並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 29 件 / 29件

新着順 人気順

ダウンジャケット メンズ ノースフェイスの検索結果1 - 29 件 / 29件

  • 非常用持ち出し品に転用可能な、災害時に役にたつ山道具まとめ - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    山道具には災害時に使えるものがとても多い すごい台風でしたね……。18歳で上京して以来、いや生まれてこの方、ここまでの台風は初めてでした。 幸い我が家は特に被害なく、自宅で閉じこもってじっとしていることでやり過ごすことができましたが、スマホからは緊急速報が何度も鳴り響き、落ち着かない1日ではありました。 1人暮らしでやや心細いということもあり、また、この地に住んで初めて経験する事態だったので自宅にいて本当に大丈夫なのかが想像つかず「避難勧告が出たら避難できるように」と、あらかじめ用意してあった非常用持ち出し品を見直して、ザックに詰めたりも。 こんな感じで。 停電になるかもしれないから、ライトはすぐ手に取れるようザックの上に。外に出ることになったら貴重品を入れたヒップバッグを斜めがけにし、その上からレインウェア上下を着て、ザックにレインカバーをかけて登山靴履いて出る!みたいに考えていました。

      非常用持ち出し品に転用可能な、災害時に役にたつ山道具まとめ - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    • 登山女子、かつ女一人旅ブロガーの私が2023年に買ってよかったもの - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

      2023年は九州と北海道に足を運び、自宅の執筆環境を整えた1年でした 遠出しにくかった2020年・2021年を経て、2022年はひさびさの飛行機旅を楽しんだ1年でしたが、2023年もその傾向は続きました。 久々の海外旅行を楽しんだ方も多いかと思いますが、コロナ禍以前より海外旅行にぜんぜん興味がない私は、2023年も国内で温泉と登山を楽しむ日々。 特に、2022年に久々に足を運んだ北海道と九州でその魅力を再認識し、貯めたマイルでひたすら北海道と九州に足を運んだ1年でした。 また、2023年は5年ぶりのノートPCを買い換えたこともあり、自宅での執筆環境を整えた1年でもありました。 というわけで今年の「買ってよかったもの」は (1)山と旅で使えるアイテム (2)山と旅を快適にするウェアとシューズ (3)自宅で執筆に集中&快適に過ごすためのおうちアイテム (4)リピート購入した食品 という分類でご

        登山女子、かつ女一人旅ブロガーの私が2023年に買ってよかったもの - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
      • 【番外編】カッコ良くて暖かいメンズダウンジャケット6選。。 - 昭和PRIDE

        2022-12-07 皆さんこんにちは。 いつもあんぽんたんブログにお付き合い頂きありがとうございます🙇 「※当ブログはアフィリエイト広告を利用し商品を紹介しています。」 最近は少しバタバタしておりまして自身のブログ更新はもとよりお世話になっている皆様のブログをじっくり読むことができておらず申し訳ありません<m(__)m> 今回も雑記です。 以前はスノーブーツ5選を書きましたが、今回はカッコ良くて暖かいメンズダウンジャケットあんぽんたんのおすすめ6選を紹介したいと思います。 mr-anpontan2020.hatenablog.com 毎年思うことですが、北海道の冬のアウター選びは結構難しいです。 値段も高いですし・・・・。 ガチアウターだと冬山登山に近くなってしまいます。 しかし薄手だと北海道の寒さには耐えられません。 特に混み合う時間にバスや地下鉄に乗られる方なら一度は思ったことがあ

          【番外編】カッコ良くて暖かいメンズダウンジャケット6選。。 - 昭和PRIDE
        • ECの社員がおすすめする『通販をおしゃれに変えたメンズのブランド•ショップ30選』 - 服地パイセン

          こんにちは。 服地パイセンです。 日用品を買うのに楽天市場を使う人は多いと思います。そんな楽天市場もファッションの分野に力を入れて入れて数年。日々進化していて、楽天市場もおしゃれを楽しむには十分なアイテムと安心感のあるモールになってきました。 僕はアパレルのネット通販の会社に10年近く勤めていて、もちろん楽天市場にも出店しているので日々そう感じています。 今回は楽天市場の印象をおしゃれにしているメンズのショップ30店舗を僕目線で選んでみました。 レディース専門のショップはたくさんあるのですけど、メンズのショップでこれだけ選ぶのはなかなか大変でした。 それだけに価値のある情報なんじゃないかなとも自負しています。画像の下の『出典: 〇〇 』のところから各ショップにアクセスできるようになっているので、気になるショップがあれば覗いてみてください。 昔はダサかった楽天市場 【楽天市場のメンズおすすめ

            ECの社員がおすすめする『通販をおしゃれに変えたメンズのブランド•ショップ30選』 - 服地パイセン
          • あなたにぴったりなダウンジャケットの見つけ方。世界のおすすめダウンブランド11選をまとめました。 - 服地パイセン

            こんにちは。 洋服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 12月に入り本格的に寒くなってきました。冬のアウターの有力候補といえばダウンジャケットです。 『どんなダウンジャケットが自分らしいのだろうか?』考えてみても結局どのブランドのダウンがいいのかわからず、毎年見送っているという人はけっこう多いみたいです。 ダウンは海外のブランドも多く、国によって文化も気候も違うのでデザインも様々。値の張る買い物だし、選択肢がありすぎるから迷ってしまいます。 この記事では、有名なダウンブランドとその名作を国ごとにわけて紹介します。 ある程度ダウンブランドについて『ツウ』になれると思いますし、自分の好みに合ったものを選ぶひとつの基準にすることができるはずです。 現代のダウンはどうなっている? 羽毛を使わないダウンジャケット? その国の気候によって違う 洋服はお国柄が現れる ダウンジャケット

              あなたにぴったりなダウンジャケットの見つけ方。世界のおすすめダウンブランド11選をまとめました。 - 服地パイセン
            • 大晦日、除夜の鐘・・・108煩悩に因み、欲しいものを兎に角108挙げてみた! - YMのメンズファッションリサーチ

              狂気の108連発 毎年大晦日に打ち鳴らされる除夜の鐘。人間の心身を悩まし迷わせる108の煩悩の数だけそれは鳴り響く・・・。 出典:108の煩悩を全解説!"煩悩"はなくせるのか? ならば、ファッションブロガーとして欲しいアイテムを108個挙げてみよう(しょうもない)。 とにかく多くなるのでちゃっちゃか行きます(笑) 思いついたものからぱっぱと上げていますので、アイテム種別はごちゃごちゃです。悪しからず。 ①レッドウィング ポストマン 【お手入れ用純正ケアクロスプレゼント中】レッドウィング ポストマン オックスフォード REDWING 101 Postman Oxford ブラックシャパレル レッドウイング〔FL〕 価格:38,500円 (2021/12/29 19:47時点) 感想(13件) なかなかタイミングがつかめず伸ばし伸ばしになっていますが、来年こそは! ②コンバースCT70 出典:

                大晦日、除夜の鐘・・・108煩悩に因み、欲しいものを兎に角108挙げてみた! - YMのメンズファッションリサーチ
              • スヌード、巻こうよ!マフラーが苦手な方にもおすすめなジェンダーレスアイテム! - YMのメンズファッションリサーチ

                目次 冬の必需品といえばマフラーですが スヌードという選択肢はいかが 所有しているスヌードのご紹介 ①シップスのボタン付きスヌード ②ビームスのバイカラースヌード おすすめのスヌード ①グレンファイン ②ザ・ノースフェイス ③ハイランド2000 ④高橋ニット カシミア100%スヌード ⑤ヒントヒント まとめ 冬の必需品といえばマフラーですが 度々申し上げてきたように、寒い冬が大の苦手である私。因みに暑い夏も嫌いですけれど(笑) 最近寒くなってきたので、インナーダウンやダウンジャケットなどの防寒アイテムを立て続けにご紹介してきました。とにかく寒いのは嫌だ! 身体には温かいアウター。手にはグローブ。暖かいパンツに温かいシューズ・・・。 あとは・・・ 出典:nano・universe CO.,LTD. マフラー! ・・・と、言いたいところですが・・・ どうも私はマフラーというものが苦手。マフラー

                  スヌード、巻こうよ!マフラーが苦手な方にもおすすめなジェンダーレスアイテム! - YMのメンズファッションリサーチ
                • 2023年に買って良かったもの - タオルケット体操

                  全くブログを書いていなかったのでリハビリに……去年買って良かったものを羅列して振り返ってみる。 くるま 車なんていらんやろw そんなふうに考えていた時期が俺にもありました…… まあ実際札幌の中央区に住んでるなら車なくても不便しないです。 でもあるとレジャーの幅は広がるし、急用でタクシーを呼ぶ手間がなかったり、色々とはかどります。 全くもって必需品ではないんだけど、もう手放せない。買って良かった。 マタドールの超コンパクトになるレジャーシート マタドールポケット毛布 レッド、レギュラー(2~4人用) MatadorAmazon 今年はよくピクニックやデイキャン、BBQをした。 レジャーシートって意外とかさばるし、風でとんでストレス。 これは超コンパクトに畳める上に、四隅に簡易的なペグがついているから少しくらいの風で飛んだりめくれたりすることはない。地味だけどQoLに貢献してくれたアイテム。

                    2023年に買って良かったもの - タオルケット体操
                  • ノースフェイスのジップインジップに使えるインナーはワークマン - わたしのまいにち

                    2年前に、ノースフェイスのマウンテンライトジャケットを購入しました。 それから冬の間は、ほぼ毎日夫が通勤時に使っています。 「全然風を通さない」らしく、バイク通勤の夫には欠かせない存在で、とってもお気に入りみたい。 でもちょっと欠点があるんです。 それは、単体では保温性がないこと。 防風は完璧だけど、防寒はいまいち。 その欠点をカバーする方法が、ジップインジップという構造。 マウンテンライトジャケットは、内側にもう一つジッパーがついていて、中にフリースやダウンジャケットを取り付けて着ることができるんです。 そうすると、まったく風を通さない、保温性もある、完璧なジャケットになります。 で、今回は、ノースフェイスのマウンテンライトジャケットのジップインジップに取り付けられるインナーがワークマンプラスにあるよっていうお話。 ・ノースフェイスのジップインジップ対応ジャケットをお持ちの方で ・ジップ

                      ノースフェイスのジップインジップに使えるインナーはワークマン - わたしのまいにち
                    • 「大晦日に煩悩の数だけ欲しいものを挙げてみる」2022年版!狂気の108連発! - YMのメンズファッションリサーチ

                      昨年の大晦日に、108の煩悩の数に因んで欲しい物を108挙げてみました。 ymfresearch.info 大晦日に何をやってんだ・・・自分でもそんな風に思いましたが、何週か回って今年もやってみることにしました。 結構強烈に大変なのですが、考えている暇はありません。現在AM11時。急がないと19時の投稿に間に合いません! ポンポンいきますので、もしも暇な方がいらっしゃったら流し見てみて下さい(笑)。 思いついたままに連ねていますのでカテゴリー等滅茶苦茶です。悪しからず。 ①ナイジェルケーボン カメラマンジャケット ②ウールリッチ アークティックパーカ ③Googleピクセルウォッチの純正レザーバンド ④ロジクール トラックボール ⑤ソロヴェアー 3ホールブーツ ⑥コンバースアディクト「コーチ」復刻 ⑦ブラザーブリッジ アリ ⑧オールデン 1340コードバン ⑨フットザコーチャー サイドゴア

                        「大晦日に煩悩の数だけ欲しいものを挙げてみる」2022年版!狂気の108連発! - YMのメンズファッションリサーチ
                      • あたたかくてオシャレさも兼ね備えた優れモノ冬シューズ10選!これで寒い冬を乗り切ろう! - YMのメンズファッションリサーチ

                        シューズも温かいとオシャレを両立したい あたたかくてオシャレな冬シューズ10選 ①ザ・ノースフェイス ヌプシチャッカ ②ナンガ×SUBU オーロラウィンターサンダル ③ダナー フレッドロー ④アディダス パフィレッタ ⑤ニューバランス キャラバンモック ⑥テバ リ エンバーモック ⑦ヴァンズ オーセンティックシェルパ ⑧ソレル  スノーブーツ ⑨スイコック ケン ⑩アグ ケントン まとめ シューズも温かいとオシャレを両立したい 最近の冬は本当に厳しい。寒くて寒くて・・・もしも許されるのならば一日中布団の中で丸まっていたい。 しかし、忙(せわ)しい現代社会に生きる我々にはそんなことは許されないのです。 極寒の中、手足が悴(かじか)むのを必死に堪えながら仕事や学校へと向かう・・・。 ああ、いやだ、冬は。本当に・・・。 出典:楽天 そこで今回は、真冬の極寒と必死に闘う私たちの足元を優しく包んでく

                          あたたかくてオシャレさも兼ね備えた優れモノ冬シューズ10選!これで寒い冬を乗り切ろう! - YMのメンズファッションリサーチ
                        • 【GU ヒートパデッドブルゾン購入レビュー】もう、高いダウンが欲しいなんて言わないよ絶対(多分) - YMのメンズファッションリサーチ

                          ダウンにお金かけたくない GUのヒートパデッドブルゾンにかける GU感謝祭でさらに安く買う GUヒートパデッドブルゾンレビュー GUヒートパデッドブルゾンのコーディネート、サイズ感 まとめ ダウンにお金かけたくない これまでの人生に於いて、10万円以上するダウンジャケット・・・モンクレール、ムーレー、タトラス、カナダグース、ザ・ノースフェイス等を購入したことがありません。あ、モンクレールは一度ありました(タニー)。あ、ノースフェイスのマウンテンダウンもありました・・・結構あるにはあるのですが・・・。 基本的にダウンジャケットにお金を掛けたくありません。それは何故かというと、一つは似合わないから。そして、ダウンジャケットは防寒着であり、余りファッション的な魅力を感じないからです。しかし、勿論重衣料中の重衣料だから値が張ります。その(個人的感じている)矛盾に苛まれてきたわけですが、詰まるところ

                            【GU ヒートパデッドブルゾン購入レビュー】もう、高いダウンが欲しいなんて言わないよ絶対(多分) - YMのメンズファッションリサーチ
                          • 【2024最新】ノースフェイスマウンテンパーカーおすすめ10選!メンズの人気モデル・コーデを紹介

                            ノースフェイスってどんなブランド? (出典元:https://www.goldwin.co.jp/tnf/) ブランドのはじまり 1968年、アメリカカリフォルニア州バークレーで創業スタート。 ザ・ノース・フェイスについて ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)はアメリカのアウトドアブランド。ナナミカとのコラボレーションで、「ザ・ノース・フェイス パープルレーベル(THE NORTH FACE PURPLE LABEL)」を展開している。 真の機能性の追求と自然との共存をめざして、すべての製品を開発している。特にアウターは、アウトドア・スポーツシーンはもちろんタウンユースまで、マルチに活躍することから人気に。ザ・ノース・フェイスのアウターは、優れた保温性を持ち、軽量に仕上げられている。雪、雨、風などの耐水性・防風性を兼ね備えるダウンや、透湿性・ストレッチ性を持つパーカーまでバ

                              【2024最新】ノースフェイスマウンテンパーカーおすすめ10選!メンズの人気モデル・コーデを紹介
                            • 【完全保存版】いくつ知ってる?アウトドアブランドを一挙解説!(総合・ウェア編) - YMのメンズファッションリサーチ

                              アウトドアブランドは本当にたくさん存在している アウトドアブランド一覧(総合・ウェア編) ①ザ・ノースフェイス ②パタゴニア ③ワイルドシングス ④マムート ⑤モンベル ⑥コロンビア ⑦ハリーハンセン ⑧ジャックウルフスキン ⑨スナグパック ⑩メイ ⑪バーグハウス ⑫モンチュラ ⑬アークテリクス ⑭チャムス ⑮アウトドアリサーチ ⑯マウンテンイクイップメント ⑰カリマー ⑱マウンテンハードウェア ⑲グラミチ ⑳フディーニ ㉑ポールワーズ ㉒ロックス ㉓ホグロフス ㉔アウトドアプロダクツ ㉕フェニックス ㉖マナスタッシュ ㉗クレッタルムーセン ㉘カブー ㉙ミレー ㉚マーモット ㉛スノーピーク ㉜エルエルビーン ㉝モンテイン ㉞シエラデザインズ ㉟エディー・バウアー ㊱ペンフィールド ㊲ラブ ㊳フォックスファイヤー ㊴ポーラー ㊵マウンテンリサーチ ㊶ナンガ まとめ アウトドアブランドは本当に

                                【完全保存版】いくつ知ってる?アウトドアブランドを一挙解説!(総合・ウェア編) - YMのメンズファッションリサーチ
                              • ノースフェイス パープルレーベルとは!アーバンアウトドア派に最適格! - YMのメンズファッションリサーチ

                                今回はTHE NORTH FACE PURPLE LABEL(ザ・ノースフェイス パープルレーベル)について! 是非是非最後までお付き合いください 目次 ザ・ノースフェイスパープルレーベルとは? ザ・ノースフェイスパープルレーベルの特徴(インラインとの相違点) ①ロゴマークが控えめ ②アーバンスペック ③女性にも似合う ④価格はインラインよりも若干高め ザ・ノースフェイスパープルレーベル 所有物の紹介 ①デイパック ②サコッシュ ③Tシャツ(長袖) ザ・ ノースフェイスパープルレーベルのおすすめアイテム ①ダウンジャケット ②コーチジャケット ③ツイルワイドテーパードパンツ ④バッグ ⑤Tシャツ ザ・ノースフェイスパープルレーベルのまとめ ザ・ノースフェイスパープルレーベルとは? 過去記事でも少しだけ述べましたが、ザ・ノースフェイスパープルレーベルとは、誰もが知っているメジャーなアウトドア

                                  ノースフェイス パープルレーベルとは!アーバンアウトドア派に最適格! - YMのメンズファッションリサーチ
                                • おすすめインナーダウン10選 冬の超便利アイテムインナーダウンを入手しましょう! - YMのメンズファッションリサーチ

                                  目次 インナーダウンは超便利アイテム おすすめのインナーダウンをご紹介 ①ユニクロ ②無印良品 ③ワークマン ④TAION(タイオン) ⑤ダントン ⑥NANGA(ナンガ) ⑦マウンテンイクイップメント ⑧ザ・ノースフェイス ⑨バンブーシュート ⑩ロッキーマウンテンフェザーベッド まとめ おまけ(今日のネコ) インナーダウンは超便利アイテム 本格的な冬がやってくる気配。寒くなってくると、「今の所有物で真冬は大丈夫だろうか・・・乗り切れるだろうか・・・」と、心配性な私は必要以上に怯えてしまいます(笑) そんな時、皆さんは何を物色しますか?ダウン?ウールコート?はたまたマフラー、手袋? 私は結構インナーダウンだったりします。 こちらは昨年購入したTAION(タイオン)のもの。画像ではバブアーSL(ナイロン)の下に着こんでいますが、ミドルレイヤーとして活用できるインナーダウンは、様々なアウターとの

                                    おすすめインナーダウン10選 冬の超便利アイテムインナーダウンを入手しましょう! - YMのメンズファッションリサーチ
                                  • 初めてのしまなみ海道サイクリング!尾道から向島と因島へ冬の自転車日帰り旅 - 晴れの国から旅まち巡り

                                    岡山に引っ越して来てから一度は必ず挑戦したい!と思っていたしまなみ海道サイクリング。関東に住む友人が誘ってくれて、尾道から因島(いんのしま)まで初めてクロスバイクで走ってきました。 感想はとにかく最高!そして全然時間が足りない!! もっとゆっくりまわりたかったけど、まず行ってみないとそういうこともわからないですよね。 今月初めの土曜日、12月7日に日帰りで行ってきた様子をレポートしていきます。 ジャイアントのクロスバイクをレンタル 尾道U2からクロスバイクに乗っていざ出発! 渡船に乗って向島へ 坂道と海沿いを走って立花食堂を目指す 立花食堂の野菜がおいしいランチ 因島大橋を渡ってはっさく屋へ ぶどう甘夏大福で休憩 向島の海沿いで夕暮れと因島大橋を眺める クロスバイクを返却しに再び渡船で尾道へ おやつとやまねこでお土産を買って居酒屋で乾杯 日帰りでは足りないしまなみ海道の島巡り ジャイアント

                                      初めてのしまなみ海道サイクリング!尾道から向島と因島へ冬の自転車日帰り旅 - 晴れの国から旅まち巡り
                                    • 第80回 一発で及第点のオシャレになる方法、教えます! - YMのメンズファッションリサーチ

                                      目次 様々なロジックがありますが その① トップス、アウター どこで何を買う? そのこころは? その② ボトムス UNIQLO!それで終了! その③ シューズ 何を買う? どこで買う? おすすめアイテム まとめ 様々なロジックがありますが 簡単にオシャレになる方法・・・沢山の方法論をインフルエンサーさんたちが唱えていますが・・・ 最速でおしゃれに見せる方法 [ MB ] 価格:1,540円 (2021/1/3 11:22時点) 感想(11件) MBさんの「最速でおしゃれに見せる方法」は多くの人のバイブルでしょう。 この方は説得力が違います。 私も僭越ながら、自分の経験則から一丁提唱してみようかなと思い立ちました。 私はプロではないですし、影響力のあるインフルエンサーでもありません。知識も穴がまだまだ多い身。 それでも見てみようかなという方はお付き合いください。 既にオシャレに興味のある方や

                                        第80回 一発で及第点のオシャレになる方法、教えます! - YMのメンズファッションリサーチ
                                      • 【2024最新】CANADA GOOSE(カナダグース)メンズダウンジャケットおすすめ9選!|あずにゃんブログ!アパレル・ファッション

                                        どうも、元アパレルバイヤーで現役アパレル販売員のあずにゃん(@kazuya19770529)です。 ここ数年、毎年冬になると高額ブランドのダウンジャケットが人気でたくさんの人がお目当てのダウンジャケットを探しに動いています。 私が働いているお店でも電話や来店時の高額ブランドのダウンジャケットの問い合わせが数多くあります。 モンクレール、タトラス、ピレネックス、パタゴニア、ノースフェイスなどたくさんありますが、今回是非おすすめしたいのがカナダ発のブランドカナダグースです。 そこで本記事は『【2024最新】CANADA GOOSE(カナダグース)メンズダウンジャケットおすすめ9選!』について書いていきます。 あなたが下記に当てはまるならこの記事はオススメです

                                          【2024最新】CANADA GOOSE(カナダグース)メンズダウンジャケットおすすめ9選!|あずにゃんブログ!アパレル・ファッション
                                        • メルカリよりブックオフ - mousou-wife’s blog

                                          メルカリよりブックオフの方が高く売れる事もある 私は着なくなった服やバックを 売りたい時は「メルカリ」を利用 する事が多いです。 それはブックオフより高く売れるから。 でも今回は逆でした。 ★ ブログ村参加中 ★ 先日までキャンプやトレッキング用の バーグハウスのダウンジャケットを メルカリに出していたのですが 1ヶ月経っても中々買い手が付きません💧 大体バーグハウスクラスだと この写真のように5000円前後で 売買されています。 (ノースフェイスは、もっと高値で 売買されていますね) 私が出品したダウンジャケットは 数回しか使っていなく ほぼ新品同様なのですが、、、 値段は3500円から少しずつ下げても ダメです。 何故か❓ それはこの服がSサイズだから😭 作りが大きめなので日本人なら Mサイズ体型でも着る事が出来るのですが やはり写真だけで判断してもらうのは 難しいようです。 メル

                                            メルカリよりブックオフ - mousou-wife’s blog
                                          • ファッションの基礎知識part14「アウトドア」について学ぶ - Normcore Blog

                                            どうも、長谷川アーマンです。 この連載では「オシャレになりたいけどファッションってそもそもなにかわからない」「オシャレってそもそもなに?」「雑誌を読んでいてもいまいち用語がわからない」という方に向けてファッションの基礎知識を説明していきたいと思います。 今回も以前説明したテイストの深堀りでファッションの基礎知識part14「アウトドア」について学んでいきましょう。 アウトドアとは アウトドアの歴史 アウトドアの魅力 とにかくアウトドアを意識しているだけあって機能的なアイテム とにかく着ていてラクで自然体な自分でいれる アウトドアコーデ マウンテンパーカーを主役に着こなす街でも映えるアウトドアスタイル パタゴニアのジャケットを着て自然体なオトナ男子に まとめ アウトドアとは アウトドアファッションというのは、文字通り山登りやキャンプなどのアウトドアで着る機能性を重視したアイテムを身に纏うファ

                                              ファッションの基礎知識part14「アウトドア」について学ぶ - Normcore Blog
                                            • 【2022春夏シーズン】30代メンズのシンプルコーデまとめ - ゆさん歩

                                              こんにちは、遊佐です。 朝晩涼しくなり、ふとした時にもう夏も終わりだなと思うようになってきました。 ファッション業界的にも季節は秋モードに入っており、今は正直見るのも暑苦しいダウンジャケットもすでに店頭に並んだりしています。 世の中が完全に秋に入ってしまう前に、そして当ブログにてもシーズンに区切りをつけるためにも、自身の春夏コーデを備忘録として残しておきたいと思います。 春夏だから余計にですが、振り返ってみるとシンプルなコーデに終始していました。 備忘録としてだけでなく、シンプルコーデ好きの方々に何か役立てるものであれば幸いです。 それではどうぞ。 【2022春夏シーズン】30代メンズのシンプルコーデまとめ ネイビーコーデ グレーコーデ オープンカラーシャツ 水色シャツ モードカジュアル レトロモダン ブラックコーデ 漢style 短パンおじさん まとめ 【2022春夏シーズン】30代メン

                                                【2022春夏シーズン】30代メンズのシンプルコーデまとめ - ゆさん歩
                                              • 【430g】MUJI Labo撥水ダウンジャケット購入&レビュー - get ready(30代男の物欲と服ログ)

                                                気楽に着れるダウンをさがしていて、MUJI Laboの撥水ダウンジャケットを購入しました。 今や市民権を得たダウン。バリエーションがありすぎてなかなか「コレ」というものが見つからなかったのですが、ついに見つけた感がありました。 ムジラボはNハリウッドの尾花大輔氏がデザインを手がけていることもあり、もともとNハリウッドも好きだった私にとっては信頼のおけるブランドです。 ムジラボの服は基本ユニセックスです。妻もムジラボを愛用していますが、下手すると兼用もいけなくはないです。 というのも、まずサイズ展開がとてもユニーク。 この画像だと、172センチ58キロの私は「S-M」サイズに該当します。そしてこの「S-M」サイズのレンジも広い。オーバーサイズに着ても良いし、ジャストに着ても良いような、絶妙なパターンの服になっています。 その証左として、コーデュロイのシャツコートをしきりに試着してるお爺さまが

                                                  【430g】MUJI Labo撥水ダウンジャケット購入&レビュー - get ready(30代男の物欲と服ログ)
                                                • ダウンジャケットのおすすめ人気23選!人気ブランド別で紹介!「2019年最新版(メンズ・レディース)」

                                                  Source:www.goldwin.co.jpダウンジャケットを人気ブランド別で総まとめでご紹介します。 定番の人気ブランドであるノースフェイス(THE NORTH FACE)やモンクレール(MONCLER)、カナダグース(CANADA GOOSE)、ユニクロ(UNIQLO)から、今注目を浴びているナンガ(NANGA)、ピレネックス(PYRENEX)、ウールリッチ(WOOLRICH)まで完全網羅! タウンユースからビジネスシーン、アウトドアに最適なダウンジャケットまで最新の人気ダウンジャケットを幅広くご紹介。 人気ダウンジャケットのラインアップだけでなく、コーディネートの参考になるコーデ写真も一緒にご紹介していきます。 ダウンジャケットの「ダウン」とはダウンジャケットで使用されている「ダウン」とは、水鳥の胸元にしか生えない「羽毛」のことを意味します。 水鳥1羽に対して5~15gしか採取で

                                                    ダウンジャケットのおすすめ人気23選!人気ブランド別で紹介!「2019年最新版(メンズ・レディース)」
                                                  • 大人男性に人気の寒さ対策アイテム!ダウンジャケット特集 - ファッションスタイル

                                                    寒い季節が訪れ、大人の男性にとって寒さからくる冷え対策は欠かせません。 その中でも、スタイリッシュかつ機能的なアウターとして注目されるのがダウンジャケットです。今回は、大人が着たいメンズダウンジャケットに焦点を当て、おすすめのアイテムを厳選してご紹介します。 カナダグース エクスペディションパーカ モンクレール(Moncler)マヤジャケット パタゴニア(Patagonia)ダウンセータージャケット ザ・ノース・フェイス(The North Face) ウールリッチ アークティックパーカー まとめ カナダグース エクスペディションパーカ カナダグース(Canada Goose)は、1957年にカナダで創業されました。創業者はサム・ティクスヴェルト(Sam Tick)で、当初は寒冷地向けのアウトドア用ウエアを生産していました。その後、極寒の環境での使用に特化したダウンジャケットやパーカなどが

                                                      大人男性に人気の寒さ対策アイテム!ダウンジャケット特集 - ファッションスタイル
                                                    • バックパックの中身。おススメの旅&キャンプ用品。 | Ayami and David

                                                      ご無沙汰してます。世界一周中の@ayatanedです! はじめに 中々更新出来ず心配して連絡下さった方ありがとうございますm(..)m ワールドカップに向けて練習してましたー! というのは冗談で、そんなレベルにはまだまだ程遠い。 リアルタイムはフランスに戻って働いており、ワールドカップが今日まで行われていたシャモニーなうです。 拘束時間が長く、帰ったら爆睡という日々(‘ ‘) 休みの日はできるだけ山に登っている為、正直ブログとの両立が難しい環境です。 早くこの生活に慣れて、更新頻度をもう少し上げれればと思ってます(泣) 何はともあれ、現在いるシャモニーはザクザクのかっこいい山に囲まれてて最高の場所^^ Davidは残念ながらフランスで仕事が見つからないトラウマがあり一人で旅をしてもらってます。 (詳細はこちら↓) 毎日24時間トイレ以外一緒だったから、遠距離してることにすごく違和感(;・・

                                                        バックパックの中身。おススメの旅&キャンプ用品。 | Ayami and David
                                                      • 【30代〜40代メンズ】ダウンジャケットの着こなしはシンプルかつ「クリーン」にいきましょう - ゆさん歩

                                                        こんにちは、遊佐です。 いや〜寒いですね。 街行く方のダウンジャケット着用率の高いこと。 一家に一台ならぬ、一人一枚並みの所有率ではないでしょうか。 特にお洒落に興味がない方からバリバリ興味ある方まで着用者の属性は様々ですが、基本的にはシンプルなコーデが多いですよね。 ダウンジャケットはその特性上、着込む必要がないので「とりあえずバサッと羽織っておけ」的なシンプルなコーデになりやすいのですが、それ故に適当、最悪は粗野な雰囲気のあるダサい着こなしになってしまうこともあります。 シンプルコーデはいいと思うのですが、大人の男性としては粗野ではいられないと思いますので、今回のブログではシンプルかつ「クリーン」さに焦点を置きながらダウンジャケットコーデを紹介していこうと思います。 題して、「30代、40代大人メンズに向けたクリーンなダウンジャケットの着こなし」。 この記事はこんな人にオススメ ダウン

                                                          【30代〜40代メンズ】ダウンジャケットの着こなしはシンプルかつ「クリーン」にいきましょう - ゆさん歩
                                                        • 【メンズジャケット2024】今おすすめの人気ジャケット(2024/2) - 中年独身男のお役立ち情報局

                                                          はじめまして、当ブログの管理人です。 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 それでは、ごゆっくりとご覧ください。 2024年 今おすすめの人気ジャケット(2024/2) 普段使いからアウトドアやウィンタースポーツなど、様々なシーンで活躍する冬のアウター。 数あるブランドのジャケットから、デザイン性や機能面など、自分に合ったものを選びたい。 そこで、今おすすめの人気ジャケットをご紹介します。 参考にして頂ければ、幸いです。 30代以下が選ぶ ダウンジャケットがおすすめのアウトドアブランドランキングTOP12 THE NORTH FACE(ノースフェイス) patagonia(パタゴニア) mont-bell(モンベル) Columbia(コロンビア) Coleman(コールマン) snowpeak(スノーピーク) and WANDER(アンドワンダー) LOGOS(ロゴス) HEL

                                                            【メンズジャケット2024】今おすすめの人気ジャケット(2024/2) - 中年独身男のお役立ち情報局
                                                          • 『GU』の中綿ブルゾンが神商品すぎておすすめしたくない、、--アウターがたった3000円台で買えるメンズコーデ - デザインしない暮らし。

                                                            最近急に気温が下がって、軽めのアウターから温かいアウターに切り替わる時期になりましたね。 そんな中、GUでメンズの中綿ブルゾンがセール中とのことで今回購入しました! リーズナブルな「中綿ブルゾン」ですが、シルエットやデザイン、あたたかさはどうなんでしょうか!? GU 中綿ブルゾン(ナカワタブルゾン) ダウンは入ってないけど十分暖かい! 細部のデザインにこだわりを感じる 撥水加工で雨の日も安心 セールでたった2980円で購入! 合わせて読みたい「ファッション」の記事 GU 中綿ブルゾン(ナカワタブルゾン) 今回購入したのは、GUの中綿ブルゾンの黒です。サイズはMサイズを購入しました。サイズ感は今年らしいやや大きめのシルエットで、少し丈が長めなのが特徴です。 ジャストサイズに着ると少し野暮ったいダウンジャケット類ですが、GUのこのナカワタブルゾンはいつものサイズで少しサイズにゆとりがあり今っぽ

                                                              『GU』の中綿ブルゾンが神商品すぎておすすめしたくない、、--アウターがたった3000円台で買えるメンズコーデ - デザインしない暮らし。
                                                            1