並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 27 件 / 27件

新着順 人気順

ホットケーキミックス パウンドケーキ チョコの検索結果1 - 27 件 / 27件

  • はやい話 材料があまった - お鼻はいつもグズグズ

    そろっていた www.guzuguzu15.com www.guzuguzu15.com www.guzuguzu15.com の3部作で やったバナナマフィン。 その材料が あまっちまったんです。 あまったホットケーキミックス  2袋 あまったケーキマーガリン   1本 あまったマフィンカップ   いっぱい ……………。 長い盆休み。 材料あるし、またマフィン つくろーと。 と なりました。 具材 ラインナップ クリームチーズ入り 色がちょっと白い カマンベール入り 黄色 前回ふつうのマフィンを作って食べたら、さほど だったので チーズ入りと チョコ入り(アポロ) と きのうの残り物の煮物 かぼちゃ入りにしました。 冷蔵庫にロッテのガーナ 板チョコがあったような気がし、割って入れようとしたらなく アポロ丸ごとイン します。 セブンイレブンで 冷凍フルーツを買って 入れようと思っていたので

      はやい話 材料があまった - お鼻はいつもグズグズ
    • 【子育て】レモンパウンドケーキ - クマ坊の日記

      娘の新作です。レモンパウンドケーキ。上に乗っているのはホワイトチョコ。お勧めポイントは、ホットケーキミックスを使っているので簡単に作れる点と、国産レモンを丸々一個使った所だそうです。本日も美味しく頂きました。

        【子育て】レモンパウンドケーキ - クマ坊の日記
      • ホットケーキミックスでしっとり美味しい!チョコバナナパウンドケーキ🍫🍌のレシピ

        ホットケーキミックス :150g純ココア       :大さじ2卵          :1個油(米やサラダ油など):60cc砂糖(グラニュー糖) :30g牛乳         :50ccバナナ        :2本 作り方 1.ボウルにバナナ2本をちぎって入れ、ドロドロになるまで潰す。 2.砂糖と卵を加え混ぜる。 3.さらっとした状態になるまで混ぜたら、牛乳とサラダ油を加えて混ぜ合わせる。 4.ホットケーキミックスとココアを入れて、しっかり混ぜ合わせる。 ↓ 5.耐熱容器に流し入れ、180℃に予熱したオーブンで40〜45分ほど焼いていく。 6.焼き上がったら粗熱をとって完成💛 最後に 今回は、ホットケーキミックスで簡単に作れる”チョコバナナパウンドケーキ”のレシピをご紹介しました🎂 ほんのりバナナの甘さともっちりのした食感がおいしいです🤤 甘すぎないので大人のデザートにぴったり👍

        • 『#おすすめのチョコレシピ#ホットケーキミックスの簡単おやつ』

          ハッピーバレンタイン おはようございます miyuremamaです 腹痛はすっかり治りました ご心配をお掛けしました おかゆとうどんばっかり食べていました これ作りました 家族への バレンタインチョコは 購入済ですが 「オーケー」で板チョコが安かったので パウンドケーキ 作ります 簡単に「ホケミ」で・・ 分量は袋に書いてあるので・・ ホームベーカリーに 材料全部投入して コネコネしてもらって・・ 焼いてる途中で板チョコを 生地に差し込みました 何もしなくても 焼き上がりました おっ・・ いいにおいだな 焼き立てよりも ラップに巻いて一晩置いて 翌日食べた方が美味しいよ と いうことで 楽しみです にほんブログ村 100均雑貨ランキング

            『#おすすめのチョコレシピ#ホットケーキミックスの簡単おやつ』
          • 奥の深いお菓子作り - miu-ohitorisama’s blog🌱𓂃 𓈒𓏸

            梅雨が明けました〜と耳にしますが 九州北部の梅雨明けはまだの模様( ̄▽ ̄;) それにしても暑い 私は先週木曜日、疲れからか体調を崩し高くはないですが発熱し、翌日は下がって身体は軽かったものの、また土曜日から今の時間まで37℃〜37.5℃の間をあちこちしてます。倦怠感があり、家にこもってます 家のエアコンも25℃の自動にしてると、ずっと『ごぉ〜』っとフル稼働してます みゅうᗢᘏ୭は、いつも私の隣で快適に過ごしています。寒い時はベッドの下にいるみたいです! *   *   * 甘いものが食べたくなったので、休憩しながら家にある材料でお菓子を作ってみました! 【スノーボール】 薄力粉…50g オリーブオイル…20g 粉糖…10g+20g(まぶす用) 抹茶…小さじ1/2(抹茶スノーボールのみ) 材料を全部混ぜて、オーブン17℃余熱して15分焼くだけです 初めてだったので少し形が悪いです 粗熱が取れ

              奥の深いお菓子作り - miu-ohitorisama’s blog🌱𓂃 𓈒𓏸
            • ホームベーカリーで簡単チョコパウンドケーキ〜siroca(シロカ)ホームベーカリーマスターへの道〜 - ズボラ主婦の覚書

              こんにちは。hanaです。 今回は「ホームベーカリーで簡単チョコパウンドケーキ〜siroca(シロカ)ホームベーカリーマスターへの道〜」です。 私が作る唯一のお菓子はシロカのホームベーカリーのケーキ機能で作るチーズケーキだけなのですが、今回は年に数回だけ作るパウンドケーキを作りました! 本当はね…ちょうど何も予定の入っていない日があったからパン作りしようと意気込んでいたのに、強力粉がないって気づき…買いに行くのも面倒くさいってなって…家の中の粉を探したらホットケーキミックスがあったので作っただけです。笑 ホームベーカリーで簡単チョコパウンドケーキ〜siroca(シロカ)ホームベーカリーマスターへの道〜 ホームベーカリーでお菓子作り ▼参考にしたのはこちらのレシピ HB*HM*超簡単!チョコパウンドケーキ by そらむら 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが311万品 家族が甘すぎ

                ホームベーカリーで簡単チョコパウンドケーキ〜siroca(シロカ)ホームベーカリーマスターへの道〜 - ズボラ主婦の覚書
              • 高校見学と手作りおやつ - arigatom’s diary

                最近本当に肌寒くなってきました~🍂 皆さんお元気でしょうか? いきなり気温が下がり過ぎですよね💦 息子は最近、🏫学校で38度以上熱が出たらしく、早退して帰宅してきました。 しかし、その後🤒37.1~2を行ったり来たりで、 🏥病院へ行く頃には36度台に…笑 一応薬💊は貰ってきたものの、それはらは熱が上がらず、 2日後には部活に行きました。 最近息子のクラスは早退や欠席する人が多く、学級閉鎖直前だといっていましたが、今のところ大丈夫そうです。 高校見学に行ってきました 手作りおやつ 夏が懐かしく感じる 〇夏の思い出1〇 〇夏の思い出2〇 最近みつけた、起き入りのYoutube動画 まとめ 高校見学に行ってきました さて、最近の私と言えば、年に一度、学校で「高校見学」なるものがあるんですが、行ってきました。 高校見学は、 息子の中学校から3校の高校へ🚌バスで周り、 説明を聞く見学な

                  高校見学と手作りおやつ - arigatom’s diary
                • 【ふなっしー30分クッキング】ホットケーキミックスで作る♬パウンドケーキ - 日常にツベルクリン注射を‥

                  【ふなっしー30分クッキング】は、ふなっしーが30分くらい料理していくのをただ見守るシリーズ記事です.。今回は「ホットケーキミックスで作る♬パウンドケーキ」のレシピをご紹介していきましょう。 当ブログのお料理シリーズでは、スイーツ分野も扱っています。 www.tuberculin.net カッチカチに固まってしまったアイスクリームや、 www.tuberculin.net 松崎しげるっぽくなってしまった丸焦げクッキーなど、 とりあえず、まともにスイーツできたことがありません。何としても美味しいスイーツをむさぼりたいのです。 そして、今回挑戦したのが「パウンドケーキ」です。普通、パウンドケーキを作ろうと思ったら、薄力粉とかベーキングパウダーとか必要なのですが、そういうのめんどくさいじゃないですか(*'ω'*)。なので、そういう変な白い粉は使わずに、ホットケーキミックスで勝負したいと思います。

                    【ふなっしー30分クッキング】ホットケーキミックスで作る♬パウンドケーキ - 日常にツベルクリン注射を‥
                  • 年末年始の【おもたせ】にどうぞ!簡単な焼き菓子の作り方をご紹介したブログをまとめてみました - ママ友ゼロ母日記

                    こんにちは。 この年末年始、ご実家や義実家に帰省したり、お友達と久々に会ったりするご予定があるか方もいらっしゃるかと思います。 *このご時世、帰省や友人と会うことに関して否定的意見もあると思います。私は一概に会うことを禁ずべきだとは考えていません。実家とに距離、年齢、病気の有無、ワクチン接種状況など、個々人で事情が違いますからね。 そんなとき既製品のお菓子も良いですが、手作りのお菓子を【おもたせ】するのもいいと思いませんか? とはいえ、師走の忙しいなか手の込んだお菓子を作るのは大変ですよね。 そこで、以前ご紹介させていただた簡単焼き菓子の記事をまとめてみました。 では、一気にまいります! 《ウィークエンド》 レモンの皮をアクセントに使った焼き菓子です。(果汁も使用しています)パウンドケーキ型でも作ることができますよ。最後にかけるレモン風味のグラッセ(アイシング)が美味しさを際立たせてくれま

                      年末年始の【おもたせ】にどうぞ!簡単な焼き菓子の作り方をご紹介したブログをまとめてみました - ママ友ゼロ母日記
                    • ツーブロックて。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

                      こんばんは。 コツメの母さん。です。 最近ツーブロック問題?が取り上げられていたみたいですね。 ネットニュースとかで見出ししか見ていなかった私は 「ツーブロックが学校で認められないのは事件や事故につながるから。」 みたいな事が書いてあったので、 二つ目の角を曲がったりしてはいけない。自動車事故に遭うから。 って思っていたんです。 どうやって学校へ行くの???そんなのおかしくない???どこの学校だよ!それともツーブロック先は魔境なの??? って思いました。 数日後、ツーブロックがへスタイルとわかったんだけど、 今度はツーブロックってどんな髪型なの??? と思いました。 そもそも結局ツーブロックがわからなかったのです。 テレビのコメンテーターが言うにはロバートの馬場ちゃんの髪型だそうですね。 検索をかけたらサイドが借り上げていて上の部分がファサーッとした髪型で、素敵なんです。 事故や事件に巻き

                        ツーブロックて。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
                      • 抹茶パウンドケーキ - 真夜中のロサカニナ

                        お久しぶりです。梅雨がほぼなく、連日の猛暑で体調崩したり、コロナが再拡大したり、昨日は物騒な事件まで起きましたね…。通院が怖いです。次病院行くときは少し落ち着いているといいなぁ。 最近は浅漬けなど普段は作らない料理を作ってます。先日作ったのがこちら。 抹茶パウンドケーキです。不格好ですが味は◎。とても簡単な作り方がありました。材料は4つだけ。ホットケーキミックス、卵、サラダ油、そしてなんと抹茶アイスです!全部混ぜて焼くだけ。 作り方はこちらから https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.kurashiru.com/recipes/747206fb-20c0-4f65-895a-74de90651af9&ved=2ahUKEwi-0P6b4Oj4AhV2pVYBHZPABZEQtwJ6BAgeEAE&us

                          抹茶パウンドケーキ - 真夜中のロサカニナ
                        • 【お題】大好きなおやつ - miu-ohitorisama’s blog🌱𓂃 𓈒𓏸

                          お題「大好きなおやつ」 Stayhome期間中に暇すぎて 家にあるものでご飯作ったら 料理にハマった お正月家にあった材料と リンゴで作った『ガトーインビジブル』 またお菓子作りにハマった… レシピ通りに焼いたら焦げた〜 後で、焦げそうな時はアルミホイルを残り10分位の時のせると良いと… 初めて作った【私の大好きなおやつ】は焦げたけど とても美味しいでした(^^) ホットケーキミックスで 『ドライフルーツのパウンドケーキ』 上手くパウンドケーキのように膨らまず… それでも味は良い…(笑) 最初はほんと失敗ばかりで 失敗する度にGoogleで調べて 試行錯誤しながら作ってました! お菓子作りの基本の道具も 『100均』 です…(^-^) 初めて作った 『抹茶のマーブルパウンドケーキ』 マーブルにならな〜い(^^; 『りんご飴』 大好きなおやつ あっという間に食べてしまう 『可愛いお団子』 先

                            【お題】大好きなおやつ - miu-ohitorisama’s blog🌱𓂃 𓈒𓏸
                          • 【有塩バター代用】ホットケーキミックスでアレンジお菓子を簡単に作るポイントとレシピ - 出遅れシェフ あさぎの初心者でも楽しくなる料理とお菓子作りのつぼ

                            ホットケーキミックス特集 こんにちはあさぎです。 今回はホットケーキミックス特集です! ホットケーキミックスとはいわば、お菓子作りの三種の神器をとりあえず含めた魔法の粉! ある程度使い方を知っておけば、色々なものを作ることができます。 私はクックパッドや楽天レシピで様々なホットケーキミックスのレシピ出してますので、「ホットケーキミックスとはなんなのか?」を説明しつつ、それぞれ簡単にご紹介しますね! 中には30分で出来るものもあるので、ぜひ試してみてください! ホットケーキミックスとは? ホットケーキミックスの基本の使い方 ~パンケーキを作る~ ホットケーキミックスの代用レシピで作れるお菓子 〜パウンドケーキやクッキーは作れるのか?〜 ホットケーキミックスで作れる人気のお菓子代用レシピ 〜バターなしでも〜 スコーン パウンドケーキ クッキー フィナンシェ・マドレーヌ ホットケーキミックスが売

                              【有塩バター代用】ホットケーキミックスでアレンジお菓子を簡単に作るポイントとレシピ - 出遅れシェフ あさぎの初心者でも楽しくなる料理とお菓子作りのつぼ
                            • 『きのう何食べた?』からバナナパウンドケーキ~ネタバレ注意です - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                              また「きのう何食べた?」からレシピいただきました。 「バナナパウンドケーキ」です。 第7話で小日向さんへの御礼としてシロさんが作りました。 昨日の第11話でも田中美佐子さん演じる富永さん宅へ、玉ねぎの御礼として持って行ったみたいです。 ジルベールに「手土産をアルミホイルで包んで渡すなんておばさん丸出し」みたいに笑われていましたが、富永さん宅でもしっかりアルミホイルでくるんでありました(笑)磯村勇人さんのジルベールいいわあ。小日向さん役の山本耕史さんもいい。 「バナナパウンドケーキ」のレシピ。 ホットケーキミックスで作るので簡単です。 まずは材料から。 ホットケーキミックス 150g 砂糖 70g 卵 Mサイズ2個 バター 100g バナナ 小さめ2本 バナナは熟した物がいいのですが、我が家のバナナは一昨日買ったばかりで、まだ熟したという感じではありませんでした。 砂糖は70gで作りましたが

                                『きのう何食べた?』からバナナパウンドケーキ~ネタバレ注意です - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                              • 山本ゆり『【バレンタインに】レンジでザクザクブラウニー(最終版・米粉でもOK)*DAIGOも台所で紹介』

                                山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba 山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba きてくださってありがとうございます! このブログは、どこにでもある材料で、誰にでもできる料理を載せています。 ◆大さじ1杯の生クリーム、卵黄5個分などの「残りどうすんねん」という使い方 ◆ローリエ、バルサミコ酢、ワインビネガー、バーニングマンダラー、備中ぐわ、千歯こき・・・ などオシャレな調味料や必殺技、農具は使いません。 どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。土日の家が荒れ放題で。 2015年に、やすともさんの番組用に考案した チョコレートのパッケージを開封するところから、洗い物を終わらせるまで12分で作れるオレオブラウニー。 当時は一生モンのレシピやと思って

                                  山本ゆり『【バレンタインに】レンジでザクザクブラウニー(最終版・米粉でもOK)*DAIGOも台所で紹介』
                                • ホットケーキミックスで作るパウンドケーキにバナナも入れちゃいました!【簡単】 - 戸浪の日記

                                  バナナが余っていたのでパウンドケーキにしてみました。 ホットケーキミックスで簡単手作り! ホットケーキミックスのバナナパウンドケーキ作り 作ってるところ 焼きたてを味見 チョコレートシロップをかけて食べます ホットケーキミックスのバナナパウンドケーキ作り 森永製菓さんのサイトを参考に。 分量などはちょっとだけアレンジして作ってみます。 バナナを入れちゃってね。 引用元:www.morinaga.co.jp 材料 ホットケーキミックス  …… 150g 砂糖          …… 70g サラダ油        …… 50g 卵           …… 2個 牛乳          …… 50cc バニラエッセンス    …… 6滴 バナナ         …… 2本 元レシピよりちょっと砂糖多め、油少な目。 バニラエッセンスも追加で一振り。 よりスイーツ感が出てくれればいいなあと願いを

                                    ホットケーキミックスで作るパウンドケーキにバナナも入れちゃいました!【簡単】 - 戸浪の日記
                                  • ホットケーキミックスを使ってバナナ味のクッキー作り - ヒマさえあればお菓子とパンを作っているhimapan

                                    こんにちは。himapan です。 だいぶ前に友達のからもらったけど使っていないホットケーキミックスの粉。 プレーンではなく「バナナ味🍌」という珍しいものをもらいました。 どこで買ったのかしら🙄?? そしてちょうど常備してしているクッキーがなくなったところ。 ということで、 ホットケーキミックスでクッキーを作ってみることにしました🍪 だいぶ前にホットケーキミックスを使ってパウンドケーキを作ったことはあるけど、クッキーを作るのは初めてなのです。 材料は、 ●ホットケーキミックス100g ●シナモン少々 ●ココア 10g ●砂糖30g ●卵1個 ●米油25g ●チョコチップ、オートミール 好きなだけ(入れすぎない程度) ※事前にシナモンとホットケーキミックスを混ぜておきます。 作り方は簡単です。 卵、米油、砂糖を混ぜたら、振るっておいたシナモンとンホットケーキミックスをを入れます。 混ざ

                                      ホットケーキミックスを使ってバナナ味のクッキー作り - ヒマさえあればお菓子とパンを作っているhimapan
                                    • リベンジ… - miu-ohitorisama’s blog🌱𓂃 𓈒𓏸

                                      コロナ禍になり3年 おうち時間や自宅待機が暇すぎて 家にあるものをGoogleで検索して始めたのが料理 その半年後のお正月 すること無くて『りんご』で何かできないか とまた家にあるものをGoogleで検索して始めたのがお菓子作りでした(*^^*) ただ料理と違いお菓子作り、特に焼き菓子は難しい^^; 最近のお菓子作り(パウンドケーキ)での問題点は ①オーブンの中で膨らんでるのに、焼き上がり粗熱とるとぺったんこにしぼんでしまうこと ②最初から膨らまないものもある 昨夜からYouTubeやレシピアプリで調べて 早速リベンジです 【抹茶のパウンドケーキ】を作ります 【大切な事、気をつけること】 〜参考にしたYouTubeから〜 ①常温に戻したバター(100g)を泡立て器でしっかりほぐす ②解したバターにお砂糖(85g)を、泡立て器で空気を入れるようにして白っぽくなるまですり混ぜる ↑↑↑お砂糖が

                                        リベンジ… - miu-ohitorisama’s blog🌱𓂃 𓈒𓏸
                                      • 【レシピ】生クリームパウンドケーキ - rokoko★room

                                        もともとお菓子作りは好き💕 でもさ、材料の種類が多かったりあまり使わないものがレシピにあったり 工程が多い物は結局作らなかったりします( ゚Д゚) やっぱ、1ボウルで作れるものがいいですよねぇ。。 せめて2ボウルまでかな。 パン・お菓子作りの材料・器具専門店【TOMIZ(富澤商店)】 【材料】 ■ホットケーキミックス 200g ■たまご 2こ ■さとう 大さじ4 ■生クリーム 200cc ■バター 30g ■バニラエッセンス 少々 ■トッピング(チョコなどあれば) 1.バターを溶かしてたまごと砂糖を入れて混ぜます 2.生クリームを少しずつ入れて混ぜます 3.ホットケーキミックスを入れてもったりするくらいに混ぜます 4.型の7分目くらいまで入れます 5.180℃で余熱したオーブンで 20~25分 でっきあっがり~♬ ◆100均のこの大きさの型を2つ使いました 結構な量になってしまったので食

                                          【レシピ】生クリームパウンドケーキ - rokoko★room
                                        • 天ぷら粉を使って美味しいクッキー作りに挑戦 - ヒマさえあればお菓子とパンを作っているhimapan

                                          先日、姉とLINEでお菓子材料がスーパーに売ってないことが話題になり、 私:うちにある薄力粉、ベーキングパウダーを宅急便で送ろうか? 姉:クッキーなら天ぷら粉で作れるから大丈夫。 私:えっ😨😨!?なにそれ??? 初耳です👂。 すぐに冷蔵庫に入れていた天ぷら粉を取り出して原材料名を見てみると、 すごい!!お菓子作りに必要な材料が入っているではありませんか! 天ぷらを作る時に使っているのに今まで知りませんでした・・・・😅 昭和産業のHPにレシピが載っているので、さっそく作ってみることに。 www.showa-sangyo.co.jp レシピ通りに天ぷら粉、バター、砂糖、卵黄、バニラエッセンスを混ぜていきます。 全て混ぜた状態です↓。スコーンを作る時に似たようなホロホロした状態になります。 ここで私はチョコチップとクランベリーを混ぜました。 手で生地をまとめたらラップをして30分冷蔵庫で

                                            天ぷら粉を使って美味しいクッキー作りに挑戦 - ヒマさえあればお菓子とパンを作っているhimapan
                                          • チョコレートパウンドケーキ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                            以前は、母の朝食用に2日に1回は焼いていたバナナパウンドケーキ。 ホットケーキミックスを使うことが多かったです。 www.betty0918.biz 今は母があまり食べなくなったので、作る習慣がなくなりました。 買い置きしてあるホットケーキミックスの賞味期限が心配です。 バレンタインデーでもありますし、チョコレートパウンドケーキを作りました。 ネットであちこちのレシピ検索して、私なりにずぼら風にアレンジしました。 目次 材料 作り方 できあがり 作る?買う? おまけ~苺大福 材料 ホットケーキミックス 150g 卵 2個 牛乳 大さじ3 ケーキ用マーガリン 50g 砂糖 大さじ2 ココアパウダー 大さじ2 ガーナチョコレート(ブラック) 2枚(100g×2) 粉砂糖 適量 作り方 バナナパウンドケーキとほぼほぼ作る過程は同じですが、バナナではなくチョコレート投入です。 チョコレート1枚を細

                                              チョコレートパウンドケーキ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                            • スイートポテトパン・しっとりさつま芋のマフィン・食パン・ホットケーキミックスで作るチョコパウンドケーキ - 二人暮らしの毎日ごはん

                                              スイートポテトパンとさつま芋のマフィンを作りました。 さつまいも好きの私は秋になると必ず作るこのパンヽ(´▽`)/甘みの少ないさつまいもも、甘く煮詰めることで甘さが入って美味しいんです。実家にいる時は父母も好きだったので、一回作るとあっという間になくなっていました。 マフィンはさつまいもを潰すことで滑らかなマフィンができます。裏ごしすればさらに滑らかになっておいしいのですが、そのままでもさつまいもがとても感じられるマフィンです。 室温・・・27,5℃ 湿度・・・48%   少し水分を増やしました。 スイートポテトパン 《一次発酵》 ↓ 《二次発酵前》 《焼き上がり》 完成!! 今回はアイシングをかけて少しおしゃれに変身(●´ω`●)甘く煮詰められたさつまいもの色が綺麗ですよね。このパンの生地はふわふわでしっとりです!中にもさつまいもが巻き込んであるので存分に楽しめます。 しっとりさつまいも

                                                スイートポテトパン・しっとりさつま芋のマフィン・食パン・ホットケーキミックスで作るチョコパウンドケーキ - 二人暮らしの毎日ごはん
                                              • 毎朝パウンドケーキ焼いています - ico-icoブログ

                                                訪問ありがとうございます 昨日も書いたのですが、最近目覚める時間が異様に早いです 目覚ましをセットして寝るのですが、いつも目覚ましより1時間も早く起きてしまいます 今朝も4時半に起きました 昨年はホットケーキミックスを使って炊飯器でケーキを焼くのにハマっていましたが、今年は、ちゃんとオーブンで焼いています♪ 実は・・・ パウンドケーキの型を買ったんです♪ 先ずはプレーンなパウンドケーキを焼きました とても簡単です パウンドケーキ(プレーン) ・砂糖・・・・・・90g ・無塩バター・・・100g ・薄力粉・・・・・100g ・ベーキングパウダー・・・小さじ半分 ・卵・・・・・2個 粉類は、ふるいにかけますが、材料を全部ボールに入れて混ぜる♪ 滑らかになるまで混ぜたら、型に流し入れる♪ 後は、170℃に予熱しておいたオーブンで40分焼いたら出来上がりです♪ 切り分けて頂きま~す♪ 夜ご飯の後の

                                                  毎朝パウンドケーキ焼いています - ico-icoブログ
                                                • 甘い香りがたまらない! HMでチョコパウンドケーキのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN

                                                  どんどん混ぜていくだけで簡単に作れます! HM(ホットケーキミックス)を使うので、材料が少ないのも嬉しいポイント♪チョコレートもたっぷり入って濃厚です。しっとり食感でついつい手がのびちゃう♡

                                                    甘い香りがたまらない! HMでチョコパウンドケーキのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN
                                                  • 味がしみて美味しい!豚肉と大根の炒め煮・具がたっぷり豚汁・豆腐たっぷりマーボー豆腐・タレが美味しいチキンステーキ(レシピ付き) - 二人暮らしの毎日ごはん

                                                    ◎夜ごはん ☆豚肉と大根の炒め煮 ☆ひじき煮(作り置き) ☆ゆで卵、大豆煮 ☆豚汁 今日は肌寒かったこともあり、豚汁を作ることにしました。豚汁はいろんな具材を入れるのがおいしさに繋がりますよね。今回の具材はごぼう、大根、人参、油揚げ、ネギ、豚肉です!本当は豆腐も入れようかと悩みましたが、お鍋いっぱいだったので諦めました゚(;´∀`) 豚肉と大根の炒め煮はよく味がしみていました!厚揚げや野菜天、白ネギなどを入れるとよく合います。ただ単に大根をいつもより少し薄めにスライスしただけですが・・・(^O^)大根が多く出回る冬によく作っています。このメニューだと大根がたくさん食べられますよ。 朝ごはん ☆炊飯器パン ☆温野菜、大豆煮、ハム、チーズ ☆ヨーグルトとキウイ、オレンジ ☆コーヒー ◎夜ごはん ☆マーボー豆腐 ☆なすとウインナーの炒め物 ☆ほうれん草のお浸し ☆お味噌汁 マーボー豆腐は豆腐いっ

                                                      味がしみて美味しい!豚肉と大根の炒め煮・具がたっぷり豚汁・豆腐たっぷりマーボー豆腐・タレが美味しいチキンステーキ(レシピ付き) - 二人暮らしの毎日ごはん
                                                    • バナナを使ったお菓子・スイーツのレシピまとめ② - 生かし屋さん。

                                                      こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。今回はバナナを使ったお菓子・スイーツのレシピまとめ②。 使う材料と記事へのリンクをまとめていますので、気になったものがあればぜひ! 米粉バナナケーキ 米粉バナナマフィン ピーナッツバターとバナナのぷちケーキ 米麹甘酒のチョコバナナマフィン ホットケーキミックスで作るバナナケーキ フライパンで作るバナナオムレット 濃厚チョコバナナブラウニー ほうじ茶バナナプリン 米粉バナナケーキ グルテンフリーの米粉バナナケーキのレシピ - 生かし屋さん。 使う材料・バター 100g ・きび砂糖 80g ・はちみつ 10g ・全卵 2個 ・米粉 110g ・ベーキングパウダー 4g ・バナナ 小2本(125g) ・クルミ 40g バナナと胡桃を練り込んだ、しっとり米粉のパウンドケーキ。 米粉バナナマフィン 【グルテンフリー】米粉バナナマフ

                                                        バナナを使ったお菓子・スイーツのレシピまとめ② - 生かし屋さん。
                                                      • 卵アレルギーでも食べれるデザートレシピ『ふわふわホットケーキ』2020年5月22日 | Koshi blog

                                                        こんにちは!Koshiです。 僕には子供がいるのですが、卵アレルギーでして卵ボーロでも食べると湿疹が出てしまいます。 でもどうしても美味しいデザートって卵使ってる事多いですよね。 ケーキなんかもガッツリ卵を使用してます。 何とか卵を使ってないケーキを食べさせてあげれないかと探していた所、「これだ!」というものがありましたので早速作ってみました☆ 『卵を使わないふわふわホットケーキ』 作ってみた結果からいいますと美味しかったですが、ふわふわ~という程ふわふわではありませんでした。 ですが、味はちゃんと美味しいホットケーキでしっかりと厚みもあるものが出来ましたので是非作ってみて下さい♪ ■卵を使わないふんわりホットケーキレシピ 【材料】 ・ホットケーキミックス 150ḡ ・牛乳 160ml ・お酢 小さじ半分 材料これだけです! 1.材料を混ぜる(だまが少し出来ててもいいぐらいな感じ) 2.フ

                                                          卵アレルギーでも食べれるデザートレシピ『ふわふわホットケーキ』2020年5月22日 | Koshi blog
                                                        1