並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 38 件 / 38件

新着順 人気順

メダカ 稚魚 水槽 水草の検索結果1 - 38 件 / 38件

  • 筥崎宮の放生神事と露店・金魚すくいやお化け屋敷

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は筥崎宮放生会の放生神事と露店について書きました。 博多三大祭りの秋にある放生会は9月12日から18日まで開催されました。 最終日は放生神事とお潮井とりでした。 このお祭りの神髄である放生神事が見たくて、モカリーナは3回目の訪問でした。 お昼間に来たのは今回が初めて。 参道は夜よりは混み合っていませんでした。 お潮井の砂が取れる、お潮井浜まで行きました。 そしてお楽しみなのは露店。 500店もの露店巡りもとても楽しくて、今回は金魚すくいをしました。 お化け屋敷に続く道には射的の露店がたくさん並んでいました。 放生神事と露店・筥崎宮放生会 放生神事はかわいい衣装まとった稚児さんさん達が、放流池に稚魚を放ち、鳩型の風船をを飛ばします。 放生神事 午後2時に笛の音色が聞こえてくると、稚児行列が参道から境内に入ってきました。 拝殿で子供たちの健やかな健康を祈る

      筥崎宮の放生神事と露店・金魚すくいやお化け屋敷
    • ベランダビオトープ② | オカキとアラレの黒猫ブログ

      皆さん元気でやってるでしょうか? またまた、久しぶりの更新に。 最近、毎日癒されてるベランダビオトープ。 水草がぼうぼうに生えてこんな状態に こんな感じも嫌いではないけど、主役のメダカが泳ぎづらそうにしてるので水草をカットすることに。 とにかく気になる部分から鋏でチョキチョキと 調子に乗ってチョキチョキやり過ぎた気もするけれど、チョキチョキ後はこんな感じに チョキチョキしすぎた感もあるけれど、かなりスッキリ! メダカ達も気持ち良さそうに泳いでるんでこれでOK! で、水草をチョキチョキしてる時に、水中葉(水面より下で生きてる草)の撤去作業も。 撤去する際に、水中葉をしみじみ眺めるとそこにメダカの卵がビッシリと。 卵を破棄するのも気が引けるので、水中葉ごと別の水槽に放置。 何日が放置して水槽を眺めてみると、卵が孵化したようでメダカの稚魚がウジャウジャと 拡大するとこんな感じに 何とか無事に成長

        ベランダビオトープ② | オカキとアラレの黒猫ブログ
      • ヨシノボリの飼育・混泳・釣り・特徴日本淡水魚徹底解説! - たなごGo!

        こんにちは!かつやんです! 今回はタナゴや二枚貝と深い関係のあるヨシノボリを紹介をします! ヨシノボリはハゼ科・ヨシノボリ属 に分類される淡水魚の総称です。 姿形はハゼに似ていて日本でも約14種類が発見されています。 日本各地の河川や小沼に生息しています。 冒頭で話しましたが、二枚貝が繁殖する際ヨシノボリの鰓などに幼生を寄生させて繁殖します。 自然界では、 タナゴは二枚貝がないと生息しませんし、 二枚貝はヨシノボリがいないと生息しません。 その為、タナゴ釣りをしてると一緒によく釣れるのです。 日本淡水魚を飼育する方でも多くの方が混泳魚として飼育されています。 底面を泳ぐ為、残餌を食べてくれたりメリットはありますが、ヨシノボリは肉食なので混泳相手を選びます。 混泳魚によってドジョウを飼育するかヨシノボリを飼育するかといった感じです。 ヨシノボリは愛くるしい見た目をしてますし、よく見ると非常に

          ヨシノボリの飼育・混泳・釣り・特徴日本淡水魚徹底解説! - たなごGo!
        • タナゴや日本淡水魚の底砂は何がおすすめ?厳選底床3選紹介! - たなごGo!

          こんにちわ!かつやんです! タナゴを飼育する上で底砂は何が良いの?? 観賞魚用の底砂は『砂利』『小石』『サンゴ』『ソイル』『セラミック』等多種に及び、その中でもソイルで言えば栄養系や吸着系など細かく分かれます。 更に石やソイルの大きさ・粗さで更に細かく分類されます。 低床は飼育する生体によって向き不向きがあり、相性の良い低床を用意する事で観賞魚にあった飼育環境を用意出来、飼育も容易になります。 今回は『タナゴや日本淡水魚の飼育に合ったお勧めの底砂3選を紹介します!』を紹介します。 3選って少なすぎない?と思う方もいるかと思いますが、大半の観賞魚は適した低床は多くても3つ程です! この記事ではタナゴの飼育に適した低床を3つその理由も添えて紹介します! タナゴにおすすめの低床3選 【大磯砂】(粗目) 大磯砂のメリット! 大磯砂のデメリット! 外観・機能性・価格どれをとっても最強! 【ベアタンク

            タナゴや日本淡水魚の底砂は何がおすすめ?厳選底床3選紹介! - たなごGo!
          • マツモの育て方・特徴や増やし方・植え方やトリミングの仕方も紹介! - たなごGo!

            こんにちわ!かつやんです! マツモは見た目も美しく丈夫で育成も容易な水草です! マツモは美しく清涼感があり、古くから別名『金魚藻』と呼ばれカボンバや、アナカリスと並んで人気のある水草です。 金魚やメダカはもちろん日本淡水魚には定番の水草です! ペットショップでも販売しているので入手し易く、安価で手に入る点や人気のあるメダカや金魚と相性が良いのも人気の理由です。 マツモは沈水性浮遊植物といい、根をはらずに成長したり増えたり出来る珍しい特徴があり、アクアリウム初心者の方にも育てやすくおすすめです。 この記事ではマツモの増やし方、育て方などを紹介して行きます! マツモの特長 マツモの育て方 マツモのトリミングの仕方 マツモの増やし方 マツモの植え方(植えたい人向け) マツモが枯れる・溶ける原因 まとめ マツモの特長 名前 マツモ 育成難易度 非常に簡単 育成光量 20W2本~4本 CO2添加 添

              マツモの育て方・特徴や増やし方・植え方やトリミングの仕方も紹介! - たなごGo!
            • めだか販売店(東京都八王子)命水液って何?!本当に水替えいらずなの?

              地図上では、八王子駅南口からすぐの場所になりますね。 八王子駅南口へは、時々行きますが、アクアリウムショップ的なものは見たことがありませんでした。 あんまり気になるので、さっそく見に行ってみました。 こちらは八王子駅南口のバスロータリー。 真ん中の建物中央に「めだか」の文字が入っているのが見えますか? 写真撮影をしていたら、気のせいか、おまわりさんの視線が突き刺さってきたような…。 でも、怒られはしませんでした。 小心者だけど、ブログのためだと、切り込み気味のはちこです(笑) もうちょっと近づいてみると、今度ははっきり「めだか」と見えますね。 友だちに「メダカ屋さん、あった!」と言ったら「え?どこに?」となってました。 ビルの5階なので、普通に歩いていたら、気がつきませんね。 八王子市内で、観賞魚を販売しているお店で名が知られているのは、八王子お店大賞受賞店でもある吉田観賞魚だと思うのです

                めだか販売店(東京都八王子)命水液って何?!本当に水替えいらずなの?
              • セボシタビラの繁殖~タナゴの稚魚が孵化した後の飼育や餌について~ - たなごGo!

                こんにちわ!かつやんです! 今回はセボシタビラの稚魚が浮上したので、産まれたばかりの稚魚の様子や、稚魚の飼育環境、餌について解説していきます! まだ産まれてこないよ!貝に産卵してるかわからない! という方に産卵したかどうかの目安の付け方なども写真で紹介していきますので、 参考程度に良かったら読んでって下さい! セボシタビラを孵化させるにあたっておおよそ、4ヶ月計画で稚魚の浮出まで至りました。 繁殖に興味のある方はこちらの記事もご覧下さい。 ▼▼▼▼▼▼▼ www.tanagogo.work 産まれた稚魚の様子 孵化した直後の画像 タナゴの稚魚ってどんな形? 拡大した稚魚の様子 成長するとこうなる 稚魚が産まれたらどうする? 水合わせはは気をつけて 水槽内で泳ぎ回る様子 稚魚の飼育水槽 私の稚魚飼育推奨環境 稚魚の餌は?? 繁殖にはカワシンジュが最強! 稚魚が産まれないよ〜って方へ 産卵時に

                  セボシタビラの繁殖~タナゴの稚魚が孵化した後の飼育や餌について~ - たなごGo!
                • カネヒラブルーメタリックの特徴・飼育・繁殖・色上げ方法解説! - たなごGo!

                  こんにちは!かつやんです! 今回紹介するのはタナゴの中でも大型で人気の高い『カネヒラ』の亜種『カネヒラブルーメタリック』の紹介です! カネヒラブルーメタリックは別名『プラチナ』とも呼ばれており、重厚な金属の様な光沢を持つ美しいタナゴです。 カネヒラ同様大きな魚体に青みを帯びた白銀に輝く姿は正に圧巻! カッコイイという言葉が似合うタナゴです。 ブルーメタリックは非常に人気が高く、ペットショップやネットでも稀に見かけますがかなり高値で取引されています。 キレイな発色と強いメタリックカラーを持つものは3,000円近い値段もつきます。 今回はブルーメタリックの魅力や特徴・飼育方法・繁殖について解説します! カネヒラブルーメタリックの特徴 カネヒラブルーメタリックの婚姻色 【カネヒラブルーメタリック雄の様子】 【カネヒラブルーメタリック雌の様子】 飼育方法:性格・混泳・飼育 【混泳相手】 【飼育方法

                    カネヒラブルーメタリックの特徴・飼育・繁殖・色上げ方法解説! - たなごGo!
                  • 早く言ってよぉ! - もみじの備忘録

                    幼魚メダカを室内へ 池の金魚はまだまだ元気ですが、メダカはあまり浮かなくなってきました。フナの仲間の金魚(和金)は寒さに強いようです。 それでも、大人メダカは、屋外の池か睡蓮鉢で冬を越してもらいます。室内にそんなにたくさんは入れられないからです。大人を暖かい室内に入れると、産卵し始めちゃうってのもあります。 1.5cm未満の幼魚メダカは、室内に入れます。掬ってみたら20匹以上いました。今年は秋口の暑い日に簾をかけ忘れ、稚魚容器のメダカは全滅させてしまいました。が、この20匹は、親メダカ睡蓮鉢の中で、親に食われず生き残っていた子達です。 1cm以上の子を大きい水槽に、1cm未満の子を小さい水槽に入れました。 奥の白い容器は、よっちゃんの餌になるオオミジンコの飼育容器です。オオミジンコは、透明な水槽よりも、白い容器のほうが見えやすくて良いです。 過酷な環境を生き残ってきた子達なせいか、とても警

                      早く言ってよぉ! - もみじの備忘録
                    • ヤマトヌマエビとミナミヌマエビの違いまとめ!あなたはどっち派? - たなごGo!

                      こんにちわ!かつやんです! ヤマトヌマエビとミナミヌマエビの違いは?どちらを飼うのがおすすめ? この記事はヤマトとミナミの違いや、それぞれに合ったおすすめの混泳生体を紹介します! ヤマトヌマエビとミナミヌマエビは両種ともコケ取りや掃除係として飼育される事が多く、ツマツマと苔を食べるユニークな動きに魅了されるファンも多い。 色も透明〜薄茶色でレイアウトの邪魔をしない事や、お互い丈夫で温厚な性格の為日本淡水魚・熱帯魚水槽・水草アクアリウムと非常に活躍の幅が広い生体です。 しかしこの2匹は決定的な違いが多く、それぞれの特性を知る事で『より相性の良い混泳』の組み合わせや、『自身の水槽に合う生体』を選ぶ事が出来ます! この記事ではそれぞれの大きさ・寿命・苔取り能力・繁殖等の違いや、それぞれにあった混泳生体も紹介します! ぷれ子ヤマトヌマエビとミナミヌマエビの違いを紹介していくしんよー! ヤマトヌマエ

                        ヤマトヌマエビとミナミヌマエビの違いまとめ!あなたはどっち派? - たなごGo!
                      • 『★第150回 水作エイトコアS 改造 2週間使用した検証結果』

                        2019/6/18 ≪毎週火曜日 定期更新≫ ★人気ランキング【魚・水中生物】に参加しています(^0^)/ ~ いつも応援ありがとうございます ~ ペット(魚・水中の生き物)ランキング ▲ポチッと応援よろしくお願いします▲ 本日の東京ジブリ水槽 東京ジブリ水槽「天空の城ラピュタ」管理人です 学校の教室水槽、以前に記事にしましたが、 メダカの赤ちゃんが生まれました! しかも 6匹!パチパチパチパチ~ ちょうど運動会前に卵らしきものをぶら下げて泳いでいるメダカを見て 子供達が水草(アナカリス)を別のプラ水槽に移しておいたそうです すると、先週見事に赤ちゃん(稚魚)が泳いでいたそうです 理科でも習ったからメダカの孵化は、もうお手のもんだね 休み時間に水槽を覗きに来るお友達で連日、水槽前は一杯だそうですw おじさんもいろいろ整備した甲斐があって嬉しいです(^^) ▼▼▼ 春休みに改造して新学期に設

                          『★第150回 水作エイトコアS 改造 2週間使用した検証結果』
                        • 『水槽エアーポンプとタイヤ交換』

                          店で買った方が安いかもと回ってみたが、性能がワンランク下の「MUTE S」しか置いてなくて値段が1,980円。 Amazonなら「MUTE D」が送料込みで1,980円だ。 ペット商品はよく調べないと値段にすごく差があるなー。 水草アナカリスを20本ほど入れていたので軽くエアレーションをつけた。 ポンプのモーター音はほとんどなく、聞こえるのはブクブクブクという泡がはじける音だけ。 ただ、導入が一日遅かったようで、おそらく夜間の酸素不足で一匹星になっていた。 屋外で繁殖させていているゾウリムシ。 水がグリーンウォーター化した。 ゾウリムシは元気なようだ。 ただ、このまま植物性プランクトンが優位になるとゾウリムシは死滅するかもしれないので、水の入れ替えが必要かも知りない。 ゾウリムシ飼育容器の換水は「油こし紙」を使っている。 ゾウリムシの大きさはだいたい200 µm(マイクロメートル)。 約0

                            『水槽エアーポンプとタイヤ交換』
                          • 家の魚たちが増えました🐟/ハムスターチロルさんの抜け毛事情と散歩法(ランナーボール) - ハンドメイドと子育て三姉妹

                            魚ちゃん達が増えました☆ ハムスターチロルさんの抜け毛事情 チロルさんのお散歩はランナーボールで! 魚ちゃん達が増えました☆ 先日ハムスターチロルさんを病院に連れて行ったときに、なんと病院の受付に、 だるまメダカさんを含むメダカの赤ちゃん5匹と(実際は6匹入ってました!)、水槽の汚れを取ってくれる赤い貝2匹、容器ケースと餌付きで600円で売られていました。 容器ケースの中には水草、砂利も入っています! え? なぜこんな価格で? だるまメダカとか、すごく高値で売られているのに・・😲 どの子も稚魚でカワイイ!! 600円という売り上げのうち、半分はメダカ生体費と材料費、残り半分は猫ちゃんのボランティア団体に寄付されるそうです。 え? メダカさんたちかわいいし、材料もこんなに準備してくれて、たった300円の寄付金でいいの?💦 逆に申し訳ない気持ちになりました。 言うまでも無く購入したわたし。

                              家の魚たちが増えました🐟/ハムスターチロルさんの抜け毛事情と散歩法(ランナーボール) - ハンドメイドと子育て三姉妹
                            • 『掟破り!台所の流し台でメダカ掃除』

                              プラチナエイジの豊かなひとり暮らし 60代ひとり暮らし。趣味は自然観察、ベランダガーデニング、メダカ飼育、格闘技・スポーツ観戦。脳溢血のため3年間失職した経験から、自然の摂理に基づいた健康生活に心掛けています。手のリハビリのためヘタクソな料理にも取り組んでいます。 ようこそ!訪問ありがとうございます。 ごきげんよう! まんきんたんです。 散髪と温泉療養、メダカの睡蓮鉢掃除を終えてスッキリ迎えた月曜日。 これで9月もイキイキと迎えられそうです。 日曜日、朝八時から睡蓮鉢の掃除に取り掛かる。 まずは3年以上元気に生きている年長水槽から。 水を抜いてメダカたちを空いている睡蓮鉢へ移動させます。 もちろん水ごと移してます。 底砂を全部取り出してメダカ用の洗面器に。 かなり汚れてますねー。浄水で綺麗に汚れを落としました。 浄水器がキッチンにしか付いていないので、シンクでの作業。 これ、嫁さんがいると

                                『掟破り!台所の流し台でメダカ掃除』
                              • カネヒラの特徴・外観・飼育・繁殖・釣り情報を詳しく解説! - たなごGo!

                                こんにちは!かつやんです! カネヒラはタナゴの中で最も大型で婚姻色の美しい人気の高い種類です! カネヒラの魅力はなんと言っても大きな魚体に圧巻の婚姻色です!最盛期はエメラルドグリーンの体色にピンク色の鰭が非常に美しく迫力があります。 しかしカネヒラは遊泳力が高く、大きさ・気性もあって飼育をする際は水槽の大きさや混泳生体等すこし気を付けなくてはならない点も多い魚です。 秋型の産卵というタナゴの中でも珍しい特性があり、繁殖も春型のタナゴより少し難しい為流通量は少な目で比較的高値で取引されてます。 この記事では人気のカネヒラの飼育方法・繁殖方法・釣り情報・飼育の注意点等を解説します! カネヒラの飼育を検討している方は是非読んでみて下さい! カネヒラの特徴 カネヒラの外観 カネヒラの婚姻色 【カネヒラ雄の様子】 【カネヒラ雌の様子】 カネヒラの飼育方法・餌・寿命 【カネヒラの飼育水槽】 カネヒラの

                                  カネヒラの特徴・外観・飼育・繁殖・釣り情報を詳しく解説! - たなごGo!
                                • 『ライジン28とボウフラ天国』

                                  プラチナエイジの豊かなひとり暮らし 60代ひとり暮らし。趣味は自然観察、ベランダガーデニング、メダカ飼育、格闘技・スポーツ観戦。脳溢血のため3年間失職した経験から、自然の摂理に基づいた健康生活に心掛けています。手のリハビリのためヘタクソな料理にも取り組んでいます。 今日も元気! ごきげんよう! まんきんたんです。 昨日はスカパーで格闘技観戦。 楽しかった~♪ 十数年ぶりにオープニングのレフェリー&ドクター紹介から見た。 『PRIDE』の時と同じで懐かしかったな。 昔は会場で当日入場者数もアナウンスしていたけど、それはなかった。 画面で見た限りでは1万人以上は入っていたように思うけど。 選手入場の際に通路脇で燃え上がる炎があるじゃないですか。 あれって近くの席の観客ってそのたびに熱さを感じるんだよ。 もちろんやけどしそうな熱さではないけど、一回近くの席にあたって不快に思ったことを思い出した。

                                    『ライジン28とボウフラ天国』
                                  • カゼトゲタナゴの特徴・飼育・混泳・繁殖・釣り情報を詳しく解説! - たなごGo!

                                    こんにちわ!かつやんです! タナゴの中でも最小でとてもかわいい『カゼトゲタナゴ』の紹介です! 自然界では九州の一部にしか生息しておらず、本州では自然界でお目にかかる事はありません。 明瞭な青い縦線や口紅を塗ったような赤い唇と小さいサイズ感が非常にかわいいタナゴです。 繁殖期になると腹側が黒くなり臀鰭の縁が赤く染まり可愛い婚姻色を持ちます! タナゴの中でも最小の種類で最大で4cm程なので水草への食害も少なくレイアウトも色々楽しむ事が出来ます! また小型の為、同じく日本淡水魚のメダカ等と混泳も出来ますよ! しかし小ささ故に他のタナゴと混泳すると繁殖の際に縄張り争いに負けうまく産卵出来ない等注意点もある為、記事内で飼育のコツも書いていきます! 知れば知る程好きになってしまいきっと飼いたくなってしまう、そんな魅力的なカゼトゲタナゴを紹介します! カゼトゲタナゴの特徴 カゼトゲタナゴの外観 カゼトゲ

                                      カゼトゲタナゴの特徴・飼育・混泳・繁殖・釣り情報を詳しく解説! - たなごGo!
                                    • 【とても厄介】メダカの鉢に貝が大量に繁殖した時の対処法 - おじさんは反抗期

                                      メダカの水槽や鉢に「貝」を投入していますか? 広告 メダカの飼育では「貝」が活躍してくれます 特に「タニシ」は ペットショップには、メダカと一緒に飼える「貝」が売っています どっさりと「タニシ?」を採取してきました 悪夢のはじまり 「貝」の大繁殖は、メダカ初心者あるある 「貝」を取るアイテム、2選 貝をエサでおびき寄せ、捕まえるアイテム ローラーで貝を巻き取るアイテム アイテムを使っても「貝」が減らない場合の対処方法 できることなら避けたい方法です メダカのケースを熱湯を使って洗うことの大きなデメリット 田んぼで採ってきた「貝」はタニシではなかった! メダカの水槽や鉢に「貝」を入れる際の注意点 ペットショップの水草にもご注意を メダカの飼育では「貝」が活躍してくれます 特に「タニシ」は ◎ 水槽のコケを食べてくれます ◎ 水中に浮遊する不純物も食べてくれます ペットショップには、メダカと一

                                        【とても厄介】メダカの鉢に貝が大量に繁殖した時の対処法 - おじさんは反抗期
                                      • 外に出した植物の動きとフレキシブルバケツビオトープ - 多趣味備忘録

                                        4月下旬に屋内から外に出した植物達。 リビングは寂しくなったけど外は賑やかに。 下のコケ(マンネンゴケだったかな?)ちょっともりもりしすぎているので間引きしました。 Alluaudia procera Pachypodium densiflorum Agave Dyckia keseick 屋外の管理 フレキシブルバケツビオトープ 新緑の候、植物達も動いています。 Alluaudia procera 屋内では疎らに葉を出していたアローディア・プロセラ 最初から出てきた葉は葉焼けしていますが、全体的に出てきました。 もっと丸葉でびっしり生えて欲しい。 夏が終わる頃に剪定して株分けを予定しています。これも楽しみ。 Pachypodium densiflorum 5月頭に描いた記事で、パキボディウム・デンシフローラムの葉が伸びてきたとお伝えしました。 こちらが現在の様子。葉の緑が濃くなり、さらに

                                          外に出した植物の動きとフレキシブルバケツビオトープ - 多趣味備忘録 
                                        • 『稚魚誕生と片腕のカマキリ』

                                          プラチナエイジの豊かなひとり暮らし 60代ひとり暮らし。趣味は自然観察、ベランダガーデニング、メダカ飼育、格闘技・スポーツ観戦。脳溢血のため3年間失職した経験から、自然の摂理に基づいた健康生活に心掛けています。手のリハビリのためヘタクソな料理にも取り組んでいます。 ごきげんよう、萬勤誕です! さて、昨日は予定通り秋のベランダの大掃除。 ↑Before   ↓After 午前10時までにここまで片付き、だいぶんスッキリしました 今回ちょっと時間がかかりそうだと思ったのは、↓このメダカ用プラスチック睡蓮鉢ですよ。 濁ってますが、この中に稚魚がたくさん泳いでいるのです。 これを全部すくい取って、小さい容器に移し替えました。 見えますかね? 小さな体で一生懸命泳いでいます。 こんな姿を見つけてしまうと、このまま水を捨てられないじゃないですか。 実は数日かけて、ようやく昨日、全員救出したのを確認でき

                                            『稚魚誕生と片腕のカマキリ』
                                          • 『★第157回 いったい、何匹いるんだ!』

                                            2019/8/6 ≪毎週火曜日 定期更新≫ ★人気ランキング【魚・水中生物】に参加しています(^0^)/ ~ いつも応援ありがとうございます ~ ペット(魚・水中の生き物)ランキング ▲ポチッと応援よろしくお願いします▲ 本日の東京ジブリ水槽 東京ジブリ水槽「天空の城ラピュタ」管理人です 暑く感じる東京地方!(汗) でも、最高気温は 35度止まり 例年 37度を記録していたから今年は通常の暑さかな? そんな今年の夏を迎えた東京ジブリ水槽も立ち上げから 3年11カ月が経過しました 来月には、立ち上げから丸 4年を迎えます 娘も小学生生活最後の夏休みになるわけだw 小学校から預かったメダカ水槽 実は東京ジブリ水槽より手間がかかってます!w エアーポンプが装備されているのは 親メダカとアカヒレ、ミナミヌマエビがいるプラ水槽だけなので… 孵化・稚魚水槽のプラ水槽は… 毎日 2回のエサやり コップ

                                              『★第157回 いったい、何匹いるんだ!』
                                            • グッピーが地震を予知した。GYAO!で初めて有料レンタルした映画「ノマドランド」 - その後を生きる、矢川冬の場合

                                              友人にもらってから1年半経過したグッピーのその後 yagawafuyu.hatenablog.com なかなかグッピーのその後をブログに書けなかった それから何度もグッピーたちのことを書かなければと思いつつ、後回しになっていた。つい数日前に小さな地震があったのだが、その時のグッピーの様子も含めて1年半の飼育環境などを書いてみたい。 2021年6月に友人がグッピーの稚魚を40匹持ってきてくれた 熱帯魚は手がかかるからあまり欲しくなかった。私はほっといても元気なメダカが飼いたかった。 でも、友人はヒーターもエアも使わないで飼っているから大丈夫という。 押し付けられる形でとうとうグッピー40匹が同居することになった。 いや、友人にしてみれば、天涯孤独で独居している私の心が少しでも潤えばいいとの思いやりには違いない。もちろん有難く受け入れました。 生後15日という稚魚は5ミリ程度の針状の糸くずみた

                                                グッピーが地震を予知した。GYAO!で初めて有料レンタルした映画「ノマドランド」 - その後を生きる、矢川冬の場合
                                              • 『発泡スチロール箱と餃子自販機』

                                                プラチナエイジの豊かなひとり暮らし 60代ひとり暮らし。趣味は自然観察、ベランダガーデニング、メダカ飼育、格闘技・スポーツ観戦。脳溢血のため3年間失職した経験から、自然の摂理に基づいた健康生活に心掛けています。手のリハビリのためヘタクソな料理にも取り組んでいます。 ごきげんよう! まんきんたんです。 昨日、昼休みに水草を買いに行った。 しかし、そこはホームセンターということもあって、水草管理が全くできておらず、アオミドロまみれ。 こりゃあダメだと諦めて店内を見て回っていると、発泡スチロールの箱があって「ご自由にお持ち帰りください」と書いてあるではないか。 ちょうど今度の日曜日に水槽掃除を考えていたのと、今年誕生するメダカ用にあると便利かなと思って持ち帰った。 孵化したばかりの稚魚は洗面器飼育がいいけど、すぐに成長して水槽が過密状態になってしまうからね。 そのため趣味でメダカ飼育を始めた人は

                                                  『発泡スチロール箱と餃子自販機』
                                                • 『グリーンカーテン終了と稚魚水槽』

                                                  うちでは洗濯機と浴槽とメダカとガーデニング用のバケツに入れてます。 昨日はベランダのオクラのプランターだけ整理しました。 朝顔はまだ咲いてくれるので、もうしばらくこのままですね。 ゴーヤももう終わりだと思うので、今年のグリーンカーテンは終了です。 意外とうまくいったので、来年は今年の反省点を活かして、さらに進化したグリーンカーテンにします。 メダカ大量死の中、生命力が強くて生き残った黒メダカたち。 2つの睡蓮鉢に分けて入れたのですが、その後はみな元気です その時に水草を別容器に入れていたら、そこからメダカがたくさんふ化しました。 あまりに多く生まれたので、今のところ3つの水槽に分けています。 これも来週あたり、成長具合を見て、体長1cm以上と以下の2つに分けなくてはいけません。 いずれにしてもこの秋で体力をつけてもらえないと、冬は越せませんからね。 稚魚水槽は室内で飼育しますが、また賑やか

                                                    『グリーンカーテン終了と稚魚水槽』
                                                  • バラタナゴの特徴・外観・飼育・繁殖・釣り情報を詳しく解説! - たなごGo!

                                                    こんにちわ!かつやんです! タナゴと言ったら最初にバラタナゴを連想される方が多いのでは? 正確にいうとバラタナゴは2種おり、国内の固有品種の『二ホンバラタナゴ』と外来種の『タイリクバラタナゴ』がいます。 外来種のタイリクバラタナゴは繁殖力が強く二ホンバラタナゴと交雑してしまう為、現在自然界には固有種の二ホンバラタナゴはほとんどいません。 タイリクバラタナゴは日本各地に生息し、タナゴ釣りでも親しまれているポピュラーなタナゴです。 外来種ではありますが、飼育が禁止されたりはしていません、比較的ペットショップでもリーズナブルな値段で購入できる美しいタナゴです! 婚姻色はタナゴの中でも最も色鮮やかで美しく、丈夫で飼育も容易なのでのでまさにタナゴの入門品種ですね! 今回はバラタナゴの魅力や特徴・飼育方法・釣り情報まで解説します! それではバラタナゴの世界を覗いてみましょう。 バラタナゴの特徴 バラタ

                                                      バラタナゴの特徴・外観・飼育・繁殖・釣り情報を詳しく解説! - たなごGo!
                                                    • タナゴの飼育に適したエサとは?適正な量・頻度・餌の与え方も紹介! - たなごGo!

                                                      こんにちわ!かつやんです! 今回はタナゴの飼育に適したエサの紹介と餌の与え方も紹介します! タナゴは比較的丈夫で人工飼料にも良く慣れるので比較的飼育は容易です。 しかし一口にタナゴと言っても種類や大きさによって与える餌の種類も変わりますし、季節や時期によって与えるべき量や頻度も変わります。 餌の与えすぎは飼育水を悪化させ病気などの原因にもなります。 タナゴは非常に口も小さいので食べれる餌の種類も限られますし、時期によって与える量や頻度が変わりる理由等も詳しく紹介していきたいと思います。 タナゴの飼育におすすめの餌とは 餌の量と頻度はどれ位? 幼魚期・成魚期・魚種で変わる イチオシ市販の餌ならコレ! 水草は入れてあげると良い まとめ タナゴの飼育におすすめの餌とは 基本的にタナゴは人工飼料に良くなれます。 ブラインシュリンプやミジンコ・水草・ボウフラ等も食べますが人工飼料が最もリーズナブルで

                                                        タナゴの飼育に適したエサとは?適正な量・頻度・餌の与え方も紹介! - たなごGo!
                                                      • 「サボテン発熱?」雪が降ったのでメダカを見に行ったらなぜかサボテンの周りだけ雪が無かった。 - urakatahero“B”log

                                                        「慣れてないから大騒ぎ」 あらすじ 大雪警報の翌日のこと 最もヤバイ状態の池 雪でメダカはどうなった? 簡易でもビニールハウスは強い サボテンって不思議 記事の締め あらすじ 雪の降り始めの様子 2024年2月5日、関東に大雪警報が発令された。 ここ数年で「不要不急の外出」という言葉が頻繁に使われるようになった印象です。 東北は宮城県・仙台市出身の筆者でさえ「こんなん大騒ぎする程の事か?」と思っていた程度だが、都心部は大変な慌てようでした。 言っちゃ悪いけど、たったこれだけの雪で公共機関が止まるなんて、東北新幹線のアゴ(スノープラウ)や、東北各地域の除雪隊ってやっぱりすごいんだなぁと実感。 同日、筆者は雪が降っているのに雷が鳴るという珍事を観測し、撮ってれば良いネタになっただろうに、雷好きの筆者はついつい眺めてしまい、激しく光る空と長く続く轟音を聞き続けていました。 そして翌朝。 大雪警報

                                                          「サボテン発熱?」雪が降ったのでメダカを見に行ったらなぜかサボテンの周りだけ雪が無かった。 - urakatahero“B”log
                                                        • メダカの赤ちゃんが孵化(ふか)しました! - やんぼブログ

                                                          バケツをのぞいたら、赤ちゃんメダカを発見!えらいこっちゃ! エサを準備しなきゃ! ↓ 見えますか? 2週間ほど前のこと・・・水槽のアナカリス(水草)が増えすぎたので、間引いてバケツに入れてベランダに置いていました。 今日、ふとバケツを見たところ、小さな何かが動いていました。 ボウフラ(蚊の幼虫)かな?ボウフラだったらメダカのエサにできるな、ラッキー!と思っていたのですが。 なんと!メダカの赤ちゃんではありませんか!? 見たところ5匹ほどいました。 おそらくメダカが水草に産卵したのを、ぼくがバケツに移し替えたからだと思われます。 親メダカは赤ちゃんメダカを食べてしまうので、小さな命が助かりました! ぼくは、毎年、梅雨明けにメダカの産卵・孵化をさせています なぜなら、季節は梅雨。水温が不安定、日照時間も短い・・・ ★になってしまう可能性が高いからです。 毎年、親メダカのエサをすりつぶして、稚魚

                                                            メダカの赤ちゃんが孵化(ふか)しました! - やんぼブログ
                                                          • アマゾンフロッグピットの育て方・増やし方・枯れる・越冬対策を紹介 - たなごGo!

                                                            こんにちわ!かつやんです! メダカとの相性も良く飼育も簡単な浮き草【アマゾンフロッグピット】の紹介です! 浮き草の中では使い勝手もよくメジャーな種類です。 浮草の仲間は水槽内では光量不足などで育たない場合が多いが、アマゾンフロッグピッドは蛍光灯でも十分育成可能な種類です。 育成・増やすのも簡単なのでアクアリウムの初心者の方でも手の出しやすい種類です。 この記事ではアマゾンフロッグピットの特徴や育て方・増やし方・購入のポイント・枯れてしまう時の対策等詳しく解説します! アマゾンフロッグピットとはどんな水草? アマゾンフロッグピットの特徴 アマゾンフロッグピット外観 アマゾンフロッグピットの飼育方法 室内や水槽でも充分飼育可能 アマゾンフロッグピットの増やし方 アマゾンフロッグピットは水質浄化効果アリ! メダカと高相性! 水槽で使うには、、、 アマゾンフロッグピットの購入方法 アマゾンフロッグ

                                                              アマゾンフロッグピットの育て方・増やし方・枯れる・越冬対策を紹介 - たなごGo!
                                                            • これさえ押さえれば大丈夫!改良メダカの飼育方法

                                                              改良メダカを飼い始めたけどどうしていいかわからない…… という方にわかりやすくメダカの飼育方法を解説! 「飼育に必要なもの」などの準備物から、「水換えの仕方」「エサの種類や頻度」などの飼育方法、交配の実践方法までメダカ飼育に関することをまんべんなくお伝えします! 目次(クリックorタップで該当箇所に移動します) ・水槽の選び方 ・砂利の選び方 ・水草について ・飼育場所について ・飼育水について ・エサの種類と与え方 ・水替えについて ・水替えの回数と方法 ・グリーンウォーターについて ・オスとメスの見分け方 ・産卵時期について ・効率良い産卵のさせ方 ・産卵の観察方法 ・孵化の条件 ・稚魚の飼育方法 ・メダカの様々な病気 ・屋外飼育(常温飼育)の月別ポイント ・屋内飼育(加温飼育)の月別ポイント メダカに関する質問にピンポイントで回答! 改良メダカのQ&Aはこちら 当店の飼育設備・方法の

                                                              • メダカの飼育についてのお話し - TLBライフ(株)の「お元氣さまです!」 〜「感謝」と「愛」と「信頼」で学生様と企業様をお繋ぎする〜

                                                                おはようございます! 「仕事が人を輝かせるのではなく、人が仕事を輝かせる」 TLBライフの境です。本日も引き続きオフモードですが、お付き合いいただけましたらと存じます。 本日は私の趣味のひとつのお話しをさせていただきたいと思います。 趣味のひとつ。それは‥、 ☆ヒメダカの飼育 上の写真に4匹映っているのがご確認いただけますでしょうか?「ヒメダカ」です。さまざまな※失敗や挫折がありましたが、この4匹(オス2匹 メス2匹)はすべて稚魚の状態から育てたんですよ。おそらく気のせいだとは思いますが、私が餌やりをしようと水槽前に来ると、水草のなかから出てきてくれる本当に可愛い子たちなのです😄 実はもう一匹いるのですが、それは最後でご紹介しますね。 ※昨年生まれた9匹の稚魚はすべて全滅‥ ※今年生まれた卵はすべて孵化せず‥ ※炎天下のなか、水換え中に1匹をベランダの床に落としてしまい数日後に‥ きっか

                                                                  メダカの飼育についてのお話し - TLBライフ(株)の「お元氣さまです!」 〜「感謝」と「愛」と「信頼」で学生様と企業様をお繋ぎする〜
                                                                • 飼育が簡単な観賞魚10選!初心者におすすめ丈夫でキレイな魚を飼おう - たなごGo!

                                                                  こんにちわ!かつやんです! 現在アクアリウムは密かなブームを迎えており、熱帯魚や金魚・メダカ・エビ等観賞魚を飼育されている方が増えています。 アクアリウムは『日常に癒し』を与えますし、一度機材や魚を揃えてしまえばお金のかからない良い趣味にもなります。 早速飼いたいけど、魚の飼育って難しいのかな?ちゃんと飼えるかな? 今回はアクアリウム初心者でも育てられる飼育が簡単で丈夫な観賞魚の紹介をしたいと思います! 飼育が簡単なおすすめ観賞魚とは? 『丈夫で飼育環境が幅広い事』 『餌 = 人工飼料に慣れやすい事』 初心者におすすめ飼育しやすい観賞魚 ① タナゴ ② メダカ ③ 金魚 和金 ④ ドジョウ ⑤ プレコ ⑥ ベタ ⑦ ネオンテトラ ⑧ ミッキーマウスプラティ ⑨ ミナミヌマエビ ⑩ ヤマトヌマエビ 水槽の立ちあげ方・作り方は? オススメの水槽セットを3つ紹介 まとめ あなたにおススメ関連記事

                                                                    飼育が簡単な観賞魚10選!初心者におすすめ丈夫でキレイな魚を飼おう - たなごGo!
                                                                  • タナゴの繁殖!二枚貝と稚魚飼育に最適!発泡スチロール水槽の作り方 - たなごGo!

                                                                    こんにちわ!かつやんです! タナゴの繁殖と二枚貝の飼育に向いている簡易水槽の作り方を紹介します! タナゴが二枚貝に産卵をすると、卵は約2日で孵化し3週間程母貝で過ごした後、稚魚となって孵出します。 その際、同水槽内に成魚がいると稚魚が食べられてしまう事があります。 基本卵や稚魚の入った母貝は成魚と別水槽で保管する必要があります。 その為、 貝の飼育兼、タナゴ繁殖用水槽が必要になります。 タナゴの飼育水槽に貝を2週間程入れて産卵させ、貝を孵化用水槽に戻す。 これが最良の手段と言えます! 今回は難しいと言われている貝の飼育とタナゴの繁殖が容易にできる簡易水槽の作り方を紹介します! しかも『発砲スチロール』を使った超コスパのいい方法です 繁殖が終わったら潰してしまう事も出来るので場所を取らず便利です! 繁殖方に興味のある方は是非お読みください! 簡易孵化水槽を作るメリット 簡易孵化水槽の使い方

                                                                      タナゴの繁殖!二枚貝と稚魚飼育に最適!発泡スチロール水槽の作り方 - たなごGo!
                                                                    • 命を育む恵みの雨――メダカの赤ちゃんが続々誕生 - 関西 日帰りカメラ旅

                                                                      じめじめ感を伴う蒸し暑い日々が続く梅雨。 やりきれない気分になる時もありますが、 恵みの雨で潤った山や川は活気にあふれています。 ところで、ベランダで育てているメダカが卵をたくさん産みました。 梅雨は、新しい命が生まれる季節でもあるようです。 メダカを飼育したことがある人は知っていると思うのですが、 大人メダカは、たまに卵を食べてしまいます。 なので、水草に産み付けられた卵を見つけたら、 その都度、プラケースに移動。 半透明の卵は水の中では識別が難しいのですが、 それなりの数の卵を救出しました。 先日の朝、何気なくプラケースをのぞくと たくさんの赤ちゃんメダカがチロチロと水面近くを泳いでいました。祝。 苦労が報われた瞬間です。 赤ちゃんメダカのしぐさは危なっかしいので目が離せません。 細い糸のような尾ひれを一生懸命に動かして泳ぐ様子はとても健気。 眺めていると自然に笑顔になってしまうのは、

                                                                        命を育む恵みの雨――メダカの赤ちゃんが続々誕生 - 関西 日帰りカメラ旅
                                                                      • 4年ぶりにフナとメダカの大型水槽の水を抜いてみると…… 人知を超えた生き物たちの魅力が「繁殖の謎面白い」と話題に

                                                                        大型水槽の水を4年ぶりに抜いてみた……という体験がYouTubeで紹介されています。動画は記事執筆時点で約68万再生を記録、2000件を超える“高評価”が寄せられています。 フナとメダカを飼育してきた大型水槽、4年ぶりに水を抜いてみると… 投稿者さんは屋外に設置した大型水槽2つにハスやスイレンを入れ、自然に近い状態でギンブナとメダカを飼育してきました。 今回水を抜くのに使うのは電動ポンプ。目詰まり対策にネットをかぶせてから水槽に沈めます。水草を仮置きするためのタライに水をため、残りは地面へ。水が半分くらいになった所で水草をタライに移していきます。 水草をタライへ 最初に見つけた生物は1匹のタニシ。水槽の中には1年ほど前に採卵したフナの稚魚が育っているはずなのですが、姿が見当たりません。 泥を外に出しながら探すと、何匹かのフナが見つかりました。泥が重くて作業は見た目以上に重労働。2つ目の水槽

                                                                          4年ぶりにフナとメダカの大型水槽の水を抜いてみると…… 人知を超えた生き物たちの魅力が「繁殖の謎面白い」と話題に
                                                                        • グッピーのご飯タイム✨ - motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)hatenablog_ver

                                                                          高評価👍&チャンネル登録お願いします!! ご飯タイムを迎えたグッピーさんたち😎 - YouTube 【めだか物語】めだか色々お楽しみ 稚魚 SS~Sサイズ 20匹セット [生体] 【めだか物語】Amazon【めだか街道】高級ミックスめだか・オス5匹とメス5匹+αのセット(高級めだかMIX・生体オス5匹とメス5匹+αのセット) ノーブランド品Amazon【めだか物語】青みゆき(幹之)めだか 未選別 稚魚 SS~Sサイズ 20匹セット / 鉄仮面血統 [生体] 【めだか物語】Amazonメダカの飼育方法 完全版 作者:青木 崇浩日東書院本社Amazon【保障2匹付き】 ハイグレードミックス メダカ 人気4種 10匹セット 幹之フルボディ 紅帝 深海 オロチ 各2~3匹づつ 種類 生体 めだか めだかの箱庭Amazon【保障2匹付き】 メダカ ミックス 20匹 多種多色 生体 種類 めだか

                                                                            グッピーのご飯タイム✨ - motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)hatenablog_ver
                                                                          • メダカ水槽の環境を改善しました。 - ikegonの日記

                                                                            3月上旬、メダカ水槽の越冬カバーを外すと水草が枯れて汚れが気になっていた。 ホテイソウが枯れて黒茶色、アナカリスの変色が酷く 掃除してキレイにしなくてはと思っていたが 寒いのでグズグズして遅れていた。 左::ポリ水槽のメダカ  右::睡蓮鉢のメダカ メダカは春の日差しを浴びて元気に泳いでいます。 水槽の水変えの用具と水草  上::発砲スチロール容器とトタン柄杓  左::アナカリス  右::ホテイソウ 暖かくなり寒くなり雨が降ったり曇ったりして 私、老人性うつ気味 水槽の水変え作業を先延ばししていたが・・・ 良い天気が続き やる気モードSW・ON 水槽の水変えして新しい水草に変えた。 作業を終えてメダカの水槽の環境を良くしたので 私の老人性うつ解消 気分も良くなり 良かった! 左::睡蓮鉢の汚れた水と水草をトタン柄杓で発砲スチロール容器に移した。 右::睡蓮鉢に水道水を送水して 睡蓮鉢に水を

                                                                              メダカ水槽の環境を改善しました。 - ikegonの日記
                                                                            • メダカを飼って4週目のハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー

                                                                              先週、飼い始めたメダカが卵を産んで、いつの間にか卵が孵って針子(稚魚)が誕生していて、成魚と稚魚と卵の3つを管理する状態となりましたが、今週は今週で新たな動きがありました。 第二校舎(大きな水槽)開校! 最初は「お手軽に」または「お気軽に」メダカを飼う予定でしたが、実際に動き回るメダカを目にして「もっと大きい所で泳がせてあげたい!」という気持ちがポッと芽生え、気がつけば容量4倍の水槽をアマゾンで購入して、まだ最初の水槽が落ち着くかどうか?の段階で、早くも2つ目に手を出しました。 ただ、これまで得た知識をフル稼働させて慎重に水槽の立ち上げをしたものの、わざわざ購入して導入した水草が溶ける(本当に枯れてトロトロに溶けます)、さらには水面に油膜が張る(たぶん富栄養)、そんな不安定な状態ですが・・・ 迷わず行けよ!行けばわかるさ! byアントニオ猪木 というわけで、生体(メダカ)投入! 正直『賭け

                                                                                メダカを飼って4週目のハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー
                                                                              1