並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

トランポリンクッションの検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 2021年4歳の息子に課金してよかったもの - ←ズイショ→

    みんなよくやってる買って良かったものみたいなのやろうかなと思ったけど、自分に関してはあんまないなーと思ったので息子に課金してみて特に良かったものをまとめようかなと思ったので書く。ジャンルとしてはほぼ知育系の話になります(電動鼻吸い機とかの話はしません) タイトルでは2021年と言いつつ、まぁ「これまでに」みたいな総括的なやつではある。あと、「これ良かったよ!おすすめおすすめ!」というノリよりは「そっち系に課金したい親ならこんなんもおすすめよ」みたいな、そういうリアクションを期待してたりはする。インターネットでおなじみ、雑に語ると知見が集まる的な。なので、雑に淡々とやっていきます。そういうわけでツッコミ待ちが趣旨なので、内容としては「ふ、ふつ~~」という印象になることが予想されます。 小学館の図鑑NEOシリーズ 【12冊セット】小学館の図鑑NEO スペシャルセット 12冊 【宅配便(追跡あり

      2021年4歳の息子に課金してよかったもの - ←ズイショ→
    • 10歳のクリスマスプレゼントは大人向け大型トランポリン!受験生の運動不足解消やストレス発散になる? - 知らなかった!日記

      小学校高学年のクリスマスプレゼントは何にする? ゲームソフト以外、そろっているお年頃 トランポリンを提案 体操選手の大きなトランポリンを体験後、決定! 子どもの運動神経を良くする!幼児期のプレゼントとしても人気 受験生の運動不足解消やストレス発散に 親のダイエットにも! どんな種類のトランポリンにする? キャラクタートランポリン 安全ゴムバンド式!小さめ92cmトランポリン ゴム式大きめ102cm手すり付きトランポリン バネ式大きめ102cmシンプルトランポリン リビングに馴染むクッション型トランポリン! 落下やけがの心配がないジャンピングボード 10歳の本人は体操選手のトランポリンに近いものを欲しがる バネ式トランポリンの方がいい 超大型本格トランポリンもあるが 大人のトレーニング向け大型128cmトランポリンが限界 小学校高学年のクリスマスプレゼントは何にする? ゲームソフト以外、そろ

        10歳のクリスマスプレゼントは大人向け大型トランポリン!受験生の運動不足解消やストレス発散になる? - 知らなかった!日記
      • トランポリンクッションを買ってみた - うちの旦那さんは面倒くさい

        その他にも 腹斜筋・腹直筋・大殿筋・ハムストリングス・ 腓腹筋・ヒラメ筋の筋肉活動量がアップするらしい 家でピョンピョンするだけで! 日頃の運動不足を心配していたへなとゴリちゃんの心は そりゃあもう、くすぐりまくられた⁉ って、 盛りに盛り上がって 「いざ買おう!」ってなった時 他にもあるのかな~?って なんとなくネットで見たら いろんなのがあってビックリ⁉ ちょっと実物を見てみよう!と 近くの扱ってそうなお店に行ってみた このトランポリンクッション、 おもにクッション層のみのタイプのものと バネが入ってるタイプのものがあるみたい お店で試してみたらバネの方がよく弾んで 楽しそうだったのと、ある程度大きい方が 安定して使いやすそうだったので 家に帰ってバネ入りのものを探して検討した結果 最初にテレビで見たキュッポリンを注文した そして待つこと数日… 通販のものって何故か無駄にテンション上が

          トランポリンクッションを買ってみた - うちの旦那さんは面倒くさい
        • 主婦の私が「小学生と子供と過ごす夏休みにあって良かった!」グッズ - gu-gu-life

          7歳5歳2歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 2021年も半分が終わりました。 と言うか駆け抜け…また走り去り… 駆け抜けた先に見えてきたのが夏休み!! 昨年は休校の影響で小学校は夏休みが短縮されていましたが… 今年はフルに1ヶ月半ある…! しかも夏休み突入の際には訳のわからない連休もある! 子供たちにとっては楽しい夏休みですが、コロナ的にはオリンピックもあって東京では4回目の緊急事態宣言… 遊び回れそうにもない雰囲気があるので、しっかり備えてお迎えしたいところです。 アイキャッチはイラストACより▶︎ https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=0SoCV6Vj&area=1 \実質今日が最後みたいなもんですよね!/ \最終日はポイント祭り!しっかりエントリーして参戦くださいね/ \せっかく買う

            主婦の私が「小学生と子供と過ごす夏休みにあって良かった!」グッズ - gu-gu-life
          • 自宅で楽しむ運動グッズ紹介 - みんログ

            皆さん、リモートワークが増えたことによる在宅生活で、運動不足になっていませんか? 私は完全在宅になったことで通勤や社内での移動する機会が減り、確実に運動量は減っています。 最近は気のせいかお腹の肉が気になりつつあります。 ジムやお出かけもまだ踏み切れないため、自宅で運動できる方法やグッズを紹介します。 ヨガやストレッチをする ダンベルを使う 作業用の椅子をバランスボールにする クッション型のトランポリンを使う ヨガやストレッチをする 運動をあまりしない方でも始めやすいのがヨガやストレッチです。 体を動かせるスペースさえあればどこでもできるので、家の中で運動するのに最適です。 道具も不要なのでお金をかけずに始められます。 「体が硬いからストレッチはできない」や「ヨガをやったことがない」という方もいます。 そんなときは、ストレッチやヨガを紹介したYoutubeが多数あるので自分に合った方法を見

              自宅で楽しむ運動グッズ紹介 - みんログ
            • 休め! - うちの旦那さんは面倒くさい

              健康も兼ねて購入した 「トランポリンクッション」も 数回使っただけで すぐ飽きてた へなは今も使ってるけどね♪ そんなある日 わざとじゃなかったんだけど、 体重計見て叫んでるゴリちゃんが 超面白くって 爆笑してたらすっごい文句言われた だってホントに顔シュッってしてたんだもん なのにさらに太ってたなんて…ププーッ で、 ゴリちゃん曰く 今もダイエット中らしいんだけど… 最近、何気に おデブちゃん生活も 結構気に入ってるよね へなは知ってるよ ランキング参加中マンガ ランキング参加中イラスト

                休め! - うちの旦那さんは面倒くさい
              • 発達障害 体がぐにゃぐにゃする子におすすめの椅子はバランスボール。 - コミュ障元保育士ちひろのブログ

                はじめに 発達障害児(多動)におすすめな椅子は? 身体がぐにゃぐにゃしてしまうお子さんの特徴 ドーナツ型バランスボールの利点 その他の工夫 さいごに その他体幹を鍛えられるおすすめアイテム 過去記事 はじめに こんにちは お子さんが多動気味でなかなか椅子に集中して座ってくれない・・ということはありませんか? 実は・・我が家の長男もそうなんです。 勉強に集中できず体をぐにゃぐにゃ動かして勉強しているのかしていないのかわからない状態でした。 そのため今回は我が家の息子がどのようにして椅子に座って勉強ができるようになったかを解説します!! 発達障害児(多動)におすすめな椅子は? あくまで我が家の場合ですが・・はい、その答えは・・こちらです! いきなり答えドーン! エレコム バランスボール 50cm エクリアスポーツ ドーナツ型 Lサイズ 転がらない ポンプ付 アイボリー HCF-BBDLIV エ

                  発達障害 体がぐにゃぐにゃする子におすすめの椅子はバランスボール。 - コミュ障元保育士ちひろのブログ
                • 美顔器を買いました - うちの旦那さんは面倒くさい

                  ちょうど長年愛用していたEMS美顔器が 壊れてしまったのでこちらを購入することに 2019年エステティックグランプリ、 フェイシャル部門グランプリの笹川麻世さん監修で ・つまみあげ・EMS ・ラジオ波・LED の4つの機能付き! ローラーが気持ちいいです 顔全体やるとイマイチわかりずらいんだけど 片方だけでやると 目が大きくなってました! リフトアップは…なんとなく??? テレビのモデルさんほど変わらなかったけど ローラーのマッサージが気持ちいいです けっこうお気に入りで 1ヵ月経った今も毎日使ってます♪ 1ヵ月使用しての効果ですが、 肌の調子はいい感じです リフトアップ目的のEMSは 前に使っていた某有名美顔器メーカー、 ヤー○ンの方が しっかり効いてよかった気がしますが、 顔の輪郭のもっさりしてた感じが スッキリして小顔になったような気がします 使い方も簡単だし 専用クリームじゃなくて

                    美顔器を買いました - うちの旦那さんは面倒くさい
                  • 晩ご飯はアジフライ(ˊ˘ˋ*) - すみっコ日和~Perfect day for sumikko~

                    こんばんは(ˊ˘ˋ*) 今夜はアジフライを揚げるよ! パッケージが可愛くてできるだけ端っこをハサミで切って開封! 1パックに5尾入ってるのですが、こんな感じです。印象としては荒めのパン粉です。この大きめのパン粉が食べた時の「サクッ」という部分にも大きな仕事をしてると思う∩^ω^∩ お鍋にちょうど2尾入れるくらいの小さめのアジフライ!近所のスーパーなどで売ってるお惣菜コーナーのアジフライに比べると小ぶりなんですが、そのおかげでいつも2枚食べられてちょっと得した気分になれちゃう!www あじふらいのしっぽちゃんも美味しく揚がれ!と応援してくれています! 今夜のワンプレートはこんな感じです!アジフライ2尾、オムレツ、タコさんウインナー、千切りキャベツ!我が家のあじふらいのしっぽちゃんは全員で5匹!今夜は集まってもらって一緒に撮影しました( ^ω^ ) アジフライカンパニーさんのアジフライはソース

                      晩ご飯はアジフライ(ˊ˘ˋ*) - すみっコ日和~Perfect day for sumikko~
                    • 金メダル2個用意出来るんだ! - すみっコ日和~Perfect day for sumikko~

                      こんばんは∩^ω^∩ 東京オリンピックの男子走り高跳びで 金メダルを分け合った選手がいる ムタズエサ・バルシム選手(カタール)と ジャンマルコ・タンベリ選手(イタリア) (イメージにキングすみっコぐらし並べてみた) なんてかっこいい!なんて素敵な美しい心の選手たち 2m37cmの高さを飛んで1位で並んだ後に 優勝決定戦をしないで、金メダルを分け合うことを選択したんだよ 互いを認め讃える最高の方法だね 朝から左足首が腫れて痛い きっと捻挫…だと思います(^◇^;) トランポリンクッションでぴょこぴょこ跳ねていた時かな? と考えながら今日は湿布をペタリ 湿布は便利なんだけど2日目からは塗るタイプにしないと 痒くなっちゃうので…湿布を使うときは注意しないとね 昔は湿布なんて何日か連続で貼ってても大丈夫だったのに 近頃は痒くなったりしちゃうので1日だけ貼れます!( ^ω^ ) ブログを書くときのお

                        金メダル2個用意出来るんだ! - すみっコ日和~Perfect day for sumikko~
                      1