はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • お金
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
    • Advent Calendar
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
  • おすすめ

    どうなる?Twitter

『コミュ障保育士ちひろのブログ』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 【好きブロ】ラジオ出演しました♫ - コミュ障保育士ちひろのブログ

    3 users

    hoikusi-chihiro.com

    こんにちは。 実は・・日頃から親切にしてくれるブロ友の働きたくない母さんからお誘いをもらい・・ 「好きブロ」に出演させていただきました! ▼これこれ!! www.desunenote.com ▼誘ってくれた働きたくない母さんのブログ hatarakitakunai-haha.hatenablog.com ラジオなんて初めての経験だったのでとてもドキドキしました。 12分のラジオを2回とりました。 season2①は主に、私のおすすめ過去記事についてお話しています。 おすすめというか・・ただ笑えるかな?と思って選んだだけなのですけどね。(笑) 外国人ウインクの過去記事について語るだけの話です。(雑) season2②は私の話が主になってます。 過去に児童養護施設職員を目指した話やブログ&youtubeを始めた動機などについて話しています。 面白おかしくお話できて私も良い経験ができました。 ご

    • 暮らし
    • 2023/01/23 12:20
    • ジョリーパスタでランチしてきました!うまかった♬ - コミュ障保育士ちひろのブログ

      3 users

      hoikusi-chihiro.com

      先日、末っ子とジョリーパスタで平日にランチしてきました。 ジョリーパスタはなかなか美味しいです! 平日は日替わりランチメニューがお得です。 【日替わりランチメニュー】(690円) 月曜日 あさりとほうれん草のバター醤油 ポテトときのこデミトマミート 火曜日 チキンとブロッコリーの和風ガーリック ヤリイカとあさりのトマトソース 水曜日 チキンとほうれん草のクリームソース ヤリイカとホタテのピリ辛醤油ソース 木曜日 えびと小柱ときのこの白だし仕立て ボロニアソーセージピリ辛トマト 金曜日 ホタテとベーコンの卸ポン酢 店長のおすすめ(謎) 娘はキッズ明太子を注文しました。 ・・なぜにね、平日に娘とランチ行くことにしたかといいますと、 運動会の振替休日を忘れてた!(アホ) ※先日は運動会でした。 普通に幼稚園へ行く準備してたのよ。でも娘が・・ 「今日の幼稚園何するのかな〜?」 と言ったので私が月の

      • 暮らし
      • 2022/10/12 17:29
      • 口コミ・ツバメランドセル楽天で購入してみた。レビュー。 - コミュ障保育士ちひろのブログ

        4 users

        hoikusi-chihiro.com

        こんにちは。先日、来年入学する娘のランドセルを購入いたしました。 その名も・・ツバメランドセルです。 知る人ぞ知る、可愛い格安ランドセルです。(19800円) 安いのは嬉しいけれど・・実際はどうなの? そんな声にお答えして、実際購入してみましたのでレビューしていきたいと思います! ダンボールを開封すると、白い袋に包まれて入っていました。 袋から出すとこんな感じで出てきます。 こちらが娘が気に入ったキューティーハートタイプの アクアブルーになります。 刺繍が可愛い、けれど派手ではないのが素敵ですね。 開けると中はこのようになっています。 長女と長男のランドセルは他のメーカーから購入しましたが、 それに劣ることのないしっかりとしたつくりになっていました。 お名前を書くネームプレートもついてます。シンプルで可愛いです。 また、その周囲には刺繍が入れられているのもまた可愛いですね。 止め金具はこの

        • 世の中
        • 2022/10/10 19:25
        • 【剣道一本を取るための体づくり】から学ぶ家でできるトレーニング - コミュ障保育士ちひろのブログ

          3 users

          hoikusi-chihiro.com

          こんにちは。 ブランクが10年以上ながらも子どもたちと剣道を再開した私です。 そんな体力にはもう自信がないけれど・・また剣道を再開したい。 もっと剣道を強くなるためにトレーニングがしたい、という方に最適な本を読みました。 そこから家でできる剣道のトレーニングについて学びましたので、それをまとめます。 本書でトレーニングをすることで持久力いわゆるスタミナをつけ疲れにくい、怪我をしにくい体をつくり稽古や試合に集中できるようにする、と書いてあります。 そして身につけた身体能力で稽古に打ち込み技術を磨くことが重要である、と述べています。 剣道 一本を取るための「体づくり」 実戦力向上トレーニング メイツ出版 Amazon 監修 剣道教士 七段 日本代表トレーニングコーチ 高橋健太郎 撮影協力 関東学院大学体育会剣道部 カラー写真と説明が多くとても視覚的にわかりやすい内容になっています。 とてもわか

          • 暮らし
          • 2022/10/07 13:40
          • 「うる星やつら」真のヒロインしのぶについて語る! - コミュ障保育士ちひろのブログ

            4 users

            hoikusi-chihiro.com

            うる星やつらの美少女といえば、このお方!三宅しのぶ!! いや〜・・可愛いですね!! おかっぱにセーラー服という時点でもう可愛い!! けれども・・、 うる星やつらのヒロインと言えば、ラムちゃん! そうでしょう、大抵の方はそうでしょう。 だが、しかーし!!! 聞いてください、本来のヒロインはラムちゃんではなく、しのぶちゃんなのです!! 本当です!! 本来のヒロインはしのぶちゃんであるはずだった事、そしてそのしのぶちゃんの魅力についてここで語りたいと思います。 貴方もきっとしのぶちゃんのことが好きになるはずです!! 三宅しのぶがなぜ真のヒロインなのか? しのぶちゃんの魅力とは? 三宅しのぶがなぜ真のヒロインなのか? なぜしのぶちゃんが真のヒロインか・・それは最初の回を見ればわかります。 しのぶちゃんは連載当初から、主人公である諸星あたるの幼馴染であり恋人だったのです。それも学校の友人たちも公認の

            • 学び
            • 2022/10/03 17:43
            • おすすめ安い固形石鹸3選 - コミュ障保育士ちひろのブログ

              3 users

              hoikusi-chihiro.com

              我が家では主に固形石鹸を使っています。 固形石鹸を使うメリットはやはり、コスパがいいこと。 詰め替えが不要で、色んな種類が楽しめることだと思います。 我が家で愛用している固形石鹸を3つご紹介したいと思います。 カウブランド オリーブ カウブランド 無添加せっけん ペリカン石鹸 泥炭石 カウブランド オリーブ 3つ入っていて380円程の値段で購入できます。 香りは爽やかで、洗い上がりもさっぱりしますが、しっとりしてお肌が突っ張りません。 また長年、固形石鹸を製造しているカウブランドの製品であるところが信頼できますね。 うちでは、幼稚園児の娘がこの香りがお気に入りで毎日こちらで体を洗っています。 こちらの石鹸なくなり、無地の石鹸を新しく出したところ 「オリーブは?」と聞かれました(笑)そのくらい気に入ってるようです。 ※泡立てネットに入れてあがると小さな子供でも簡単に泡立てることができます。

              • 暮らし
              • 2022/09/13 19:38
              • 子供のコロナ隔離期間に嬉しかった差し入れ3選。 - コミュ障保育士ちひろのブログ

                6 users

                hoikusi-chihiro.com

                こんにちは。 先日、子供がコロナに感染し、その後次々と家族が感染してしまい我が家は身動きが取れなくなってしまいました。 そんな中、実母やママ友さんから差入れが届きかなり助かりました。 その中でも個人的に嬉しかったものを3選、紹介いたします。 アイスクリーム(又はヨーグルト) カットフルーツ 100均の玩具 最後に アイスクリーム(又はヨーグルト) アイスは高熱があっても食べやすく、また喉が痛くても飲み込めるので助かりました。 食欲がまったくなくなってしまった子供たちも「アイスが届いたよー!」と伝えると何味を食べようかと・・熱がありながらもワクワクしていました。 また、小さいお子さんがお薬を飲む時にも役立つのがいいですね。 写真にある31のような、なかなか普段は食べないアイスだと一段と子供たちが喜ぶかもしれません。 カットフルーツ カットフルーツもまた重宝しました。 食欲がなくても食べられま

                • 世の中
                • 2022/09/05 12:39
                • プロポーズの言葉は・・?(クズ話) - コミュ障保育士ちひろのブログ

                  4 users

                  hoikusi-chihiro.com

                  書きたくなった、くだらない話・・投下ー!! 実はですね・・以前書いたこちらの記事⇩ hoikusi-chihiro.com 私はこの後にすぐ夫と結婚しました。 本日の記事で私のクズ差が際立つことでしょう。 そんな恥晒しばかりして貴様・・本当にいいのか!? はい!喜んで〜\(^o^)/(人間失格) 退職を検討している時、当時お付き合いしていた夫に私は常々 「これからどうしよう・・」と嘆いていました。 もう・・限界だ、休みたい、そう思って進めていた退職。 けれど、退職したら別の不安が襲ってきます。 退職したら・・速やかに次の職場を探さなければ・・世間様にこう言われてしまいます。 怖いよ〜\(^o^)/ タウンワークの保育、福祉職のページを見ながらボヤく日々・・。 そんな様子をみて夫は・・ 「・・俺と結婚してしばらくゆっくりしたら?」 と声をかけてくれました。 そんな理由で結婚を決めていいのだろ

                  • 暮らし
                  • 2022/08/17 18:52
                  • 児童養護施設職員の一日の流れ(勤務体制) - コミュ障保育士ちひろのブログ

                    4 users

                    hoikusi-chihiro.com

                    以前、私は児童養護施設に勤めていたことがありました。 ちなみに私は児童養護施設職員になるために保育士を目指しました。 とても貴重な経験をしましたし、後悔はありませんが・・ やはり児童養護施設職員の仕事内容は重労働でありました。 私の経験から児童養護施設職員の勤務体制、ルーティーンについて述べていきます。 あくまでも私の経験によるものとします。 勤務体制(シフト) ルーティーン 勤務体制(シフト) ①早番 早朝6時〜16時まで。 ②昼番 9時〜18時まで。(レア) ③遅番 13時〜子供たち就寝まで。(22時くらい?) ④宿直 13時〜子供たちが就寝するまで、そのまま泊まり。 主にこの4パターンでした。休みは週に1でした。 このシフトで組んでありますが、子育ては時間通りに動くわけがありません。 大体1〜2時間はオーバーするのが通常でした。 大変な時は早番も夜までいることもありました。 ルーティ

                    • 暮らし
                    • 2022/08/15 16:06
                    • セリアの浮き輪3種を購入レビュー - コミュ障保育士ちひろのブログ

                      3 users

                      hoikusi-chihiro.com

                      子供とプールに遊びに行く上で、子供用の浮き輪は必修ですよね! 我が家には小学校高学年、低学年、幼稚園年長さんの三人がいます。 三人ともセリアの浮き輪を愛用しているので使い勝手をレビューいたします。 ⇧スイカ柄(小学校低学年) 我が家で購入したものはドーナツ柄とスイカ柄、ハート型になります。 対象年齢は7歳以上と説明書には書かれています。 それぞれのサイズ ドーナツ柄は外径が約57cm。 スイカ柄は57cm。 ハート柄は53cmになります。 110円(税込み)の価格ながら三種共につくりはしっかりしていました。 通常の使い方をしていれば壊れることはないくらい丈夫にできています。 浮き輪1つ110円で買えるのはとても助かりますが、どうなっているのでしょうね。 原料だって上がっているはずですし・・。 色々考えると、これでいいのか?と思うところもありますが・・今が助かるから購入してしまいますね。 (

                      • 学び
                      • 2022/08/13 13:25
                      • チョレギサラダ風サラダ(ズボラ飯) - コミュ障保育士ちひろのブログ

                        3 users

                        hoikusi-chihiro.com

                        相変わらずの見た目クオリティーでお届け。 簡単すぎてすぐ終わるけど、見てください。 お願いしますよ(・∀・)圧 はい、いっきますよ〜♫ 材料はこれだけです。 ごま レタス 海藻サラダ(乾燥) 調味料はこれ⇧ ごま油 ポン酢 にんにく 鶏ガラ少し ごま油とポン酢は(1:2)くらいかな?? まあ・・任せるよ(雑) ①レタスは洗ってちぎる。 ②海藻サラダは水で戻しておく。 ③2つをドッキングしたら調味料を混ぜ合わせる。 ④最後にゴマとか海苔とかかけておく。 終わり!! これを食卓にだしておけばとりあえず緑色が増えます。 (当たり前) まだまだ夏休みは続きますね、どこまでも・・ それが私の感想です。(酷い) ご飯つくるのが辛い・・・。けれど、ご飯は作らなければならない。 同じような同士はいないでしょうか・・ 大勢いると、私は勝手に信じてますからね! 余談ですが・・昨日は子供たちがお婆ちゃん家に遊び

                        • 暮らし
                        • 2022/07/27 16:55
                        • 私が剣道を始めた理由(A.虐め) - コミュ障保育士ちひろのブログ

                          4 users

                          hoikusi-chihiro.com

                          どうも、ちひろです。 また日記ブログになってしまいました。 今日はなぜ私が剣道を始めたのかを書いていきたいと思います。 中学生の頃でした・・ クラスの男子2人組にガチ目に虐められました。 理由はわかりませんが・・ なぜか標的にされた私・・・ 私物は壊される 消しゴムのカスを投げつけられる 菌扱いされる そんな事がありました。悔しい事に、やられっぱなしでした。 そんな私もただ虐められてるわけにもいきません。 もしも・・あいつらが実害を加えてきたら 倍返ししてやる!! そう胸に秘めていました( ・ิω・ิ)キリッ 私は部活は絶対に武道を選択しようと決めました。 そこで出会ったのが剣道でした。 はじめてみたら・・結構辛かったです。 全然強くなれないし・・(努力不足) 身長は低いし・・(150センチ)なかなか勝てませんでした。 結局虐めの方は実害はなく、ネチネチ虐められながらもクラス替えと共に消滅

                          • 学び
                          • 2022/07/21 12:23
                          • youtube動画編集をスマホだけで簡単にする方法 - コミュ障保育士ちひろのブログ

                            3 users

                            hoikusi-chihiro.com

                            youtubeに動画を投稿してみたいけど・・難しそう。 そう思ったことありませんか? それが簡単にできるんです!! どうです?皆さん、すごいでしょ〜? 私はつい先日にクオリティが低いながらにyoutuberデビューいたしました。 もちろん、きちんとしたものをつくろうとすれば、簡単にはできません。 けれども、とりあえず挑戦してみたい方には丁度いいのではないかと記事にすることにいたしました。 私の場合は、私が剣道経験者で子どもたちも剣道を習っています。 その中で、経験者である私に防具の結び方や扱い方、手入れの方法などをよく周りの方に聞かれる事が多いので、これは有益な情報になるのではないかと思いました。 また、文章化はしにくいため動画という形で投稿したいと思いました。 勢いだけで行動するノースキル主婦でも簡単にできた動画作成方法として見ていただければと思います。 まず、スマホで動画をとります。

                            • 暮らし
                            • 2022/07/18 20:11
                            • 浮気してやる!と思った話③(してない) - コミュ障保育士ちひろの日記

                              3 users

                              hoikusi-chihiro.com

                              前回の続きです⇩ hoikusi-chihiro.com 二人で出した答えは 「厄除けしたい。」 私達は食後、都内で厄除けできる場所をグーグル先生で探し始めた。 だが、そんな都合のいい場所はなく・・ 縁切り神社へ向かうことにした。 縁切り神社とは?(概要) 断ち切りたいコトやモノとの悪縁を切ってくれ、良縁を結んでくれるご利益があるパワースポットとして知られています。 迷いましたが、力を合わせてたどり着くことができました。 ⇩私 これでやっと悪い縁からおさらばだ・・。 二人で参拝し、本当に悪い縁から逃れられたのかを後日ラインで報告し合うことにした。そして、 いい気が流れてきたら報告する約束をした。←なんだそれ。 そしてそのまま帰宅。 夫は「おかえり〜。」と通常運転。 まあ、私もやましい事は何もないので「ただいま」と答えて終わり。 飯食って参拝して帰ってきた。 特に夫もその事を聞くこともなく、

                              • 暮らし
                              • 2022/07/16 09:48
                              • 浮気してやる!と思った話②(してない) - コミュ障保育士ちひろの日記

                                4 users

                                hoikusi-chihiro.com

                                こちらの続きです。⇩ hoikusi-chihiro.com とりあえず、男友達と会う約束をしました。 夫に日中の子供たちの事を事前に頼み、ランチを食べに出掛けました。 もちろん、夫にもその事を伝えました。 ありのままに。 ⇩私 「この日はちょっと出掛けてくるぜ 男友達とランチだぜ☆」 さあ・・自分で煽ってはいたものの 私がコミュ障だと高をくくっていたのは確か・・ さあ・・どうする海馬(夫) 夫「ああ、いいよ。たまにはゆっくりしてきな、行ってらっしゃい。」 なにぃ!!?? 何一つ動揺していない・・こんなはずではなかった・・。 謎に悔しい・・。 私「そう・・この日だからよろしくね。・・何か心配じゃない?」←弱気 夫「全然大丈夫だから気にせずゆっくりしてきな。」 こんなはずではなかった・・。 もう気にせず行くことにした。 当日、少し小奇麗な格好をして出掛けました。 (※腕にシルバーはまいてませ

                                • 学び
                                • 2022/07/12 12:16
                                • ごま油で簡単ナムル(ズボラ飯) - コミュ障保育士ちひろのブログ

                                  3 users

                                  hoikusi-chihiro.com

                                  全国のズボラ人のみんな〜♫あつまれ〜!! 見た目があまり良くないのはごめんなさい。てへ。 でも簡単で美味しいので・・まあ、見てってくださいな(笑) えのきとわかめだけの、しかもレンチンするだけのナムルだよ! はい、レッツゴー!!! (底辺な台所でごめん遊ばせ) わかめを戻しておく。 えのきをきる、ほぐす。皿に入れる。 1分ちょっとラップしてレンチンする。 そしたらわかめとドッキング。 味付けはにんにく(チューブ)とポン酢とごま油(2:1)・・・そんなもんかな。 でもうまいんだ。最後に白ごまかけておく。しかもこのレシピは随分前に誰かのブログでみたやつだ← そしてもう、終わりなんだな。(完) なんか・・もう一品用意しなきゃ・・と思った時とかいいですよ。 瞬時にできるしね!(笑) ごま油とニンニクの組み合わせで不味いものはない!! 3☓年、生きてきましたが自信を持って言えます!(たぶん) リンク

                                  • 学び
                                  • 2022/07/08 12:10
                                  • 期日前投票やり方&持ち物(R4.7月参議院議員選挙) - コミュ障保育士ちひろのブログ

                                    4 users

                                    hoikusi-chihiro.com

                                    こんにちは、先日期日前投票をしてきました。 並ぶ事なくスムーズに終わりましたので、それを記事にしていきたいと思います。 私は区役所で期日前投票を済ましてきました。 また、区役所以外でも地域の区民館やコミュニティ会館などでできます。 必要なものは普段の選挙と変わらず 選挙 入場整理券のみです。 ⇩こちら入場整理券の裏面になります。 期日前投票の場合はこちらを記入します。 自宅で記入してもいいですし、投票所でもできます。 私は投票所でやりましたが、自宅で記入してからの方がスムーズであったと思います。 記入するのは、日付・名前・生年月日・住所・事由です。 私の場合、事由は無難に1にしておきましたが、なんでも構いません。 あとは、普段の選挙と流れは同じです。 投票用紙をもらい、支持する方を記名して投票します。 ⇩投票用紙(例) 一枚目が小選挙区 二枚目が比例代表になります。 二枚目の比例代表は全国

                                    • 政治と経済
                                    • 2022/07/06 11:57
                                    • きんぴら風炒め(ズボラ飯) - コミュ障保育士ちひろのブログ

                                      4 users

                                      hoikusi-chihiro.com

                                      選ばれしズボラの民よ・・ 立ち上がるのじゃ!!! オー\(^o^)/(茶番) どうも、ちひろです。今日のズボラ飯は「きんぴら風炒め」です。 今日もザックリな感じでお届けします。 何も測らない・・自分の長年の勘と手応えで完成させる・・・ それが奥義・ズボラ飯じゃ!! いっくぞー!!!!! 材料はこの子たちだー!!⇩ 豚バラとレンコンと人参、あと蒟蒻(撮り忘れた) レンコンは最初からこうなってるのがスーパーにおいてあるからそれでいい。 マイルドズボラな方はありのままのレンコン買ってきて、このような状態にすればいい。 選ばれしズボラの民は大人しくカット済みのものを買いましょう。(水煮) 悪いことは言わないからそうしなさい。(笑) お肉とか蒟蒻を好きな感じにきります。⇧ そしたらごま油でお肉や人参とかから炒めて・・ あとは適当にドーンと全て投げ入れてしまいます。 お肉に火が通って「いい感じだよね?

                                      • 学び
                                      • 2022/07/04 12:16
                                      • エアコン掃除「ファンファン」使い方&レビュー - コミュ障保育士ちひろのブログ

                                        5 users

                                        hoikusi-chihiro.com

                                        エアコンがカビ臭いと何かと心配ですよね。 エアコン掃除は高いし、予約がなかなかとれない。 そんな時は・・コレだ!! 私も去年&一昨年使いました。 だが、今年はさぼった← 使い方は本当に簡単です。⇩ 私がこれ以上言うことは何もない。 本当にもう使い方はこれだけなんだ(笑) ファンファンを水で濡らして、絞ってエアコンをゴシゴシする。 ※エアコンは電源を切って、万が一のためにコンセントも抜いてから お掃除をはじめてください。 思ったよりもゴッソリとカビがとれ ファンファンが真っ黒になるのが楽しいです。 水で洗ってまた掃除・・そしてまた洗って・・ なんだか夢中に・・取り憑かれたように ファンファンしてしまいます( ・ิω・ิ) そんな魅惑のファンファン・・ 掃除している間はエアコンが使えないので もちろん掃除中は汗だくで疲れます。 けれども、カビがゴッソリとれる達成感を常に与えてくれるので 夢中に

                                        • 暮らし
                                        • 2022/06/30 12:25
                                        • ズボラご飯(おやつ)&ご紹介 - コミュ障保育士ちひろの日記

                                          3 users

                                          hoikusi-chihiro.com

                                          ずぼら人よー!!集まれー!! 丁寧な暮らしに憧れ・・挫折した・・ ・そんな翼の折れたエンジェルたちに送る・・ 〜ずぼらご飯〜 今回は火も使わない夏休みに出してあげると喜ぶ(たぶん) おやつなのだ。(デデーン!) 調理法はただ一つ!! 秘技・乗せるだけだ!!(雑) 材料⇧(ジャン♫) フルーツ缶と砂糖が入ってるヨーグルトです。 プレーンでもいいですが、子供が食べるのでフルーツ缶の甘い汁を 混ぜてあげたりするといいかもしれませんね。 ちなみにこのフルーツ缶は頂き物です。 ※体調が優れない時や食欲がない時などに出してもいいかもしれません。 んー・・・・。 ごめん・・もうおわる・・(酷い) ちなみに我が家はよく夫婦で晩酌するのですが・・ それもまあ、大体こんな感じですね⇩ ナスは切って揚げる、そして紅葉おろしにポン酢をかけると 美味しい!! チーズ入りささかまも炙ると美味しい!! 刺し身こんにゃく

                                          • 学び
                                          • 2022/06/27 11:52

                                          このページはまだ
                                          ブックマークされていません

                                          このページを最初にブックマークしてみませんか?

                                          『コミュ障保育士ちひろのブログ』の新着エントリーを見る

                                          キーボードショートカット一覧

                                          j次のブックマーク

                                          k前のブックマーク

                                          lあとで読む

                                          eコメント一覧を開く

                                          oページを開く

                                          はてなブックマーク

                                          • 総合
                                          • 一般
                                          • 世の中
                                          • 政治と経済
                                          • 暮らし
                                          • 学び
                                          • テクノロジー
                                          • エンタメ
                                          • アニメとゲーム
                                          • おもしろ
                                          • アプリ・拡張機能
                                          • 開発ブログ
                                          • ヘルプ
                                          • お問い合わせ

                                          公式Twitter

                                          • 公式アカウント
                                          • ホットエントリー

                                          はてなのサービス

                                          • はてなブログ
                                          • はてなブログPro
                                          • 人力検索はてな
                                          • はてなブログ タグ
                                          • はてなニュース
                                          • App Storeからダウンロード
                                          • Google Playで手に入れよう
                                          Copyright © 2005-2023 Hatena. All Rights Reserved.
                                          設定を変更しましたx