並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

中古バイク 250の検索結果1 - 10 件 / 10件

  • あわや盗難 愛車に仕掛けられた悪質な細工 「怖すぎる」「気付いたのすごい」と驚きの声(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

    大切な自動車やバイクが盗難される事例が一向に減らない。窃盗犯が狙うのは、いずれも“闇市場”で人気が高い高額なモデルばかりだ。あの手この手で持ち主の隙に付け込み、黒い触手を伸ばしている。今年1月、競馬場に愛車を停車していたところ、あわや盗難未遂に遭ったというポメ@Mirai_horseCC(@SilenceSuzuka_4)さんに詳しい話を聞いた。 【写真】「怖すぎる」「よく気づけましたね」窃盗犯が仕掛けた小さすぎるGPS、実際の写真 ポメさんが投稿したのは1枚の画像だった。 「競馬場かメシってる間にGPS仕掛けられたっぽいです。バイクのスイングアーム裏に貼られてました。こういう盗難の手口があります。ご参考までに」 注意喚起の投稿には、4.6万件の“いいね!”が殺到。「怖すぎる」「スイングアームの裏なんてよく気づけましたね」「これは気付いたのすごいです」「集まる場所で複数のバイク車にGPSを

      あわや盗難 愛車に仕掛けられた悪質な細工 「怖すぎる」「気付いたのすごい」と驚きの声(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
    • 両手首骨折し記憶喪失。それでもバイク便のアルバイトが大好きだった

      そんなシゲさんの予感が当たったのである。 バイク便のアルバイトを始めて、そろそろ半年が過ぎようとしていた。 その日は朝から雨が降っていた。 朝の眠りから目覚めるように、静かに意識が戻った。 心配そうな中年女性の顔が、真っ白な天井からぶら下がるように目前に迫っていた。ぼんやりした視界が少しずつ鮮明になると、女性の周囲に何人かの男性がいて、私を覗き込むように囲んでいるのが分かった。 この人たちは一体誰なのだろう。まったく名前が思い浮かばなかった。みな顔見知りであることは理解しているのだが、肝心の名前が出てこない。 布団の下で右手を動かそうとしたが、なぜだか動かすことができない。そもそも両腕の感覚がないのである。何かにきつく縛り付けられているようにも感じる。喋ろうとしても喉が渇いて声が出ない。眼玉だけが自由に動かせて、キョロキョロと周りを見ることができる。まるで金縛りにあったような感覚に似ていた

        両手首骨折し記憶喪失。それでもバイク便のアルバイトが大好きだった
      • 初めての バイク屋さんは めちゃ楽し - 木瓜のぽんより備忘録

        少し前の話なのですが 次男の通勤用にスクーターを購入しました。 わたしはバイク屋さんに行くのは初めて♪ オートバイっていろんな種類があるんですね。 お店の中を見るのが楽しかったです。 バイク屋さんって楽しい♪ 次男が買ったのは原付スクーター 仮面ライダー風のバイクがたくさん すっごく大きなバイク? ベスパ可愛い♪ なんで両親と一緒にバイクを買いに? いろいろな理由 初めて購入する人は辿り着けない? 初めて車を買う人に冷たい? おわりに バイク屋さんって楽しい♪ 夫とわたし、次男の3人で 中古バイクを扱う店を訪れました。 次男が買ったのは原付スクーター 次男が購入したのは原付スクーターです。 わたしたちが訪れたバイク屋さんは 原付スクーターの取り扱いは少なくて 駐車場の端っこに10台ほどしかありませんでした。 色、形、走行距離などを考慮すると 選ぶ余地はあまりなかったみたい。 それでも、次男

          初めての バイク屋さんは めちゃ楽し - 木瓜のぽんより備忘録
        • オークションで購入したXTZ125のメンテナンスとカスタム - もちくすブログ ーお外で遊ぼうー

          こんにちは。 もちくすです。 前回の記事の通り、ワタクシ免許も持っていないのにバイクを購入してしまいました。 免許を手にするその時に備えて、せっかく買ったバイクのメンテナンスだけはしっかりしておこうと思います。 www.mocchixblog.work 前回の記事でも触れましたがこのバイクはネットオークションで購入致しました。 通常バイク屋さんで中古バイクを購入すると基本的なメンテナンスはされていますが 、正直オークションで購入したものはほぼメンテナンスされていないと思って間違いないと思います。 これからこのバイクと長く付き合っていきたいので、乗るまでには基本的なメンテナンスをしておきたいと思います。 幸いなことに?乗れるようになるまでにはまだ十分な時間はあります(´・ω・`) しかし私は機械いじりは比較的得意な方ですが、バイクに関しては完全な初心者です。 ハッキリ言って何をしたら良く判り

            オークションで購入したXTZ125のメンテナンスとカスタム - もちくすブログ ーお外で遊ぼうー
          • リターンライダー計画、こっそり進行中。マニュアルバイクは若返りに効果あり - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

            知ってる人は知ってると思いますが実は私、大型バイクの免許を持っています。40代の頃しばらく熱心に乗っていたのですが、まあそこそこ怪我をしますし、さらに、前に同居していたパートナーが結構な心配性でして、バイク乗ることについて、強く心配し続けたこともあり、一時期は最高5台持っていたバイクを思い切って全部、売却してしまいました。 ところがご存知の通りまぁ、2年ほど前から一人になりましたし、コロナ禍でできることも限られているし、またさすがに60代になると足腰の筋力も問題が生じるので、今のうちだけだということで再びバイクを復活することにしました。 そして何のバイクを買い直すのか、毎日毎日各メーカーのバイクカタログと首っ引きになりながら考え続けていたのですが、私の場合体格などに大きなボトルネックがあって以下の条件を満たされていけません。 その1 バイクの重量がなるべく200キロを超えない。体重が軽いの

              リターンライダー計画、こっそり進行中。マニュアルバイクは若返りに効果あり - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
            • あわや盗難 愛車に仕掛けられた悪質な細工 「怖すぎる」「気付いたのすごい」と驚きの声

              大切な自動車やバイクが盗難される事例が一向に減らない。窃盗犯が狙うのは、いずれも“闇市場”で人気が高い高額なモデルばかりだ。あの手この手で持ち主の隙に付け込み、黒い触手を伸ばしている。今年1月、競馬場に愛車を停車していたところ、あわや盗難未遂に遭ったというポメ@Mirai_horseCC(@SilenceSuzuka_4)さんに詳しい話を聞いた。 大切な自動車やバイクが盗難される事例が一向に減らない。窃盗犯が狙うのは、いずれも“闇市場”で人気が高い高額なモデルばかりだ。あの手この手で持ち主の隙に付け込み、黒い触手を伸ばしている。今年1月、競馬場に愛車を停車していたところ、あわや盗難未遂に遭ったというポメ@Mirai_horseCC(@SilenceSuzuka_4)さんに詳しい話を聞いた。 軽トラからセンチュリー、バイクにバギー…大御所タレントの仰天愛車遍歴(JAF Mate Online

                あわや盗難 愛車に仕掛けられた悪質な細工 「怖すぎる」「気付いたのすごい」と驚きの声
              • 「安い不人気旧車はやめときな」のワケ 中古車を探す新人ライダーに先輩が送るアドバイスとは

                中古バイクの購入を検討している新人ライダーに向けた先輩ライダーからの忠告を描いたマンガが、Twitterで注目を集めていました。「安い」には理由がある。 先輩ライダーが語る中古バイクの忠告とは? 【マンガ】安さにはワケがある「お金と安全」を読む 「二輪車のタイヤ接地面積はクレカ一枚分だという」「バイクはそーゆー絶妙なバランスで走る乗り物だ」。そう語る先輩ライダー・U子の所に、後輩・A実がやってきます。 A実は取ったばかりの普通二輪免許を見せながら、「オススメバイクとかありますか?」と相談。これに対してU子は、購入するつもりのバイクが中古車なのかと聞きつつ、「安い不人気旧車はやめときな」と忠告します。なぜ? 免許を取ったばかりの新米ライダー・A実 「え〜安いほうがイイです!」と不満そうなA実に、「安さには必ず良くない理由がある」と語るU子。人気車であればメンテナンスを受けている確率は高くなる

                  「安い不人気旧車はやめときな」のワケ 中古車を探す新人ライダーに先輩が送るアドバイスとは
                • 125-250cc 中古バイク:廃車再登録 (2020) - 山形浩生の「経済のトリセツ」

                  前振り 先日、まったくの思いつきで、人生のやり残し処理の一環としてバイクを買ったのだよ。中型免許(普通二輪免許) は大学時代に取得していたんだけれど、当時はお金がなくて、教習所に通ったらバイクが買えず、そのままあれやこれやで、一度も乗ることなしにはや30年。 それが先日、知り合いがバイク免許を取ろうとして教習所がコロナ閉鎖でかなわんとグチっていたのを見て、ぼくも乗ってみようかな、とふと思い立った次第。最初はあまりお金をかける気もないし、峠を攻めたりする気もないし、ランニングコストが安くてフラットに走れればいいよ、ということで、ヤフオクで手に入れたのが、このYBR250。 YBR250 中華ヤマハのバイクで、セローのエンジンを元にしてて燃費がやたらによく、しかもタンクがでかくて永遠にガソリンスタンドに行かなくていい。YSP購入品だから、部品供給のリスクもあまりなさそう。さらに走行距離わずか4

                    125-250cc 中古バイク:廃車再登録 (2020) - 山形浩生の「経済のトリセツ」
                  • カワサキモータースジャパン社長・桐野英子さんに会ってきた! | 中古バイク・新車の事ならバイクの窓口

                    カワサキ車を販売するKMJ(カワサキモータースジャパン)。その新社長、桐野英子さんに会うために、川崎重工業本社のある西明石まで行ってきた。社長って恐い人?優しい人?どんな人? 昨年の10月、カワサキ車を販売するカワサキモータースジャパンの社長に桐野英子さんが就任した。大企業でもある川崎重工業の中にある一部門だったモーターサイクル&エンジンカンパニーを分社化。それに併せて販売会社であるKMJのトップへの桐野さん登用だった。 そもそも川崎重工業という会社は企業を得意先とするビジネスtoビジネス、すなわちB to Bと呼ばれる業態が多い。その中にあってバイク部門は、個人客を相手とする仕事、Business to Consumerである。コンシューマー=一般消費者を満足させるライフスタイル商材なだけに、プロダクトに込める嗜好性やトレンドなど、時代の変化への素早い対応が必要だ。折しもカーボンニュート

                      カワサキモータースジャパン社長・桐野英子さんに会ってきた! | 中古バイク・新車の事ならバイクの窓口
                    • 【失敗しないバイク個人売買】バイク出品はヤフオク一択・陸送業者比較 - 理想のバイクを探す・GarageRomi

                      筆者はネットでよくバイクを購入します。 筆者がバイクの購入をする場合は現在は全てネットでの個人売買で購入しています。 かれこれ10年程個人売買を続けていまして、今まで様々な車種を取引してきました。 筆者はもうショップで購入する事はないと感じています。 勿論インターネットでのバイクの個人売買では様々なメリットとデメリットが御座います。 今回はバイク個人売買での注意点を紹介しようと思います。 今回はバイク個人売買での注意点を紹介しようと思います。 個人売買のメリット 個人売買のデメリット 筆者が個人売買を続ける理由 個人売買の注意点 陸送 おすすめ陸送業者 アイライン レッドライン まとめ バイク個人売買でのネット出品はヤフオク一択の理由 2022.12.10 追記 余談 個人売買のメリット 個人売買の最大のメリットはやはりショップで購入するよりも断然安く購入出来る点ではないでしょうか。 ショ

                        【失敗しないバイク個人売買】バイク出品はヤフオク一択・陸送業者比較 - 理想のバイクを探す・GarageRomi
                      1