並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 46件

新着順 人気順

フォローミーの検索結果1 - 40 件 / 46件

  • 100記事達成!とアンチブクマについて それから、幻の映画『フォローミー』【毒親から結婚:番外編】 - アメリッシュガーデン改

    私のメンタルは非常に脆いです。 ある方がバズって、驚くばかりのブクマ数と単体記事1万超えのアクセス数を得たときに、批判コメントも寄せられたそうです。 アンチなど気にしないと書かれており、そういうメンタル、本当に尊敬します。 一方、私ですが・・・ アンチブクマで、メンタル崩壊しています。 今後のブログを書く上でためになる建設的な批判コメントなら嬉しいです。更に良いものを書く指針にできるからです。 ですが、単なるアンチコメントは無理です。 お願いがあります。 どうか、アンチは他に行って吠えてくださると嬉しいです。 たとえば、ビルの屋上とか、トイレとか 私の書いている内容がつまらなくても言葉にしないでいただくと幸せです。 うっかり読んでしまったら、アホ!って呟き、そして、静かに、スマホかパソコンを閉じてください アンチコメント人にとっては、バカみたいな内容かもしれませんが、それでも書いて、校正し

      100記事達成!とアンチブクマについて それから、幻の映画『フォローミー』【毒親から結婚:番外編】 - アメリッシュガーデン改
    • 50代過ぎた中途採用者は10年後には要らなくなっている仕組みの面倒を見てもらうにはちょうど良いらしい

      らくからちゃ@2♂&1♀年子育児中 @lacucaracha 友達の会社で、50台過ぎた中途採用をガンガン増やしてるんだけど、曰く『10年後には要らなくなってる仕組みの面倒を見てもらうにはちょうど良い。本人たちも、下手に新しいことを覚えたり、管理や指導をやらずに済んで喜んでる』とかなんとか。 2023-07-15 12:13:26 らくからちゃ@3♂&2♀年子育児中 @lacucaracha はてなブログにて『ゆとりずむ』(40万PV/月くらい)というふざけたブログを書いている人。 某SIerでERPのサポートを担当してます。原価「管理」を実現するための支援が出来る原価コンサルになりたいなあ。お気軽にフォローミー!【興味分野】ネットワーク理論/複雑系科学/会計学/原価管理/麻雀/簿記1級受験生 yutorism.jp

        50代過ぎた中途採用者は10年後には要らなくなっている仕組みの面倒を見てもらうにはちょうど良いらしい
      • オシャレキャンパーが使っている?メキシカンラグをAMAZONで購入してみた! - 強欲男は身をやつす

        僕が所有しているテントはインナーがないテントばかりで何も敷かなければ地面と接します。 地面にキャンプ道具を置くと汚れるし、裸足でくつろぐ事はできません。 その為個人的に『ラグ』はキャンプの必須アイテムとなっています。 今回はそんなラグの中でオシャレでキャンプ映えしそうな『メキシカンラグ』を購入しましたのでご紹介します。 メキシカンラグとは・・・ 現在使っているグラウンドシート 商品紹介 実際に使ってみた まとめ 良い点 悪い点 メキシカンラグとは・・・ メキシコ由来の民族調の柄が特徴的で大きさや織り密度の違いで用途を変えれるラグです。 キャンプ映えしそうなラグがないかな~とインスタを巡回していて見つけました。 この投稿をInstagramで見る 皆様、今頃はさぞかし憂鬱なお時間をお過ごしでしょう。 私は今日から現実に戻って来ました。 あーこの頃に戻りたい。 #西山高原キャンプ場 #ノルディ

          オシャレキャンパーが使っている?メキシカンラグをAMAZONで購入してみた! - 強欲男は身をやつす
        • ロリコンとは何者なんだろう?ロリコンについてこれまで分かったこと|みゅーな|note

          こんにちは! 錐洲美雨奈です! あたしは保田塾というサークルで、ロリコンとは何かということを研究してきました。 海外論文を翻訳し、自分でアンケート調査を行い、これまでに二冊の同人誌を出しています。 今日の記事は、これまで保田塾の調査を通して判明した事実を、簡易に纏めていきたいと思っています。是非ご覧ください。 1.ロリコンって何歳が好きなんだろう?まず最初に、ロリコンという言葉について考えていきましょう。 現在の日本では、ロリコンという言葉は多岐に使われています。 例えば男性芸能人が20歳年下の女性と結婚した日には、相手が30代であろうとも、ネットにはロリコンという言葉が躍るでしょう。 ただ一般的通念では、基本的にロリコンは少女を愛する人々に使われているのは現在でも間違いないはずです。おそらく、20歳年下の30代女性と結婚した男性芸能人も、自分を心底ロリコンと思っていないでしょう。 では、

            ロリコンとは何者なんだろう?ロリコンについてこれまで分かったこと|みゅーな|note
          • 【2020年3月】SNS大好きギタリストのInstagram活動報告【いいね・フォロワー増加しました】 - ギターとスマホとSNSと

            2019年11月からInstagramでギター動画を配信しています。 その4か月目。2020年3月の活動報告です。 Instagramはやっぱり楽しい 2020年3月の状況 【その1】サムネイルにこだわる 【その2】プロフィールにこだわる 【その3】積極的に、戦略的にフォローをする 2020年3月の人気投稿TOP3 第3位 第2位 第1位 2020年3月活動まとめ Instagramはやっぱり楽しい Instagramでギター動画配信を初めてから4か月。 継続して続けられているのは「楽しいから」です。 開始当初にギタリストがInstagramをやる気持ちをこのブログでも書きましたが、 その気持ちはいまだに変わっていません! yamagish.hatenablog.jp それどころか、もっと多くの人に見てもらいたいと試行錯誤しながら動画を投稿し続けていると、 楽しさはより増しています。 試行

              【2020年3月】SNS大好きギタリストのInstagram活動報告【いいね・フォロワー増加しました】 - ギターとスマホとSNSと
            • 【雑記】このブログはご覧のスポンサーの提供でお送りします。 - ぺんたろう日記

              南極からこんにちは、こんばんは。 ぺんたろうです。 日が短くなってきた ご無沙汰しております!!!!? スポンサーリンク お気づきでしょうか? 早速ですが皆様お気づきでしょうか?? 煌々と輝く【スポンサーリンク】の文字。 そうなんですよ。 ぬるっとアドセンス合格したんですよ。 ◆いま??????? 一応ブログをやってる者として5月くらい(?)から申請はしておりました。 体裁を整えて(連絡フォームやプライバシーポリシーの設置)指示に従いながらポチポチ。 当然門前払いのおとといきやがれ状態でしたが!! ただ、一度整えてしまえば再申請は3分もかからず終わるので、落とされる度にカップ麺待ちの時間に再申請をかけまくってました。 落選の場合も2~3日で連絡が来るので、その度にオラアァと再申請。 そして築かれる落選通知の山。 申請したことある方はご存知かと思うんですが ・サイトが見つかりません ・価値の

                【雑記】このブログはご覧のスポンサーの提供でお送りします。 - ぺんたろう日記
              • 【永久保存版】「自由ネコ的これからの生き方」を次世代に伝えていきたい(序章) - 自由ネコ

                「特にやりたいことも無いし、この先、どうやって生きていこうかな…」と、途方に暮れているナウなヤングたちよ!大変お待たせいたしました! 私が長年にわたって温め続けてきた妄想&構想を!今!ここで! ドドーンと放出しちゃいますよ! 皆の者、フォローミー!!!! そろそろ私の人生も店じまいの準備というか、投げ売り状態に突入しております。私が獲得してきた英知を、そなたに授けよう…! どっちみち、泣いても笑っても死んじゃうんだから。 何かを成し遂げても、何も成し遂げなくても、みんな平等に、死にますから。 グダグダ言ってもしょうがないのよ、ホント。 今日さ、テレビ観てたら、東京オリンピックの延期について、ラグビーの福岡選手のコメントが紹介されてたんですけどね、 「自分にコントロールできないことは考えても仕方ない。今の自分にできる最高の準備を続ける」 みたいなこと言ってたんすよね。 いや、まさに。 まさに

                  【永久保存版】「自由ネコ的これからの生き方」を次世代に伝えていきたい(序章) - 自由ネコ
                • 【インスタ】Instagramギター動画投稿まとめ「GLAY編」【撮影裏話あり】 - ギターとスマホとSNSと

                  Instagramにギター動画投稿をし始めて数か月。 邦楽ロックを中心にコピーして動画をアップしてきましたが、 数ある投稿の中からアーティストごとに投稿のまとめ記事を書きます。 選曲の過程や、その動画を撮影したときの裏話など、インスタでは伝わらない事をブログで書いていければと思っています。 Instagramアカウントについて Instagramでギター動画を投稿するメリット Instagramギター投稿まとめ「GLAY編」 ①SOUL LOVE ②MORE THAN LOVE ③口唇 ④彼女のMODERN ⑤カーテンコール これからもInstagramを徹底的に楽しむ! Instagramアカウントについて まずは私のアカウントの現状についてお話します。 ギター動画の投稿を始めたのは2019年11月18日。 それまでは普通に個人の日記のような写真をアップしていましたが、 Twitterで

                    【インスタ】Instagramギター動画投稿まとめ「GLAY編」【撮影裏話あり】 - ギターとスマホとSNSと
                  • 【インスタ】ギタリストの新しいステージ「Instagram」【弾いてみた】 - ギターとスマホとSNSと

                    ギタリストにとって人前で演奏する機会と言えばライブ。 以前はそのライブが人前で演奏を披露する唯一の機会でしたが、近年はSNSが登場し、SNSでのギター動画、弾いてみた動画が新たな披露する機会として注目されています。 私もInstagramでギター動画を投稿し始め、投稿数は本日時点で50投稿を超えました。 最初はあまり反応が無かったものの、フォロワー数を増やし、日々投稿することで最近では200~300の「いいね」をもらえるようになってきました。 そんなInstagramでのギター動画投稿で感じたこと、気づいたことを記します。 これからSNSでギター動画投稿を始めようと思っている方、 今SNSでギター動画投稿をしていて、もっと多くの方み見てもらいたいと思っている方、 そんな方の参考になればと思います。 ギタリストは人前でギターを披露したい 様々なSNSがある中でおすすめはInstagram I

                      【インスタ】ギタリストの新しいステージ「Instagram」【弾いてみた】 - ギターとスマホとSNSと
                    • Instagram(インスタ)のハッシュグ入門:人気ハッシュタグを有効活用! - Shopify 日本

                      「Instagram(インスタグラム)の投稿をもっと見てもらうために最適なハッシュタグの付け方を知りたい!」 「Instagramのフォロワーを増やすために人気投稿に載る戦略的なハッシュタグの付け方を知りたい!」 こんな悩みを持ち、試行錯誤しながらインスタ運用をしている人は多いですよね。 今回の記事では、2024年の最新情報を取り入れながら、コピペしてすぐに使えるカテゴリー別のハッシュタグ一覧、人気投稿に載るためのInstagramの戦略的なハッシュタグの付け方、ハッシュタグを付ける時の注意点を紹介します! この記事を最後まで読めば、人気投稿に載るための戦略的なInstagramのハッシュタグの付け方を知ることができるので、インスタ投稿をより多くの人に見てもらい、フォロワーを増やしやすくなるでしょう。インスタマーケティングを行いたい人も必見です。 Instagram(インスタグラム)のハッ

                        Instagram(インスタ)のハッシュグ入門:人気ハッシュタグを有効活用! - Shopify 日本
                      • ハイエナ悪魔@フォローミー - 新保高 | 少年ジャンプ+

                        JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

                          ハイエナ悪魔@フォローミー - 新保高 | 少年ジャンプ+
                        • 【楽典】五線の中心で"ハ音"を叫ぶ【楽譜を読もう編】 - ぺんたろう日記

                          南極からこんにちは、こんばんは。 ぺんたろうです。 タイトルつけ忘れてた 今日も音程のお話をします!! 移調楽器をお持ちの方はドとかレとかちょっと気持ち悪いかもしれませんが、ピアノに向かい合ってるつもりでお付き合い頂けると幸いです!! それではどうぞ!! スポンサーリンク 前回までのあらすじ!!! >音は振動数で「高さ」が変わります! 「ラ=440Hz」を基準に、各振動数にわかりやすく「音の名前」を付けていったよ! >音の名前は、振動数は共通だけど国によって呼び方が違います! よく使う呼び方は覚えちゃおう!! >音程を楽譜で表すには、五線の上下を使います!! でも、音って5本の線だけで全部表せるの?? 今回は、五線を上手に使いこなすための「前書き」の1つ。 「音部記号」のお話をしましょう!! 音部記号とは 最初から五線譜じゃなくて二十六線譜にしとけば、 この上の棒とか下の棒とかなくなって、

                            【楽典】五線の中心で"ハ音"を叫ぶ【楽譜を読もう編】 - ぺんたろう日記
                          • 【お知らせ】今後の活動方針いろいろ - ぺんたろう日記

                            南極からこんにちは、こんばんは。 ぺんたろうです。 ぬるっ 更新遅れましたが 本日は2点程活動に関するお知らせを!! スポンサーリンク twitterアカウントを分離します twitter運用の懸案事項でありました、 音楽用アカウント と Vtuber応援用アカウント の分離を行います!! 最近タイミングが御座いまして、ここですっきりしていこうという魂胆です! タイミングについて詳しくは下記の動画をご覧頂けると幸いです! 【まとめ動画】動画でまとめてくださる方を公開オーディション!【みんなで見よう】 ◆音楽用アカウント 今まで通りのアカウント 上野ぺんたろう @PentarOUeno https://twitter.com/PentarOUeno 主にコントラバス、オーケストラ関連について呟いていきます! ◆Vtuber応援用アカウント 上野ぺんたろう🍃(🍃がつきました) @Penta

                              【お知らせ】今後の活動方針いろいろ - ぺんたろう日記
                            • 【コントラバス】右手1.「イチグラム」が魅せる世界【フォーム編】 - ぺんたろう日記

                              南極からこんにちは、こんばんは。 ぺんたろうです。 財布に1円たまりがち 右手の話です!!! まずは右手の役割について語っていきましょう!! ちなみに便宜上「右手」と表記することが多いですが、「右腕全体」のお話ととらえて頂けると幸いです。 スポンサーリンク 弓のコト 突然ですが皆さん、自分の弓の重さって知ってますか? ぺんたろうの弓は メイン / フェルナンブコ / 144g サブ / カーボン / 140g おおよそこんな感じです。 いずれも結構重めだと思います。 ◆重さだけで充分 楽器は基本的に 「余計なことをしなくても鳴る」 ように設計されています。 基本的な考え方として、 弦に弓を置いた重さ144gだけで十分音が出ます。 144gっていうと、おおよそ単1電池1個分とか薄い文庫本1冊分とかそれくらいの重さです。結構軽そうじゃないですか? 今はバランスとか落ちちゃうとか一切考えないで、

                                【コントラバス】右手1.「イチグラム」が魅せる世界【フォーム編】 - ぺんたろう日記
                              • イッキ(IKKI)メンズスキンケアが初回無料!口コミで最短5秒でモテ肌の効果を調べてみました - ジョニラボ

                                最近では多くのメンズスキンケアが登場していますが、「男の肌ってそんなにケアしなくても大丈夫でしょ」なんて思ってはいませんか? もしそう思っているなら、今すぐ認識を改める必要があります。 そもそも男性の肌は、女性の肌に比べて皮脂量は約3倍、それなのに水分量は約1/3しかないのです。 このため、「ベタつきが気になるのに乾燥している」という負のスパイラルに陥りやすく、肌トラブルが起きやすくなっています。 何もせずに放っておくと、肌は荒れ、くすみでドンヨリとした顔色の悪い状態に。 そこで今回ご紹介するのが「イッキ(IKKI)メンズスキンケア」です。 今を生きる男達に、もう一度「粋」の美意識を…。 そんな志をスキンケアへと昇華させたコスメブランド、IKKIのメンズスキンケアで今と未来の粋肌をつくりましょう。 なんと今なら公式サイトでアンケートに答えるだけで30日分が無料で手に入ります。 今回は、SN

                                  イッキ(IKKI)メンズスキンケアが初回無料!口コミで最短5秒でモテ肌の効果を調べてみました - ジョニラボ
                                • 【音楽】合奏するってなんなのよ - ぺんたろう日記

                                  南極からこんにちは、こんばんは。 ぺんたろうです。 チューバをpizzで制圧するのが好き クラシック音楽界隈に入って数年、たくさんの指揮者・指導者さんのお話を聴いてきました。皆さん本当に音楽が好きなんだなぁと感じられる熱いお話をして下さいます。 これは経験としてなのですが、合奏や分奏中に、 「音楽は料理と似ている」 というお話をする方が結構いらっしゃいます。 まぁたまたまぺんたろうが出会った方が多かっただっただけかもしれないし、そもそも記憶の中にその話が強く残っているからそう感じられるのかもしれません。 ただ、聴いたことある人も結構いるんじゃないかなぁ?と思いまして、今日はちょっとその話を踏まえてぺんたろう的「合奏観」の考察をしたいと思います。 スポンサーリンク 合奏を「料理」とするならば その共通点は何でしょう。 私の恩師の言葉を思い出すと、大きく2点に集約される気がします。 ◆1.たく

                                    【音楽】合奏するってなんなのよ - ぺんたろう日記
                                  • 【ぺんぎん嗜好】陽だまりの彼女 / 越谷オサム【小説】 - ぺんたろう日記

                                    南極からこんにちは、こんばんは。 ぺんたろうです。 図書館が欲しい 家族から急に「のだめを読みたい!」と連絡が来ました。 のだめといえばドラマで上野樹里さんが激ハマりしていたな~というところから、上野樹里さんといえば「陽だまりの彼女」の実写映画も主演してたな~!懐かしい~!!と思って急遽執筆しました!!(のだめを紹介しろ) スポンサーリンク 陽だまりの彼女 / 越谷オサム 2011年に発行された恋愛小説「陽だまりの彼女」 陽だまりの彼女 (新潮文庫) 作者:オサム, 越谷 発売日: 2011/05/28 メディア: 文庫 表紙もポップもかなり印象的だったので、知っている方も多いのではないでしょうか? この小説は、思わず目を覆いたくなるような甘々な恋愛を主としながらも、ところどころ「ん?」と思うような謎が散りばめられていて、読み始めるとページを繰る手が止まりません。 そして物語全体も最高なん

                                      【ぺんぎん嗜好】陽だまりの彼女 / 越谷オサム【小説】 - ぺんたろう日記
                                    • タイ旅行6日目(2024/01/04) - 文明人の水平移動

                                      7:30起床。震えながら起きたこともあり、熟睡はできなかった。用を足してから宿にある展望のよい場所へ行ってみた。目の前には畑が広がっており、のどかである。歯を磨きながらゆっくりとした朝の時間を過ごす。 宿で朝ご飯を食べることもできたが、”カオレムフン”というタイ北部やミャンマーシャン州にすむタイヤイ族の料理を食べに「カオレムフンパーナン」へバイクを走らせた。 現在イートインはやっておらず、テイクアウトして宿に戻った。価格は30B。店の横には糞犬がいたが、日が出ていると大人しくて可愛い。 レストスペースにある器を拝借し、ビニール袋の中身を全て入れてみた。 タイのテイクアウトはパンパンになったビニール袋で受け取るのが定番であるが、全く液こぼれしない。輪ゴムの止め方に工夫がされており、一度輪の先端を輪の中に通りし、きつく締めた後にグルグル巻きにしている。 辛いスープに細かく刻まれた落花生を混ぜ、

                                        タイ旅行6日目(2024/01/04) - 文明人の水平移動
                                      • 【Cocoon】プロフィールをオシャレで可愛くしてみた!

                                        function.phpにコードをコピペプロフィール説明欄でHTMLタグを使えるようにする処理をfunction.phpに書きます。 以下のコードを「WordPress管理画面→外観→テーマエディター→function.php(子テーマ)」にコピペしてください。 注意必ずバックアップを取ってからやってください。 //プロフィール欄でHTMLコードを使えるようにする remove_filter('pre_user_description', 'wp_filter_kses');これで準備OKです。 手順2:WordPressのプロフィール設定プロフィール設定がまだの方はプロフィール設定をまずしましょう。 「WordPress管理画面→ユーザー→あなたのプロフィール」を選択してください。 手順2-1:プロフィールの名前を設定しよう! ニックネームを入力するとブログ上の表示名が変えられるようにな

                                          【Cocoon】プロフィールをオシャレで可愛くしてみた!
                                        • 【雑記】西日の差し込む小部屋にて - ぺんたろう日記

                                          南極からこんにちは、こんばんは。 ぺんたろうです。 夕焼けが好き 今日は別の雑記を準備してたんですが、書いてるうちに迷宮に入っちゃったので雑記の話を雑記でします。なんのまとまりもありませんが宜しければご覧ください! スポンサーリンク 時間の話をしようとした話 昨日の夜、あまりにも眠くて昼寝(?)をかましてしまいました。 23時頃起きたんですが、僭越ながら目覚めた時刻を「ぺんたろう標準時午前7時」と定めさせて頂きました(何言ってんだ) 目覚めて、シャワーを浴びて、コーヒーブレイクを決めたので、今をぺんたろう標準時午前7時と定めます— 上野ぺんたろう (@PentarOUeno) 2020年4月27日 こんなことをきっかけに、時間について考えを巡らせはじめ、どうせなら記事にしようと思ったんですが、全くまとまらなくてとりあえず諦めました。 考えたようなことを本当に雑然と書き綴って供養とします。

                                            【雑記】西日の差し込む小部屋にて - ぺんたろう日記
                                          • 【雑記】ほんとに雑多などうでもいい日記 ver.4【ほん雑】 - ぺんたろう日記

                                            南極からこんにちは、こんばんは。 ぺんたろうです。 骨折したことはない あっついですね!!!! しかしもう五月も半ば……当たり前といえば当たり前なのかなぁと思いながら。 今日もいろいろ小出しでお話します!! スポンサーリンク ブックマークの件 しょっぱなどうでもよくない話です!! ブログを始めて2ヵ月ちょっと経つんですが、 ブックマークにコメントを付けて頂く機能があるのをここ最近知りました!!!!ごめんなさい!!!!!!! 先日気づいてばーーーーっと確認しました。超嬉しいことも書いてあって一人でにやにやしました!!ありがとうございます!!!ありがとうございます!!! そしてブックマークコメントに星を付けられることも知りました!!! 今更になってしまいましたが見たコメントに星を付けまくりました!!!今後とも何卒よろしくお願いします!! 言及された件 で、もう一つ見慣れない通知が。 「言及され

                                              【雑記】ほんとに雑多などうでもいい日記 ver.4【ほん雑】 - ぺんたろう日記
                                            • 【コントラバス】Jupiter / 反省会【ペンギンが弾いてみた】 - ぺんたろう日記

                                              南極からこんにちは、こんばんは。 ぺんたろうです。 窓拭き大会開催中 まだまだ投稿続けてますので聴いて下さい! 【コントラバス】Jupiter【素人が弾いてみた】 木星の絵がなかなかお気に入りです!! 楽譜はこちらです!! 是非弾いてみてください!! 今日も元気に反省していきます!! スポンサーリンク 全ては準備で決まる。 動画紹介のブログで「音をずる癖がある……」と書いたんですが、そのことについて解説したいと思います!! ◆コントラバスの難しさ コントラバスは基本的に1つのポジション(指の位置)で3音しか押さえられません。 例えば人差し指が「ド」なら中指は「ド#」、小指は「レ」 これ以外の音を押さえる時はネックの上下の位置を移動する(ポジションチェンジ)か、別の弦を押さえるか(移弦)しなければいけません。 当然3音で完結できる曲なんてありませんので、コントラバスの運動量は他の弦楽器に比べ

                                                【コントラバス】Jupiter / 反省会【ペンギンが弾いてみた】 - ぺんたろう日記
                                              • 【コントラバス】楽器は育つらしい【小話】 - ぺんたろう日記

                                                南極からこんにちは、こんばんは。 ぺんたろうです。 背筋を鍛えよう 珍しく3時間くらいぶっ通しで運転したら腰が痛くなりました。 スポンサーリンク 楽器は育つ 私は基本的にコントラバスしか知りませんが、 確かに楽器は育ちます。 詳しい理屈とかは正直よくわからないですが、これはもう経験としか言いようがありません……すまない……! 簡単に言えば「上手な人が弾いた後の楽器はすごく弾きやすく、そうでもない人が弾いたあとの楽器はなんとなく鳴りが悪い」となります。 こういう時いい感じの事を「楽器が鳴ってる」とか、弾きにくいときは「楽器がしまってる」とか表現することがあります。ほかにも色んな言い方があります。 ◆子は親に似る? 楽器の成長は基本的に奏者に依存します。 普段から良い音を鳴らしていれば楽器に振動が馴染み、弓を押し付けたり浮かせたりしてガシガシ弾いていると、楽器はどんどん鳴らなくなっていきま

                                                  【コントラバス】楽器は育つらしい【小話】 - ぺんたろう日記
                                                • 【コントラバス】風のとおり道【ペンギンが弾いてみた】 - ぺんたろう日記

                                                  南極からこんにちは、こんばんは。 ぺんたろうです。 今日は花粉が凄い 公開しました!動画はこちら! 【参考】ではなく【リアルな素人の音の資料】としてお楽しみいただけると幸いです!「これならできる!」「これより弾ける!」という自信をつけて帰っていってください笑 何度も言ってますが、難しいのが悪いってことは全くありません!超絶上手い動画に憧れて、ペンギンのような素人の音を踏み台に、みんなの練習がもっと楽しくなることを願います!さぁ!踏むがよい(語弊) また、私の突然の楽譜使用のお願いに快く応えてくださった「吹奏楽コントラバス初心者に向けて」運営者様には心から御礼申し上げます。 contrabassbeginner.com どんどんアンサンブル楽譜が増えてますので是非みなさんも覗いてみてください!お役立ち情報もたくさん載っていますよ!! スポンサーリンク 弾いてみて 1st(メロディ)は超絶ポン

                                                    【コントラバス】風のとおり道【ペンギンが弾いてみた】 - ぺんたろう日記
                                                  • 【雑記】字面だけ見ると結構きな臭いけど中身はスカスカだから安心してほしい日記 - ぺんたろう日記

                                                    南極からこんにちは、こんばんは。 ぺんたろうです。 前科はない 表現の自由って知ってますか?(突然) 基本的に考えたことや作ったものは自由に発表していいっすよ~という決まりです。すごいことです。 これ、漫画や小説などで偉い人の悪口を言ったりすると 「シッ!!そんなこと聴かれたら処されるぞ!!」 なんて言う場面を見たことあるかと思うんですが、現実にそんな時代があったらしいです。ぺんたろうは生まれていなかったと思うのであくまで知る限りですが。 とはいえ、みんなが好き勝手いって傷ついたり喧嘩したりするのは困るから、人が嫌がるようなことは基本的に言わんとこな?という約束のもとにあるといわれています。小学生でもわかるようなお約束ですが、意識高めに言うと「内在的制約説」っていいます。 ただ、何をもって傷ついたとか人が嫌がるとか、そんなん一律には決められませんので、いろんな言い争いが生まれます。みんな仲

                                                      【雑記】字面だけ見ると結構きな臭いけど中身はスカスカだから安心してほしい日記 - ぺんたろう日記
                                                    • 【雑記】すいかを描いた件【おえかき】 - ぺんたろう日記

                                                      南極からこんにちは、こんばんは。 ぺんたろうです。 ◆ スポンサーリンク 「すいか」 「すいか」です!!! 夏っぽいシリーズが引き続き続いております~ やっぱりメインのものと背景がいまいち馴染まないのが悩みですね!! スイカの水っぽさをもう少し出したかったなぁ 水滴とか上から少し足してみたら良かったかも!! あとは色塗りでごまかしているところがたくさんあるので、実際の輪郭をもっとちゃんと研究してモノクロでも表現できるようになろうと思います! 反省と気づきは次回に活かして生きていきましょう!! おわりに ぜんっぜん関係ない話をします。 最近運動量が著しく減っているせいか、食がめちゃくちゃ細くなってる気がします!! 元々夏はあんまり食べないタイプの人間なんですが、輪をかけて小食というか、 アブラモノがマジで食えない!!! いや、食えないことはないんですよ。量が入らないんですよ。涙。 サーモンと

                                                        【雑記】すいかを描いた件【おえかき】 - ぺんたろう日記
                                                      • Makuake|【MicroDrone4.0】手のひらサイズのインテリジェント・ドローン|Makuake(マクアケ)

                                                        安定した飛行:自動ホバリング機能で誰でも簡単に飛行させることができます 高品質な映像:2軸ジンバル+FHDソニーセンサー搭載カメラがスムースで高品質映像をお届けします お求めやすい価格:必要な仕様をしっかりと精査することで、手頃な価格を実現しました Micro Drone 4.0(MD4)の開発当初の目標は、以下の4点でした。 ・小型でインテリジェント(A.I.を搭載)であること ・自動安定飛行ができること ・高品質な動画撮影ができること ・手頃な価格で購入できること MD4は、高価で高性能なドローンと、安価でシンプルなドローンという2つのカテゴリーの間となるまったく新しいDroneです。 手頃な価格、ドローンの楽しさ、プロレベルなドローンが持つ高度な機能、その全てを統合し皆さまに届けます。 一般ユーザーが期待する安定した飛行性能と高品質な映像を搭載する今までのドローンはとても高価で、興味

                                                          Makuake|【MicroDrone4.0】手のひらサイズのインテリジェント・ドローン|Makuake(マクアケ)
                                                        • 太いジーンズが似合わないことについて - TANAKABLOG

                                                          ヴィンテージを再現したシルエットのジーンズがあまり似合わないのが悩みだった。 LVCは高過ぎて持ってないんだけど、リーバイス・ジャパンの復刻なら何本か持っている。 俺の僅かなヴィンテージジーンズに関する知識の中で、47年頃の501が細身だったなんて情報はないのだけど、比較的細身に作られている47年モデルならまだ見れなくもなかったけど、55年モデルは太過ぎて購入には至らなかった。66年モデルが一番しっくり来たので、長いこと穿いていたし、今でも手元に置いてある。 シュガーケーンの1947モデルは初めて購入した耳付きジーンズで、今でもたまに穿くんだけど、思い出補正を抜きにしたらあまり似合ってないのかもしれない。リーバイス・ジャパンの復刻と比べたらかなり太いような気もする。 それでも学生の頃にジーンズの雑誌を読んだりして、所謂”XXモデル”として販売されているジーンズのシルエットや色落ちに憧れて購

                                                            太いジーンズが似合わないことについて - TANAKABLOG
                                                          • 今週のはてなブログランキング〔2019年7月第1週〕 - 週刊はてなブログ

                                                            はてなブックマーク数による人気記事のランキング。6月30日(日)から7月6日(土)〔2019年7月第1週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 【永久保存版】Gitのあらゆるトラブルが解決する神ノウハウ集を翻訳した - LABOT 機械学習ブログ by id:yoshihotta 2 【反論】『坂上忍 前澤社長の心臓病男児支援で「不平等」の声に真っ向反論「何かやってから言え」』に反論する【移植医療はお先真っ暗】 - 勤務医開業つれづれ日記・3 by id:med2016 3 プロとアマの小説の特徴を数値化して比較してみたらやっぱり差があったので、それを埋めるための型付き小説記述用言語 TypeNovel を公開した件について - anti scroll by id:convertical 4 Tシャツの首元のヨレヨレを元に戻す方法:大阪ほんわかテレビ【2019/07

                                                              今週のはてなブログランキング〔2019年7月第1週〕 - 週刊はてなブログ
                                                            • 【コントラバス】風のとおり道 / 反省会!!【ペンギンが弾いてみた】 - ぺんたろう日記

                                                              南極からこんにちは、こんばんは。 ぺんたろうです。 無人島開拓中 皆さん聴いて頂けましたか?? 【素人コントラバス奏者が】風のとおり道【弾いてみた】 まだの方は是非!コメントやグッドボタンを残していただけると、ぺんたろうの今日の晩御飯が5割増し美味しくなります!本当です! 今日は録音の大反省会、1人語りです!! あんまり構成とかせずに思ったことを書きますので、ちょっとガサガサするかもしれません。その分なまなましく実用的な話になってると思いますのでお付き合いください! 使用した楽譜はこちらのサイト様からDLできますので、是非ご覧ください! 他の曲も続々更新中です!ペンギンもどんどん弾く予定です! スポンサーリンク 全体の流れを考えた まず最初に考えなければいけなかったのが全体の構成です。 前奏が終わって有名なメロディが始まります。ちなみにこの曲には歌詞がありますので「えっまじ!?」と思ったら

                                                                【コントラバス】風のとおり道 / 反省会!!【ペンギンが弾いてみた】 - ぺんたろう日記
                                                              • 35歳はおじさんだし、おばさんだよ。独身子なしだとつい若い気持ちになっちゃうけど自覚して→「泣いちゃった」

                                                                らいと@フォローミー @happylink1102 @hikarin22 35歳はお兄さんお姉さんと思う。 僕から見てたら全然老けてなくて、眩しい。 35歳の女性なんて色気も美しさも可愛さもある。 第一、35歳はダッシュがまだできる。 ダッシュの瞬発力がなくなったら、おじさんおばさんだと思う。 2024-01-10 11:29:53

                                                                  35歳はおじさんだし、おばさんだよ。独身子なしだとつい若い気持ちになっちゃうけど自覚して→「泣いちゃった」
                                                                • 【雑記】ほんとに雑多などうでもいい日記 ver.9【ほん雑】 - ぺんたろう日記

                                                                  南極からこんにちは、こんばんは。 ぺんたろうです。 リコーダー練習中 焼きもろこしたべた~~~~~~~~~いいい!!!!(後書きで自爆) スポンサーリンク 体調の話 健康には割と自信があります!!! 高校は何事もなく皆勤したし、風邪も年に1、2回かかるかかからないかというところ。逆にかかるとえげつない場合が多いんですが!! 多分、手洗いうがいなどを欠かさないことや運動量を保っていることが功を奏しているんだろうと思います。 風邪にも強いです!! 39度の熱が出ても自分で飯作って食うぐらいは普通にできますし、なんなら外に出て人と会話しても全くばれない自信があります(*やりません)(*重要) ただ頭痛!!!!お前はだめだ!!!! 恐らく頭痛耐性は人の5万兆倍弱いです(?) 頭痛に対しては雑魚雑魚の雑魚です。頭が痛くなってくるとパフォーマンスは99%減、体力は自動減少、デバフマシマシです。 稀に理

                                                                    【雑記】ほんとに雑多などうでもいい日記 ver.9【ほん雑】 - ぺんたろう日記
                                                                  • 【雑記】天才になりた~~~い!!! - ぺんたろう日記

                                                                    南極からこんにちは、こんばんは。 ぺんたろうです。 湿気が凄い 小3ぐらいの頃からの悩みを赤裸々に語ります!!! 今も考えることはありますが、当時のようにそれで落ち込んだりはしませんし、周りの人はみんな理解があるので嫌なことを言われたりもしません。有難すぎる!! スポンサーリンク 天才になりた~~~い!! 「何をやっても中途半端」 と、そういう悩みを持っている人はたくさんいるのではないでしょうか。 ぺんたろうも漏れなくそのうちの1人です。 いくら勉強しても届かない相手がいます。 文章を書けば自分の中の世界の狭さに気づきます。 コントラバスを弾けばアマチュアの中にだって自分より弾く人はゴロゴロいます。 例えば自分の演奏を聴いたBが 「それくらいなら俺でも弾けるわ」 と言います。フィクションですがやなやつ~~~。笑 それでも自分は弾き続けて、Bは弾かなかった。それが全て。 そういった正論でいっ

                                                                      【雑記】天才になりた~~~い!!! - ぺんたろう日記
                                                                    • 【コントラバス】左手4(終).時空の歪みに架け橋を【フォーム編】 - ぺんたろう日記

                                                                      南極からこんにちは、こんばんは。 ぺんたろうです。 吊り橋効果未経験 左手編の最終回です!!! フォームの話は前回までの3回でほぼ完結しておりますので、そちらをご覧ください! 今日はもう一歩楽に弾くための考えを書いて行きたいと思います! スポンサーリンク 楽に弾くという考え方 おさらいです。 試しに全身にサイヤ人よろしく「ウオオオオオオオ!!!」と力を込めてみてください。 めちゃくちゃ疲れますよね?? やめると「プハァ……キッツ……」ってなりますよね。 その状態は特別疲れないですよね?? その「どちらかといえば楽」という感覚を探して突き詰めていくのが「楽に弾く」という考え方です。 積極的に「どちらかといえば楽」を作るためには、 「使える力」と「使っている力」の差を広く持つこと を意識しようというお話でした。 オレンジ部分を広く持つことがぺんたろうの思う「力を抜く」に近い! 詳しくはこちらに

                                                                        【コントラバス】左手4(終).時空の歪みに架け橋を【フォーム編】 - ぺんたろう日記
                                                                      • モーニング娘。『LOVEマシーン』 / V後藤真希が歌って踊ってみた【#ぶいごま3Dお披露目/#バーチャルハロウィーン2023】

                                                                        『LOVEマシーン』/ モーニング娘。様 ◆作詞・作曲:つんく様 ◆オリジナル振付:夏まゆみ様 ◆歌唱:ぶいごま(V後藤真希) 🐱🎮🎤🎀🐱🎮🎤🎀🐱🎮🎤🎀🐱🎮🎤🎀 こんごまー!2001年からタイムスリップしてきた15歳の後藤真希! ぶいごまでーす! 遂に・・・3D化しちゃいました~🐱デビューしてまだ3日だけど🐱 はい!そんな私の初出演イベント「#バーチャルハロウィーン2023」にて、 なんと・・・モーニング娘。の『LOVEマシーン』を歌って踊っちゃいました~❣ VTuberになってからは初めてだったから新鮮な気分だ・・・ せっかく動き回れるようになったし、色んなことに挑戦したいなーと思ってるよ🌟 応援よろしくね! 👇大事な大事な「ぶいごま公式X」はこちら👇 https://twitter.com/V_GOTO_MAKI フォローミ

                                                                          モーニング娘。『LOVEマシーン』 / V後藤真希が歌って踊ってみた【#ぶいごま3Dお披露目/#バーチャルハロウィーン2023】
                                                                        • 【ぺんたろうの曲】Deep / 上野ぺんたろう【ピアノ】 - ぺんたろう日記

                                                                          南極からこんにちは、こんばんは。 ぺんたろうです。 指がついてこない やっと色々落ち着いてきたので曲作りました!いえーい! スポンサーリンク Deep / 上野ぺんたろう【オリジナル】 Deep / 上野ぺんたろう 1分ちょっとの短いピアノの曲です! 作って弾きました!弾けなくて技術的に諦めたところもあります!!! 絵も書きました!!Deep! 描き方サイト見ながら描いたらそれっぽくなりました! イメージに合うフリー素材探すより早いし、いわずもがなイメージ通りだからすごい楽しい! ◆簡単に曲紹介 蛇足です!! Deepの着想は睡眠。 自分は寝るとき、深い水の底に沈んでいくような気持ちになります。 冒頭のFisとGIsの連打。 意識と無意識の狭間。水面が示す境界線はザワザワと波だっています。 そこに水滴が数粒。 落ち着いた音色が波紋を広げます。 少しの静寂。波は止まることなく広がり続けます。

                                                                            【ぺんたろうの曲】Deep / 上野ぺんたろう【ピアノ】 - ぺんたろう日記
                                                                          • 【雑記】透明って何の色? - ぺんたろう日記

                                                                            南極からこんにちは、こんばんは。 ぺんたろうです。 「不透明度」という言葉でよく混乱する 今日は突発の事情でお休みになるところでした。 が なんとか解消したので、ストックの小話を一個放出しときます!! スポンサーリンク 透明って何の色? 昔っから気になっていることがあります。 「透明」ってなんなんだ????????? 透き通ってることっていうのは肌感覚でなんとなくわかってるんです。 でも、でもですよ。 無限に透明の世界って想像できなくないですか????? ◆野生のぺんたろうが現れた 例えばこんなとき。 テッテッテーテレッテ こんなとき、手前の人とぺんたろうの間には「透明」が存在していると推測されます。 矢印引いた場所は透明な感じがします。 この空間に確かに透明が存在してるはずなんですよ。 でもこの矢印が永遠に伸びたらどうでしょう。 例えばモノが存在しない上空を見上げれば青空が広がったり、真

                                                                              【雑記】透明って何の色? - ぺんたろう日記
                                                                            • 【雑記】かっこんかっこんいう - ぺんたろう日記

                                                                              南極からこんにちは、こんばんは。 ぺんたろうです。 オクターブ+1鍵がギリ ピアノ楽しい~~!!! ズブズブズブのド素人なんですが、楽しいもんは楽しい!伴奏以外で本番をやったことはないんですが!!! そんな私、ちょっとした悩みがあるので聴いて下さい!! スポンサーリンク かっこんかっこんいう ピアノの練習もたまに録音しておさらいするんです。ですが、 すんごいカッコンカッコンいうんですよ。 というのもワタクシ電子ピアノユーザーでして、録音に打鍵の音がめちゃくちゃ入っちまいやがるのです。これが昔っから気になって苦手でございまして。 録音の仕方が悪いのか、そもそもタッチがゴミカスなのか。 いや、聴かせる人はいないんですけど!!ただただ気になる!!! ◆環境 位置関係はこんな感じです。ふっつーにiphoneで録ってます。 ピアノの音は鍵盤下のスピーカーから出ています。 ヘッドフォン端子(ステレオ標

                                                                                【雑記】かっこんかっこんいう - ぺんたろう日記
                                                                              • 【雑記】映像制作はじめました! - ぺんたろう日記

                                                                                南極からこんにちは、こんばんは。 ぺんたろうです。 生きてますよ!!! 更新そんなに止めてるつもりはないんですが、毎日更新やめるとあっちゅーまに日が過ぎててビビります! スポンサーリンク まずはこれを見てくれ!! 最近こんなものを作り始めました! 文字とか図形とかイラストとかを愉快に動かしていい感じの動画にしちゃおうぜ!という試みです。 俗にいうモーショングラフィックスとかモーションタイポグラフィとか呼ばれる分野だと思ってます(多分) というのも、先日から動画編集をやり始めてなんとなく、 あ、これひょっとして需要あるな? と思いあたり、今の内に色々できるように練習しとこうという腹です。 これを駆使してちょっとおしゃれなプロフィールムービーとか作っちゃうぜ~! 次はこれを見てくれ! 上記の動く文字列に背景とか図形を足してみました! ちょっとそれっぽい!! ちなみに、この辺は色んなyoutub

                                                                                  【雑記】映像制作はじめました! - ぺんたろう日記
                                                                                • 【雑記】嫌な思いしたくなくない? - ぺんたろう日記

                                                                                  南極からこんにちは、こんばんは。 ぺんたろうです。 なんつータイトルだ スポンサーリンク 溢れているよね嫌なコト 「働きたくねぇ~~~!!!!」 っていう友達がたくさんいます。(突然) 話を聞くと大抵「働きたくないわけじゃないけど嫌な思いをするのが嫌だ」ってところに落ち着いていきます。 そりゃ嫌な思いは嫌だよなぁ!!!?!?!?!?! と感じるわけですけど、意外と忘れがちですよね。 例えば大した理由もなく怒鳴られるとか、給湯室から悪口が聞こえるとか、不正を強要されるとか、体調不良を許されないとか。「何が嫌か」は当然人によりますが、それはひとまず置いておきましょう。 明らかに回避できたミスで怒られるとか、二日酔いで欠勤とか、自らの行いの結果としての嫌な思いは甘んじて受け入れるべきです。 しかし普通に生きてたら回避できないような嫌なことって結構たくさんありますよね。 そこでまずはちょこっと自分

                                                                                    【雑記】嫌な思いしたくなくない? - ぺんたろう日記