並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

ワンフェス 2020 夏の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 達者でなニパ子。「アルティメットニッパー」のニパ子が惑星コウグへ帰ってしまうのでゲームコラボの数々を振り返りたい

    達者でなニパ子。「アルティメットニッパー」のニパ子が惑星コウグへ帰ってしまうのでゲームコラボの数々を振り返りたい 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男 ニパ子(セリーヌ・P・ニッパーヌ) 本日(2020年8月31日)いっぱいをもって,ニパ子(セリーヌ・P・ニッパーヌ)が地球での活動を終了し,母星の惑星コウグへと出発する。 ニパ子は,2013年に地球へとやって来た,惑星コウグのニッパー族第一王女。コウグ星人に必要なエネルギー“モノヅクリ”の秘密を解き明かすため留まっていたが,王位継承のための戴冠式が執り行われるため,地球を離れることとなった。 現実的な話をすると,ニパ子は模型向け工具メーカー・ゴッドハンドの販促キャラクターで,同社の看板商品である「アルティメットニッパー」を擬人化したもの。アルティメットニッパーは,ゲート(プラモデルのランナーとパーツをつないでいる部分)の処理に特化したニッパーで

      達者でなニパ子。「アルティメットニッパー」のニパ子が惑星コウグへ帰ってしまうのでゲームコラボの数々を振り返りたい
    • フィギュアはやっぱりいいぞ! ~ワンダーフェスティバル2020冬(企業ブース)~ - せいぶつへいきと写真

      どうもこんばんは、せいぶつへいきです。 みゆきです 先日の2月9日に幕張メッセで行われたワンダーフェスティバル2020冬、参加してまいりました。 ワンダーフェスティバルっていうのはフィギュアの祭典で企業や個人のフィギュアが見れたり販売していたりするイベントです。 色々最新技術で作られたフィギュアとかが見れるので、つい足を運んじゃうんですよね。 おにいちゃんはフィギュア集めるの好きだもんね こういうイベントで欲しいものに目星を付けちゃうから買ってしまうのかもしれないけど・・・。 ということでさっそくワンフェス振り返っていきましょう。 まずは企業ブースから行きます。 ニュービスから8月発売予定のYuNiちゃんフィギュア 既に情報が出ていましたので、デコマスも仕上がっての展示です。 YuNiちゃんらしい元気いっぱい感が出ていて大変良い出来です、値段は15000円ほど。 次はわんだらーから、このメ

        フィギュアはやっぱりいいぞ! ~ワンダーフェスティバル2020冬(企業ブース)~ - せいぶつへいきと写真
      • 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」に登場する異形の「エヴァ8号機」などワンフェスに大集合したエヴァをまとめてみた

        2020年に劇場公開される「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の特報に登場した「エヴァンゲリヲン8号機β臨時戦闘形態」をはじめ、ワンダーフェスティバル 2019[夏]にはさまざまなエヴァが大集合したので、まとめてみました。 EVANGELION STORE(エヴァンゲリオンストア) / リボルテックEVANGELION EVOLUTION エヴァンゲリオン8号機β 臨時戦闘形態(特報映像版)[お届け予定:2019年9月中旬] https://t.co/DzL0lKAIsf— 【公式】海洋堂 (@kaiyodo_PR) シン・エヴァンゲリオン劇場版 特報1 - YouTube これが「エヴァンゲリヲン8号機β臨時戦闘形態(特報映像版)」です。 失われた両腕を、リング状のレールで接続した武装アームで補っています。アームはレールに沿って360度あらゆる方向に向くので、前方と後方を同時に狙い撃ちしたり

          「シン・エヴァンゲリオン劇場版」に登場する異形の「エヴァ8号機」などワンフェスに大集合したエヴァをまとめてみた
        • アニメ1週間:ワンフェスは「リゼロ」が人気 「ガンダム」新作はYouTube配信 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

          1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。今回(7月28日~8月3日)は、「ガンダムビルド」シリーズの新作「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」が、10月からYouTubeで配信されるニュースやフィギュアなどの大型展示会「ワンダーフェスティバル(ワンフェス)2019[夏]」が開催された話題などが注目された。 7月28日、「ワンダーフェスティバル 2019[夏]」が幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催された。今回は「Re:ゼロから始める異世界生活(リゼロ)」や「Fate」シリーズなどのフィギュアが特に人気を集めていた。 同28日、アニメやゲームが人気の「デジモン」シリーズの新たな劇場版アニメの「デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆」(2020年2月21日公開)に、2000~01年に放送されたテレビアニメシリーズ第2弾「デジモンアドベンチャー02」のメイン

            アニメ1週間:ワンフェスは「リゼロ」が人気 「ガンダム」新作はYouTube配信 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
          • やっと、名前を呼べたね。「Run Girls, Run!FINAL LIVE ~新しい道の先へ~」感想 - 湖底

            本当は解散日である3月31日までに書き上げたかったのですが、残念ながら間に合いませんでした。今はもうRun Girls, Run!がいない世界だけど、かつてこの世にRGRというユニットが存在し、最後まで全力疾走で駆け抜けたのだというその足跡を、ここに書き残します。 大切な思い出なのでライブ前後の出来事も記録していますが、長いので本編の感想まで読み飛ばしてもらって構いません。 開場前のワイワイ 入場 ライブ本編 グリーティング まとめ 開場前のワイワイ ヤコバ遠征オタクの集大成として大阪発のドリームルリエで上京。 ヤコバ遠征オタクとしての最後の大舞台へ何に乗るべきか考えた結果、究極のヤコバの一つであるドリームルリエのプレシャスクラスを選択――― 2列のバカデカいシートは半個室の壁に囲まれ、さながら動くネカフェの様相。 なお大阪-東京17000円超と新幹線よりも高い pic.twitter.c

              やっと、名前を呼べたね。「Run Girls, Run!FINAL LIVE ~新しい道の先へ~」感想 - 湖底
            • フィギュアの転売とコピー商品の話

              まずは最近のフィギュア系の状況から。 この記事が配信される直後になりますが、10月17~18日にはオンライン&オフラインのイベントが開催されます。 1つはグッドスマイルカンパニーが開催するワンホビギャラリー 2020 AUTUMN。7月に開催された同名のイベントの秋版ということで、オンラインでの展示&動画配信、秋葉原でのフィギュア展示イベントが開催されるのです。 そしてもう1つは毎年夏に開催されていたC3AFAのオンライン版、C3AFA TOKYO 2020 ON-LINE。C3AFAといえば、他のイベントでは許諾されないガンダムシリーズの当日版権がおりることで知られています。そのオンライン版でもさまざまなメーカーの展示や動画配信に加え、ガンダムを始めとした当日版権レジンキットの通販が行われるのです。当日版権のオンラインイベントというと、9月に開催されたトレジャー・フェスタオンラインは当日

                フィギュアの転売とコピー商品の話
              1