並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

ハーフパイプ スキー場の検索結果1 - 9 件 / 9件

  • 平野歩夢君のランに対する韓国の実況がビッタビタにキマってて嬉しかったので日本語に訳してみる|suni@マレーシア

    ※更新履歴※ 2/12:日本語字幕付きの映像を下部に追記 2/13:各トリックにオリンピックオフィシャルからの正式名称を追記 2/15:実況のパクジェミンさんに関するnoteのURLを本文中に追記歩夢くんの3回目のランを見れなかったからツイッターで映像を探したんだけど、たまたま目に停まったのが韓国語の放送で、聞いてみたらあまりのアツさに感動したので、日本語ネイティブで韓国語は仕事でなんとか…レベルの私がディクテーションからの日本語訳してみます。 直訳ではなく日本語的にわかりやすそうな表現に変えたり、 (特に「ビッタビタに決まりました」ってところ) 聞き取れなかった場所はソースの映像を提供してくださった方に教えていただいたりしました。それでももし誤字や脱字、誤訳があったらすみません。 韓国語実況の映像はもとはこちらの方が共有してくださっていて、それをこちらの方が共有したのがバズったのが、今回

      平野歩夢君のランに対する韓国の実況がビッタビタにキマってて嬉しかったので日本語に訳してみる|suni@マレーシア
    • 【瑞穂ハイランド】土日限定チェスナットオープン!2022年2月27日レポ  - 雪猫の軽滑★ブログ

      こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 足首捻挫もだいぶ良くなり、巻き返しを図るため仕事放棄のスキー場巡りしております∩^ω^∩ 今回は、2年ぶりに営業復活した瑞穂ハイランドのゲレンデレポです★(2022年2月27日) 瑞穂は2シーズン前に閉鎖となりましたが、今シーズン見事に復活! 年々スキー場が減っている中、営業再開するスキー場はとっても貴重なのです(*´ω`*) アクセス ゲレンデマップ 駐車場・リフト料金 ナスターコース ビーチコース スカイラインコース チェスナットコース アクセス 瑞穂ICから7,8分、とてもアクセスが良いです★ ゲレンデマップ 瑞穂ハイランドより 今シーズンはハイランドサイドの上部のみ営業。 でしたが、2月19日から土日13時~限定でチェスナットコースがサプライズオープン! リフト券+1000円で13時からチェスナット滑り放題になっていましたー♪ 駐車場・リフト料金

        【瑞穂ハイランド】土日限定チェスナットオープン!2022年2月27日レポ  - 雪猫の軽滑★ブログ
      • 冬のスポーツ - 育児猫の育児日記

        冬のスポーツのといえば スノーボード スキー スケート 冬のスポーツ? 最後に 冬のスポーツのといえば 北京オリンピック閉幕しましたね。 色々と後味の悪いこともありましたが、まずは選手の皆様お疲れさまでした。 胸を張って帰ってきていただきたいですね。 さて今週のお題は「冬のスポーツ」なんですが、冬だろうと夏だろうとスポーツとはとことん相性の悪いわたくし育児猫。 何を書いたらいいんでしょうね。 育児猫は運動神経が本当に悪くて、自分ができないのはもちろんですが、観戦もあまりしません。 仕方がないので、今回は「冬のスポーツと子供」について、色々調べながら書いてみることにしました。 スノーボード 先日広島のスキー場に行ったときも、育児猫の旦那は何度か滑っていました。 www.ikujineko.com ただしリフトは使わないので、少しだけです。 育児猫はチャレンジする気にもなれないのですが、うまく

          冬のスポーツ - 育児猫の育児日記
        • 長野の雪崩“死者の1人はスキー選手のカイル・スメインさん” | NHK

          アメリカの主要メディアは、長野県小谷村のスキー場のコース外にあたるバックカントリーで起きた雪崩で死亡した男性2人のうち1人は、アメリカのスキー選手、カイル・スメインさんだと伝えています。 国際スキー連盟によりますと、カイル・スメイン選手は、2015年の世界選手権でハーフパイプで優勝したほか、2018年のワールドカップでもハーフパイプで優勝するなどの成績を残しました。 アメリカ代表チームはソーシャルメディアに「きょう、私たちはすばらしい人物であり、友人であり、チームメイトを失いました。スメイン選手は、山を探索するのを愛するとともに、力強い選手でもありました」というメッセージを掲載しました。 また、スメイン選手の妻もソーシャルメディアにメッセージを掲載し「私はあなたと結婚し、そして、一緒に生きてきたことに心から感謝しています」とつづっています。

            長野の雪崩“死者の1人はスキー選手のカイル・スメインさん” | NHK
          • 真冬のニュージーランド・カードローナスキー場、雪山画像でプレイバック - 一人旅・スノボ・起業ブログ

            ニュージーランド カードローナスキー場 ↓ ブログ内の画像はこちら ↓ 日本とは季節が逆の南半球、ニュージーランド。スキーシーズンは6月後半から10月上旬ぐらいで、8月はトップシーズンにあたります。 連日の猛暑日、シーズンインが待ち遠しい中、涼しげな雪山画像でニュージーランド、「ワナカの街並み」、「カードローナスキー場」についてご紹介します。 ※10年前の画像につき、現在とは変わっている可能性があります 当時、スノボの練習、海外で長期滞在してみたい、英語を学びたい、この3つの願望をかなえる為、ニュージーランドの南島にある「ワナカ」という街に3カ月滞在していました。 ↓ その時の様子はこちら ↓ www.7down-8stand.com 7月に日本を発ち、真冬のニュージーランド・ワナカへ。クイーンズタウン空港を降りると、空気が冷たく、数日は体が順応できませんでした。 ワナカ メインストリート

              真冬のニュージーランド・カードローナスキー場、雪山画像でプレイバック - 一人旅・スノボ・起業ブログ
            • 2月11日は出雲そばの日、建国記念の日、紀元節、世界てんかんの日 、文化勲章制定記念日、万歳三唱の日、干支供養の日、仁丹の日、世界病者の日、わんこそば記念日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

              おこしやす♪~ 2月11日は何の日? その時そして今日何してた? 2022年 2月11日は出雲そばの日、建国記念の日、紀元節、世界てんかんの日 、文化勲章制定記念日、万歳三唱の日、干支供養の日、仁丹の日、世界病者の日、わんこそば記念日、等の日です。 ●出雲そばの日 本田商店 出雲そば 180g×6袋 本田商店 Amazon 島根県出雲市に事務局を置く、出雲市の出雲そば商組合と松江市の松江そば組合が共同で結成した「出雲そばの日記念日登録実行委員会」が制定。日本三大そばのひとつとも言われる出雲そばの歴史、食べ方、美味しさを全国にPRして、出雲そばの振興を図るとともに、出雲地方への交流人口の増加と各店舗へのさらなる集客が目的。日付は信濃国松本藩の城主だった松平直政公が出雲国松江藩への国替えを3代将軍の徳川家光公から命じられた1638年(寛永15年)2月11日にちなんで。この国替えのときに松平直政

                2月11日は出雲そばの日、建国記念の日、紀元節、世界てんかんの日 、文化勲章制定記念日、万歳三唱の日、干支供養の日、仁丹の日、世界病者の日、わんこそば記念日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
              • 白馬岩岳スノーフィールド - 一人旅・スノボ・起業ブログ

                白馬岩岳スノーフィールド ランキング参加中スノーボード ランキング参加中アウトドア遊びが好き。 ランキング参加中写真・カメラ 長野県白馬エリアにあるスキー場、白馬岩岳スノーフィールド。 北アルプスが目の前に広がるカフェ「マウンテンハーバー」や「巨大ブランコ」などが話題となり、スキー場なのに冬よりグリーンシーズンの方がお客さんが多い岩岳。 白馬村の隣、大町市に移住してからホームゲレンデとして毎日のように滑りに行っているゲレンデでもります。 岩岳の特徴としては、「地形遊びができて非圧雪斜面が多い」所だと思います。 新雪が積もった朝はパウダーが楽しめます。 サイドカントリーで気軽にツリーランやパウダーを楽しみたい、起伏の多い地形で遊びたい、そんな人にはオススメのスキー場です。 www.7down-8stand.com コースマップ 白馬岩岳スノーフィールド コースマップ 3つのポイント 非圧雪コ

                  白馬岩岳スノーフィールド - 一人旅・スノボ・起業ブログ
                • NZ、ワナカで3カ月のスノボ修行。スノボだけでなく英会話もレベルアップに成功! - 一人旅・スノボ・起業ブログ

                  ニュージーランド カードローナスキー場 学生時代スノボを始めて、スノボにハマり、スキー場に4年間篭りました。 10年以上前の話になりますが、当時スノボに携わる仕事がしたいと考えるようになり、内定を辞退し大学卒業後フリーター生活を送っていました。 将来的にボードスクールを運営したいなと思うようになり、その為には、自分のスキルも上げる必要がある為、南半球のニュージーランドでスノボの修行に行く事に。 なぜ南半球なのかというと季節が真逆なので、日本が夏でも真冬のNZではスキー場が開いているからです。 実際、この期間には世界中からスキー、スノーボードの各国の代表チームが訪れ、合宿を行っていました。 スノボ仲間にNZでの篭り経験者がいたので、現地でコーディネーターをしている人を紹介してもらい、3か月間のスノボ修行が無事決まりました。 現地でコーディネーターをしている人とは、電話で一度話しただけ、口座に

                    NZ、ワナカで3カ月のスノボ修行。スノボだけでなく英会話もレベルアップに成功! - 一人旅・スノボ・起業ブログ
                  • ドイツ最高峰『ツークシュピッツェ山』【行き方も紹介】 - ハハコグサ ~ふたりが飛び立つその日まで~

                    ドイツ最高峰ツークシュピッツェ山は標高2962m。 オーストリアとの国境に近いドイツ南部にあります。 上の画像では奥に見える山の右手がツークシュピッツェ山頂です。 真ん中の変形三角の山はアルプスピッツェという山で最高峰ではありません。 こちらの方が大きく見えますけどね。 ツークシュピッツェ山はケーブルカーで山頂まで行けるので、子連れでもお年寄りでも気軽にドイツ最高峰に到達することが出来ます。 ミュンヘンからなら公共交通機関を使って日帰りも可能なので、今回は主にミュンヘンからの行き方とツークシュピッツェ山観光のコツを紹介します。 ツークシュピッツェ山、麓の村『ガルミッシュ・パルテンキルヘェン』 ガルミッシュ・パルテンキルヘェン駅 ツークシュピッツバーン(ZugspitzBahn) 《アイブゼー》 ツークシュピッツェへ行く時の注意点 【ガルミッシュ・パルテンキルヘェン近郊のバスネットワーク】

                      ドイツ最高峰『ツークシュピッツェ山』【行き方も紹介】 - ハハコグサ ~ふたりが飛び立つその日まで~
                    1