並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

マッコール イコライザーの検索結果1 - 10 件 / 10件

  • №1,413 祝15周年記念企画第十一弾 洋画セレクション “ イコライザー The Equalizer ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

    ■ 目 次 序章 はじめに 本編 イコライザー The Equalizer 終章 糸屯ちゃんのおまけ 序章 はじめに おはようございます! ☕ MCのJUNNYです きょうも、糸屯ちゃんのブログ15周年を記念しまして、わたしがお薦めします超クールな映画を紹介させていただきたいと思います (* ˃ ᵕ ˂ )b 本日のテーマは、一周まわっての 洋画セレクション です おはようございます   _ _))ペコリン アシスタントの真行寺です では、わたくしの方からお送りする 洋画セレクション のご紹介をさせて頂きます イコライザー The Equalizer です! 『イコライザー』 (The Equalizer) は、2014年にアメリカ合衆国で製作されたアクションスリラー映画です 製作・主演はデンゼル・ワシントン、監督はアントワーン・フークアが務めました 1984年から1989年にかけてアメ

      №1,413 祝15周年記念企画第十一弾 洋画セレクション “ イコライザー The Equalizer ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
    • 食べて、祈って、処刑して。『イコライザー THE FINAL』感想&レビュー(ネタバレあり) - 沼の見える街

      「単純な勧善懲悪ではない」が褒め言葉として使われるようになって久しい。この世で最もありふれたフィクションの形である「勧善懲悪」、すなわち「善人が悪人をやっつける」という物語のあり方を疑う視点は、たしかに大事である。この複雑な世界が、そんなにはっきり「善と悪」に色分けできるはずもないし、複雑な内面をもつ人間を「善人と悪人」にきっぱり分けることも不可能だ。 それでは「単純な勧善懲悪」はもはや時代遅れの遺物なのだろうか。そうではない、と今の時代に改めて示すかのような映画、それが『イコライザー』シリーズだ。善良な人々を苦しめる悪人どもを主人公が処刑する…という、このうえなくB級バイオレンス的で、まぎれもなく「単純な勧善懲悪」の物語である。だがそこには、理不尽な現実社会で生きる私たちが、心のどこかで渇望してしまう理想や希望が確かに息づいているのだ。 その最新作となる『イコライザー THE FINAL

        食べて、祈って、処刑して。『イコライザー THE FINAL』感想&レビュー(ネタバレあり) - 沼の見える街
      • ホームセンター店員の最強ストーリー!デンゼルワシントンの勇姿#【イコライザー】 - 今この瞬間!

        アマプラ配信🎥 最強のホームセンター店員を演じるデンゼルワシントン主演のストーリーは見ていてスカッとする映画です。弱気を助け強きをくじくってやつですね。 敵もすごい怖い連中なんですよ、 元CIAエージェントなのですが、たった一人で、巨大な悪の組織を相手に次々と悪者を惨殺していく、普段は、優しいおじさんなのですが、敵を倒すときは、鋭く鬼のような形相でかっこいいですね。 見返りを全く求めず、人を助ける姿がまたいいですね。 イコライザー ストーリー(ネタバレ) マサチューセッツ州ボストンにあるホームセンター店員のロバート・マッコール(デンゼルワシントン)は行きつけのダイナで歌手を夢見るテリーという少女の娼婦と出会います。ある日元締めでロシアンマフィアであるスラヴィに激しい暴力を受けICUに送られる。それを知ったマッコールは、スラヴィの元へ行きその場にいたスラヴィを含むギャング5名を30秒足らず

          ホームセンター店員の最強ストーリー!デンゼルワシントンの勇姿#【イコライザー】 - 今この瞬間!
        • 2020年版)Netflix(ネットフリックス)で観れる映画おすすめ88選(洋画編) - 菊飛movie

          2020年版)Netflix(ネットフリックス)で観れる映画おすすめ88選(洋画編) (更新日: 2020/03/17) 2020年版)Netflix(ネットフリックス)で観れる映画おすすめ88選(洋画編) ネットフリックスには、ネットフリックス限定作品のほかに様々なジャンルの映画作品が配信されています。 あまり面白くないものから傑作まで幅は広く、いったいどれを観たらいいんだろう?と悩む人が多いと思います。 ということで、ネットフリックで配信されている映画の面白い!オススメ!と思う作品をジャンルごとに分けてご紹介します。 目次 2020年版)Netflix(ネットフリックス)で観れる映画おすすめ88選(洋画編) ・フィルマークスの評価順 ・アクション映画 1,グランドイリュージョン 2,グランドイリュージョン 見破られたトリック 3,トランスポーター 4,トランスポーター2 5,トランスポ

            2020年版)Netflix(ネットフリックス)で観れる映画おすすめ88選(洋画編) - 菊飛movie
          • トレーニングデイ 悪徳警官を演じるデンゼル・ワシントン - 悪魔の尻尾

            画像はAmazonより オスカーを何度も受賞している名優デンゼル・ワシントンの映画です。 イレイザー・シリーズでチート級に無敵なマッコールさんを演じていたデンゼル・ワシントンです。 監督はアントワーン・フークアで、イコライザー・シリーズも手掛けているので長い間デンゼル・ワシントンとは一緒に仕事をしているんですね。 興行的には大成功とは言い難いですが、評価の高い映画です。 2001年の作品ですから共演のイーサン・ホークがとっても若いですね。 イレイザー・シリーズはもとより、「マイ・ボディ・ガード」でも命をかけて誘拐されあ子供を救うヒーロー役を演じるなど、「善人」を演じることの多いデンゼル・ワシントンですが、この映画は悪徳警官を演じています。 あらすじ 感想 あらすじ ベテランの麻薬捜査官であるアロンゾのコンビを組む事になったのが、普通のパトロールをする警官だったジェイクです。 アロンゾは麻薬

              トレーニングデイ 悪徳警官を演じるデンゼル・ワシントン - 悪魔の尻尾
            • イコライザー THE FINAL デンゼル・ワシントン主演の最強の必殺仕事人 - 悪魔の尻尾

              オフィシャルサイトより 息子と映画館に行ってきました。 ジョン・ウィックのシリーズラストとどちらを見に行くか?と考えていましたが、「ジョン・ウィック:コンセクエンス」は上映時間が2時間49分ととても長く、こちらにしました。 ジョン・ウィックは劇場ではなくインターネットで公開されてからになると思いますね。 www.equalizer.jp 今回の映画の舞台は、イタリアの小さな港街です。 ロバート・マッコール(デンゼル・ワシントン)は、元CIAのトップエージェント。 彼はイタリアのシチリア島にやってきます。 シチリアのマフィアをわずか9秒で皆殺しにしてしまうのです。 本当に瞬きすることすらできないあっという間の出来事です。 ところが、こんな「イコライザー」ですら、油断はあったのでしょうか?背後から打たれてしまい、道中で気を失ってしまうのです。 アマルフィ海岸にある小さな港町が今回の舞台。 銃で

                イコライザー THE FINAL デンゼル・ワシントン主演の最強の必殺仕事人 - 悪魔の尻尾
              • 癒される女優『クロエ・グレース・モレッツ』オススメ映画紹介【厳選映画7作品】 - CAITO GAME INCEPTION

                どうも! 魁堵(かいと)です。 今回ご紹介するのは、MARVEL作品(スパイダーマン、アイアンマン)やDCコミック(バットマン、スーパーマン)とは違い、自称スーパーヒーロー作品の『キック・アス』で「超絶可愛いあの子誰?!」とヒット・ガール役で一躍有名となった、 クロエ・グレース・モレッツ。 キュートさにプラスアルファされた演技力にメロメロになった人が多数出た女優さんのオススメ作品をピックアップしてみました。 さぁ、クロエを堪能しようか。 『クロエ・グレース・モレッツ』とは? 『キック・アス』(2010年) 『キック・アス』内容 『キック・アス』でのクロエに惚れる魅力 『モールス』(2011年) 『モールス』内容 『モールス』での幼いクロエが演じる恐怖的魅力 『キャリー』(2013年) 『キャリー』内容 『キャリー』での恐怖に巻き込まれたクロエの魅力 『キック・アス ジャスティス・フォーエバ

                  癒される女優『クロエ・グレース・モレッツ』オススメ映画紹介【厳選映画7作品】 - CAITO GAME INCEPTION
                • 『イコライザー2』感想(ネタバレ)…続編でも時計は大事

                  人生指導(温かいほう) まずはマッコールさんの人生相談&指導(温かいほう)から。 今作『イコライザー2』でタクシー運転手に転職させたのはナイスな判断だったと思います。というのも、タクシーというのは1対1で語り合える空間です。そのつもりがあろうともなかろうとも、会話が生まれ、ときには乗客がペラペラとプライベートをしゃべりだす場。そんなタクシーに乗ってくる多種多様な人種や老若男女の乗客の“言葉”を聴いていくマッコールをテンポよく映す序盤のシーン。この一連の流れからわかるように、『1』と『2』の間の期間も、マッコールは色々な人を助けてきたんだろうなと観客に想像させます。ちなみにマッコールのタクシーは「Uber」じゃなくて「Lyft」らしいです。このサービスは運転手をレビューする仕組みがあるそうなので、さぞかしマッコールの評価は良いでしょうね。 このシリーズはまだ2作しかないのでアレですが、一応、

                    『イコライザー2』感想(ネタバレ)…続編でも時計は大事
                  • 【映画】「イコライザー(The Equalizer)」(2014年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

                    1984年から1989年にアメリカ合衆国で放送されたテレビドラマ『ザ・シークレット・ハンター』のリメイク劇場版。 元工作員のロバート・マッコールがロシア系マフィアの被害にあって困っている一般市民の為に、工作員の殺害能力を使って悪の組織を壊滅するというストーリー。 ロバートは普段ホームセンターに勤める几帳面で優しいおじさんなのですが、殺害する時は瞬殺のプロフェッショナル。 アクション・シーンのほとんどが、絶妙なカット割りで、エグいシーンが少なめで心地よかったです。(こういう映画は、アクション・シーンが無駄に長いケースが多い。) なかなかの爽快感で、楽しめました。続編もあるようなので、追って鑑賞していきます。 www.youtube.com イコライザー (吹替版) デンゼル・ワシントン Amazon イコライザー (字幕版) デンゼル・ワシントン Amazon imakokowoikiru.

                      【映画】「イコライザー(The Equalizer)」(2014年) 観ました。(オススメ度★★★☆☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
                    • ヴィジランテ映画としての最終到達点『イコライザー THE FINAL』そして「ジョン・ウィック」シリーズとの相違点

                      「イコライザー」シリーズは、典型的な<舐めてた相手が実は殺人マシンでした映画>だろう。普段はホームセンターで働き、行きつけのダイナーで読書をするのが趣味のロバート・マッコール(デンゼル・ワシントン)。温厚で優しそうなおっちゃんの正体は、国防情報局(DIA)の元特殊工作員。どんなに危機的状況であろうと、たった19秒で周囲の敵を全滅させてしまう。 <殺人マシンでした映画>は、今や隆盛を誇る一大ジャンル。記憶喪失の男が暗殺専門エージェントだった『ボーン・アイデンティティー』(2002年)、娘を誘拐された男の正体がCIA元工作員だった『96時間』(2008年)、冴えない会計士が無敵だった『ザ・コンサルタント』(2016年)、家族から馬鹿にされている中年男が殺しのプロだった『Mr.ノーバディ』(2021年)など、枚挙にいとまがない。 執拗に受けてきた嫌がらせに暴力のタガが外れる『わらの犬』(1972

                        ヴィジランテ映画としての最終到達点『イコライザー THE FINAL』そして「ジョン・ウィック」シリーズとの相違点
                      1