並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

バルセロナ メッシ 年齢の検索結果1 - 16 件 / 16件

  • 元サッカー日本代表、水沼貴史さん「監督という職業は覚悟が必要」 #さくマガ #さくらインターネット - さくマガ

    あなたは過去の実績が認められ管理職になった 自分の上司はカリスマで数々の業績をあげている そんな人物の下で若手を伸ばそうとしていたとき あなたは社長に呼び出された 社長はカリスマ上司が辞めると明かした そしてあなたに部門全体を指揮しろと言う 次のビジネスチャンスまで時間がない 部署に戻ると部下は不安そうにあなたを見る そんな経験をしたのが水沼貴史だ コーチから監督になり、またコーチに戻るまで 水沼はどんな思いを抱いていたのか そして今の「やりたいこと」は何か 水沼貴史(みずぬま たかし) 1960年5月28日埼玉県生まれ。 浦和南高校から法政大学に進学し、1979年、日本で開催されたワールドユース選手権(現U-20ワールドカップ)では日本で唯一のゴールを挙げた。1983年に日産自動車へ入団。1984年からは日本代表としても活躍して、1995年に現役引退。引退後は解説者として多数のテレビ番組

      元サッカー日本代表、水沼貴史さん「監督という職業は覚悟が必要」 #さくマガ #さくらインターネット - さくマガ
    • 現代サッカーに様々なものを残したヨハン・クライフの功績とは - 北の大地の南側から

      こんにちは! Nishi です。 現代でも人気のクラブチームといえば、スペインリーグのバルセロナがあります。 今では、メッシをはじめスアレスやシュテーゲン、グリーズマンら名選手らが所属し、名門クラブとして世界の舞台でも一線を画しています。 世界的にも多くのファンを擁するバルセロナ。 その魅力は、個人技術とパスワークを織り交ぜた観る人を唸らせる攻撃サッカーです。 これは現在だけではなく、10年前、20年前と時代を遡っても受け継がれている”伝統”でもあります。 その伝統を作った人物というのが、ヨハン・クライフです。 クライフという名前は聞いたことある人が多いと思いますが、バルセロナをはじめ現代サッカーの戦術面で大きく功績を残した人物です。 コロナ禍で世界中のサッカーが中断している中、FIFAがクライフ氏のスペシャル動画を公開し、外出出来ないサッカーファンのストレスを少しでも和らげようと試みてい

        現代サッカーに様々なものを残したヨハン・クライフの功績とは - 北の大地の南側から
      • 【カタールW杯】アルゼンチン戴冠!メッシ悲願のワールドカップ制覇! - 北の大地の南側から

        こんにちは! Nishi です。 いやーワールドカップ決勝戦シビレましたね~! もうみなさんご存知だと思いますので、先にネタバレしちゃいますが(笑)、アルゼンチンが36年ぶりの3回目の優勝を飾りました! 60年ぶりの連覇を狙ったフランスとの決勝戦は、今後サッカー史に残るような激闘でした。 それでは、決勝戦の試合を早速振り返ってみましょう。 メッシ悲願のワールドカップ制覇 share.smartnews.com 年齢的にも今大会最後かと噂されているアルゼンチンのエース・メッシは、これまでクラブシーンでは、長年所属していたバルセロナや現在所属のパリ・サンジェルマンで数多くのタイトルを獲得してきました。 アルゼンチン代表では、20歳以下の国際大会のワールドユースや北京オリンピックでは、それぞれの大会で優勝を経験したものの、A代表ではなかなか結果出なくて、昨年ようやくコパ・アメリカ(南米選手権)を

          【カタールW杯】アルゼンチン戴冠!メッシ悲願のワールドカップ制覇! - 北の大地の南側から
        • ありがとうさようなら「イニエスタ、ヴィッセル神戸、最後の試合」本日夜19時~!BS102チャンネルにて!#スポ活と#映活「ボールを奪えパスを出せ、FCバルセロナ最強の証」 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

          彼がきて、僕のサッカー鑑賞人生に変化が起きた。 サッカーは昔から少しやっていて、鑑賞もしていたが、Jリーグはほぼ見ず、日本人が活躍している海外サッカーや日本代表の試合を見ることがほとんどでした。 しかし、彼がきたことでJリーグ、とくにヴィッセル神戸の試合は見るようになり、にわかヴィッセルファンとなった。ベガルタ仙台の試合に足を運ぶようになり、ユアテックスタジアム以外のところにも行ってみたいとチケットを取って準備していた鹿島スタジアムでのヴィッセルVS鹿島の試合が、新型コロナのせいでなくなった。 彼を見たいと、神戸VS仙台の試合に行ったが、彼は同行しておらず、生で見ることは残念ながら叶わなかった。 彼のおかげで、日本サッカーは1段も2段も3段もレベルが上がったと思うし、それがあのワールドカップの感動を生んだと思っている。 そんな彼がヴィッセル神戸で引退という道ではなく、退団して、新たなサッカ

            ありがとうさようなら「イニエスタ、ヴィッセル神戸、最後の試合」本日夜19時~!BS102チャンネルにて!#スポ活と#映活「ボールを奪えパスを出せ、FCバルセロナ最強の証」 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
          • 【サッカー】話題騒然!メッシ、バルセロナ退団か? - 北の大地の南側から

            こんにちは! Nishi です。 驚きのニュースが日本だけではなく、世界中を騒然とさせました。 世界的ビッククラブ、名門バルセロナの象徴でもあるメッシ選手がクラブに退団を直訴したという驚きのニュースがありました(^-^; 世界が衝撃を受けたメッシ退団報道 www.soccerdigestweb.com 【DAZN】世界中のスポーツを全てここで 近年、クラブのフロント側との関係が上手くいっていない噂は多くありました。 個人的には、ユースの頃からお世話になっているクラブチームをそう簡単には離れないだろうと思っていました。 しかし、メッシ選手自身が退団を直訴するという事は、本人とクラブの間で想像以上の軋轢があったのであろうと想像できます(^-^; その揺らぐ心内を動かしたのは、その前日に戦力外を言い渡された親友スアレス選手の事もあったと思います。 日頃より燻っていたクラブへの不信感が、ここに来て

              【サッカー】話題騒然!メッシ、バルセロナ退団か? - 北の大地の南側から
            • 「2021年度版」 日本人サッカー選手推定市場価値、急上昇した選手は? - Ippo-san’s diary

              (2019年12月1日初掲載:2021年1月1日2回目の更新) 2020年4月には新型コロナ感染拡大の影響でサッカー選手の推定市場価値が軒並み20%前後ダウンしたが、2020年12月31日時点の推定市場価値を紹介します。久保選手の価値は3,000万ユーロで前回と変わらず日本人最高。ただ、前回比で最もアップ率の高かった選手は遠藤 航。2.4倍の600万€、日本人7位に急上昇。アップ額最高の選手は? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 推定市場価値(推定市場価格ともいう)はプロサッカー選手を対象に年齢や実績、過去の移籍金などのデータを総合的に判断して算定され、サッカー選手の価値を計る物差しの一つ。 サッカー選手とは言え、人の価値を算定するのはどうかと思うが、興味津々ですよね! 日本人サッカー選手の推定市場価値はおおむね実績に比例していると思うが、将来性も含めて

                「2021年度版」 日本人サッカー選手推定市場価値、急上昇した選手は? - Ippo-san’s diary
              • 2021-2022 フランス・リーグ・アン 第1節 PSGの選手獲得状況 - SHIPS OF THE PORT

                お盆休みが早くも半分終わってしまいました! 仕事しているときの一週間は長いですが、休みでのんびりしている時の一週間は早いですね!! 今日からは雨予報。 昨日のうちにやっておきたいことは済ませておいたので、残りは家で籠ることになりそうです。 大雨が予想されています。 被害が出ないといいですね。 それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 太平洋横断記念日 2021-2022 フランス・リーグ・アン 第1節 結果 パリ・サンジェルマンの補強 今日は何の日?? 8月12日は「太平洋横断記念日」です! 太平洋横断記念日 1962年8月12日、海洋冒険家の堀江謙一さんがヨットで単独無寄港太平洋横断に成功してサンフランシスコに到着しました。 5月12日に小型ヨット「マーメイド号」で西宮を出港、8月12日に無事に到着したようです。 1974年にはヨットで西回りの単独無寄港世界一周も成功させていま

                  2021-2022 フランス・リーグ・アン 第1節 PSGの選手獲得状況 - SHIPS OF THE PORT
                • NYK VENUS - SHIPS OF THE PORT

                  バルセロナはメッシ選手のごたごたが続いていますが、他の選手の移籍も決まり始めています。 イヴァン・ラキティッチ選手は、古巣のセビージャに移籍します。 私はバルセロナの選手の中でこの人が一番好きでしたね。 去年の神戸戦で見れた時は感動ものでした!! アルトゥーロ・ビダル選手はインテルへの移籍が噂されています。 ルイス・スアレス選手もいくつかのクラブと交渉している様子。 メッシ選手がクラブに退団する意思を伝えた一つの要因がスアレス選手の戦力外通告と言われていますね。 バルセロナをこれまで支えてきた素晴らしい選手を最低3人失うことになりました。 若い選手へ世代交代と言われればそうかもしれませんが、本当にこんなんでいいのか?と思ってしまいますね。 年齢のことを考えるといずれは去っていく選手。 後釜を見つけておかなければいけないのも分かります。 でも、クラブに貢献し続けていますし、まだまだ活躍できる

                    NYK VENUS - SHIPS OF THE PORT
                  • ヴィッセル神戸MFイニエスタが今夏退団か 地元紙の神戸新聞も報道 :

                    75 U-名無しさん 2023/05/06(土) 02:39:46 1CXU+i5N0 引退ではなく退団か 使い方によってはまだまだ活躍できそうなんだけどな… イニエスタ、今夏退団へ ヴィッセル神戸に6シーズン在籍 新天地で現役続行かhttps://t.co/6flVK2JcSe イニエスタ、強度高い戦術に適応できず? ヴィッセル神戸退団へ リーグ戦出場は今季2試合のみhttps://t.co/Hje47CKRIz — 神戸新聞運動部 (@sports_kobenp) May 5, 2023 76 U-名無しさん 2023/05/06(土) 02:40:47 u1Hl3loD0 キャプテンがシーズン途中に退団て、、、🤨 80 U-名無しさん 2023/05/06(土) 02:58:54 Pb1vuUmC0 イニエスタ移籍で浮いた金で夏補強か 82 U-名無しさん 2023/05/06(土

                      ヴィッセル神戸MFイニエスタが今夏退団か 地元紙の神戸新聞も報道 :
                    • 【全文】「裁判で争いたくはない」メッシが明かすバルセロナ残留の真相、思い、確執/インタビュー | Goal.com 日本

                      Goal ――なぜ、沈黙を破って口を開くまで時間がかかったのでしょうか? まず、リスボンでのとても辛い敗戦(チャンピオンズリーグ準々決勝バイエルン戦:2-8)をした直後だったということがある。かなり厳しい相手だと分かってはいたんだけど、あんな形で、クラブとバルセロニスモ(バルセロナ主義)にとって屈辱的な姿を見せながら終わるなんて思っていなかった。僕たちはひどい醜態を晒してしまった。気分が優れなかったし、何をする気にもなれなかったんだ。すべてを明らかにするためには、時間が必要だった。 ――なぜ、バルサに退団の意思を伝えたのですか? 僕はクラブに対して、誰よりも会長に対して退団したいと告げていた。1年を通じて、そう言ってきたんだよ。僕はもう道を譲るべきタイミングと思っていた。新しい人たち、新しいアイデアがクラブには必要との思いから、自分がバルセロナで過ごす日々は終わったと考えていたんだ。とても

                        【全文】「裁判で争いたくはない」メッシが明かすバルセロナ残留の真相、思い、確執/インタビュー | Goal.com 日本
                      • アルベル監督 ✕ 戸田和幸氏 対談 | FC TOKYO FANZONE | FC東京

                        2022年1月15日に開催された2022FC東京新体制発表会でのアルベル プッチ オルトネダ監督と戸田和幸氏の対談、そして壇上だけでは時間が足りず、別室で続いた対談内容を掲載します。 対談の様子を動画にてご覧になりたい方は本記事末尾のYouTubeにてご覧ください。 <新体制発表会> 戸田氏 こんにちは。普段は指導者もやっているのですが、コメンタリスタ(試合解説)もやっているのでこの会に呼んでいただきました。 アルベル監督 でも、昔は少しはサッカーがうまかったと… 戸田氏 そんなにうまくなくて一生懸命プレーするタイプでした(笑) アルベル監督 ボール扱いは少しはうまかったと聞いています(笑) 戸田氏 ほんのちょっとです(笑) 新潟での挑戦を終えて、今回首都のクラブでまた新たな挑戦が始まります。先程の話(対談前に実施されたアルベル監督の話)からも、日本に対する理解を感じますが、まずFC東京と

                          アルベル監督 ✕ 戸田和幸氏 対談 | FC TOKYO FANZONE | FC東京
                        • 久保建英を「《本物の天才》と呼んでいいのか」……エムボマが語る“目を見張る才能”とは(田村修一)

                          フランスのテレビ局・カナルプリュススポール・アフリークで解説者を務めるパトリック・エムボマ(49歳)は、リーガ・エスパニョーラの試合を毎週かかさず見ている。9月13日の第1節、久保建英が後半32分から出場を果たしたビジャレアル対ウエスカ戦もエムボマが解説を担当した。 ガンバ大阪をはじめ東京ヴェルディ、ヴィッセル神戸でJリーグのキャリアを重ねた日本をよく知るエムボマが、久保の現状と可能性を語った。 ◆◆◆ 「最高レベルで成功できる資質」をすでに備えている まず素晴らしい才能であるのは間違いない。ドリブル、シュートの能力、プレーの視野……。久保は本物のフットボーラーの資質をすべて持っている。19歳という年齢で彼はすでに成熟している。日本人としては驚くべきことだ。 というのも日本の若者たちは、規則や規範に従うようにという教育を、徹底的に受けているからだ。その道筋から外れたときに、中田英寿や中村俊

                            久保建英を「《本物の天才》と呼んでいいのか」……エムボマが語る“目を見張る才能”とは(田村修一)
                          • 「人口5万人の街の奇跡、個人の顔が見えるサッカー」|木村浩嗣×小澤一郎 対談1【ビジャレアルCFの魅力】

                            久保建英の移籍先として預言者の如くカソルラの抜ける「ビジャレアル」を移籍候補先として名前が挙がる前から推していた木村浩嗣さんに改めて登場頂き、【ビジャレアルCFの魅力】を語り合いました。(取材日:20年8月12日) 【お詫び】 収録時のネット環境からか、木村さんの発言後にプツプツ音が発生しております。お聞き苦しい点が多いかと思います。申し訳ありません。 【この動画に寄せて】 この動画の最後で話していますが、ここ最近久保建英に関係する動画を出し続けてきた理由は、これからの日本サッカーの文化と未来を担う10代、20代の皆さんにこうした動画を届けたかったからです。 有り難いことに最近の動画ではコメントに「これが無料でいいの?」、「お金を払いたい」といったお褒めの言葉を頂戴しました。簡潔にお応えすると皆さんに届けば、無料で、ただで、いいんです。 たった一人で全てを行っている分、それ相応のリ

                              「人口5万人の街の奇跡、個人の顔が見えるサッカー」|木村浩嗣×小澤一郎 対談1【ビジャレアルCFの魅力】
                            • 【1万4000字】サッカー店長の日本一遅い(?)カタールW杯総括|光文社新書

                              三笘選手の活躍など、W杯後も大盛り上がりのサッカー界。ヨーロッパのシーズン中の開催という異例の大会となったカタールW杯を改めて振り返ると、どんな試合が多かったのか。チームの戦略や戦術にはどんなトレンドがあったのか。W杯全体の中で森保JAPANはどのように位置づけられるのでしょうか。"サッカー店長"こと龍岡歩さんに特濃記事を寄稿してもらいました! W杯から見える戦略・戦術の潮流2022年のカタールワールドカップは日本代表の躍進や、アルゼンチン対フランスの「決勝戦」としては近年稀に見る名勝負となったフィナーレの美しさもあり、多くの方に記憶される大会になったのではないか。そんな今大会を振り返る中で、その「戦術」と「戦略」、そしてサッカーという競技自体の「潮流」を読み解いてみたい。 ここで言う戦略とは各チームがどのように試合を運ぶかを指すものであり、言い換えればチームのスタイルだ。方向性、指針とい

                                【1万4000字】サッカー店長の日本一遅い(?)カタールW杯総括|光文社新書
                              • 貧困地域で過ごした幼少時、欧州&南米の選手の違い、心に刻むモウリーニョの言葉…レアルMFカゼミーロがすべてを語る | Goal.com 日本

                                現在のレアル・マドリーにとって、唯一代えが効かない存在かもしれないブラジル代表MFカゼミーロ。的確なポジショニングから相手の攻撃の芽を潰すスペシャリストであり、彼が不在の試合では大小あれど攻守のバランスが確実に乱れることなり、大一番では絶対に欠かすことのできない存在だ。チャンピオンズリーグ三連覇の影の立役者であり、現在のチームの好調も支える同選手は、スペインのフットボールカルチャーマガジン『リベロ』とのインタビューで、南米より欧州向きである自身の選手としての特徴、幼少期の経験、レアル・マドリーで過ごす日々などを語っている。 カゼミーロはもはや、アンカーとしてプレーする選手にとっては絶対に参考にすべき存在であり、それは同ポジションの第一人者ともされるバルセロナMFセルヒオ・ブスケッツにとっても例外ではない。ブスケッツはカゼミーロに対する称賛をはばからず、またカゼミーロもブスケッツに対して深い

                                  貧困地域で過ごした幼少時、欧州&南米の選手の違い、心に刻むモウリーニョの言葉…レアルMFカゼミーロがすべてを語る | Goal.com 日本
                                • 久保がプレシーズンの練習でジダンにアピール中 ベンゼマへのアシストにサポ「足元だけじゃなく思考も速い」 : つれさか -徒然サッカー雑記-

                                  2019年07月12日03:50 カテゴリ久保建英海外の反応 久保がプレシーズンの練習でジダンにアピール中 ベンゼマへのアシストにサポ「足元だけじゃなく思考も速い」 モントリオールでプレシーズンのトレーニングを行っているレアル・マドリーのトップチーム。先月チームに入団した久保は、今シーズンはBチームである3部のカスティージャでプレー予定ですが、ジダン監督がカナダのプレシーズンツアーへ連れて行った選手のリストの中に入っています。 チームは今月開催されるインターナショナル・チャンピオンズ・カップに出場予定で、昨年の同大会では全試合で選手を10人前後交代させテストしていたこともあって、順調にトレーニングをこなしていけば早い段階で実戦アピールの場をもらえるかもしれません。これまでも数々の有望若手選手の明暗を分けてきたプレシーズンの練習と試合ですが、レアル・マドリーのファンは新人久保の動向を期待を込

                                    久保がプレシーズンの練習でジダンにアピール中 ベンゼマへのアシストにサポ「足元だけじゃなく思考も速い」 : つれさか -徒然サッカー雑記-
                                  1