並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

三島一八の検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 『鉄拳8』にて、とあるユーザーが「亡くなった弟のAIゴーストを保存したい」と想いを綴り、開発者が問い合わせに反応。弟の意思は『鉄拳8』の中に残り続ける - AUTOMATON

    バンダイナムコエンターテインメントがPC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S 向けに1月26日に発売した『鉄拳8』。本作の機能「AIゴースト」に関して、弟を亡くしたプレイヤーからある質問が海外掲示板Redditに投稿された。その投稿は話題になり、本作のディレクターを務める池田幸平氏と、プロデューサーを務める原田勝弘氏が反応し、その想いは残されることとなった。 『鉄拳8』は対戦3D格闘ゲームだ。対応プラットフォームはPC(Steam)およびPS5/Xbox Series X|S。本作の舞台は前作『鉄拳7』より半年後の世界。三島一八は作中に登場する架空の企業G社の代表として世界掌握を進める。彼の息子である風間仁は、G社の侵攻を阻止し、そして自らに流れるデビルの血の因縁に決着をつけるため、一八との決着をつけようとする。それは再び世界を巻き込んだ闘争へ発展していくこととなる。 参

      『鉄拳8』にて、とあるユーザーが「亡くなった弟のAIゴーストを保存したい」と想いを綴り、開発者が問い合わせに反応。弟の意思は『鉄拳8』の中に残り続ける - AUTOMATON
    • 『鉄拳8』は格ゲー&対戦ゲームで初心者がぶち当たる「デカい壁」を全てぶち壊す作品になるかも。ゲームに身を任せれば「本当に何も知らない」状態から「対戦ジャンキー」になれるシステムで全初心者の涙によるナイアガラの滝を生成可能

      ハリウッド映画バリ大迫力&進化したグラフィック。とりあえずキモち良くなれる「スペシャルスタイル」で『鉄拳』らしい“壮快感”を味わえるストーリーモード『鉄拳8』は1994年に稼働を開始したアーケードゲーム『鉄拳』を原点とする3D格闘ゲームシリーズの最新作。リアル調のビジュアルと右手、左手、右足、左足の四肢に対応した4ボタンの操作がシリーズの特徴であり、今作では「Aggressive(アグレッシブ)」をキーワードに攻撃的に進化した爽快感のある戦闘が楽しめる作品となっている。 いっぽう、「何やら長く続いてるらしいが、どこから入って行けば良いのやら」と困惑しているプレイヤーにこそ最初にプレイして頂きたいのが、今作のストーリーモードだ。 本モードを開始してまず目を引くのは、フォトリアルなビジュアルとハリウッド映画のように進化したダイナミックな表現である。 ストーリーモードは『鉄拳7』後の世界で、三島

        『鉄拳8』は格ゲー&対戦ゲームで初心者がぶち当たる「デカい壁」を全てぶち壊す作品になるかも。ゲームに身を任せれば「本当に何も知らない」状態から「対戦ジャンキー」になれるシステムで全初心者の涙によるナイアガラの滝を生成可能
      • PlayStation®を代表する5体のキャラクターを取り上げて、ポリゴンの進化を見る!

        2019年12月23日2020年4月14日 PlayStation®を代表する5体のキャラクターを取り上げて、ポリゴンの進化を見る! ストイックな顔立ちのクレイトスからド迫力のリオレウスまで―それぞれのデベロッパーがPlayStation4®で表現可能になったキャラクターディテールについて語る わたしたち人間は、だれもが優雅に年を重ねられるわけではありません。しかし優れたゲームデベロッパーたちは、自らが作り上げたキャラクターを進化の方向へと導くことができるんです。歴代のPlayStation®コンソールで初めて登場したヒーローたちは、PlayStation 4では見違えるほどディテールが作り込まれ、大きな進化を遂げています。今回は、PS4発売から7年目、そして初代PlayStation発売から25周年目に突入したことを記念して、デベロッパーの皆さんに、PlayStationを代表するキャラ

          PlayStation®を代表する5体のキャラクターを取り上げて、ポリゴンの進化を見る!
        • 『スマブラSP』新ファイター「カズヤ」には“かろうじて乳首が存在する”。発売までユーザーを惑わせた - AUTOMATON

          任天堂は6月30日、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』(以下、スマブラSP)新ファイターとして、カズヤを配信した。『鉄拳』シリーズから参戦を果たしたカズヤであるが、実装されるまで不明瞭な点が存在した。それはカズヤに“乳首があるかないか”である。乳首ある派とない派両者が存在しており、新情報が出るたびに意見が拮抗していたが、本日答えが出た。カズヤには乳首が“かろうじて存在”している。 カズヤは『鉄拳』シリーズに登場するキャラクターで、本名を三島一八とする。初代と第四作目、そして第七作目の主人公を張るシリーズの顔。はれての『スマブラSP』参戦となった。多彩な技やデビル化、多くの逆転要素など、さまざまな属性が盛り込まれたファイターであるが、やはり気になるのはそのビジュアル。つまるところ、上半身裸の姿である。鍛え抜かれた肢体は見事というほかない。はっきりと割れている腹筋、分厚い胸板、力強

            『スマブラSP』新ファイター「カズヤ」には“かろうじて乳首が存在する”。発売までユーザーを惑わせた - AUTOMATON
          • AUTOMATONの乳首に関する記事一覧とは (オートマトンノチクビニカンスルキジイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

            AUTOMATONの乳首に関する記事一覧単語 オートマトンノチクビニカンスルキジイチラン 1.1万文字の記事 57 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要目次一覧その他関連商品関連リンク関連項目掲示板 AUTOMATONの乳首に関する記事一覧とは、WEBメディア・AUTOMATONに掲載されている男性ゲームキャラクターの乳首に関する記事の一覧である。女性の乳首だと思った?残念でした 概要 AUTOMATONは、ゲームに関する様々な情報を発信するWEBメディアである。当メディアの大きな特徴と言えるのが、他メディアでは取り扱わないようなニッチなネタ(インターネット上の一部コミュニティでしか知られていないような話題)も取り上げることだろう。ニコニコ関連だと「おとわっか」について触れてしまった取り上げたことが記憶に新しい。どうも最初と最後を真面目に書けば、その間はふざけてもいいと思っている節があ

              AUTOMATONの乳首に関する記事一覧とは (オートマトンノチクビニカンスルキジイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
            • 『鉄拳8』PC版は100GB超えに。高解像度モデリングによる3D格闘ゲーム新作は容量もビッグ - AUTOMATON

              バンダイナムコエンターテインメントは『鉄拳8』のSteamストアページを更新し、本作の最低/推奨システム要件を公開した。その中で、必要なストレージ容量が100GBと大きい点が注目されている。 『鉄拳8』は対戦3D格闘ゲームだ。対応プラットフォームはPC(Steam)およびPS5/Xbox Series X|S。本作の舞台は前作『鉄拳7』より半年後の世界。三島一八は作中に登場する架空の企業G社の代表として世界掌握を進める。彼の息子である風間仁は、G社の侵攻を阻止し、そして自らに流れるデビルの血の因縁に決着をつけるため、一八との決着をつけようとする。それは再び世界を巻き込んだ闘争へ発展していくこととなる。 本作は新システムとして「ヒートシステム」が導入されている。ヒート状態に入ることで、全攻撃がガードしていても削りダメージを与えるようになる。またヒート状態中はヒートスマッシュやヒートダッシュと

                『鉄拳8』PC版は100GB超えに。高解像度モデリングによる3D格闘ゲーム新作は容量もビッグ - AUTOMATON
              • 『鉄拳8』の「MYREPLAY & TIPS」モードが大ウケ。リプレイ映像から上達を目指せる - AUTOMATON

                バンダイナムコエンターテインメントから1月26日に発売された対戦格闘ゲーム『鉄拳8』に導入された「MY REPLAY & TIPS」モードが、プレイヤーやコミュニティに好評のようだ。SNS上などで大きな注目を集めている。 『鉄拳8』は、3D対戦格闘ゲーム『鉄拳』シリーズの最新作。バトルコンセプトのキーワードとして「Aggressive(アグレッシブ)」が掲げられ、キャラクター個々の特性が強化されるヒートシステムなどが導入。新規キャラクターを含む32体が参戦し、三島一八と風間仁の親子対決を中心としたメインストーリーや、新モードのアーケードクエスト、大規模オンラインビジュアルロビー「TEKKEN FIGHT LOUNGE」を通じた対戦などを楽しめる。 本作にはいくつもの新要素が導入されているほか、前作『鉄拳7』からパワーアップした要素も存在。そのひとつとして「MY REPLAY & TIPS」

                  『鉄拳8』の「MYREPLAY & TIPS」モードが大ウケ。リプレイ映像から上達を目指せる - AUTOMATON
                • 逆噴射先生は20年前の三島一八しか知らない|ナナシ

                  本当はこんな事で記事を書きたくないのですが、逆噴射先生の書かれた三島一八についての記事が最新作までの内容を汲んでおらず誤りの多い物でしたので以前あのゲームに入れ込んでそれなりに調べた身として書かせてください……。 追記:私は単純に嘘を書いて欲しくなかっただけです。 以下に該当記事をリンクし、この記事内で引用させていただきます。 本題までの記述は私には首を傾げる部分もありましたが、誤りであると明確に指摘できる程情報を持ち合わせておりませんので割愛します。 カズヤとは・・・?ストーリーの中心に位置する主人公的存在であり、いちばん悪人だ。 鉄拳とは、このカズヤが、実の親父の三島平八と血で血を洗う争いを繰り広げるストーリーである。「いちばん悪人」はダウトです。 ストーリーの中核に位置する主人公的な人物であること、実の父である三島平八と大きな確執を持ち、争いを繰り広げるのは正解ですが、一八がいちばん

                    逆噴射先生は20年前の三島一八しか知らない|ナナシ
                  • なかやまきんに君&バズーカ岡田と見る『鉄拳8』。3D対戦格闘ゲームの「筋肉」を語る!?【前編】 | ファンファーレ

                    2024年1月26日に発売した3D対戦格闘ゲーム『鉄拳』シリーズの最新作『鉄拳8』。より進化したグラフィックでリアルかつ迫力ある筋肉が描かれている本作を、ともにボディビルダーとして活躍されている、なかやまきんに君さん、バズーカ岡田さんの目線でこだわりを見抜いていただき、制作陣にその実情を語っていただきます。前編では、PVに登場する「風間仁」と「三島一八」、そしてピックアップキャラクターとして「ブライアン」の筋肉に注目。後編ではプロレスラーの「キング」と太極拳の使い手「フェン」の肉体に焦点を当てています。 「鉄拳」シリーズは、業務用ゲーム『鉄拳』を皮切りに、世界中で展開する3D対戦格闘ゲームとして、今年で誕生から30周年を迎えます。2024年1月26日に発売した最新作『鉄拳8』では、ビジュアルからシステムまでさまざまな進化を見せています。今回はその中でもビジュアル面、それも「筋肉」の表現に焦

                      なかやまきんに君&バズーカ岡田と見る『鉄拳8』。3D対戦格闘ゲームの「筋肉」を語る!?【前編】 | ファンファーレ
                    • 『FF7』ティファ、『鉄拳8』への参戦が要望されまくる。あまりにも高そうな相性ゆえド熱量要望、原田氏も反応 - AUTOMATON

                      バンダイナムコエンターテインメントが1月26日に発売した『鉄拳8』。本作ではDLCとしてプレイアブルキャラクターの追加が予定されている。「エディ・ゴルド」の参戦が1月15日に発表されたりする中、他作品とのコラボキャラとして、『ファイナルファンタジーVII』(以下、FF7)に登場する「ティファ・ロックハート」の参戦がユーザーによって望まれており、『鉄拳8』のプロデューサーが直接反応する事態にまで発展した。 『鉄拳8』は対戦3D格闘ゲームだ。対応プラットフォームはPC(Steam)およびPS5/Xbox Series X|S。本作の舞台は前作『鉄拳7』より半年後の世界。三島一八は作中に登場する架空の企業G社の代表として世界掌握を進める。彼の息子である風間仁は、G社の侵攻を阻止し、そして自らに流れるデビルの血の因縁に決着をつけるため、一八との決着をつけようとする。それは再び世界を巻き込んだ闘争へ

                        『FF7』ティファ、『鉄拳8』への参戦が要望されまくる。あまりにも高そうな相性ゆえド熱量要望、原田氏も反応 - AUTOMATON
                      • 『鉄拳8』ユーザーが作った麗奈の“コマンド多すぎ入門画像”がネットミーム化。実際にはそんなに覚えなくても大丈夫 - AUTOMATON

                        『鉄拳8』は対戦3D格闘ゲームだ。対応プラットフォームはPC(Steam)およびPS5/Xbox Series X|S。本作の舞台は前作『鉄拳7』より半年後の世界。三島一八は作中に登場する架空の企業G社の代表として世界掌握を進める。彼の息子である風間仁は、G社の侵攻を阻止し、そして自らに流れるデビルの血の因縁に決着をつけるため、一八との決着をつけようとする。それは再び世界を巻き込んだ闘争へ発展していくこととなる。 参戦キャラクターとしては、吉光、レオ、シャヒーン、クマなど発売日時点で総勢32体のキャラクターが用意。キャラクタービジュアルは高解像度モデリングに一新されており、揺れる髪や筋肉の動きといった高精細な表現もアピールされている。 麗奈は『鉄拳8』にて初登場した参戦キャラの中のひとりだ。彼女は三島工業高等専門学校の学生であること以外の情報がなく、その正体は謎に包まれている。ストーリーな

                          『鉄拳8』ユーザーが作った麗奈の“コマンド多すぎ入門画像”がネットミーム化。実際にはそんなに覚えなくても大丈夫 - AUTOMATON
                        1