期を早めるだけの食文化が待ち構えている😇。 picanha2020.hatenablog.com にほんブログ村 しかし...そーは理解していても... あの本当にボリューミーで美味しい🥩赤身だけの牛肉🐃を一度でも口にするとその美味しさに魅了されヤメられない、止まらない状態になってし

                            🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)してみた...の記(バンコクで『🌎南米「牛肉🍖」』を探す旅編) - 日本を離れて四半世紀〔もしかして俺🎣浦島太郎になっちゃったかも🐢 〕..なブログ
                          • バンコク 朝食は隣のターミナル21、立地、コスパがいいオススメホテルがこちら - 一人旅・スノボ・起業ブログ

                            グランデセンターポイントホテルターミナル21 バンコクで泊まって良かったおすすめのホテルがこちら、 グランデ センター ポイント ホテル ターミナル 21 過去3回、10日以上宿泊していますが、自信をもってオススメできるホテルの一つです。 オススメポイント 立地が良い コスパが良い ホテルの部屋が広く景色も良い ターミナル21に隣接 2023年 3週間のバンコク一人旅の詳細はこちら ↓ www.7down-8stand.com 立地が良い ホテルはスクンビットと呼ばれるエリアにあり、西側にはアラブ街やナナプラザで有名な歓楽街、東側には日本人街、大きな商業施設、ホテルが並ぶエリアです。 BTS(高架鉄道)アソーク駅に直結しており、駅からそのままホテルに入る事ができます。 アソーク駅はMRT(地下鉄)とBTSの乗換え駅でもあるので、ここを拠点に移動でき便利です。 コスパが良い 5つ星ホテルで価

                              バンコク 朝食は隣のターミナル21、立地、コスパがいいオススメホテルがこちら - 一人旅・スノボ・起業ブログ
                            • ◆ホテルレポート◆ソフィテル バンコク スクンビット◆クラブミレジムラウンジ◆ルーフトップバーでウェルカムドリンク◆バンコクで最高のステイケーション◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ

                              ソフィテル バンコク スクンビット 前回につづき今回もバンコクのソフィテル バンコク スクンビットについてレポートします♪ 今回はラウンジ・ルーフトップバー編です。 ソフィテルはごひいきにしているアコーホテルズグループのラグジュアリークラスのホテル。 こちらのソフィテルはバンコクで訪れてみたかったホテルの1つで、今回はスイートナイトアップグレードという特典を使ってスイートルームで1泊しました^^ アコーホテルズ公式サイト all.accor.com 今回は写真がたくさんあるので3回に分けます。 ①アコーダイヤモンド特典・館内・スパ www.solo-butterfly.com ②お部屋 www.solo-butterfly.com ③ラウンジ・ルーフトップバー ←今回はこちら ソフィテル バンコク スクンビット 場所 宿泊時期 クラブミレジムラウンジ ブレックファスト ティータイム イブニ

                                ◆ホテルレポート◆ソフィテル バンコク スクンビット◆クラブミレジムラウンジ◆ルーフトップバーでウェルカムドリンク◆バンコクで最高のステイケーション◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ
                              • チャトゥチャックの人気レザー店、Guateがちょっぴり移転。新店舗の様子と直近の購入品をご紹介! - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~

                                前回に続いてチャトゥチャック市場(Chatuchak Weekend Market)関連のネタです。今回はレザー専門店のGuate(グアテ)について。ブランドのコンセプトやヒストリーはこちらをご参照ください。 メイン通りから店舗をお引越し 以前はメイン通り沿いに本店を構えていたGuate。ところが、コロナ禍を挿んで久々に行ってみたら、お店がごそっと消えているじゃないですか。 『コロナ後のチャトゥチャックはどんな状態なの?』の記事内でも触れている通り、けっこうな数の業者がコロナ渦中にチャトゥチャックから撤退したため、「まさかあのGuateまで?」と一瞬良からぬ想像をしてしまいましたよ。 しかし何てことはない、単にショップはSection 23のSoi 33からSection3のSoi44/2へ移転しただけ。安心しました(※PC版は画像をクリックすると拡大できます)。 移転前は2区画分を陣取っ

                                  チャトゥチャックの人気レザー店、Guateがちょっぴり移転。新店舗の様子と直近の購入品をご紹介! - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~
                                • 【バンコク】女子一人旅でみつけたおすすめフード店~食事篇~ - aokoのブログ

                                  こんにちは、aokoです。 2019年6月にタイのバンコクにおひとり様旅をしてきました。 はじめてのタイ、はじめての東南アジア。 想像以上に栄えていて、想像以上に美味しいものが沢山ありました。 「なるべく綺麗なところで、美味しいものを食べたい!」 と思い、事前にリサーチしてから行きました。 最終日には食べ過ぎてお腹を壊し気味だったのですが、 そんな旅の中で出会った美味しいフードをご紹介します。 今回は食事篇です。 🐘目次🐘 ①ソンブーン・シーフード ②ピア21フード・ターミナル ③ビッグC ④マンゴー・ツリー まとめ ①ソンブーン・シーフード 場所:BTSチット・ロム駅から徒歩5分 カップルやファミリーが多いので、一人で入るには少し勇気がいりました^^; そもそも1人で食べれる量だろうかと、、、 事前に調べてみると、一人でも問題なく行けるという記事を見つけたので、1人で行ってみることに

                                    【バンコク】女子一人旅でみつけたおすすめフード店~食事篇~ - aokoのブログ
                                  • タイ銃乱射立てこもり、容疑者含め27人死亡 動機は「個人的な問題」 首相

                                    男が銃を乱射してショッピングモール「ターミナル21」に立てこもった事件の負傷者が運び込まれたタイ東北部ナコンラチャシマ市の病院前で報道陣に向かって話をするプラユット・チャンオーチャー首相(2020年2月9日撮影)。(c)Lillian SUWANRUMPHA / AFP 【2月9日 AFP】(更新、写真追加)タイ東北部ナコンラチャシマ(Nakhon Ratchasima)市で銃を乱射した兵士がショッピングモールに立てこもった事件で、タイ警察は9日、容疑者の男を射殺したと発表した。タイを震撼(しんかん)させたこの事件は、発生から17時間近くたって終わった。タイのプラユット・チャンオーチャー(Prayut Chan-O-Cha)首相は同日午後、容疑者によって26人が殺害され、犯行の動機は「個人的な問題」だったと明らかにした。 警察の犯罪制圧部門の責任者は同日午前、AFPに対し、「30分前」(日

                                      タイ銃乱射立てこもり、容疑者含め27人死亡 動機は「個人的な問題」 首相
                                    • タイのショッピングセンターで「編集」される雑多で装飾過剰な日本イメージの観察

                                      深読みを求める商業施設 ターミナル21ほど深読みできそうなショッピングセンターはない。 たとえば、珍スポットが”珍”である所以は何だろうか?私が思うに、それらは基礎や王道、伝統、歴史的文脈から外れており、カフェなども含む商業施設であれば利益ないしマーケティングを度外視したケースがほとんどだ。ややもすれば独りよがりな自己表現に終始しており、そのズレを「面白がる」ないし「発見する」人との関係が生まれて、やっとはじめて”珍”と評される気がする。 何がウケているのか、なぜウケているのかが作り手にも分かっていない。ありていに言えば、かなり他者に依存しており、作品として底が浅い。 上の写真は確かに”珍”だが、この深読みができそうな施設こと、ターミナル21をただの珍スポットにとどめておくのは勿体無い。ここには貫徹した作り手の意思があり、見る側、つまり客をパッシブにさせる力がある。 ターミナルから飛行機ま

                                        タイのショッピングセンターで「編集」される雑多で装飾過剰な日本イメージの観察
                                      • ◆ホテルレポート◆ソフィテル バンコク スクンビット◆館内・ロクシタンのスパ◆海外でスイートナイトアップグレード初利用◆アコーダイヤモンド特典◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ

                                        長居植物園でお散歩🐾 ネモフィラ畑×藤の花 ×ヤシの木💙 ここの🌴はどこの南国のものよりも背が高いのが昔から不思議🤔 北浜で行きつけカフェの1つGARB WEEKSでお話に夢中になっていたら夕暮れ時に😆 リバーサイドは大阪でお気に入りの場所💗 やっと暖かくなったし、時々だから楽しい大阪生活🤭 pic.twitter.com/rDy6MKs39y — 𝑲𝑨𝑵𝑨🦋デュアルライフin 沖縄 (@tropica_na_0223) 2023年4月20日 #ホテル・ザ・ルーテル 今回の大阪生活は谷町四丁目のルーテルで🏨 もともとツインだったベッドを1つにしているお部屋だから広くて良い感じ🛏作業スペースも💮 今後世界のどこにいても一緒にオリックスを応援できるように“バファローズポンタ”をお迎えした🥰⚾️ もっと地上波放送増えて欲しい📺🥹 pic.twitter.com

                                          ◆ホテルレポート◆ソフィテル バンコク スクンビット◆館内・ロクシタンのスパ◆海外でスイートナイトアップグレード初利用◆アコーダイヤモンド特典◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ
                                        • バンコクおすすめマッサージ店〜ラストナイト〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                          サワディーカップ!タイの人も自撮りする時の角度は日本人と同じ説!笑 この国ではFB、インスタ、TikTokが流行ってるようです! さて、ラストナイトはマッサージに行きました! ヘルスランド ※名前であれ?って思った方、違いますよ!至って健全なマッサージ店です!むしろバンコクで1番有名ななしのマッサージ店だと思います!笑 ここは周辺の激安店よりは高いですが、高級な雰囲気にしては安めです! ここではオイル系のマッサージをおすすめしたい! なぜなら個室が綺麗なのとシャワーがあるからである!オイルついたままホテル戻って流すの嫌じゃん? さて夜まで何をしていたか、興味ないって方にも押し付けていく… 昼ぐらいまでハングオーバー、、、完全に二日酔いである。。 お昼は安定のターミナル21のフードコートでベジタリアンの店なのか肉なしマッサマンカレー、肉なし春巻き、別の店の豚あんかけかた焼きそば!しめて、80

                                            バンコクおすすめマッサージ店〜ラストナイト〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                          • 兵士1人が銃乱射し立てこもり、17人死亡 タイ

                                            タイ警察当局がフェイスブック上で公開した容疑者の顔写真(2020年2月8日公開)。(c)AFP/THAI ROYAL POLICE 【2月8日 AFP】(更新、写真追加)タイ東北部で8日、兵士1人が銃を乱射し、少なくとも17人を殺害した。男は現在も商業施設に立てこもっている。救急当局が同日、明らかにした。容疑者の男は襲撃の様子をフェイスブック(Facebook)でライブ配信していたという。 警察がAFPに対して明らかにしたところによると、襲撃は午後遅く、ナコンラチャシマ(Nakhon Ratchasima)市にある兵舎で始まった。 軍の上級曹長であるジャカパン・トンマ(Jakrapanth Thomma)容疑者と特定された犯人が発砲し、少なくとも兵士1人を含む3人が死亡。 警察関係者は「軍用車両を奪い、市中心部へ向かった」と話した。 地元メディアの報道によると、容疑者は市街地で銃を乱射する

                                              兵士1人が銃乱射し立てこもり、17人死亡 タイ
                                            • 一風堂 タイ限定メニュー、トムヤムトンコツラーメンを食してみた 全メニューページ公開も - タイで買い付け、ネット販売で約10年生計を立てている ひとり会社社長のお役立ち情報

                                              一風堂 タイ限定メニュー、トムヤムトンコツラーメンを食してみた 全メニューページ公開も タイでも人気の一風堂 一風堂タイランドのトムヤムトンコツラーメン 一風堂トムヤムトンコツのお味は 一風堂タイランドのその他定番メニュー 一風堂タイランドの店舗一覧 最後に 一風堂 タイ限定メニュー、トムヤムトンコツラーメンを食してみた 全メニューページ公開も タイでも人気の一風堂 こんにちは。K-DADです。 現在バンコク出張中のため、短い小ネタを投稿しています。 今回は以前より毎回タイに出張行くたびに気になっていた一風堂ラーメンのタイ限定メニューを食べてみました。 世界進出して久しい一風堂ですが、タイにも出店しています。 K-DADが時々行くのがBTS(高架鉄道)プロンポン駅直結のエムクオーティエというデパートの地下の店舗。 いつもプロンポン駅を出て、エムクオーティエ前ではでっかいオブジェが展示されて

                                                一風堂 タイ限定メニュー、トムヤムトンコツラーメンを食してみた 全メニューページ公開も - タイで買い付け、ネット販売で約10年生計を立てている ひとり会社社長のお役立ち情報
                                              • 海外のトイレの違いと困った事(紙が流せない、汚い、有料、シャワー付etc)

                                                世界のトイレ事情を比較し、ランク付けしてみました。 海外旅行に行くと日本国内のトイレとは違って、不便な場面に出くわします。 トイレットペーパーが無い、シャワーやホースでお尻を洗う、紙を便器に流せない、有料など・・・ 東アジア、東南アジアのトイレの色々(日本・台湾・韓国・ベトナム・タイ・マレーシアインドネシア) 日本のぶっちぎりで世界一 ★★★★★綺麗さ ★★★★★便利さ ★★★★★安さ 「綺麗で、紙を難なく流せ、無料で、ウォシュレットまでついている。こんな国は他に無い!」 台湾のトイレは水圧に注意 ★★★★★綺麗さ ★★★☆☆便利さ ★★★★★安さ 台湾は基本的に綺麗です。トイレの紙を流せるのが普通ですが、古いタイプは便器に紙(ペーパー)は流せない事もあります。日本に比べて水圧が弱いことが主な理由です。備え付けのゴミ箱に捨てましょう。日本にいる時のクセでついつい便器に入れてしまいそうになり

                                                  海外のトイレの違いと困った事(紙が流せない、汚い、有料、シャワー付etc)
                                                • 帰国〜タイおすすめ土産〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                                  サワディーカップ!この挨拶も今日で当分見納めです!笑 日本寒すぎ〜どんだけ〜 さぁ帰ってしました! しじみ汁で優勝するやつ! 身体に塩にぎりを潜影蛇手🐍 はい、エドテン!笑 詳しくは大蛇丸の人で調べてください🙇‍♂️最近ハマってる料理動画です!笑 安い飛行機なので0時過ぎに日本に着いたので、元ローソンクルーの小生たちがローソンで日本を味わいました!しじみ汁、生たらこうますぎ😭 やはり外国に行くと日本が最高だと実感します! さてタイ最終日を振り返る! 泊まったホテルはここ! ルアムチットプラザホテル 地下に有名なカフェがあるので、夜は少し嫌な気分になる方もいるかもしれないです!笑 しかし、3階の部屋でしたがシャワーの温度と水圧は今回の宿では1番良かったです!!!! 狭い部屋に冷蔵庫がないのがマイナスですね! 飛行機まで暇なのでランチをかけてビリヤード🎱! ビリヤードに熱中してたらお昼

                                                    帰国〜タイおすすめ土産〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                                  • 【バンコク滞在 飯】最低でも1日1食はタイ料理 - SAPPOROベースでマイレージ旅行

                                                    こんにちは。かーる1世です。 観光ではないバンコクの、少しだけ長めの滞在。せっかくタイにいるので、出来るだけ毎日、ホテルの朝食以外でもタイ料理を食べるように心がけていました。 ほとんどがショッピングモール内のお店で、バンコクに行かれる方には知れ渡っているお店です。しかも、価格はちょっと高め。 掘り出しもの的なお店をお探しの皆様には役に立たないと思いますが、備忘録を兼ねて記事にしてみました。 時々記載する料理の値段は2023年4月のものです。 目 次 ソンブーン シーフード (SOMBOON SEAFOOD) タイ ニョム キュィジーン (Thai Niyom Cuisine) クブカオ・クブプラ (KUB-KAO KUBU-PLA) ソムタム ヌア (SomTamNua) セントラル・エンバシー MKレストラン サボイ (Savoey) マンゴー タンゴ (Mango Tango) おわり

                                                      【バンコク滞在 飯】最低でも1日1食はタイ料理 - SAPPOROベースでマイレージ旅行
                                                    • タイ銃乱射立てこもり、警察が突入するも依然続く 死者21人に

                                                      銃を乱射した容疑者が立てこもっているタイ東北部ナコンラチャシマ市のショッピングモール「ターミナル21」の入り口で配置に就く治安要員ら(2020年2月9日撮影)。(c)Lillian SUWANRUMPHA / AFP 【2月9日 AFP】(更新、写真追加)タイ東北部ナコンラチャシマ(Nakhon Ratchasima)市で銃を乱射した兵士がショッピングモールに立てこもっている事件は、発生から一夜明けた9日朝も続いている。タイ政府によると、この事件でこれまでに21人が死亡した。 【関連写真】タイ警察が公開したジャカパン・トンマ容疑者の顔写真 事件は8日午後発生。軍の上級曹長ジャカパン・トンマ(Jakrapanth Thomma)容疑者が、上官の家とその近くにある兵舎で、少なくとも1人の兵士を含む3人を射殺。武器と軍用車両を奪い、市中心部へ向かった。警察によると、容疑者は機関銃を発射して多数の

                                                        タイ銃乱射立てこもり、警察が突入するも依然続く 死者21人に
                                                      • 【バンコク滞在 飯】フードコートを中心にリーズナブルな食体験のご紹介 - SAPPOROベースでマイレージ旅行

                                                        こんにちは。かーる1世です。 今回の旅行ではバンコク滞在を2回に分けて、合計9泊しました。費用はできるだけ抑えながら、タイ料理を中心に食事をしましたので、ご紹介したいと思います。 2023年10月の滞在です。 目 次 フードコート体験 ターミナル21のフードコート エムクオーティエのフードコート アイコン・サイアム 多くのブロガーやYouTuberがお勧めの店 ナナ駅近のクルア・クン・プク プルンチット駅近のサングワンシー アメリカンな朝食が恋しい PC作業で居座れるカフェ まとめ フードコート体験 航空会社とホテルチェーンのステイタスを獲得することが目的のバンコク滞在でした。独り旅で、食事にはあまり費用をかけたくない!しかもローカルな料理で安全なものを食べたい! ということで、食事は安価で、ローカルで、まあまあ旨いフードコートを中心に食べていました。写真はターミナル21のフードコートです

                                                          【バンコク滞在 飯】フードコートを中心にリーズナブルな食体験のご紹介 - SAPPOROベースでマイレージ旅行
                                                        • ラマ3世通りにあるイサーン料理屋「ガイヤーン・クラーン・クルン」(都心の焼き鳥) - siam manao-life

                                                          美味しいイサーン料理を食べるなら、本場のイサーン地方にある食堂や屋台で食べるのが一番。 だとは思うんですが、本場のイサーン料理は辛さも独特な調味料もかなりパンチが効いていたり、衛生面なんかでも慣れていない外国人にとってはハードルが高かったりするのも事実です。 今日は、バンコクで私がよく行くイサーンレストランの中から、ラーマ3世通りにあるお店を紹介します。 開放感のある店内は明るく清潔感もあり、料理の種類も豊富でそれほど辛すぎず、また癖も強すぎず、何を食べても平均以上に美味しいのです。 都心のガイヤーン(ガイヤーン・クラーン・クルン) 店の雰囲気 メニュー&食べたもの 都心のガイヤーン(ガイヤーン・クラーン・クルン) レストランは、ラマ3世通りにあります。 去年オープンしたショッピングモール、「ターミナル21・ラマ3」の近くです。 スクンビット界隈からは少し離れており、日本人にはあまり馴染み

                                                            ラマ3世通りにあるイサーン料理屋「ガイヤーン・クラーン・クルン」(都心の焼き鳥) - siam manao-life
                                                          • カオカームーで家呑みは最高だった - タイの晩ごはん

                                                            こんにちは、タイの晩ごはんです。 いつもお世話になっている近所の タラート(市場)に、新しい屋台が店を広げていました。 それがカオカームー屋さん。 カオカームーとは、豚足を醤油や八角などのスパイスと一緒に中華風に煮込んで、ご飯の上にかけて食べる料理。 タイ料理にしては珍しく辛くないので、八角の香りさえ問題なければ、日本人にも馴染みやすい料理の一つです。 タイではとてもポピュラーなメニューで、大きなフードコートでは必ずと言っていいほどカオカームー屋さんが入っています。 こちらがそのカオカームー。 ご飯にジックリ煮込んでトロトロになった豚足と、カナーという青菜、煮玉子を追加トッピングするのも定番です。 これは、ターミナル21のフードコート のカオカームー屋さんですが、こういう風に巨大な鍋でまとめて煮込むのが美味しさのコツ。おそらく、タレも継ぎ足していくんでしょう。 そのため、タラートの中にカオ

                                                              カオカームーで家呑みは最高だった - タイの晩ごはん
                                                            • 死のロード:3日目 タイ - 子持ちワーママの独り言

                                                              一昨日到着したばかりだけど、仕事は終わったので今日帰国。ちょっと時間を見つけて早朝に散歩した朝6時でも既に暑い。今日の最高気温は32度の予定。 公園に行くまでの道のりでリスを発見。 この電線の混雑具合、日本以上にひどい。電線が地中にないのはタイも地震があるから? ベンジャキティ公園を一周。 シャワーを浴びてから朝ごはん。マンゴー食べ放題。フレッシュオレンジジュースと、ディカフェのカフェオレ。 グルテンフリーのマドレーヌ、マフィン。後ろのチョコレートケーキは小麦粉使用。 さらにおかわり。(お昼ご飯、抜こう…) 部屋からはホテルのプールが見える、誰か泳いでる。 そのあと、ターミナル21で買い物。小林製薬のあの商品を発見。 レイトチェックアウトで、今夜帰国。そして新たな1週間が開始。まだまだ海外からのお客さんと日本国内をあちこち回る予定。 ランキングに参加しています にほんブログ村 にほんブログ

                                                                死のロード:3日目 タイ - 子持ちワーママの独り言
                                                              • エンポリウムスイート バイ チャトリウム 宿泊記 バンコクBTSプロンポン駅前の高級サービスアパートメント スクンビットターミナル21との比較も - タイで買い付け、ネット販売で約10年生計を立てている ひとり会社社長のお役立ち情報

                                                                エンポリウム スイーツ バイ チャトリウム バンコクBTSプロンポン駅前の高級サービスアパートメント BTSプロンポン駅前の高級サービスアパートメント エンポリウムスイーツ バイ チャトリウムのロケーション エンポリウムスイーツ バイ チャトリウム VS グランドセンターポイント ターミナル21 エンポリウムスイーツ バイ チャトリウムのお部屋 エンポリウム スイーツ バイ チャトリウムの公共施設 エンポリウム スイーツ バイ チャトリウムの周辺環境 エンポリアムスイーツ バイ チャトリウム周辺おすすめレストラン エンポリウムスイーツ バイ チャトリウムの宿泊料金 最後に エンポリウム スイーツ バイ チャトリウム バンコクBTSプロンポン駅前の高級サービスアパートメント ホテルエントランス (公式サイトより) BTSプロンポン駅前の高級サービスアパートメント こんにちは。K-DADです。

                                                                  エンポリウムスイート バイ チャトリウム 宿泊記 バンコクBTSプロンポン駅前の高級サービスアパートメント スクンビットターミナル21との比較も - タイで買い付け、ネット販売で約10年生計を立てている ひとり会社社長のお役立ち情報
                                                                • レッド プラネット バンコク アソーク ホテル BTSアソーク駅近の安ホテル - タイで買い付け、ネット販売で約10年生計を立てている ひとり会社社長のお役立ち情報

                                                                  レッド プラネット バンコク アソーク ホテル BTSアソーク駅近の安ホテル BTSアソーク駅近で貴重なお安いホテル レッド プラネット バンコク アソークのアクセス・ロケーション レッド プラネット バンコク アソークのお部屋 レッド プラネット バンコク アソークの共用設備 レッド プラネット バンコク アソークの周辺環境 レッド プラネット バンコク アソークの宿泊料金 レッド プラネット バンコク アソークの印象 最後に レッド プラネット バンコク アソーク ホテル BTSアソーク駅近の安ホテル BTSアソーク駅近で貴重なお安いホテル こんにちは。K-DADです。 今日はバンコクのホテル紹介記事です。 いまはタイ買い付けも行けない状態ですがギリギリ2月初旬に行ってきた時のことを思い出して書きます。 今回紹介するホテルは レッド プラネット バンコク アソーク というホテルです。

                                                                    レッド プラネット バンコク アソーク ホテル BTSアソーク駅近の安ホテル - タイで買い付け、ネット販売で約10年生計を立てている ひとり会社社長のお役立ち情報
                                                                  • タイに来てる後輩と🍻 - 金山 悠一’s blog

                                                                    今日はこれといった予定はなかったが、ステイ先に挨拶行かないといけなかったので、タクシーに乗ってgo🚕 チェックアウトしたら200円返ってきた笑 初の海外で、ネパールでもタイでも苦戦しているのがお金の種類。ネパールは全部紙幣でまぁ覚えれたんやけど、タイは硬貨もあってしかも見にくい。笑1000円だけでも何種類あると?ってかんじ😓 まぁそんなこんなで昼にはステイ先に到着。 少し早かったので近くのコンビニで昼食を。笑 The コンビニ弁当。笑  おいしかった笑 ステイ先のオーナーは日本人でいい人そうだった🥰 そして夕方からはたまたま大学の後輩がバンコクに来てるということなので合流することに🤩 そこ行くまでに有名な観光地を結構通った! ターミナル21とサイアム駅周辺。 移動は初めての地下鉄🤩 乗り換え二回ぐらいして、グーグルマップわけわからんタイ語みたいなのになったりしたけど、なんとか集合

                                                                      タイに来てる後輩と🍻 - 金山 悠一’s blog
                                                                    • タイに行ったら『オールドスカル』のTシャツを買うべき100の理由

                                                                      バンコク土産はTシャツがベスト! バンコク土産と言えばアジアンな雑貨とかがウケると思うかもですが、実は”カップラーメン最強!”でして、雑貨の場合は買う側のセンスも問われるし、貰う側のフィーリングも問われるので万能とは言い難い可能性……あると思います。 んで。 カップラーメン以外は何があるのかと聞かれたら……まあ、Tシャツとか? これもアジアンな雰囲気満点のがあるので、ナイトマーケットとかで買いがちですが、あえて言おう! 「それ、日本でも売ってるで!」 それを言っちゃお終い感は否めませんが、お土産を買って帰る側としては「あ、これAmazonでも売ってたよね?」とか言われると死んでしまうので、やはりタイでしか買えない服を買う必要があると思います。 『ターミナル21』最強伝説! ちなみにバンコクで買い物と言うと最強なのは”チャトチャック”ですが、あえて言おう! 「暑いし広いし色々と無理!!!」

                                                                        タイに行ったら『オールドスカル』のTシャツを買うべき100の理由
                                                                      1