並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

ポスカ セットの検索結果1 - 11 件 / 11件

  • ガシャポン超大型商品「1/25スケール 電柱」の完成度に、企画開発者インタビュー&監修・三池敏夫氏ご本人の作例で迫る! | 電撃ホビーウェブ

    発売中のガシャポン、「1/25スケール 電柱」。驚きのモチーフながら45センチという大サイズに妥協を許さない完成度を誇ります。見慣れた電柱が手元に巨大な模型として届く不思議な感覚。500円というお値打ち価格。完成後も45センチの巨体は見ているだけで満足感があり、とにかく見逃せないアイテムとなっています。ぜひ回してくださいね! 今回はこの「1/25スケール 電柱」の開発にあたり、プロデュースを務めた特撮美術の巨人・三池敏夫氏が自ら作例を制作。いわば公式ともいえるこちらの作例を、使われたテクニックと合わせてご紹介します。本物のプロップを作る技術で組み上げられた電柱、そこに込められた圧倒的な研鑽と意外な技術、そしてその驚嘆すべき完成度と見どころしかない作品になっています。本稿は三池氏の作例原稿をあわせて、お届けします! プロフィール 三池敏夫(みいけ・としお) 特撮映画美術のエキスパートにして、

      ガシャポン超大型商品「1/25スケール 電柱」の完成度に、企画開発者インタビュー&監修・三池敏夫氏ご本人の作例で迫る! | 電撃ホビーウェブ
    • 出雲大社までヒッチハイク旅したら自己発見できた[出雲大社ヒッチハイク体験記/前編] - 思索日記

      ふとした思いつきから内省と思索の旅へ。神奈川から出雲大社までのヒッチハイクで、予期せぬ自己発見を経験した4泊5日の記録。 はじめに - 旅の動機 - 10年友達関係が続いて、昨年頭から1年間付き合った恋人と年末に別れた。 失恋の詳細はどうでもいいので省く。付き合っている間も友達関係の延長のような関係だったので*1、恋人でなくなることはそんな哀しくなかった。 とはいえ気持ちが不安定になるリスクもあったので、別れたその日の夜中に友達のところに駆け込んで相談した。彼は中学生時代から数えて15年以上の友達。これまで彼に恋愛相談したことはないし、2人で話したこともそんなに多くなかった(仲良しグループのうちの1人、という関係性)。ただ、親身に話を聞いてくれる・自分の意見も伝えてくれる・前向きに話をしてくれる・頭が良く、助言が適切・それなりに恋愛経験ありそう という特性をもった人に相談したくて、記憶のデ

        出雲大社までヒッチハイク旅したら自己発見できた[出雲大社ヒッチハイク体験記/前編] - 思索日記
      • 【ダイソー】鬼滅の刃柄のはぎれで手作り!『胡蝶しのぶ』好きな3歳娘に簡易コスプレなマントと髪飾り♪

        こんにちは~ 先日、ダイソーに行ったら、『鬼滅の刃』風の商品が充実してました! 我が家の子ども達もこのブームに乗って、「鬼滅の刃」にハマっています~ 3歳娘は「胡蝶しのぶ」さんが好き♪ ということで、ダイソーで購入したはぎれで簡易コスプレ?できるマントを手作りしました。少し前に作った蝶の髪飾りなども一緒にご紹介します! 【ダイソー】和柄(鬼滅の刃)はぎれ(200円)を購入 ダイソーはぎれで作れる「胡蝶しのぶ」なコスプレマントを手作り ダイソーはぎれで「胡蝶しのぶ」な簡易コスプレマントの作り方 【セリア】胡蝶しのぶの髪飾りはプラバンで手作り 【100均】炭次郎の耳飾り(子ども用)もプラバンで手作り さいごに 【ダイソー】和柄(鬼滅の刃)はぎれ(200円)を購入 今回購入したのは、こちら 鬼滅の刃のキャラクターが着ている柄のはぎれがダイソーで販売されていました。 こちらは、200円の商品です。

          【ダイソー】鬼滅の刃柄のはぎれで手作り!『胡蝶しのぶ』好きな3歳娘に簡易コスプレなマントと髪飾り♪
        • MOXY京都、施設もお部屋も朝ごはんも、まとめてドーン! - 続キロクマニア

          みなさま、こんばんわ! 心身ともに もやもやもやーとした今日この頃 毎年、この時期は 体調を崩してしまうのです 7月某日 開業したばかりの 「MOXY京都二条」に泊まってきましたぁ 最初は、オープン日の予約だったのですが 開業日というのは 結構面倒くさい人が沢山来てるし オペレーションが不慣れだったりするので そこは避けて、訪れました 「MOXY(モクシー)」は 高級ホテルチェーンのマリオット系列の カジュアルラインです ターゲットの年齢層も若く 価格的にも、他マリオットよりは リーズナブルなのです 関西のモクシーは 大阪本町と、新梅田に続いて 3店舗目 過去に両方泊まっているので 一応、参考にされてる方の為に リンク貼っておきますね ↓大阪本町↓ 二度ほど泊まっていますが 長くなるので一度目だけ貼っておきます ↓こちらは、新梅田↓ どこも似た雰囲気なのですが それぞれ、シンボル的なロビー

            MOXY京都、施設もお部屋も朝ごはんも、まとめてドーン! - 続キロクマニア
          • 余り語られない撮影所のあれこれ

            35年前に東映京都撮影所で製作進行を経験し、その後、東映東京撮影所で助監督をしていました。 その時に、撮影所の内外で知り得た知識のあれこれをX(旧:Twitter)で投稿していたものを、エッセイ形式で再編集しました。 また、新作も定期的に掲載していきます。 基本的には「皆が知っているが経験者じゃないと知らないような事」を綴って行きます。 X(旧:Twitter) #余り語られない撮影所のあれこれ (旧:#余り語られない撮影所あるある) 竹田誠(元・東映特撮番組助監督) 余り語られない撮影所のあれこれ(0) 今だから語りましょう撮影所のあれこれ「余り語られない撮影所のあれこれ に込められた思い」 2019/12/31 09:38(改) 余り語られない撮影所のあれこれ(1) 助監督の仕事 と カチンコ 2019/12/31 23:22(改) 余り語られない撮影所のあれこれ(2) 「結髪(ケッパ

              余り語られない撮影所のあれこれ
            • なつかしのセロテープ銀はがしを作ってみた!意外とかんたん! - 大うし展

              ※『デイリーポータルZ』の自由ポータルZにて入選を頂きました! 大人になると小さいころの記憶がうすれていく。 修学旅行に遅刻したこと。ターザンロープの滑車に指をはさんだこと。学校の掃除の時間にいつもT-SQUAREの『TRUTH』が流れていたこと。どれもこれも忘れていた。 そして、「銀はがし」のことも完全に忘れていた。 コインでけずるスクラッチではない。セロテープではがして一喜一憂するアレだ。 これを自作できたら楽しくないだろうか? なにか重大な選択をせまられたとき、するどく自作の銀はがしを取り出して「これで決めようぜ……!」と言ってみたい。 あれこれやってみた結果、こんな銀はがしが完成した。その経緯を書いていきたい。 なんでもないことを決めるのがとっても楽しい! ■まずは、ひさしぶりにやってみた 銀はがしを思い出すため、21世紀になって初めて『コロコロコミック』を購入。なにをかくそう、本

                なつかしのセロテープ銀はがしを作ってみた!意外とかんたん! - 大うし展
              • 【ETVOS】モイスチャライジングローション 使用感と成分分析 - あひるの化粧品と戯れる日記

                どうも、あひるです。 もう1シリーズ、セミラドコスメを紹介しようと思います。 ETVOS(エトヴォス)、ご存知の方も多いでしょうね。ETVOSは、ヒト型セラミドを配合したコスメになります。セラミドコスメってかなりたくさんありますよね。どれが良いかわからない方は、多くおられるのではないでしょうか。当ブログの当記事が、そんな方の助けになれば、幸いです。 さて、どんな中身、どんな使用感なのでしょうか。 ETVOSとは? セラミドについてのおさらい ETVOS モイスチャライジングローション 使用感と成分分析 ETVOS モイスチャライジングローションの使用感 ETVOS モイスチャライジングローションの成分分析 ETVOS モイスチャライジングローションのフリー項目 ETVOS モイスチャライジングローションの評価 どんな人にオススメ? 最後に ETVOS モイスチャライジングローションのポイン

                  【ETVOS】モイスチャライジングローション 使用感と成分分析 - あひるの化粧品と戯れる日記
                • 我が子のマイブーム - 技術者ワーママ こころとからだの修理日記

                  今日は平和に我が子の創作ブームのお話です。 最近、ポスカという水性ペンを買いました。 使用感半端ないですが、まだ購入してから数ヶ月です。。。これ、我が子の通うロボット教室で、プラスチックに色をつけるとキレイに塗れると使われていたモノ。重ね塗りすると、ちょっと粘土細工っぽい仕上がりに。 この仕上がり感が気に入った我が子は、これを市販のミニカーに塗って、好きなアニメに出てくるクルマを再現する、という創作がブームに。 こちらが一作目。 これ、窓も青いペンを使って色をつけています。なかなかの完成度。クレイアニメから出てきたみたいで不思議な感じです。 …これ、もしかして売れるかも ($~$) という親バカ発言はこのへんにして… この発想は面白いなぁと思って褒めちぎったところ、気を良くした我が子はミニカーを塗りまくり。 挙句、 「この車はよくできたから写真撮って紹介しろ」 とブログでの紹介を指示されま

                    我が子のマイブーム - 技術者ワーママ こころとからだの修理日記
                  • 週末の寝溜めと我が子の創作 - 技術者ワーママ こころとからだの修理日記

                    先週までの本業のヤマと今週の出張で、 週末はとにかく寝て回復させました。 ワーママは土日に溜まっている家の事を 片付けなければ、と思ってしまうのですが、 無理をして追い込むと体を壊しがち。 まず睡眠不足を悪化させないことにします。 先週末は土曜日も子供のイベントまであったので、日曜日に15時間くらい寝てました。 寝室に行くとママっ子の我が子が大騒ぎするので、 床暖を入れ、毛布にくるまって転がってました。 子供が上に乗り上げてもそのまま寝ていて、 心配した我が子が口の中に手を突っ込んで 生存確認される始末。 ご飯食べて、寝て、お昼作って、食べて、寝て、 洗濯機仕掛けて、寝て、洗濯物干して、寝て。 夫も呆れながら放置。助かります。 夕食作ってくれました(食べたいものは自分で作る) マイペース我が子は、その傍らで創作。 最近はラインを入れるのがブームなようです。 よく見ると横に日の丸が入っている

                      週末の寝溜めと我が子の創作 - 技術者ワーママ こころとからだの修理日記
                    • 【まとめ】トイレトレーニングを楽しく成功させるアイデア - ママ×薬剤師×鍼灸師の美容と子育て情報サイト

                      今日はトイレトレーニングでやってよかったと思うアイデアをまとめました。 トイレトレーニングは、パパママが苦労する育児の1つだと思います。 焦っても意味がないのについつい周りと比べて焦ってしまったり。 子供にとっても今までオムツしか履かされていなかったのに、いきなりパンツになってトイレで用をたさなければいけないので戸惑いはかなり大きいと思います。 我が家には、4歳の息子と2歳の娘がいます。 4歳の息子は3歳半くらいでオムツが外れましたが、かなり時間がかかりました。 一回挫折もしています。 息子のトイトレで買ってよかったおすすめグッズ集は↓↓ 【まとめ】男の子のトイトレ!おすすめグッズと方法 - ママ×薬剤師×鍼灸師の美容と子育て情報サイト 2歳8ヶ月の娘はトイトレを始めて10日ほどですが、すでに7割くらいは終了しています。 2人を見ていて、本当にその子その子で様々だなと思います。 が、トイト

                        【まとめ】トイレトレーニングを楽しく成功させるアイデア - ママ×薬剤師×鍼灸師の美容と子育て情報サイト
                      • シャドーボックス作ってみた第2弾!仮面パーティ編 - なる子とマーナル☆

                        大好きベンジャミン・ポロック社のシャドーボックスキット。 今回は仮面パーティ編。 前回は不思議の国のアリスで塗り絵しました。 www.ma-naru.com 落ち着いた色味で作りたいけど、いつも派手になっちゃう。どうせなら、なんとなくクリスマスっぽいカラーリングができたらいいかな。 塗ります! 今回も使うのは、「あかしや水彩毛筆 彩」と「ポスカ 金」です! あかしや水彩毛筆 彩 30色 CA200/30V 価格:3810円(税込、送料別) (2019/10/10時点) 楽天で購入 和の色彩素晴らしい。 【マラソンでポイント最大44倍】(まとめ) 水性マーカーペン 三菱鉛筆 ユニ ポスカ 金色 PC5M.25 4902778175682 ●仕様:長142mm 1本【50×セット】 価格:11400円(税込、送料別) (2019/10/10時点) 楽天で購入 参考リンクです。↑50本セットなの

                          シャドーボックス作ってみた第2弾!仮面パーティ編 - なる子とマーナル☆
                        1