並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

テレビ 視聴率リアルタイムの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 「あなたの番です」最終話の視聴率が急増したのは当然か?(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「あな番」最終話の視聴率急増はなぜか?9月8日に最終話を迎えた日本テレビのドラマ「あなたの番です」。2クールの挑戦が見事に功を奏し、視聴率は19.4%となった(関東圏のデータ)。直前回の第19話が12.3%だったので、7%も上がったことになる。謎が謎を呼び、ネットでは視聴者が「考察」を披露しあって大いに盛り上がった結果だが、それにしても7%も上がるのは珍しい。「3年A組」が最終話15.4%だったので、それを大きく上回っている。8日は台風15号が関東を直撃し、外出していた人が少なかったことが大きいと言われた。実際、19話のタイムシフト視聴率を見ると合点がいく。 「あなたの番です」視聴率:ビデオリサーチのデータよりビデオリサーチは放送後9日程度でタイムシフト視聴率を発表している。「8月26日〜9月1日」のデータによると、上のような数値だった。タイムシフト視聴率が8.3%で、総合視聴率(リアルタ

      「あなたの番です」最終話の視聴率が急増したのは当然か?(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    • 今日から変わる「視聴率」 “世帯”から“個人”へ…テレビの価値提示狙う

      「『テセウスの船』19.6%で有終の美!」「『ラグビーW杯南アフリカ戦』は41.6%!」…ネットニュースの見出しをにぎわせてきたテレビの視聴率が、きょう31日の発表から大きく変わる。「世帯」をベースに出していたこれまでの数値に加え、どれくらいの人が見ていたのかを表す「個人」のデータを公開。さらに、全国の視聴人数の推計値も公表される。 約60年におよぶテレビ視聴率の歴史の中でも、大きな変革だという今回のリニューアル。この狙いについて、調査を行うビデオリサーチに聞いた――。 視聴率調査の大幅リニューアル対応していくテレビ各局 ■調査世帯数が関東で3倍に どのくらいの世帯に見られたのかを表す「世帯視聴率」は、家族全員がお茶の間でテレビを見る時代から続いてきた指標だが、現在のテレビの視聴環境は多様化している。そこで、どの年代にどのくらい見られたかを示す「個人視聴率」も活用していくことで、広告主にテ

        今日から変わる「視聴率」 “世帯”から“個人”へ…テレビの価値提示狙う
      • 海外で不人気な日本ドラマでも『半沢直樹』だけは例外的にウケた理由 古いとされる「顔芸」がむしろ新鮮

        驚異の視聴率になった『半沢直樹』は、アジア圏の若者からも人気を集めた。元テレビ朝日プロデューサー鎮目博道氏は「韓国ドラマは国のバックアップを受け、海外展開を前提に制作されている。『半沢直樹』は海外でもウケたが、ほかの日本ドラマは苦しい状況が続きそうだ」という――。 総合視聴率44.1%、『半沢直樹』の驚異的な数字 コロナ禍で家にいる時間が増えて、私たちがテレビを見る期間も増えた。そしてそんな中、多くの人が夢中になったドラマは多分、韓国ドラマと『半沢直樹』だったのではないか。 これまではあまり韓国ドラマに興味がなかった人でも『愛の不時着』や『梨泰院クラス』などにハマったという話はよく耳にする。そして『半沢直樹』は最終回の総合視聴率(リアルタイム視聴率とタイムシフト視聴率の合計)が44.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、世帯)という驚異的な数字をたたき出し、日本中に大ブームを巻き起こしたこと

          海外で不人気な日本ドラマでも『半沢直樹』だけは例外的にウケた理由 古いとされる「顔芸」がむしろ新鮮
        • 「半沢直樹」から考察する、「テレビを見ながらTwitterを楽しむ人」の特徴とは | ウェブ電通報

          「半沢直樹」から考察する、「テレビを見ながらTwitterを楽しむ人」の特徴とは2021/02/08 昨年、多くのファンを魅了したTBS日曜劇場ドラマ「半沢直樹」。 最終回のリアルタイム平均視聴率は32.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)、総合視聴率(リアルタイム視聴率とタイムシフト視聴率の合計、重複はカウント1として集計)は44.1%と、共に令和時代においてドラマ部門1位となりました。 Twitterでのツイート数も毎週世界トレンド1位を獲得するなど、SNS上でもとても反響の高いドラマだったことは、皆さんの記憶にもまだ新しいと思います。 申し遅れました、電通第2統合ソリューション局の入澤健太郎です。私は日々の業務の中で、テレビとSNSの関係について研究しています。 生活者のメディア接触の多様化とともに、テレビ視聴の在り方も変化しており、「テレビ番組を見ながらSNSを楽しむ」という視聴ス

            「半沢直樹」から考察する、「テレビを見ながらTwitterを楽しむ人」の特徴とは | ウェブ電通報
          • 「半沢直樹」最終回 総合視聴率は44・1%!40%超えは調査開始後初の快挙 ドラマ1位記録自ら更新(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

            俳優の堺雅人(46)が主演を務め、社会現象を巻き起こしたTBS日曜劇場「半沢直樹」(日曜後9・00)の最終回(第10話)(9月27日)の総合視聴率(リアルタイム視聴率とタイムシフト視聴率の合計)が44・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、世帯)だったことが6日、分かった。第9話の37・6%を大幅6・5ポイント上回り、今作最高を更新。有終の美を飾った。2016年10月に総合視聴率の調査が始まって以降、ドラマの40%超えは史上初の快挙。総合視聴率ドラマ1位の記録を自ら塗り替え、リアルタイム視聴率に続き、金字塔を打ち立てた。 【写真】凄いクオリティー!中川翔子がドラマを見ずに描いた「半沢直樹」のイラスト(インスタから) 最終回のリアルタイム視聴率32・7%は、NHK・民放を通じた全ドラマのうち、前作最終回(13年9月22日)の42・2%以来、7年ぶりとなる“大台”30%超えの偉業。令和ドラマ初の

              「半沢直樹」最終回 総合視聴率は44・1%!40%超えは調査開始後初の快挙 ドラマ1位記録自ら更新(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
            1