並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

パンケーキレシピ ベーキングパウダーなしの検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 朝食のパンケーキ - ururundoの雑記帳

    「新コロナ」で スーパーの棚から強力粉が消えた。 ホームベーカリーで焼いたパンを 毎朝食べる我が家。 これはちょっとした問題だ。 という事で 最近の朝食はパンケーキを焼いている。 クレープより少し分厚い。 焼き上がりを皿に重ねていく。 この作業をする時 いつも「大草原の小さな家」の アルマンゾを思い出す。 冬の寒い日 ストーブで 蕎麦粉のパンケーキを焼き 焼き上がりを皿に重ねていたな。 友達の作った野苺のジャム。 少し青臭い野性の味を感じる。 焼き立てパンケーキに マーガリンを塗る。 その上に野苺ジャム。 ちゃんと淹れた紅茶にミルク。 ブルーベリーを加えたカスピ海ヨーグルト。 朝の楽しみ 質素な朝食だ。 ______________________ ururundoのパンケーキレシピ 夜に作っておくと便利! 薄力粉    300g 砂糖     30g(塩ひとつまみ) ベーキングパウダー 

      朝食のパンケーキ - ururundoの雑記帳
    • オートミール さつまいもと枝豆のパンケーキ ブレンダーで挽いてみた - ♛Queens lab.

      オートミールのパンケーキ レシピはいつも適当 材料 レシピ ブレンダー(ミキサー)で作ってみた オートミールのパンケーキ パンケーキはMIXを使うと 便利なのですが 頻繁には食べないので 自家製MIXで作ります。 本来は小麦粉で作りますが パンケーキに限らず 置き換えられるものは オートミールを使っています。 レシピはいつも適当 長く料理をしていると 特殊なレシピ以外は 何となくで作れると思います。 このパンケーキもそんな感じ。 前回、アーモンドと柿を入れて 作りましたが 今回はnorikoさんnoriko (id:non704)の記事をヒントに 作ってみました。 元の記事では かぼちゃ・豆腐・小松菜入りでしたが 甘みのある野菜として かぼちゃの代わりにさつまいも。 葉物野菜の代わりに枝豆を入れました。 ※冷凍むき枝豆を常備しているので 材料 インスタントオーツ(粉っぽいタイプ) 卵 ベー

        オートミール さつまいもと枝豆のパンケーキ ブレンダーで挽いてみた - ♛Queens lab.
      • 鮭のホイル焼き・大根と豚肉の炒め煮 / すぐできる!簡単パンケーキ(レシピ付き) - 二人暮らしの毎日ごはん

        晩ごはん ☆鮭のホイル焼き ☆ゆで卵、トマト ☆大根と豚肉の炒め煮(作り置き) ☆お味噌汁 鮭のホイル焼きは簡単なのにとっても美味しいですよね!塩加減が苦手でつい遠慮がちにかけてしまいます。かけすぎが怖いのです《゚Д゚》トースターにお任せできるので、その間に他の料理が作れて本当に助かります。 朝ごはん ☆パンケーキ ☆サラダとチーズ ☆ヨーグルトとキウイ ☆コーヒー パンケーキは甘さ控えめに作ったので、マーガリンとはちみつをかけて食べました。朝のパンケーキはお休みしかできないですね(*゚▽゚*)焼きたては最高です。 《パンケーキの作り方》 材料 〇卵     1コ 〇砂糖    35g(甘さ控えめです。お好みで調整して下さい!) 〇豆乳    160CC(牛乳でもOK) ◇薄力粉   200g(今回はおからパウダーも入れました) ◇ベーキングパウダー  8g ◎バニラエッセンス   少々

          鮭のホイル焼き・大根と豚肉の炒め煮 / すぐできる!簡単パンケーキ(レシピ付き) - 二人暮らしの毎日ごはん
        • 【レシピ】100均の型で作る!お店みたいなパンケーキ。 - TEA GARDEN

          お店みたいなパンケーキを作りたい! 順番に混ぜていくだけレシピがいい! 甘さ控えめなホットケーキみたいな味がいい! そんなパンケーキレシピを考えてみました♪ 材料 *100均の型3個分*フッ素フライパン直径26cm(ホットプレートでも) 卵(L)1個分 砂糖  20g 牛乳  120g 薄力粉 120g ベーキングパウダー 5g 溶かしバター 20g 作り方<混ぜ方> まずは、100均のパンケーキの型に油やバターを塗ります *私は、スプレータイプの油を吹き付けました* 泡だて器で卵を混ぜる。 砂糖を加えて混ぜる。 牛乳を加えて混ぜる。 粉類(薄力粉とベーキングパウダー)を振るって、一気に入れ混ぜる。 溶かしバターを入れて混ぜる。 作り方<焼き方> 100均の型に焼き方について記載されていますが、うまくいかないことが多々ありました。 何度も焼いてコツをつかみました~! ↓ ↓ ↓ 生地を型3

            【レシピ】100均の型で作る!お店みたいなパンケーキ。 - TEA GARDEN
          • 迎えた春分の日…ふわふわオートミールパンケーキ - インディアン・サマー ~毎日が小春日和~

            インディアン・サマー ~毎日が小春日和~ 旧『アラフィフだから…キレイに痩せるよ~時々自己満コーデ』以前の私は、今よりキレイでもっとピカピカしてたよな~という思いから6ヶ月で-17キロ現在トータル-23キロ現状維持していたい。 本日の朝食 ・ほうれん草スクランブルエッグ ・野菜、ハム ・ふわふわオートミールパンケーキ ・ヨーグルト ・りんご ・コーヒー ・漢方茶 オートミールで、ふわふわパンケーキできました🎵 ただベーキングパウダーを入れるのを忘れてしまい、もっと膨らむはずが…残念💦 でも食べたら、口の中でふわふわです😊 明日又リベンジしよう。 【オートミールふわふわパンケーキレシピ】 ・卵1個 ・オートミール20g ・グラニュー糖7g ・牛乳  大さじ1 ・ベーキングパウダー 1g 卵黄と卵白をわけ、卵黄を混ぜた後牛乳入れ混ぜ合わせる。 オートミールをミキサーで粉末にする。 オート

              迎えた春分の日…ふわふわオートミールパンケーキ - インディアン・サマー ~毎日が小春日和~
            • オートミール パンケーキ - ♛Queens lab.

              パンケーキのレシピあれこれ 材料のあれこれ オートミールの処理あれこれ あとは普通に焼くだけ 食感 アレンジ パンケーキのレシピあれこれ 材料のあれこれ オートミールのパンケーキレシピを調べると ♕ オートミール+小麦粉 ♕ オートミール+ホットケーキ粉 ♕ オートミール だいたいこの3つがあります。 オートミールだけで作ってみたかったので 粉に関してはオートミールオンリー。 オートミールをミルで挽いて 粉状にして使う方法もありますが これはハードル高すぎんなので却下です。 今回の材料はこれ 一人分 お玉ですくって2杯丁度なので2枚できます。 オートミールの量は40g 大匙で5杯分ですがざっくりでも大丈夫です。 全卵1個と牛乳100㏄ ベーキングパウダーは小匙1/2 多ければ膨らむ。無ければ膨らまない。 それだけの事なので お好みや焼き的に考えれば無くても大丈夫。 入れても特別膨らみ感は無

                オートミール パンケーキ - ♛Queens lab.
              1