並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 51件

新着順 人気順

マスクの作り方 子供の検索結果1 - 40 件 / 51件

  • 【ブログでコラボ】はてなブログ報道官たちから新型コロナウイルスに関するニュースのまとめ - アメリッシュガーデン改

    新型コロナウイルス報道局 ブログ独自の新型コロナウイルス関連ニュースのまとめ 安倍総理が臨時休校を要請し、日本各地ではティッシュペーパーとマスクが店頭から消え、北海道では非常事態宣言。数日前、横浜市ではマスクの取り合いで喧嘩が発生したという。 これを書いている、まさにそのとき、新たなニュースが飛び込んできました。 報道ではなんと観光地の鎌倉市でヨガをならっている女性が感染したらしい。女性は千葉市にも行っており、その息子さんも感染。70歳代の母親も感染と千葉県、神奈川であらたな感染者が見つかりました。 世界からも、いろいろニュースが伝えられていますが、 新型コロナウイルスのために、ティッシュペーパーが消えた日本。でも、ドイツではじゃがいも、イタリアではパスタが消えたらしい。 お国柄というのは、本当に興味深い。 というわけで、私、今日は小さなアメ報道局を運営しています。 はてなブログの購読して

      【ブログでコラボ】はてなブログ報道官たちから新型コロナウイルスに関するニュースのまとめ - アメリッシュガーデン改
    • 日本の皆さん、そんな命張って仕事してるんですか? - 子育て向いてないぼっちゃんママの研究記録

      先日CDC(アメリカ疾病予防管理センター)がマスクの作り方を公開し、全員にマスクの着用を推奨すると声明を変更しました。不顕性感染(症状がなくても感染しており、感染源となりうる)がわかったのと、全員に感染のリスクがあるという段階にまできたということです。それをネタにしたり、「やっと日本に追いついてきた」など悠長なことを言っている人がいるのを見て失望し、日本が本気で心配になりました。 ここ最近、愚痴ばっかり言っていて行動に移さない人が多くて疑問に思うことがたくさんありました。Twitterなどで文句を言うのも必要な場合もあるかもしれません。ただの吐け口として使用しているのかもしれないですし、共感はできますので別に良いと思うのですが、その後いったいどれだけの人が行動に移せているのでしょうか?(芹沢さんの記事を具体的にしてみました:○○の影響でできないと愚痴るまえに いまできること - 1日1分

        日本の皆さん、そんな命張って仕事してるんですか? - 子育て向いてないぼっちゃんママの研究記録
      • 【無料型紙あり】20分で完成!立体マスクの作り方

        【作業時間】20分 レベル★★☆☆☆ 布マスクの中で、最もスタンダードな形の立体マスク。 型紙は必要ですが、シンプルな工程で作りやすいのが特徴です。 今回は、下記↓のような立体マスクの作り方を紹介します。 ミシンを使うと約20分で作れる簡単レシピ。もちろん手縫いでもOKです! 原寸大の型紙を用意したので、ぜひ作ってみてください。 ※今回用意したのは、大人の女性用のサイズとなります。(人によっては少し小さい、というお声もいただいています。お好みで拡大してください) 男性用や子供用を作りたい場合は、型紙を拡大・縮小してください。 顔のサイズにもよりますが、小学生低学年だと90%程度、男性用だと110%程度です。小学校高学年であれば、ゴムの長さの調整のみで型紙そのまま使えると思いますよ。 ▼作り方を動画にて詳しく紹介しています。合わせてどうぞ 立体マスクの型紙(1枚) ※クリックするとA4サイズ

          【無料型紙あり】20分で完成!立体マスクの作り方
        • 非常事態下の自宅での過ごし方――ヨーロッパの人々の行動や価値観の変化/穂鷹知美 - SYNODOS

          ヨーロッパ諸国がロックダウンをはじめてから、5週間あるいはそれ以上がたちました。ドイツ語圏では4月下旬から、営業を禁止されていた店舗の営業を認めるロックダウン解除の方針が相次いで発表されましたが、基本的に用事がない限りほかの人と接触せずに家ですごすべき、という原則は変わっていません。人々はそんななか日々をどんな風にすごしてる、あるいはこれまですごしていたのでしょう。 医療や食品や生活必需品に関わる小売や物流関係者、警察など、「社会システムの維持に直結する」と言われる職種の人たちは、就業が義務あるいは認められ、通常以上に多忙な業務に追われています。その一方、現在、仕事ができない人や、ホームオフィスを強いられている人も多々います。その人たちは、1ヶ月以上家にいてなにをしているのでしょう。 みんな家にとじこもっている状況なので、実際のところはよくわかりません。一方で、消費の動向やインターネットに

            非常事態下の自宅での過ごし方――ヨーロッパの人々の行動や価値観の変化/穂鷹知美 - SYNODOS
          • モーニング娘の辻が「自作マスク」の作り方を公開、マスク業界に激震 : 痛いニュース(ノ∀`)

            モーニング娘の辻が「自作マスク」の作り方を公開、マスク業界に激震 2 名前:コルディイモナス(北海道) [ニダ]:2020/02/26(水) 10:36:24.67 ID:6AUN7Rw40 元モーニング娘。の辻希美(32)が24日、「昨夜眠いのに眠れず…ミシンとか出してしまい…笑。YouTube、辻ちゃんネルで紹介した手作りマスクを作り笑。」とスヌーピー柄のマスク4つを作った写真を投稿した。 手芸は苦手、と公言している辻だが、「その流れで幸空の簡単巾着リュックを塗って作ってみた笑。」 (※原文ママ)とリュックもミシンで縫ったことを報告している。 辻が18日に動画で公開した手作りマスクに必要なものは、使い終わった使い捨てマスク1つ、 ガーゼ生地、外側(表側)の生地の3つ。 使い捨てマスクは、鼻の部分の「針金」(固い部分)を抜き取り、耳にかけるヒモも切り取り、生地に取り付けて、再利用してい

              モーニング娘の辻が「自作マスク」の作り方を公開、マスク業界に激震 : 痛いニュース(ノ∀`)
            • 現金30万給付金の目安、 世界の様子イタリア・イギリス・アメリカ・フィリピン・日本、 新型コロナ…アメリカの研究結果の疑問 - まどろみ Life

              更新:イタリアの様子を追加 給付金は、年収ベースでの住民税非課税額が水準になるが まるで給付させないための案 役所は問い合わせに追われるばかりで困っている マスクの配布に466億もかけるなら もう少し、まともな方法を取れるだろ!? と言いたい! こんばんは、まどろみ です。 現金30万給付金の目安 住民税非課税額(年収ベース)になる人 年収が半分以下になる人 住民税非課税額(年収ベース) アメリカの研究結果の疑問 この研究の為にデータを集めた人数がたったの181人 2週間以上経ってから発症する人も多かった日本の経験 ニューヨークの新型コロナは欧州由来 世界の様子 イタリア イギリス アメリカ 日本(東京) フィリピン 100年周期で起こるパンデミック 最後に 現金30万給付金の目安 住民税非課税額(年収ベース)になる人 年収目安      月収目安    月収     12ケ月     年

                現金30万給付金の目安、 世界の様子イタリア・イギリス・アメリカ・フィリピン・日本、 新型コロナ…アメリカの研究結果の疑問 - まどろみ Life
              • COVID-19

                COVID-19について、考えていること、取り組みたいこと、取り組んでいること、諸々悩み相談等、自由に書き込みましょう! MLAK各機関の対応状況を記録したい。 なかのひとの悩み事を折にふれて内々に相談したい saveMLAKでの取り組み 本ページCOVID-19の編集 covid-19-survey:あなたのまちの図書館の開閉館状況をデータ化しよう 実際に行われている取り組みの事例集 <記入フォーマット(案)> 機関名 - 取り組み内容(YYYYMMDD) とすると見やすいかと思います。 Museum(博物館・美術館等) 日本科学未来館 Q&A「新しい感染症との向き合い方 わかんないよね 新型コロナ」 (202003から) risk≠0だから 自らが思考し立案・実施するための 再開館に向けた COVID-19 対策ガイドライン Ver.1 20200416、Ver.2 20200526

                • 立体マスクの作り方と無料型紙 | 作り方と型紙 OHARICO

                  風邪、インフルエンザ、花粉症だけでなく新型肺炎コロナウイルスの影響でマスクは今や生活の必需品となりました。 マスクをしても意味がないとかいう方もいらっしゃいますが、エチケットのためにも、飛沫感染や接触感染を少しでも防ぐためにもマスクは常備しておきたいですね。 一時品薄状態だった不織布マスクも適正な価格で市場に出まわるようになって安心ですね。 肌荒れしにくく、メガネの曇りにくい布マスクの心地よさを知って、手づくりマスクならではの快適さを見直してくださった方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。肌に接触する面を柔らかいガーゼや優しい生地で作ればとっても気持ちいいので病院や密なところに行かなければならないとき以外の日常では、布マスクを使っています。 立体マスクのこだわりポイント口周りゆったりめの立体マスクを作ってみました。マスクをしててもお化粧してでかけるときもあるのに、口紅がべっとりマス

                    立体マスクの作り方と無料型紙 | 作り方と型紙 OHARICO
                  • 新型コロナウイルスの感染予防と7つの対策【特徴的な症状】 | 超速15分DRM〜Web集客で売上を最大化させる実践講座〜

                    新型コロナウイルスが本当に猛威を奮っていますね。 私の住んでいる札幌市では5月6日まで2回目となる 一斉休校になりました。 7都府県では緊急事態宣言がされて飲食店など 時短営業や休業要請によって収入が激減している方も 増えています。 当初説明されいた若い人や子供は感染しても 重症化しないとか致死率は低いというのは、 もうデータ的に信用も出来ない状態です。 実際に若い人の感染者が増えていますし 子供や幼児、乳児まで感染しています。 海外では10代で亡くなっている子供もいます。 今たくさんの情報に溢れています。 私自身毎日情報収集してわかったことがあるので、 重要点をまとめてお伝えします。 動画では記事でお伝えしていない情報もこっそり公開しています。 ↓ ↓ ↓ 3密は絶対に避ける 密閉・密集・密接になる空間は絶対に 避けなければいけません。 特に感染拡大につながっているのが飲食店や飲み屋、

                      新型コロナウイルスの感染予防と7つの対策【特徴的な症状】 | 超速15分DRM〜Web集客で売上を最大化させる実践講座〜
                    • 【ご報告(終)】はてなブログ、開設1年(12ヶ月目)・Home, happy home - Home, happy home

                      こんにちは。ゆきうさぎです。 本日は運営報告1年の記録となります。 はてなブログを始めてから、長いようで短かった1年間。 以前に予告しましたとおり、毎月かかさず書いてきたこの運営報告記事も、めでたく1年たちましたので、これにて了といたします。 それでは12回目。最後の運営報告、行ってみよう♪ PV数 投稿記事 読者数 コメント数 総スター数 総ブックマーク数 言及一覧 導入したツール 独自ドメイン グーグルサーチコンソール グーグルアナリティクス アマゾン&楽天アフェリエイト グーグルAdSense これまでの開設報告 1ヶ月目報告 2ヶ月目報告 3ヶ月目報告 100記事達成 4ヶ月目報告 5ヶ月目報告 6ヶ月目報告 ブログ運営・毎日継続、半年目の記事 200記事達成 7ヶ月目報告 8ヶ月目報告 9ヶ月目報告 10ヶ月目報告 11ヶ月目報告 そして12ヶ月目は…… 今月の気づき 今後の予定

                        【ご報告(終)】はてなブログ、開設1年(12ヶ月目)・Home, happy home - Home, happy home
                      • 簡単なガーゼマスクの作り方!縫うのは2か所だけでOK - 手作りとシンプル生活

                        こんにちはpokkeです。 コロナウイルスますます広がっていますね。 それに伴ってマスクがどこでも売り切れ状態のようです。 花粉症の季節もそろそろ マスクが無いのは困りますね~ってことで本日は手作りマスクの作り方 裁縫が苦手な方でも作れる平面のマスクをご紹介します。 ガーゼのマスクで飛沫感染が防げるかどうかは分かりませんが、 喉や口腔内の乾燥を防ぐ役割は果たせると思います。 家にあったマスクのサイズを確認してみると 小さめサイズは 縦9㎝ 横15㎝ 普通サイズは  縦9㎝ 横17.5㎝ このマスクの場合プリーツが入っているので縦サイズはもっと長くすることが出来ます。 マスクのサイズを決めよう 材料 作り方 生地を地直しする 裁断 生地を折る ゴムを通す部分をミシンで縫う ゴムを通す マスクのサイズを決めよう そこで今回は 縦10㎝ 横15㎝の出来上がりサイズで作ります。 必要な生地のサイズ

                          簡単なガーゼマスクの作り方!縫うのは2か所だけでOK - 手作りとシンプル生活
                        • 【ワイヤー&フィルター入り立体布マスク】マスク切れ対応!子供用も大人用もハンドメイドしてみた♪(型紙有)  - Home, happy home

                          こんにちは。ゆきうさぎです。 市販の使い捨てマスクがドラッグストアから消えて、早?ヶ月。。。 まだまだ需要が供給に追いついていないようですが、学校が再開したら、子供達はとうぶん、毎日マスクをつけて登校しなければならない日々が続きそうな予感。 というわけで、重い腰をあげて布マスクを試作してみたところ、 家族や親族から「布マスクもっと作って~」「ほしい!」「洗い替えが必要だから、1枚じゃ足りない!」と反響がありました。 こちらの布マスク、ダブルガーゼ生地使用、鼻にプラスチックワイヤーを入れ、表生地と裏生地の間に細菌・ウィルスを99%シャットアウトするというフィルターを入れています。 本日は、このマスクの作り方をご紹介。 私は手芸専門店・ユザワヤさん大好き会員で、しょっちゅうお世話になっているのですが、三月某日、ユザワヤさんのHPに以下の動画がアップされているのを発見しました。おっ、私と同じJU

                            【ワイヤー&フィルター入り立体布マスク】マスク切れ対応!子供用も大人用もハンドメイドしてみた♪(型紙有)  - Home, happy home
                          • 幼児マスクの作り方 縫わずに簡単!裏はガーゼで肌に優しくサイズも自由

                            コロナウィルスが流行しているため現在ではマスクが入手困難になっています。 大人はもちろん、子どもや幼児さんのマスクがないのはかなり心配ですよね。 我が家でも大人用マスクだけじゃなく、子供用のマスクも手に入らず自分で作ることにしました。 今回は、幼児向けのマスクの作り方を紹介します。 裏をガーゼにすることで、幼児の肌にも安心してつけていただくことができますのでぜひ参考にしてください。

                            • 031 作ってみました - 5児の父が思う育児

                              どうもこんにちは。 【5児の父が思う育児】に来てくださり どうもありがとうございます。 5児の父KONMA08です。 先日は暖かなコメントをありがとうございました。 konma08.hatenablog.jp TORU (id:torus1)さん TORUさんブクマをおおきにです(●´ω`●) すてでぃ (id:snk55puwtnu)さん "健康で"が力強い‼︎(笑)確かに健康が1番ですからね‼︎ 改めて健康って大事やなぁ…って思いますよね(*´ω`*) ステさん一家の皆様も大丈夫ですか?? トンさん(id:okirakutonton)さん 大人からの提案出なく自分達から書いてみたお子様たち、本当に素敵。豊かな感性ですよね、やっぱり。こういうのって、教えて育つものじゃないと思います。きっとご両親が作るのびやかな環境で育つんだろうな。 いつもいつも誉めて下さりありがとうございますぅ~(*^

                                031 作ってみました - 5児の父が思う育児
                              • 【更新:手作りマスクの作り方】香港の博士が考案「HKマスク」とは?洗い方やフィルターの交換頻度も紹介

                                新型コロナの影響により、全国でマスクの品薄が続いています。そんな中、香港の化学博士が考案した「HK Mask」が話題になっています。自宅で簡単にでき、医療用マスクに匹敵する性能を持つ「HK Mask」の作り方に加え、布マスクのお手入れ方法、キッチンペーパーやティッシュペーパーを使った簡易用マスクの作り方を紹介します(動画あり)。子供用の小さいサイズの型紙もダウンロードできます。(2020年4月15日更新) 手作りマスクの感染予防効果は? 新型コロナウイルス感染症の影響により、全国各地のドラッグストアや薬局でマスクの品薄が続いています。それを受けて、文部科学省が小中高等学校の授業再開に合わせて布マスクの作成を推奨しています。しかし、少し気になるのが、布マスクの性能でしょう。 そんな中、香港の鄺士山(クウォン・シーサン)化学博士が、自宅で簡単にDIYでき、医療用マスクに匹敵する性能を持つ「HK

                                  【更新:手作りマスクの作り方】香港の博士が考案「HKマスク」とは?洗い方やフィルターの交換頻度も紹介
                                • 【田舎暮らし】ゴールデンミサンガ初注文発生!話題の西村経済再生相マスク!新展開【田舎暮らしカフェ】計画か直感かどっちが正しい? - カフェ【mou】のはんじょう日記

                                  こんにちは週末起業マンひがじんです。 こちょこちょ売れてるMOUのミサンガ 夏を乗り切る話題の布マスクを作る 待望のわが城をついに、、 通った銀行のローン さあ、そろそろカフェをやろうじゃないか! ラッキーゴールデンミサンガ 鼻が高く見える立体感布マスク 新たな展開【田舎暮らしカフェ】 まとめ ラッキーゴールデンミサンガ ミサンガブログを見てくれた人からはじめての注文が来た! www.higazin.com 【主婦副業】【前編】ハンドメイド初心者でも出来るミサンガで目指せ副収入10000円!おすすめの組みひも道具紹介 - 田舎の時代がやってくるやん こんな田舎の片隅で、まさかはてなブロガーと知り合うなんて世界は狭いですねぇ はてなのみんな!読者さんは意外にすぐ近くにいるぞ! ほら、、あなたの後ろにも、、 願かけしながら制作中 幸せになれ〜幸せになれ〜 三人称を見ながら必死で制作中 出来た!

                                    【田舎暮らし】ゴールデンミサンガ初注文発生!話題の西村経済再生相マスク!新展開【田舎暮らしカフェ】計画か直感かどっちが正しい? - カフェ【mou】のはんじょう日記
                                  • 手作りマスク。ゴムの代用品にストッキング。 - ハンドメイドと子育て三姉妹

                                    春、到来 家でのマスク作り 最後に 春、到来 咲いた~♬ 咲いた~ チューリップの花が~♬ アッ、ソレッ♬ 美しいっ!!! ッカー! いいねっ!! やっぱり花はいいねっヽ(=´▽`=)ノ 世は寒々としてるけど、春はしっかり来てる!! せっかくの春到来! 年に一度の短いこの時期。 しっかり味わいたい。 コロナのことばっかりじゃダメだっ。 不安に負けるな!自分! 家でのマスク作り この頃家にいるときにやっていること・・・。 それは子供のマスク作り( ̄▽ ̄) 学校の開校(始業式)がもう間もなく・・・。 こんなに拡大化してるのに。 私の住む市内でも感染者がチラホラ出始めて、それなのに学校は始まるの?大丈夫なの?と不安は絶えない。 せめて子供のために今の私に出来ることと言えばマスクを作ること。 使い捨てマスクの在庫も日に日に減っていってて。 いつまた使い捨てマスクを入手できるかもわからないし…。 な

                                      手作りマスク。ゴムの代用品にストッキング。 - ハンドメイドと子育て三姉妹
                                    • 【子供のマスクがずれない方法】ノーズワイヤーとストッパーで解決! - 子育てママの家づくり

                                      ご訪問ありがとうございます。 春のマスク不足から、我が家では手作りマスクが主流となっています。 しかし、布マスクは段々下にずれる!! 子供に至っては、時間が経つと顎マスクになっていて、全くマスクの意味がないほどになっていることも(;'∀') そこで、原因を探り、いくつか対策をとりました。 冷感生地の夏マスクを作ってみた 使った冷感生地 冷感生地の問題発生 マスクがずれる3つの原因 対策1:ノーズワイヤー ノーズワイヤー入りマスクの作り方 ノーズワイヤーを入れた感想 貼るだけでOK「マスクにはるこちゃん」 対策2:マスクゴム調整ストッパー 使った調整ストッパー 調整ストッパーの付け方 調整ストッパーを使った感想 対策3:立体マスクを使う 市販の冷感マスクはこちら まとめ 冷感生地の夏マスクを作ってみた 使い捨てマスクも店頭に置かれるようになりましたが、やはり夏には暑くて付けれません。 という

                                        【子供のマスクがずれない方法】ノーズワイヤーとストッパーで解決! - 子育てママの家づくり
                                      • 「鬼滅の刃」マスクを全集中で作ってみた【ゆったりプリーツマスクの作り方】 - 子育てママの家づくり

                                        ご訪問ありがとうございます。 「鬼滅の刃」が大流行ですね。 我が家も息子達とともに鬼滅ブーム真っただ中。 昨日映画も観てきました。 煉獄(れんごく)さんの活躍に感動しました~(*´ω`) 台湾でも「鬼滅の刃」は人気のようです。 あやみんさん(id:taiwaninaka)が紹介してますよ(^O^)/ www.ayamint.com そんなわけで、「鬼滅マスク」を子供たちに用に作ってみました。 今回は、柄を活かすよう「プリーツマスク」で作りました。 プリーツマスクの材料 プリーツマスクの表地・裏地サイズ 幼児サイズ(幼稚園児くらい) 子供サイズ(小学生くらい) 大人サイズ 炭治郎柄のポイント プリーツマスクの作り方 ①表地と裏地を中表に縫う ②ひっくり返してアイロンをかける ③半分に折ってアイロンをかける ④中心から上下2㎝に印を付ける ⑤ひだを作ってアイロンをかける ⑥ひだ留めで縫う(省略

                                          「鬼滅の刃」マスクを全集中で作ってみた【ゆったりプリーツマスクの作り方】 - 子育てママの家づくり
                                        • マスクの作り方 新型コロナウイルス対策 高性能布マスクの生地選びは? - QUATRE(キャトル)の庭

                                          こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 今日、職場の同僚(といっても大先輩なのですが)と雑談をしていて、マスクの話になりました。 「QUATREちゃん、ふだんマスクはどうしているの?」 「会社でつけている以外は、マスクしてないです。」 「昨日、ダブルガーゼが手に入って、孫たちにマスクを作っていたんだけど、ひとつあげようか」 マスクをする一番の理由 以前、マスクについての記事を書きました。 WHOをはじめ多くの国でマスクは予防にならないとしていました。 マスクは、ウイルスを持っている人が菌を撒き散らさないためのもの。 マスクは、新型コロナウィルス感染症の予防にはならない。 よって、マスクの買い占めは不要と、思っていました。 www.quatre-jardin.com 新型コロナ対策 マスク不要論 WHO 「パンデミックではない!」 「みんな冷静に!」 と言い続けながら、今になって「パンデ

                                            マスクの作り方 新型コロナウイルス対策 高性能布マスクの生地選びは? - QUATRE(キャトル)の庭
                                          • 【無料型紙】立体マスクの作り方 - COTTONTIME

                                            新型肺炎の感染拡大に伴って、スーパーやドラッグストアなどではマスクの品薄状態が続いています。 市販の使い捨てマスクが手に入らない場合には、手作りマスクで予防に努めましょう。 マスクの形状は、主にプリーツタイプと立体タイプに分けられますが、 今回コットンタイムが紹介するのは立体マスクです。 立体タイプは口元にゆとりを持たせた形状で、 唇とマスクが密着しにくいのでメイクが落ちにくいところも、女性には嬉しいポイントです。 呼吸も楽で息苦しさがありません。 タテに2つ折りされているものが多く、広げるだけで顔の形にフィットさせることができます。 少しの材料で、慣れれば量産も可能な立体マスク。 是非作ってみてくださいね。 【男性用 寸法図】 【でき上がり】約 縦 13× 横 21.5cm 【材   料】表布 35×20cm 裏布 35×20cm、0.1cm 径マスク用ゴム 50cm 【女性用 寸法図】

                                            • ガーゼでガード - すきなものだけの簡素な暮らし

                                              昨日の記事の中で、ドラッグストアでマスク行列に並んだけど買えなかった事を書きましたが、その時に、こんなモノを買ってきました。 ガーゼです。 たまたま売っていたので、これでマスクを作るしかないかなーと思って買いました。 ¥550もしたけど、10mなら結構お得なのかな⁇ (たくさん作れそうだしイイかw) 今やYouTubeなどを見ると、手作りマスクの作り方は簡単なモノから手の込んだモノまで様々にありますよね。 ちなみにわが家にも手作りマスクがあります。 何年か前にハンドメイドで安く売られていたモノを買ったモノで、子供たちが使っていました。 たくさん使ったのでかなりくたびれてしまったし、サイズも小さくなってしまったのでもうサヨナラかなー とりあえず、医療用ガーゼで簡単に作れそうなマスクを量産して、洗って使ってやり繰りしようかなと思っています。 最近はバタバタしていてミシンをかける時間があまり取れ

                                                ガーゼでガード - すきなものだけの簡素な暮らし
                                              • 30秒でマスクを作るときの2つのコツ(重要な追記あり): 極東ブログ

                                                ウイルスが身体に入ることを市販のマスクで防げるかという点について医学的なエヴィデンス(証拠)もない状態が続いているが、①ウイルスのキャリア(すでにウイルスに感染してウイルスを持っている人)がウイルスを口から撒き散らすことは抑制できるだろうという推測と、②CDC(米国疾病予防管理センター)によると、どうやら新型コロナウイルス感染症(COVID−19)には無症状の感染者が、4人に1人はいそうだ(参照)ということ、③シンガポールで無症状者から感染拡大が疑われるということ、というようなことから、「だったら、もう全員にマスクを推奨したらいいんじゃね」ということがCDC関係者から聞かれるようになり、CDCに医学基礎を依存しているWHOとしても、「じゃあ、検討しようか」ということになってきた。(追記 この点について重要な追記事項があります。記事末を参考にしてください。) 私はWHOの勧告は従う人なので、

                                                • コロナウィルス感染者ピークは4月ごろ?!マスクがないなら作っちゃえ☆子供用マスクの作り方☆ - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

                                                  こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 ボス猿の住む京都府でもついに新型コロナウィルス感染者が確認されたそうです。 既に全国的にマスク不足が問題となっておりますが,それは我が町でも同じ。 ドラッグストアはもちろんのことホームセンターや100均など,あらゆる場所で空っぽの棚が出迎えてくれております。 新型コロナウィルスが流行していなくても,ただでさえ1年のうちでもっともマスクの需要の高まる時期ですもんね。。。インフルエンザに花粉症・・・ そりゃ,供給も追いつかなくなるってもんですよね。。。 感染者のピークは4月ごろ?! 我が家の常備マスクは3種類 無いなら作る☆子供用ガーゼマスクの作り方 使い心地は?! さいごに 感染者のピークは4月ごろ?! 情報番組を見ていると,毎日感染者数や新型コロナウィルスによって亡くなった方の数が増えていっておりますね。。。

                                                    コロナウィルス感染者ピークは4月ごろ?!マスクがないなら作っちゃえ☆子供用マスクの作り方☆ - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』
                                                  • 自分にあうマスクはDIY 代用品でも作れる!布マスクを実際に作ってみた! - QUATRE(キャトル)の庭

                                                    こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 ブログの投稿が滞っていましたが、夜な夜なマスク作りをしてました。 4月1日、安倍首相から1世帯に布マスク2枚配布 すると発表がありましたが、どうもすっきりしません。 マスクの効果 というのが、新型コロナウイルスが流行し始めた頃、首相官邸ホームページには、マスクは効果はあまり認められないと書いてあったからです。 (引用元:首相官邸ホームページより) 今日見るとその箇所は削除。。。 結局、マスクの効果について今の政府の見解はどうなのか? 本日は私も着けておりますが、この布マスクは使い捨てではなく、洗剤を使って洗うことで再利用可能であることから、急激に拡大しているマスク需要に対応する上で極めて有効であると考えております。(引用元:首相官邸ホームページより) 4月1日の安倍首相の言葉からは、よくわかりませんでした。 そこで、厚生労働省のホームページを見て

                                                      自分にあうマスクはDIY 代用品でも作れる!布マスクを実際に作ってみた! - QUATRE(キャトル)の庭
                                                    • 針しごとの日【宅トレ】 - 50歳からはじめよう

                                                      【今日の育筋朝ごはん】 ◇バタートースト ◇カーリーケールと新玉ねぎ ◇人参の胡麻よごし ◇トマト ◇自家製サラダチキン(プレーン味をソテー) ◇目玉焼き ◇ヨーグルトonマーマレード ◇パイナップルとキウイ ◇コーヒー ◇プロテイン1/2杯(画像外) 約519kcal,P28,F20,C58 【昨日の宅トレ】 ◆ノーマルプッシュアップ(P) ◆デクラインプッシュアップ(P) ◆チューブプレス(プレートプレス的な。胸部中央を刺激) ◆フルスクワット(T) ◆バックキック(T) ◆ヒップレイズ ◆ロシアンツイスト 今日テレビで「みんなで筋肉体操」を観たのですが、良いですね。 違う刺激も入れたいので、いろんなトレーニングを試してみたいと思います^^ 職場では1週間に1枚、使い捨てマスクが支給されますが、自宅のマスクが少なくなったので、今日は布マスク作り。 YouTube先生に教わりながら、久し

                                                        針しごとの日【宅トレ】 - 50歳からはじめよう
                                                      • 子供の学び応援コンテンツリンク集(令和2年5月8日時点):文部科学省

                                                        子供の学び応援コンテンツリンク集(令和2年5月8日時点) 臨時休業期間における学習に役立つコンテンツを紹介しています。 ※無料のコンテンツであっても一部通信料が発生するものがあります。利用する場合は家庭で相談してください。 ●マスクを作りたい! ●動画で学びたい! ●体験しながら学びたい! ●本を読みたい! ●体を動かしたい! ●みんなで学びたい! ●学び支援のコンテンツをたくさん知りたい! ●文部科学省が後援している検定試験で学びたい! ●外国につながる子ども向けの教材が知りたい! マスクを作りたい! ■経済産業省 ○やってみよう!新型コロナウイルス感染症対策みんなでできること 新型コロナウイルスから身を守る方法や他人にうつさないために心がけることをわかりやすく紹介する動画を公開しました。マスクがない場合に、自作する方法も紹介しています。タレントの鈴木福君と夢ちゃんと一緒に是非ご家庭でも

                                                          子供の学び応援コンテンツリンク集(令和2年5月8日時点):文部科学省
                                                        • コロナ関連の支援~児童のマスク&愛の物資

                                                          2020年 4月20日(月) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 現在は、コロナウィルスのマスク支援が増えた。 「誠実な善い人の周囲には、善い行為がめぐる。」 コロナ関連の温かい支援が、増えている。 happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。 【東日本大震災 2011】 ●岩手県釜石市で週2回発行する地域紙「復興釜石新聞」は18日付の1面社告で、 新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言の影響を踏まえ、 月内の発行を休止すると発表した。 5月も発行を計3回に減らし、6月から平常に戻すという。 復興釜石新聞 (写真:河北新報様) 同紙は東日本大震災で廃刊した地域紙「岩手東海新聞」の元社員らが、復興関連の 情報やまちの話題を住民にきめ細かく伝えようと2011年6月に創刊。 社員10人で毎週水、土曜

                                                          • これからは手作り布マスクの時代?おしゃれなマスクをしている人が増えています - みんなたのしくすごせたら

                                                            以前、最近少しづつ布マスクの方が増えているという話を書きました。 blog.sapico.net その数はだんだんと増えて来ているようで、特に子供たちは手作り布マスクをしている場合が多いようです。 しかもみなさん布地がカラフルでとっても可愛いマスクをされていたりして、ちょっといいなと思うものもあったり! 母が小池都知事が会見の時につけていた布マスクをみて、素敵なマスクでああいうのだったら欲しいと言っていました。 さぴこもすでに布マスクを複数枚持っているのですけど、マスク作りをいろんな方がされているのを見ていたら自分も好きな柄でマスクを作ってみたくなってしまいます。 手作りマスク、作ってみようかな 手作りマスクの本ってたくさん出ているということを初めて知りました。 かわいいマスクがいっぱい! かんたん手づくりマスク (LADY BIRD 小学館実用シリーズ) 作者:アズマ カナコ 発売日:

                                                              これからは手作り布マスクの時代?おしゃれなマスクをしている人が増えています - みんなたのしくすごせたら
                                                            • 一枚の布で出来る立体マスクの作り方 / How To Sew A Mask / 夏用マスク 大人用 子供用 / 簡単 / Sewing Tutorial / Pikku Saari (ピックサーリ)

                                                              Please check my new video! (Improved version of this mask) より簡単に出来る改良版のマスクを作りました! 👉 https://youtu.be/hCNISyG6_SY How To Sew A Mask 一枚の布で出来る立体マスク New video "Mask pattern S / M / L" https://youtu.be/slygmhGJYVs 別動画でサイズ変更の仕方や失敗しないコツをまとめました - - - - - - - - ●This mask is made of cloth, and is NOT a medical device. But I hope it can help to prevent throat dryness due to coughing and pollen, and

                                                                一枚の布で出来る立体マスクの作り方 / How To Sew A Mask / 夏用マスク 大人用 子供用 / 簡単 / Sewing Tutorial / Pikku Saari (ピックサーリ)
                                                              • Googleハネムーン終了でブログの収益が激下り。マスクバブルも理由 - narelu

                                                                メインブログの収益が激下りの理由をずっと考えていましたが、おそらく Googleハネムーンが関係しているということがわかりました。 一時期は、本業ブロガーになろうかと思ったブログの収益 コロナ時代にボーナスが削減された今本当にありがたいです 激減してしまったブログのPVや収益は残念ですが…. ブログを運営している人の中には、 素人が立ち上げたブログで本当に収益が出るのか? アドセンスやアフィリエイトで、 いつごろ、どれくらいの収益が、どのような経緯で発生するのか? 気になっている人も多いかと。 私は.. 今思うと本当にビギナーズラックだったのかもしれないんですが、 ブログ開始3ヶ月で、給料より少し少ないくらいの収益を ブログで得ることができました。 これからブログを始める人に リアルな、マネタイズの参考になればと思い 内容を公開したいと思います。 ブログを立ち上げた時期とともに、マスクバブ

                                                                • 【ご報告】はてなブログ、開設11ヶ月目・Home, happy home - Home, happy home

                                                                  こんにちは。ゆきうさぎです。 あっという間に前回報告から1ヶ月たってしまいました。 この1ヶ月、記事を思っていたほど書けませんでした。 ですが、これは致し方なかったかな~。 だって、うちは3月頭の休校宣言から自粛に入ったので自粛期間2ヶ月超、現在は3ヶ月目。 専業主婦は家が主戦場なので、子供も夫も家にいれば家事・育児は平時より負担増。 おまけに、「お勉強は家で教える際にも、教科書を使うにと」文科省から指示が出てしまっては、重い腰を上げざるを得ません。 というのも今更ですが暴露しますと、私じつは教員免許資格を取得しておりまして。 とか言っても全然、巷では需要もなくて使えないドイツ語の免許ですが……(笑) でもいちおう、大学の専門課程で指導方法を習い、教育実習まで行った身としては、この錆びついた刀、ここで使わざるを得ぬであろう! いやホント、こういうこというと大学にしかられちゃうと思うんですが

                                                                    【ご報告】はてなブログ、開設11ヶ月目・Home, happy home - Home, happy home
                                                                  • 夏マスク生地を100均キャンドゥで購入☆PITTA風マスクが手作りできる!作り方も紹介します♪ - 選びながら生きていく☆

                                                                    こんにちは♪【やまち】です。 ジメジメとした夏の暑さが到来していますね! 夏のマスクは汗をかくこともあり、こまめに交換できるよう大量生産してみました☆ 夏マスク生地に使ったのは100均キャンドゥのウレタン生地! これがあると人気のPITTA風マスクが手作りできちゃうよ♪♪ このタイプのマスクが一番息がしやすく夏マスクには最適だと思います(^_-)-☆ 国内発送 日本製ピッタマスク PITTA MASK ピッタマスク ライトグレー グレー ホワイト ピンク カーキー  PM2.5 3枚入 レギュラーサイズ 全国マスク工業会員 洗えるマスク 夏マスク生地は100均キャンドゥで調達してPITTA風マスクを手作りしたよ 以前も紹介したキャンドゥで見つけたウレタン生地! カラーや柄はいろいろあったよ♡ ▼こちらでこのウレタン生地のカラーや柄の種類を紹介しています☆ 夏のマスクはポリウレタン生地がいい

                                                                      夏マスク生地を100均キャンドゥで購入☆PITTA風マスクが手作りできる!作り方も紹介します♪ - 選びながら生きていく☆
                                                                    • 9月ですね~! お久しぶりの、近況報告・2 - Home, happy home

                                                                      みなさん、こんにちは。お元気でしたかー? ゆきうさぎです。 前回の近況報告から、また、1ヶ月以上たちました~。↓ この間は、子供達の短い夏休みが入って、毎日慌ただしくすごしたり、小説を書いたり、裁縫したりと、いろいろ~、してました。 小説の執筆 まず、ピュアラブ小説大賞応募用の長編を、めでたく書き終わりました! 題名は「牡羊座ラプソディ」。 estar.jp このお話は「純愛」「キスまで」「小学校低学年~中学生むけ」で「主人公の成長する姿を描く」「とにかくキュンキュンしたストーリーで」等等、しばりがけっこうありまして。 なので文体や内容は、いつもより気を遣って、考えながら書いた作品です。 しかも私、正直言って現代の学園の恋愛って苦手分野で、今まで一度も書いたことがなくて。。 読むのは好きなんですけどねー、魔法も剣も立ち回りもない。超能力も拳銃も殺人もない、で、場が持つのか? 持たないよ! 

                                                                        9月ですね~! お久しぶりの、近況報告・2 - Home, happy home
                                                                      • 作り方☆ポケット付き立体布マスク

                                                                        フィルター等を入れられるように、立体布マスクの内側にポケットを付ける方法を解説します。これは、立体布マスクの作り方のアレンジです。型紙は、立体布マスクのページからダウンロードしてください。 ■ 難易度: ★★☆☆☆ ■ 製作時間: 20分~1時間 ※写真をクリックすると大きな写真が表示され、詳細が確認できます。 完成写真 と 解説 まずは完成写真を見て出来上がりのイメージをつかんでください。 外側から見ると普通の立体布マスクです。 内側にフィルターなどを入れられるポケットが付いています。 マスクの形にフィルターなどをカットして、 入れることができます。 左右どちら側からも入れられます。 フィルターの形は、大人用でしたら15cm×8cmの長方形の形が入れやすいです。鼻やアゴの部分までカバーしたい場合は、真ん中を11cmぐらいにしてみてください。 鼻の部分にワイヤー(ノーズフィッター)を入れる

                                                                          作り方☆ポケット付き立体布マスク
                                                                        • マスク作りに使える「カラープラクリップ」:セリア 100均 - ミニョン☆の備忘録

                                                                          マスク作り ハマっているので、作り方の動画をよく見ます。 その時にまち針のかわりにみなさん、プラスティックのコンパクトな クリップを使ってるのですよね。 それがとても良さそうで、私も欲しいとダイソーを2軒回りましたが、 ありませんでした。(^-^; こちらの動画で、使われています。 折り上げ立体マスクの作り方★西村大臣のマスク風 ★ワイヤーなしでもフィット、あごまですっぽり★大人用&子供用★Kcoton★3D Mask★DIY セリアで「カラープラクリップ」を発見! 100均 セリア たまたま行った時に探したら、ありました🎵 10個で10色あります。 「書類・伝票等の色分け整理に便利!!」と書かれています。 私はもちろんマスク作りに布を挟むのに、使います❣❢ 待ち針だと、つい針の先があったって「あっ痛っ。💦」ってなるのです。 普通にメモを挟んだりしても使うと思います。 カラーが可愛くて

                                                                            マスク作りに使える「カラープラクリップ」:セリア 100均 - ミニョン☆の備忘録
                                                                          • アフターコロナの世界では旧ソ連発祥のダーチャのように、週末近郊の田舎別宅で農業するのが流行る - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

                                                                            どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 はてなブログを読んでいても、半分の記事はコロナ関連やその影響による買い出し、冷凍保存の仕方、マスクの作り方、暇のつぶし方の記事になってきていますね。 コロナの影響がどこまで長引くかは分かりませんが、コロナ後の世界は今とは違ったライフスタイルの始まっていくことでしょう。 世界大恐慌が起き、みんなが3割くらいずつ年収を下げていくことになるのではないでしょうか。 だからといって物価はむしろ上がり、食料品を買うだけで精いっぱいという生活になる人も多くなることでしょう。 私が住んでいる沖縄では、まだコロナの大流行というわけではありませんが、中国人台湾人を中心とする観光客の減少により、レンタカー屋の倒産、ホテルの休業による従業員リストラなどが始まっています。 3割国民の年収が下がっても、それを補填するだけの力は日本にはありません。 ただ、日本の田舎に

                                                                              アフターコロナの世界では旧ソ連発祥のダーチャのように、週末近郊の田舎別宅で農業するのが流行る - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編
                                                                            • 今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2020年6月20日) - にゃん分間待ってやる

                                                                              Googleトレンド検索急上昇ワード(2020年6月20日) 順位 キーワード 検索ボリューム 関連語 トレンド日 月間÷30 月間 1 林翔太 500,000 57 1,710 林翔太結婚相手 林翔太大野智 林翔太写真 林翔太顔 林翔太同期 林翔太画像 林翔太ドラマ 林翔太結婚 林翔太ジャニーズ 2 夏用マスク 50,000 0 0 夏用マスクヨネックス 夏用マスク子供 夏用マスク西川 夏用マスクの作り方 夏用マスク amazon 夏用マスク生地 夏用マスクおすすめ 夏用マスク日本製 夏用マスクイオン 3 あいのり桃 50,000 4,950 148,500 あいのりもも あいのり桃子宮頸がん あいのり桃インスタ あいのり桃再婚相手 あいのり桃結婚 あいのり桃離婚 あいのり桃元旦那 あいのり桃再婚 あいのり桃婚約者顔 あいのり桃年齢 4 ゴジラ 50,000 6,030 180,900

                                                                                今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2020年6月20日) - にゃん分間待ってやる
                                                                              • 続・手作りマスク量産中。型紙付きの無料レシピを色々と試して着け心地などを比べてみました。 - アラフィフママの雑記ブログ(縮)

                                                                                こんにちは、あやぞうです。 先週から市内の保育園や学童でも「可能な限り自宅待機を」との通達が出たため、金曜と月曜に有休を取って子供たちと家ごもりしていました。 ブログもお休みしていたので久しぶりの投稿です。 自宅待機している間はほとんど子供の相手をしているのでなかなか自分の時間は撮れないんですが、その中でもちょっとした空き時間や子供が寝た後の夜の自由時間を使ってマスクの量産を続けています。 無料型紙で出来るマスクを作り比べてみました マスク不足で手作りマスクの需要が高まり、ネット上にも簡単に出来る型紙付きのマスクのレシピが沢山紹介されていますね。 基本的には平面、プリーツ、立体の3種類なんですが、型紙によって大きさや形が少しずつ違っていて、どれが良いのか迷ってしまう人も多いんじゃないでしょうか。 いつも同じ型紙だけで作っている人も、もしかすると別のタイプの型紙で作った方が実はしっくりくるも

                                                                                  続・手作りマスク量産中。型紙付きの無料レシピを色々と試して着け心地などを比べてみました。 - アラフィフママの雑記ブログ(縮)
                                                                                • 今度はミシンが動かない・・・(涙・・・)・・・ - 「和子の日記」

                                                                                  昔、会社の社員寮に居た頃は2部制勤務で早出は5.00時から~13.30分で 遅出は13.30分から22.00時までの勤務で、会社から歩いて10分ほどの 所に洋裁教室が有って、当時は毎日遅番の時は9.00時から12.00時迄 早番は14.30分から17.30分まで寮生5~6人だったかな? 洋裁を習いに行って、会社の社員旅行には其々に素敵なスーツを作って 社員旅行に着て行きました。 その頃から和子はミシン踏みが好きで、子供にもペアーの洋服を縫って 着せたりしましたが、最近はスーパーのマイバックを縫うか、使い古しの タオルを雑巾に縫う位で、ミシン掛けもご無沙汰でしたが、今年に成って 新型コロナウイルスでマスクが日常の生活必需品に成って、パソコンで You Tubeを開くと素敵なマスクの作り方の動画が出て来ます。 以前に某銀行の景品で頂いた、ガーゼのハンカチ?縦長のガーゼの手ぬぐい? が箪笥の奥で

                                                                                    今度はミシンが動かない・・・(涙・・・)・・・ - 「和子の日記」