並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

上原康助の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 第73代衆議院議長・第63代衆議院副議長 横路孝弘

    横路孝弘氏は、昭和16年に北海道札幌市で生まれ、昭和44年に衆議院議員に初当選。5期目に北海道知事選挙へ立候補のため衆議院議員を辞職し、北海道知事を3期12年務めました。知事退任後に再び衆議院議員に当選し、知事就任以前とあわせて、12期34年余にわたり衆議院議員を務め、平成17年9月から平成21年7月まで衆議院副議長、平成21年9月から平成24年11月まで衆議院議長を歴任しました。 令和2年から令和4年までの間に記録されたインタビューで、横路氏のこれまでの人生の歩みを辿り、国会での質疑の数々や議員・知事としての政治決断、そして衆議院議長・副議長として担われた重責や当時の想い等を振り返ります。 インタビュー実施期間 令和2年2月から令和4年11月まで(全28回) 口述記録 全体版 上巻一括ダウンロード(PDF:7.14MB) 下巻一括ダウンロード(PDF:7.39MB) 分割版 【上巻】 表

    • 沖縄の人々が感じ取る、日本の政権幹部の変化 「苦難の歴史」に対する無理解を隠さない政治家たち | 47NEWS

      政府の主権回復式典に抗議して開かれた「4・28屈辱の日沖縄大会」=2013年4月28日、沖縄県宜野湾市 太平洋戦争に敗れた日本が、主権を回復したのは約7年後、サンフランシスコ平和条約が発効した1952年4月28日だ。一方、沖縄は日本から切り離され、アメリカの施政権下に置かれた。このため沖縄では、4月28日は「屈辱の日」と呼ばれる。日本政府は今年の4月28日、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設を巡り、沖縄県の対応を是正するよう指示。神経を逆なでするような措置に、沖縄県関係者からは「あえてこの日にやったのでは」と不満が渦巻いた。 今回の件だけでなく、近年、沖縄の「苦難の歴史」を知る政治家が少なくなったせいか、政府側の無理解や冷酷さが指摘されるようになった。以前の政権幹部には、考えや立場が違っても、根底にはある種の信頼関係があったという。「溝」はいつの間にこんなに広がってしまったのか。(共同通信

        沖縄の人々が感じ取る、日本の政権幹部の変化 「苦難の歴史」に対する無理解を隠さない政治家たち | 47NEWS
      • 【企画展】「つながる!復帰50年と琉球大学」特設ページ | 琉球大学附属図書館

        タイトル:つながる!復帰50年と琉球大学 開催期間:2022年5月10日(火)~2022年6月30日(木) 場  所:図書館本館3階 ホール ※この企画展は学外者の方もご見学いただけます。見学希望の方はご来館の際、カウンターにて職員にお申し出ください。 2022年は、沖縄が1972年に日本へ「復帰」してから50年の節目の年です。また米軍統治下の1950年に産声を上げた琉球大学にとっても、「復帰」は重要な節目のひとつでした。国立大学への移管をはじめ、沖縄の「復帰」に至るまでのプロセスと連動しながら、当時の琉球大学内でもさまざまな動きが見られます。 沖縄の戦後史と琉球大学が経験した「復帰」の歴史を豊富な写真資料や解説パネルで展示し、現在にもつながる沖縄社会の課題や「復帰」に対する人々の複雑な想いを学ぶことで、次の50年へとつなげる企画展となっています。 なお本企画展では、写真資料を豊富に用いて

        • 瀬長亀次郎氏の活動写真もネットで閲覧できる 沖縄の戦後史を記録した1万3000点の写真を公開 - 琉球新報デジタル

          革新共闘会議の活動で、腕を組む(左から)屋良朝苗氏、瀬長亀次郎氏、上原康助氏、安里積千代氏=1970年前後(読谷村史編集室所蔵) 読谷村史編集室は22日、沖縄の日本復帰運動や戦後教育の象徴的な場面などを含む写真資料がインターネット上で閲覧できる「沖縄戦後教育史・復帰関連資料」の写真データベースの公開を開始した。写真は、県教職員組合(沖教組)から2013年に譲り受けた資料で、1964年から2000年までに撮影された1万3145点。クラウドファンディングで支援を募り、写真やフィルムの電子化に取り組んだ。同村は、戦後史の学習や調査・研究などを含め、幅広く活用を呼び掛けている。 データベースには、復帰闘争や全軍労スト、教公2法阻止に向けた運動、毒ガス移送などの政治社会史や、沖縄教職員会の活動などの写真がある。瀬長亀次郎氏や屋良朝苗氏ら戦後を代表する政治家らの活動も記録されている。 電子化やデータベ

            瀬長亀次郎氏の活動写真もネットで閲覧できる 沖縄の戦後史を記録した1万3000点の写真を公開 - 琉球新報デジタル
          1