並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

フォルクス メニューの検索結果1 - 14 件 / 14件

  • トヨタ中間決算での豊田章男社長の発言に「テスラを理解していない」という指摘 - EVsmartブログ

    トヨタ自動車の『第2四半期決算説明会』に豊田章男社長が出席。質疑応答でテスラを評した発言について、アメリカの『CleanTechnica』が「トヨタの社長はテスラとその使命を理解していない」と指摘しています。どういうことか? 電気自動車ユーザーの視点で整理してみます。 中間決算への社長出席は「異例」のこと 2020年11月6日、トヨタ自動車株式会社の『2021年3月期 第2四半期決算説明会』が開催されて、第2部の「社長スピーチおよび質疑」に豊田章男社長が出席しました。 スピーチの内容は、香川編集長でおなじみの『トヨタイムズ』でも『速報 トヨタ中間決算 異例の社長出席』という記事で報じられています。自社メディアでありながら「異例の」という外から見た風タイトルにできるあたりが、トヨタイムズのメリットなんでしょうね。あと、「トヨタイムズ」とタイプしてみて、このメディア名はトヨタを語る時にしばしば

      トヨタ中間決算での豊田章男社長の発言に「テスラを理解していない」という指摘 - EVsmartブログ
    • 外食費の節約|株主優待を使って美味しくお金を節約しよう - わたしのまいにち

      最近、あまりよくないニュースばかりで、なんだか落ち込んでしまいます。 外出を控えていることもあって、家の中でウツウツイライラ。 そんな時は、美味しいものでもパーッと食べに行きたーい! だけど、先立つものが…😞 ストレス発散のため、仕事頑張ったご褒美のため、経済を回すため、色んな理由で外食に行きたいけれど、外食すればお金もかかっちゃいますね。 何かいい方法ないかなあ~と悩んでいたら、株主優待でお食事券をゲットすればいい!ってことを思いついたのです。 さっそく、権利確定日に株を購入して3つのお店で株主優待を使ってきました。 普段は節約頑張っているけど、たまのご褒美に株主優待で外食! 外食費の節約にもなるし、ストレス発散にもなるしいいことづくめじゃない? 本記事では、私が選んだ株主優待が使えるお店を紹介、そして外食好きの我が家の家計簿を公開してしまいます。 株主優待を使ったので、かなり外食費の

        外食費の節約|株主優待を使って美味しくお金を節約しよう - わたしのまいにち
      • 2020年 コロナ蔓延直前のクアラルンプール 三井アウトレットパーク!怒涛の中国人大移動「春節」前のSALE 目当ての探索。klia2からは無料シャトルバスが便利♪ +毒吐き少々 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

        2020年 (現時点で) 最初で最後のクアラルンプール 羽田 国際線 ANA SUITE ラウンジ HND⇒KUL ANA885便 クアラルンプール KLIA⇒klia2⇒TUNEホテル 三井 OUTLET PARK へは無料のシャトルバスが超便利 MITSUI OUTLET PARK (KLIA SEPANG) 本日の春節SALE お目当てのお店 klia2への復路もシャトルバスで 三井アウトレットパーク (KLIA セパン) まとめ & 毒吐き♪ 2020年 (現時点で) 最初で最後のクアラルンプール 久々の更新です!更新すら出来ない程 忙しいので 本日は久々に八つ当たりします♪ もう かれこれ半年 海外に行けてませんし 国際線に乗っていません。 世界中が戦っているウイルスだから...みたいな風潮ですが、騙されないで!! 日本は海に囲まれた島国です。観光業を犠牲にしているんですから 裏

          2020年 コロナ蔓延直前のクアラルンプール 三井アウトレットパーク!怒涛の中国人大移動「春節」前のSALE 目当ての探索。klia2からは無料シャトルバスが便利♪ +毒吐き少々 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
        • 【ホテルの朝食だけ食べたい】第1回:東京マリオットホテルのビュッフェ(税込3100円)東京・品川「Lounge&Dining G」

          » 【ホテルの朝食だけ食べたい】第1回:東京マリオットホテルのビュッフェ(税込3100円)東京・品川「Lounge&Dining G」 特集 高級ホテルに泊まって、高級なモーニング(朝食)を食べたい! いろいろ選べるビュッフェが食べたい! だが、泊まれるほどの金はない!! ということで今回から始まった連載が『ホテルの朝食だけ食べたい』である。 記念すべき第一回目は、東京は品川にある「東京マリオットホテル」の朝食ビュッフェ。 さぞかしお高いのだろう……と思いきや、「一休.com」で朝食だけを予約してみたところ、平日のみ定価3751円の17%オフ、3100円(税込)で食べられることが判明! キレイめな格好をして突撃してきたぞ〜!! ・注意事項 なお、この記事は筆者(GO羽鳥)が感じたことを疑似体験してもらう趣旨で構成しているが、“どんなものが食べられるのかだけを知れたらええんじゃ” という人は

            【ホテルの朝食だけ食べたい】第1回:東京マリオットホテルのビュッフェ(税込3100円)東京・品川「Lounge&Dining G」
          • 復活!「今日も、いただきます!」 ~ステーキのどん「どんハンバーグ」 - 60歳からの節約ライフ(プチ贅沢)

            4月7日に緊急事態宣言が出され、「不要不急」の外出を控えるよう要請があってから、約2か月。 このブログの記事も、外出・外食ものは自粛してきました。 この2か月、「お昼ご飯」と「レシピ帖」シリーズで凌いできました😅 読んでくださった皆さんも、すっかり飽き気味だったと思います🥱 緊急事態宣言が解除されたことに伴い、「新しい生活様式」に則りながら、ブログの記事も再開していこうと思います。 ということで、今回は、 外食を食レポする「今日もいただきます!」シリーズの復活です! (へ~、そんなシリーズあったんだ🙄) 復活第一弾は、 節約ライフ中の主夫家ご用達 コスパ最高💛 ステーキのどん「どんハンバーグ」です。 お店では、コロナ対策として、窓を開け、席を一つ開けて案内しています。 お客さんも、久々に伸び伸びと外食ができて、どこか嬉しそうでした。 本日のメニュー(目次) ステーキのどん 本日のチ

              復活!「今日も、いただきます!」 ~ステーキのどん「どんハンバーグ」 - 60歳からの節約ライフ(プチ贅沢)
            • 外食あれこれ~ 2024年3月 - 悪魔の尻尾

              先月もかなり外食が多かったですね。 妻や息子はだいたい家で晩ごはんを食べますから、休みの日の外食は結構楽しみだったりします。 一方私は仕事の日はお昼はお弁当なんですけど、かなりの割合で夜は外食で済ませることが多いです。 外食は嫌いじゃないですが、やっぱり飽きることもありますね。 贅沢な悩みです。 自宅でのんびりと食べる食事もいいんですが、食べて返ってくることが多いため、食べずに帰宅すると本当になにもないということも結構あったりします。 妻からすれば、食べてくるのか、食べてこないのかはっきりしてほしいということなのでしょう。 それについては「おっしゃるとおり」ですね。 梅田グランフロント 24/7 cafe apartmentというお店で食べた、遅めのランチ。 お腹が空いていたこともあって、とても美味しかったです。 www.gfo-sc.jp https://www.apollo-lucia

                外食あれこれ~ 2024年3月 - 悪魔の尻尾
              • 【中華菜食直家】名島にある隠れ家中華で唐揚げ定食

                直家外観 評価:3.3 訪問日:2023年5月上旬 複数回 更新日:2024/05/08 ゴールデンウィークの最中、いつもの様に「エプロンママ」へ。 残念ながらと言うか、予想通りというか3連休で休み^^; 午後1時を回りランチをどうしようかと思ったが、次のお店へ行くことに。 向かったのは近くにある人気中華のお店「中華菜食直家」。 直家駐車場 駐車場入り口 お店は普通の民家を改装した造りで、お店をちょっと過ぎた北側に駐車場入口あり。 直家店内 カウンター席 テーブル席 ドアを開け、玄関で靴を脱いで上がる。 中央左手にカウンター席、右側に掘りごたつのテーブル席3。 2階にも畳の座敷があって、1階が一杯になると2階へ案内される。 ちょうど入れ替わりにテーブル席へ案内された。 直家ランチメニュー さすがに以前と比べると、値上がりしている。 日替わりランチは平日のみで、鶏の唐揚げ定食(950円)、や

                  【中華菜食直家】名島にある隠れ家中華で唐揚げ定食
                • フォルクスのランチはコスパ最高!!サラダ・スープ・パンがおかわり自由で大満足!!! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

                  こんばんは! 先日、初めてフォルクスのランチ食べに行ったんですが、とてもお得で美味しかったのでレポートしようと思います^^ フォルクスのランチメニュー フォルクスのランチのココがすごい! フォルクスランチのメイン料理の感想 フォルクスのサラダバー・スープバー・ブレッドバーについて フォルクスのランチ まとめ フォルクスのランチメニュー バリエーション豊富なランチメニューが揃っています! 日替わりランチメニューは月曜日~土曜日の16時まで提供されており、土曜日でもお得ランチが食べられるのは嬉しいですよね♬ フォルクス 日替わりランチメニュー フォルクスのランチのココがすごい! フォルクスの日替わりランチメニューがすごいのは、この金額で、サラダバー・スープバー・ブレッドバー・ライスが付いています!(^^)! ライスとパンが両方ってだけでもビックリですが、パン食べ放題なんですよ☆ サラダもスープ

                    フォルクスのランチはコスパ最高!!サラダ・スープ・パンがおかわり自由で大満足!!! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
                  • フォルクス『ミートコンボ』と『ソーセージグリル』でフルコンボ!!たまにはお肉をがっつり食べなきゃね!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

                    読みに来ていただきありがとうございます。 肉です!!もとい!!クッキング父ちゃんです!! ジジィになるとなかなかお肉が食べられない…なんて言葉もよく聞きますが、私の胃袋にとっちゃお肉は飲み物って感じなわけでしてね。 先日受けた資格試験も無事合格だったのでここは一発フォルクスでロンリーミートフェスティバルナイトでも開催しちゃおうじゃありませんか!! わりかしリーズナブルでがっつり食えるメニューって言ったらやっぱり『ミートコンボ!!』そしてお祝いって事で『ソーセージグリル』は外せない… サラダバーは取りに行くのが面倒くさいので出来るだけがっつり乗せるスタイルで昔から変わらずやってます。 サラダのドレッシングをたっぷりかけていただくパスタってすげぇ好きなんだけど、この気持ちわかってくれる人はいるのであろうか… ポテサラ倶楽部会員としてはポテトサラダだけは見かけたら食べるスタイル!! おかわりもも

                      フォルクス『ミートコンボ』と『ソーセージグリル』でフルコンボ!!たまにはお肉をがっつり食べなきゃね!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
                    • フォルクス晴海トリトン店『ミートコンボ』GOTOイートを利用してたまには贅沢な食事はどうでしょう!?やっぱりフォルクスのステーキは美味い!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

                      読みに来ていただきありがとうございます。 三度の飯より肉が好き!!ミートザワールドの住民クッキング父ちゃんでございます。 先日いただきました肉寿司のGOTOポイントがしっかり5,000ポイント入ったことを確認しつつGOTOラストってことで… 今日は贅沢に肉でも食いに行っちゃいますかってことで選んだお店はステーキフォルクス!! 店内に入りメニューを悩むこと数分… しっかり注文した後にはおかわり自由なサラダバーのお時間です。 デカンタの赤ワインなども一緒に注文してたっぷりのサラダを乗せたら。 かんぱーい!! 野郎ども今日は肉をとことん楽しもうじゃねぇか!! まぁその前にしっかりサラダはね。 いただきましょうよ。 ポテサラ部部員の私としてはファーストコンタクトは何としてもポテサラにいきたい訳でして。 冷たくて美味いねぇ。 ごくりと赤ワインをいただく。 今日も来ましたこの至福のひと時が… サラダパ

                        フォルクス晴海トリトン店『ミートコンボ』GOTOイートを利用してたまには贅沢な食事はどうでしょう!?やっぱりフォルクスのステーキは美味い!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
                      • スエヒロ館 実食レビュー(メニュー紹介)/食べ放題に大満足 - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!

                        スエヒロ館 実食レビュー(メニュー紹介)/食べ放題に大満足 スエヒロ館とは ステーキ・ハンバーグ店: 焼肉店: 注文 国産牛スエヒロハンバーグを注文 実食レビュー 支払い メニュー紹介 あみやき亭とは あみやき亭【2753】の株主優待 あみやき亭の業態 最後に スエヒロ館 実食レビュー(メニュー紹介)/食べ放題に大満足 この記事では、スエヒロ館(ステーキ&ハンバーグ)に行ってハンバーグ(サラダバーやブレッドバーほかの食べ放題付き)を食べた時の実食レビューをお届けします。 メニューも併せて紹介します。 ハンバーグも食べ放題のサラダもパンを美味しくて大満足でした。 もちろんあみやき亭の株主優待も利用して大変お得に楽しめました! スエヒロ館とは スエヒロ館は、関東地方を中心に展開しているステーキとハンバーグおよび焼肉の専門店で2業態に分かれています。 それぞれの店舗を説明します。 ステーキ・ハン

                          スエヒロ館 実食レビュー(メニュー紹介)/食べ放題に大満足 - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!
                        • 【正直レビュー】『いきなり!ステーキ』が大幅値下げをしていたので初心者だけど行ってみた感想「これは安い!……のか?」

                          » 【正直レビュー】『いきなり!ステーキ』が大幅値下げをしていたので初心者だけど行ってみた感想「これは安い!……のか?」 特集 突然だが、皆さんは『いきなり!ステーキ』に入ったことがあるだろうか? 白状すると私(中澤)はほぼない。そもそも、ステーキ自体をあまり食べないので、味を知っている店と言えば、取材で行った『ウルフギャングステーキハウス』『エンパイアステーキハウス』、あとは『フォルクス』くらいである。 そんなわけで完全に「いきステ初心者」なわけだが、店の前を通りかかったところ、どうやら大幅値引き中らしい。ただの値引きではない。大幅DA。大幅に安くなってるなら食べてみようか。そう思い入店してみた。 ・安い? まず、店の前に出ていた看板によると、2021年5月1日から31日まで、リブロース、サーロイン、ヒレステーキの300g以上オーダーカットが安くなっているようだ。リブロースは1グラム当た

                            【正直レビュー】『いきなり!ステーキ』が大幅値下げをしていたので初心者だけど行ってみた感想「これは安い!……のか?」
                          • スエヒロ館/あみやき亭株主優待/ハンバーグが美味しい - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!

                            スエヒロ館/あみやき亭株主優待/ハンバーグが美味しい スエヒロ館とは あみやき亭とは あみやき亭【2753】の株主優待 注文 国産牛スエヒロハンバーグセット 1628円(税込) 支払い 最後に 感想と備忘録 スエヒロ館/あみやき亭株主優待/ハンバーグが美味しい この記事では、あみやき亭の株主優待を利用するために「スエヒロ館」へ初来店し、ハンバーグとサラダバー、ブレッドバー等の食べ放題を楽しんだ様子を報告します。 スエヒロ館とは ファミレスとステーキハウスの中間のようなお店で、ハンバーグとステーキを中心にサラダ+フルーツバー、スープバー、ブレッドバーがセットになってお得に楽しめる。 「スエヒロ館」の業態は、株主優待券でいつも利用している、フォルクス、ブロンコビリー、あさくま 等と同様で、美味しいお肉と新鮮なサラダバーが特徴。 あみやき亭とは 東海地盤の焼き肉チェーン、「あみやき亭」、「美濃路

                              スエヒロ館/あみやき亭株主優待/ハンバーグが美味しい - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!
                            • 【ホテルの朝食だけ食べたい】第3回:ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパのビュッフェ(税込4000円)大分県・別府「エレメンツ」

                              » 【ホテルの朝食だけ食べたい】第3回:ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパのビュッフェ(税込4000円)大分県・別府「エレメンツ」 特集 【ホテルの朝食だけ食べたい】第3回:ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパのビュッフェ(税込4000円)大分県・別府「エレメンツ」 GO羽鳥 2021年12月25日 一般的に「インターコンチ」といえば、かつて新日本プロレスが管理していた王座『IWGPインターコンチネンタル王座』……ではなく、あの高級ホテル『インターコンチネンタルホテルズグループ』であろう。 なにせ同社は世界100カ国以上で5900軒以上ものホテルを運営しており、その総部屋数は世界最多……とウィキペディアには書いてあった。つまるところ、世界どこにでもあるのがインターコンチであり、ここ大分県・別府の山の上にも、超巨大なインターコンチが威風堂々と構えていた。 ・注意事項 こ

                                【ホテルの朝食だけ食べたい】第3回:ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパのビュッフェ(税込4000円)大分県・別府「エレメンツ」
                              1