並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 25 件 / 25件

新着順 人気順

ダミーカメラの検索結果1 - 25 件 / 25件

  • 447円で買った防犯カメラをひっくり返したら謎の穴が! 「もしや」と思い分解してみたら…【SHEIN検証】第4回

    » 447円で買った防犯カメラをひっくり返したら謎の穴が! 「もしや」と思い分解してみたら…【SHEIN検証】第4回 特集 頭を空っぽにして中国アパレル「シーイン(SHEIN)」を眺めていたところ、見覚えのある商品が目にとまった。 商品名は『1個1LEDモニターライト形イルミネーションライト』であるが、どう見ても防犯カメラ(セキュリティカメラ)である。 もちろんカメラ機能が無い、「防犯カメラに見せるためのダミー」であることは承知しているが。 ・100均の4倍以上もの価格 この手の商品、最近は100円ショップでもよく販売されており、当の私も約5年前、100円で購入した「防犯用ダミーカメラ」のレビュー記事を書いたほど。 でもこれは、100円ではなく447円。過去に比べて4倍以上もの価格をほこる高級品。さらに、あれから5年もの月日が経っている。 「こいつはきっと、何かしらの進化がある……」と思い

      447円で買った防犯カメラをひっくり返したら謎の穴が! 「もしや」と思い分解してみたら…【SHEIN検証】第4回
    • 「玄関先まで」?無理ですわ。 - ママンの書斎から

      今週末は、娘の入学式までに書かなければならない書類を書いたりしています。 でも、いろいろあって、なかなか進みません。 書類が多すぎますわよ 「玄関先まで」?無理ですわ 書類が多すぎますわよ せっかく家にひきこもるこの週末を利用して、娘の高校入学書類を書いてしまおうと思っていました。 しかし、その書類が多すぎる……。 個人の情報カードに、健康状態を書くカード、入学してすぐにある各種検診類の問診票、アレルギー調査票、メール登録などなど、 「何回住所を書かせるんじゃ( `ー´)ノ!」 と怒りたくなるほど、書類が多いのです。 息子の時も思ったのですが、「自宅付近の略地図を書いてください」とか、本当に時間がかかります。 幼稚園からの学校歴を書く欄でも、平成と令和が混じっているので、 「中学校卒業が令和2年の3月ってことになるから…あれ?…入学は平成何年の4月だ?…ってことは、小学校に在籍していたのは

        「玄関先まで」?無理ですわ。 - ママンの書斎から
      • [本日の一品]ダイソーで330円の「ドーム型 防犯ダミーカメラ」を手に入れた

          [本日の一品]ダイソーで330円の「ドーム型 防犯ダミーカメラ」を手に入れた
        • 土木小ネタ:3月60日?3月90日? - おっさんのblogというブログ。

          如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 この記事は2019年3月31日に投稿したものを、一部加筆修正して再投稿したものです。 令和3年度、今日で終わりですね。明日から年度が変わります。 今日は土木設計業界のあるあるネタ。ここだけの秘密なので口外しないで下さい。 土木工事・土木設計は100%税金です。 土木設計業界は年度末が超忙しい。 そりゃ無理でっせ。 けど3月って90日まであるんでしょ。 編集後記 土木工事・土木設計は100%税金です。 土木工事・土木設計って100%公共事業です。 みなさまの税金で道路や橋を作ったり、港を整備したりします。 各自治体は年度初頭に今年度はどの港を整備して、どの道路を直して、どの橋の設計に着手するかなどを決めます。 つまり、今年度の予算案を作ってその案で年度内に予算を消

            土木小ネタ:3月60日?3月90日? - おっさんのblogというブログ。
          • 超ミニサイズコンピュータRaspberry PiをインストールしてWi-Fiでリモート接続してみる。 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

            Raspberry Pi(ラズベリーパイ、略してラズパイ)は、イギリスのラズベリーパイ財団が開発した、手の平に収まる超ミニサイズのコンピュータです。 小さくともコンピュータということで、いろいろなことができますが、わが家で一番活用していたのは監視カメラ用途。 コンパクトで省電力の利点を生かし、動作を検知し動画を撮影するシステムを、市販のダミーカメラのなかに設置し、 手製の防犯カメラとして活用していました。 見た目は監視カメラ。よく見るとダミー。よくよく見るとRaspberry Piが入った監視カメラというわけです。 数年間屋外で運用をして劣化から自然消滅した自家製監視カメラですが、最近の緊急辞退宣言解除で空き巣被害が近所で多発しており、再びニーズがでてきました。 そこで以前に構築した仕組みを復活させようと思ったのですが、すっかりやり方を忘れている! 昔とは色々と変更となっていてネットでも新

              超ミニサイズコンピュータRaspberry PiをインストールしてWi-Fiでリモート接続してみる。 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
            • 【警察に通報・その後どうなった?】不審者を自宅駐車場で発見!110番の経緯と結果 - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

              こんにちは、東京都在住で取材ライターのナスカです。 2020年4月の緊急事態宣言中の話。 我が家の駐車場に不審者がいて、警察に通報しました… 通報は、人生で初めてです!!! そして、まさかパトロールカーに乗ることになるとは… ーーー不審者に気付き、警察に通報(110番)するまでの流れ ーーー警察に通報(110番)その後、警察官到着・現場検証・写真撮影の流れ ーーー不審者確保・本署にパトロールカーに乗って同行・事情聴取と残念な結果 以上について。 今後のために記録を残しておきたくて、ブログにまとめました。 また、結果を受けて。 私が、すぐに防犯対策をしたもの・購入した防犯グッズなども、参考までに紹介します。(逆恨みが怖いです) コロナウイルスの影響で、今後 治安が悪くなる可能性が高いと思います… このブログが、どなたかの参考になりますようにm(__)m 1、【警察に不審者を通報・その後】駐車

                【警察に通報・その後どうなった?】不審者を自宅駐車場で発見!110番の経緯と結果 - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
              • 許せない!花泥棒の被害体験 - ヒロニャン情報局

                私の家の前には花壇があり、2本の小さな木が生えています。雑草ばかりが生え、花は一つも植えていませんでした。殺風景とは感じますが、手入れも面倒だし手付かずになっていました。しかしガンを患ってパートを辞めたため、自宅に居ることが多くなったのです。夫からは「何か家で出来る趣味を見つけたらどうか?」と言われたので、この際ガーデニングを始めてみることにしました。花を育てることは思ったよりも楽しく、チューリップやマリーゴールドなど、季節ごとの花を育てることで癒しになったのです。 ところがある日、花壇を見てみるとルピナスの花がごっそり無くなっていることに気付きました。私の予想以上に綺麗に咲いた花だったので、花泥棒の餌食になったようです。私は本当にショックで許せなかったので、花壇に「花を返せ」と書いた看板を立てておきました。すると今度はポピーやバラの花が盗まれ、さすがにこれはひどいと思い、花壇の前に監視カ

                  許せない!花泥棒の被害体験 - ヒロニャン情報局
                • 【池袋店】最終営業日のお知らせ - 店舗のイチオシ - 東急ハンズ池袋店

                  お客様へ 日頃より、東急ハンズ池袋店をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 当店は、 2021年10月31日(日) をもちまして営業を終了させていただきます。 最終日まで、皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。 以下につきましては、商品の取扱終了、およびサービスを終了しております。 ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。フロアガイド、サービス案内のページもあわせてご確認くださいませ。 【取扱終了商品】 2F 絆創膏 3F ビール材料、製菓材料、ベッドリネン、カーテン(パーツ含む)、マット、ミラー(大型・風呂用)、テーブルクロス 4F 防犯カメラ(ダミーカメラ含む)、壁・床材、電球、切売商品(シート・チェーン・ロープ・ホース・チューブ、テグス) 5F 洋裁材料、砂絵、アウトドアウェア、金・銀みがき、腕時計 6F 切手、ハガキ、地球儀、油絵具、ウェディング

                    【池袋店】最終営業日のお知らせ - 店舗のイチオシ - 東急ハンズ池袋店
                  • お久しぶりです💦 - エゾ☆スマイル(エゾスマ)

                    おはようございます☀️😃❗エゾスマです♪ 色々ありましてしばらくぶりの投稿です💦 色々とは? まず1週間前に5年ぐらい使っていた携帯に不具合が… auのトルクを使っていたのですが、戻るボタンが壊れて昨日新しいトルクに機種変してきました。 すぐ機種変したかったのですが釣りに行きたくて我慢💦 釣りから帰り夜勤でしたが、昼に息子が誘われてる高校の野球部の体験に連れて行ったり、増税前にドライブレコーダーを買ったり、オイル交換したり、機種変したり、釣具買ったりとかで毎日寝不足⤵️ 釣りに行かなければまだ楽なんだけど(笑) そんで、携帯もようやく各インストロールが終わり通常状態になりました😀 パスワードとか何も覚えてないし大変でした💦 なんか落ち着かない日々ですが、これからもよろしくお願いします🙇⤵️ それではまた‼️ ドライブレコーダー 車載用ダミーカメラ(外観・内観本物)「録画中」ステ

                      お久しぶりです💦 - エゾ☆スマイル(エゾスマ)
                    • 犯罪思考から下着泥棒の対策について考えてみた - 元警察官が防犯アドバイザーで自由を手に入れるまで

                      皆さんこんにちは、元警察官・防犯対策アドバイザーを目指しています。シバです! 先日、とあるブロガーさんが、下着が盗まれたことについての記事を書いていました。 女性特有の悩みなので、男がこの問題について書くのもどうなのか、という点を気にしていましたが、防犯ブログを書いている身としては、防犯に対する様々な問題を解決する必要がある。 そのため感情を押し殺して、この記事を書くことにしました。 どうか女性の方々、ひかないでくださいw ということで、今回は下着泥棒対策についての記事を書くことにしました。 「下着盗まれたくないけど外には干したい。」 「外に干したいけど盗まれるのは嫌だ。」 そんな、どうしても外に洗濯物を干したい女性の方々にお勧めの、防犯対策を紹介いたします。 下着泥棒にあったら 泥棒はいつ訪れるかわからない 泥棒が嫌うもの どうしても外に干したいなら できるだけ多くの対策をする まとめ

                        犯罪思考から下着泥棒の対策について考えてみた - 元警察官が防犯アドバイザーで自由を手に入れるまで
                      • もはや通販の必需品!? 折りたためて使いやすい宅配収納ボックス | ROOMIE(ルーミー)

                        新型コロナウイルスの対策で外出を控えているために、ネットで食料品や生活用品を注文することが増えています。 だけど、ソーシャルディスタンス(社会的距離)を確保するためには、対面で受け取りをするのも避けたほうがいい気がします……。 でも、宅配収納ボックスがあれば、家を不在にしていても品物を受け取れますよね。使いやすいものはないのかな? 使うときだけパッと出せる宅配収納ボックス Image: Amazon.co.jp 山善(YAMAZEN) の「宅配BOX SPB-1」は、折りたたみ式の宅配収納ボックスです。お子さんでも簡単に組み立てられそう。 Image: Amazon.co.jp サイズは横幅54cm × 奥行44cm × 高さ34cm、中に入れられる品物のサイズは横幅51cm × 奥行42cm × 高さ33cmまでとのこと。 また、芯材には「プラスティック段ボール」が使用されています。 I

                          もはや通販の必需品!? 折りたためて使いやすい宅配収納ボックス | ROOMIE(ルーミー)
                        • 世界が驚く日本の常識【無人販売所】ってなに?【田舎の副業】になるのかまとめてみた - カフェ【mou】のはんじょう日記

                          こんばんわひがじんです。 夏野菜の季節! この記事では、田舎ではよくある【良心市】について解説し、実際に設置している農家さんにいろいろ聞いたことをご紹介します! 全国的には【無人販売所】って呼ばれてますかね? あれってだれがやってるんだろう? 儲かるの? 誰もおらんからパクられるやろ野菜 税金とかどうなの? そんなふとした疑問を持ったことありませんか? えっ? 無い? 興味ない? そんな目をしないで、、( ;∀;) 【昔、友達の結婚披露宴で、友人代表のスピーチをしたとき たまたま新婦の誕生日が僕と一緒で、その話をスピーチでしゃべったら 苦笑いと、ゴミを見るような目が今でも思い出されます】 そんなピーマンな思い出は置いといて、、 実際に無人販売所をしている近所のおじいに聞いたことを書いていますので 僕も私もちょっと興味があったのよ!やってみようかしら!と 思っているそこのあなたに参考になれば

                            世界が驚く日本の常識【無人販売所】ってなに?【田舎の副業】になるのかまとめてみた - カフェ【mou】のはんじょう日記
                          • 駐車場について管理会社へ問い合わせてみました。~勝手に歯を削られた - はははのはのおはなし

                            昨年、左隣さんのところへ自治会費をお支払いに伺ったところ、私に対する不満を繰り返し言われました。 自治会費を払っても言われ、部屋へ戻ろうとする私を追いかけて来て、ドアを閉められないように押さえて、文句を言われました。 ご近所の方に伝えると、管理会社へ相談することを勧められました。 管理会社から、個人的な相談には応じないと言われておりますので、相談しても、どうにもならないことは知っておりますが、要望として伝えておこうと思いました。 『          令和6年1月4日 指定管理者 御中 ははは いつもご迷惑をおかけしております。 昨年、〇棟自治会長であります左隣の男性様から、私の車が除雪の邪魔になるので、入り口側へ1.5mくらい移動するようにご指導がございました。 そうしてしまいますと、小さめの車はなんとか停めることができるかもしれませんが、タクシーを出入り口へつけるのもどうかと思いますし

                              駐車場について管理会社へ問い合わせてみました。~勝手に歯を削られた - はははのはのおはなし
                            • 【あおり運転対策】100均でダミーカメラを自作した結果 - もちくすブログ ーお外で遊ぼうー

                              こんにちは。 もちくすです。 ここ暫くキャンプには行けてませんが、その分ツーリングに行ったりバイクをいじったりする時間が増えてます。 なので今回もバイク関連の記事です。 興味がない人はスイマセン。 私のバイクの排気量は125cc(以下)で「小型自動二輪」「原付二種」に区分されています。 所謂「ピンクナンバー」のバイクなのですが、このピンクナンバーって道路では結構邪魔者扱いされます。 50cc以下の原付一種と違い、中途半端にパワーがあり小型なのですり抜け運転する人が多く、自動車側から見たら目障りになるせいです。 おまけにナンバーがピンクなので悪目立ちします。 その弊害で今問題になっている「あおり運転」のターゲットになりやすいんです。 かく言う私も煽られるまではいかないにしても、後ろを詰められたりとか横ギリギリを抜けていかれたりとか言うことがたまにありました。 これはしっかり対策しといた方が良

                                【あおり運転対策】100均でダミーカメラを自作した結果 - もちくすブログ ーお外で遊ぼうー
                              • 頼んできたのあなたたち警察でしょうが💢 - 防犯おやじの日常

                                最近あったちょっと非常識だなと思った刑事さんの話をしようかと思います。 先日、お客様から連絡がありました。 “防犯おやじさん、すみません…警察から連絡がありまして近所で事件があったらしく、防犯カメラの映像提供に協力してほしいと依頼がありました” とのことでした…( ̄▽ ̄;) 実際に、警察から操作協力の依頼がお客様にあり突然の呼び出しをくらうことは少なくはありません! ですので、 “解りました!それはいつ訪問すればよろしいですか?” と聞いたところ… “それが、今日の14:00前に警察が来るそうなのでそのときに来てもらえませんか?” ん?今日(  -_・)? 急だな、おい( ̄▽ ̄;) お客様から捜査協力に関しての電話を頂いたのが午前11:00過ぎ… 11:15からお客様と打ち合わせ… それなのに、移動に2時間程掛かるお客様からの捜査協力の電話… 14:00とかギリギリだな( ̄▽ ̄;) ですが

                                  頼んできたのあなたたち警察でしょうが💢 - 防犯おやじの日常
                                • 池袋駅周辺暴走、高齢者ドライバーの脅威! - 防犯おやじの日常

                                  池袋駅近くで暴走 70代男性の車が歩道に乗り上げ(19/07/24) - YouTube またかよと( ̄▽ ̄;) 映像見ると、周辺にはすごい数の人が… 高齢者ドライバーの事故ありすぎじゃないですかね(・・;) しかも、車の暴走による事故があれだけあってなぜまだ不用意に周りを歩く人が居るの? ホントにね、危機管理意識が低すぎます! 【速報】東京・池袋で暴走事故 運転は73歳男性(FNN PRIME)また、東京・池袋で高齢ドライバーによる暴…|dメニューニュース(NTTドコモ) ドライバーの方は大きな怪我も無いようでしたが… まずは、誰か直接的な被害者が出なかったことが1番良かったのかなと思います。 もしかしたら、ベンツだったから良かったのかもしれませんが( ̄▽ ̄;) また、福島では以下のような事故も発生しています。 高齢ドライバーによる重傷事故 - YouTube 高齢者が運転する自転車を

                                    池袋駅周辺暴走、高齢者ドライバーの脅威! - 防犯おやじの日常
                                  • 見分けられてしまうダミー防犯カメラの設置について - 元警察官が防犯アドバイザーで自由を手に入れるまで

                                    皆さんこんにちは、元警察官・防犯対策アドバイザーを目指しています。シバです! 防犯カメラを設置しようと考えていても管理が面倒そうだし、設置にも手間がかかりそうだから悩んでいる方も多いのではないでしょうか? 「最近物騒だからダミー防犯カメラの設置しようかなー。」 「管理とか面倒そうだし、とりあえずダミーカメラにしよう。」 そこのあなた、ダミーは犯人見分けられてしまっては意味がありません。 そこで今回の記事は、ダミーとわかってしまう防犯カメラの例とオススメのダミーカメラを紹介させていただきます。 ダミー防犯カメラ設置の意味 ダミー防犯カメラの見分け方 電源が入っていない コードのないタイプ 安っぽい見た目 範囲の狭いソーラー付き 違和感のある点滅 設置に違和感がある 室内用のカメラを外に設置している おススメのダミー防犯カメラ 屋外設置用 高価なダミーカメラを購入するより 屋外設置用 屋内設置

                                      見分けられてしまうダミー防犯カメラの設置について - 元警察官が防犯アドバイザーで自由を手に入れるまで
                                    • 防犯カメラ設置 トイレの壁の穴 その後  - ''かんとうしょうえ''の痛風日記

                                      お題「ささやかな幸せ」 先日、「防犯カメラ設置、電源確保の苦悩 トイレの壁の穴より見える風景」の記事を書きました。 我が家は、防犯カメラを、設置しています。 安価で、DIYし易いモノなので、ある程度DIYに興味がある方なら、どなたでも設置できる程度です。 ただ、防犯カメラ(IP CAMERA)と言うと、基本何より電源の確保が一番重要です。 今時の事ですから、ソーラーパネルから電源確保する手段もあります。 その為には、安くても予算が6千~1万円近くアップすると思います。 また、最近では、POEカメラと呼ばれる専用電源ケーブルを使わずに、LANケーブルから電源を確保できるタイプの防犯カメラ(IP CAMERA)もあります。 ケーブルの費用や施工の費用が余分に掛かります。 こちらは、業務用のプロ仕様が多いみたいです。 我が家のような庶民の家では、もっとお手軽なWi-Fi無線タイプが便利です。 そ

                                        防犯カメラ設置 トイレの壁の穴 その後  - ''かんとうしょうえ''の痛風日記
                                      • 納車されました。~勝手に歯を削られた - はははのはのおはなし

                                        昨日、新車納車のため、車の販売店へ行ってきました。 店長さんが車のそばにおられて、にこやかにお迎えしてくださいました。 お店の中で、営業の方に書類の説明を受けましたが、雑談を含めて30分以上かかりましたので、いつもこんなに説明するのか伺ってしまいました。 納車後、色々することがあるので、さっさと終わらせて欲しかったのです。 小さな花束をいただきまして、改めて店長さんと工場長さんが来られて名刺をいただきました。 丁寧すぎて、私は引き気味です。 鍵を渡された時も、高級そうな入れ物に入っておりましたし、それを持ってくるのに卒業式とかに使いそうな黒いトレーに入れられておりました。 「書類のここに名前を書いて、これ鍵ね」という感じでよいと思います。 花束も頂くときは嬉しいですけれども、これにも経費が掛かっておりますので、止めてもよいのではないかと思います。 やっと外へ出て、車へ行きましたが、「記念撮

                                          納車されました。~勝手に歯を削られた - はははのはのおはなし
                                        • 小1女児誘拐わいせつ、高3年男子逮捕 !防犯ブザーの選び方! - 防犯おやじの日常

                                          小1女児をわいせつ目的誘拐 容疑の都立高3年男子逮捕 警視庁(産経新聞) 小学1年生の女児(6)を連れ回し、裸の…|dメニューニュース(NTTドコモ) 夏になるとこの手の事件が増えますよね…(^o^;) 今回の事件では、女の子に大きな被害が出る前に通り掛かった女性によって助けられて良かったなと(^O^)👍 防犯おやじからすと、子供達の安全を守るためにも、防犯ブザー等を持たせて少しでも用心するような体制を作ってほしいなと( ̄▽ ̄;) という事で、今回は防犯ブザーに関してのお話をしていきます。 地域や学校によっては、防犯ブザーを全員に持たせているようなところもあるようです。 ちなみに、防犯ブザーも良いものになると高いのであえて笛を生徒に持たせている学校もあります。 防犯ブザーと言ってもいくつかの種類があります。 私のオススメしたい防犯ブザーは、専用コードを引き抜くとブザー音と共にフラッシュラ

                                            小1女児誘拐わいせつ、高3年男子逮捕 !防犯ブザーの選び方! - 防犯おやじの日常
                                          • 【魔改造】ダミーカメラをラズパイで本物の監視カメラに改造してみた | メタエレ実験室

                                            こんにちは! けい(Twitter)です。 今回は、100均で売っているダミーカメラをラズパイを使って本物の監視カメラに改造する方法について紹介します。 必要なもの ダミー監視カメラ ダイソーで税込み330円で売っている... The post 【魔改造】ダミーカメラをラズパイで本物の監視カメラに改造してみた first appeared on メタエレ実験室.

                                              【魔改造】ダミーカメラをラズパイで本物の監視カメラに改造してみた | メタエレ実験室
                                            • 隣人ストーカーを監視カメラで撃退!トラブルを解決するための使い方|生活110番

                                              隣人のストーカー行為とは 近年は集合住宅が増え、とくに短期間しか住む予定のない賃貸住宅などでは引越しのときに挨拶をしないということもあるようです。そのようなときは隣人がどのような人なのか知らないということもあるのではないでしょうか。 隣人トラブルのなかでも隣人ストーカーは怖くて避けたいトラブルのひとつです。隣人ストーカーとは、具体的には玄関の開け閉めの監視、ベランダの監視、盗聴、執拗なごみのチェック、用もないのにチャイムを鳴らすなどの行為を指します。 プライベートな生活を監視されるという恐怖感はとても耐えがたいものかもしれません。引越しをすれば解決するということもあるでしょうが、なかなか簡単に解決できないこともあるでしょう。 まずは警察に話を。もしものときの対応をスムーズにさせる工夫 自分の生活に直接影響がある隣人トラブルですが、多くの人は我慢をしてしまうことがあるようです。「顔をあわせづ

                                              • NHKをぶっ壊す!NHK対NHKから国民を守る党 - 防犯おやじの日常

                                                【参院選】立花孝志氏(N国:新)が比例で当選(19/07/22) - YouTube 基本的には、政治的なブログは書かないように努めてきましたが… どうしても、今回の参議院選挙に触れたいなと思った部分がありましたので気になったニュースを私なりの見解で紹介していきます。 N国党の主張は「問題」 NHK経営委員長(共同通信) NHKの石原進経営委員長は23日、参院選で議…|dメニューニュース(NTTドコモ) 個人的には、NHKを毎日見るので受信料の支払いに関しては抵抗があまりないほうだとは思っています( ̄▽ ̄;) まぁ、民放みたいに無料の方が良いけどさ… ところで、このニュースみて… 正直、違和感しかない!!! まず、NHKから国民を守る党へ投票した人たちの考えから… NHKを見たくない、 もしくは見ることがない人にとっては、 NHKから国民を守る党の立花代表の考える “スクランブル放送” と

                                                  NHKをぶっ壊す!NHK対NHKから国民を守る党 - 防犯おやじの日常
                                                • 盗難未遂・・ - whg+blog・・

                                                  まさかまさか借りているコンテナ倉庫が、危ないところでした・・・ 2年ほど前に止む無く遠方に引っ越した倉庫。 whgblog.com 今日ぼちぼち冬タイヤの準備と出向いてみたら、鍵が壊されていました。 幸い解錠までいかず、倉庫内の品々は無事でした。 Yaleのキーを破壊するとは、労力は褒めてやりますが、その行為は許しません。 今年は色々立て込んでいて、半年以上出向いていなかったので、この時点でいつ頃の犯行なのかは窺い知ることは出来ません。 ところが管理会社にこの旨を連絡すると、実は9月にこの倉庫で大量盗難被害があったが、僕が借りている部屋は難を免れたので、連絡をしていなかったとのこと。いやいや、鍵壊されているじゃん・・・ 防犯カメラが真上に付いているんですけど、ダミーカメラなんですよ。こんなの少し知識のある輩ならすぐ判ってしまう。 まぁ、全国展開しているココの、色々と低めのコンプライアンスは

                                                    盗難未遂・・ - whg+blog・・
                                                  • 2023年ガジェット系福袋を開封してみた結果!今年はまぁまぁ良いかな!

                                                    2023年ガジェット系福袋を開封してみた結果!今年はまぁまぁ良いかな! 投稿日:2023年01月12日 ハウツー・紹介・レポート 執筆者 : tatsu どうも、ガルマックスのニッチなブツ担当tatsuです。遅くなりましたが最初に新年のご挨拶をさせてください。 明けましておめでとうございます!2023年もガルマックス共々どうぞよろしくお願いします! ということで、昨年も記事にしていました福袋の結果報告ですが、今年もめげずに色々と福袋を購入したのでやっていきます!それではどうぞ! パソコンの館(ZOA) パソコンの館でも毎年福袋販売を行っていますが、言っちゃなんですが年々グレードダウンしているなというのが正直な感想ですが、今年はいかほどなのか…? ゲーミングルーターセット:11,000円(トクした!) ▼パソコンの館の袋はビニール製の半透明なものなので、中身の判別がしやすいのも特徴です。↓

                                                      2023年ガジェット系福袋を開封してみた結果!今年はまぁまぁ良いかな!
                                                    1