並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

井上雄彦 バガボンド 完結の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 大ヒット『鬼滅の刃』の隠れた凄まじさ…「男らしさの描き方」の新しさに注目せよ(河野 真太郎) @gendai_biz

    「俺は長男だから我慢できたけど次男だったら我慢できなかった」──これは、現在劇場版が上映中で、公開から10日間で興行収入100億円を突破、歴代興行収入の記録(『千と千尋の神隠し』の308億円)の塗り替えも視野に入る大ヒットとなっている『鬼滅の刃』の原作第24話からの、主人公・竈門炭治郎(かまど・たんじろう)の台詞(独白)である。前の戦いでの傷の痛みについての台詞なのだが、これがいかにも文脈を欠いていて奇妙なのだ。次男だったら我慢できないというのは一体どういうことか? これに類する、「男だから」といった台詞がちりばめられ、全体として「父的なものを継ぎ、家族を回復する」というテーマを持つこの作品は、非常に古い家族の価値に舞い戻っているのではないか(フェミニズムの用語を使えば家父長制〔簡単に言えば、家長=父が絶対的な権力を持つ制度。長男によって家系が受け継がれるため、長男の地位が高まる傾向にある

      大ヒット『鬼滅の刃』の隠れた凄まじさ…「男らしさの描き方」の新しさに注目せよ(河野 真太郎) @gendai_biz
    • 【質問】「二次創作」なる言葉や概念は、令和6年の今、一般社会でどれだけの認知度があるんだろうか? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

      考えると、ちょっと面白い話 togetter.com この間会社の飲み会で50過ぎのおじさんが「最近あり得ないくらい泣ける小説を読んでしまって忘れられないんだ」というので、本のタイトルを聞いたら「ネットで検索して出てきたスラダンの10年後の誰が書いたか分からない話...」と話すので、おっさんそれ二次創作って言うん知ってる?!?!— じわじわ (@juwajiwa) February 16, 2024 オタク私、何も知らないおっさんに震えながら「ふ、ファンの人が書いたやつですかねえ...ははは」と適当に相槌打って離席。— じわじわ (@juwajiwa) 2024年2月16日 この反響で「揶揄するな」「二次創作なんてもはや当たり前なのに、なに言ってるの?」的なものがコメント欄にも、ブクマにも多い。 コメント欄 そんなに響く話を見つけられて良かったな、とは思うけど、オタクの私からしたら笑える話

        【質問】「二次創作」なる言葉や概念は、令和6年の今、一般社会でどれだけの認知度があるんだろうか? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
      • 映画 スラムダンクが2022秋公開 スラムダンクの魅力と湘北メンバーのバッシュについて - YMのメンズファッションリサーチ

        SLAM DUNK(スラムダンク)の映画が2022秋公開 SLAM DUNK(スラムダンク)の魅力 大筋は基本的に王道 魅力的なキャラクター達 多くの名言 圧倒的画力 「伝説の試合」 オシャレ 湘北高校メンバーのバッシュ 桜木花道 体育館シューズ⇒ナイキ・エアジョーダン6⇒ナイキ・エアジョーダン1 流川楓 ナイキ・エアジョーダン5 赤木剛憲 コンバース・プロコンクエストハイ 宮城リョータ コンバース・アクセレレイター 三井寿 アシックス・ジャパンL まとめ SLAM DUNK(スラムダンク)の映画が2022秋公開 出典:CHARACTER | 映画『SLAM DUNK』 (slamdunk-movie.jp) 伝説的なバスケット漫画「スラムダンク」の映画が今秋(2022年秋)に公開される予定ということをご存知でしょうか? 私達位の世代(現時点でのアラフォー)にとっては青春真っ只中の時期に、

          映画 スラムダンクが2022秋公開 スラムダンクの魅力と湘北メンバーのバッシュについて - YMのメンズファッションリサーチ
        • ’23 新年あけましておめでとうございます - 週末息子と見る映画

          2023年―― 新年 あけましておめでとうございます 本日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり ありがとうございます。 5児の父(元)コロナ08です。 新年明けましたが…私の体調はどうなっているのでしょうか? 無事生きているでしょうか?? 神のみぞ知る…?? 《もくじぃ》 ~前回のコメント【ウィロー】より~ ~前回のコメント【昭和トンデモVHS】より~ ~前回のコメント【THE FIRST SLAM DUNK】より~ ~前回のコメントのコメントのコメントより~ ~前回のコメント 久しぶりに見たい作品たちより~ 今回のお星さま&コメント ~前回のコメント【ウィロー】より~ blog.konma08musuko.com iBUKi(id:WDF)さん IBUKIさぁ〜ん!コメントありがとうございますぅ(*´∀`*) ホンマ良くも悪くもサブスクなんですかねぇ?? DVDになってな

            ’23 新年あけましておめでとうございます - 週末息子と見る映画
          • 韓国ドラマ 「バガボンド/ Vagabond」 感想・・・ 正義が混乱するとき - 韓ドラ そら豆のブログ

            旅客機の墜落事故で甥を亡くしたスタントマンが事故の真相を暴こうと食い下がる イ・スンギ×ペ・スジ「九家の書~千年に一度の恋~」 から5年ぶりの共演 2019年SBS演技大賞 ミニシリーズ部門で最優秀演技賞とベストカップル賞を受賞 「ジャイアント」のスタッフによるサバイバルアクション 出典 SBS公式ポスター 演出 ユ・インシク  「ジャイアント」「お金の化身」「浪漫ドクターキム・サブ1・2」 脚本 チャン・ヨンチョル、チョン・ギョンスン 「ジャイアント」「お金の化身」 バガボンド/ Vagabond (全16話) あらすじ 感想 正義が混乱するとき OST 「バガボンド」を簡単に説明 キャスト 主要キャスト 1. 韓国 国家情報院 2. ロビイスト(武器商人)=戦闘機事業者 3. 政治家 遺族他 日本の漫画とは関係ない 最後に あわせて読みたい バガボンド/ Vagabond (全16話)

              韓国ドラマ 「バガボンド/ Vagabond」 感想・・・ 正義が混乱するとき - 韓ドラ そら豆のブログ
            • 【厳選101冊】スポーツ漫画のおすすめを競技別に大紹介!胸アツ作品はコレだ | お前は笑うな。

              数ある漫画のジャンルの中でも、際立ってファンが多い「スポーツ漫画」。 主人公や登場人物たちが一つの競技に熱中し、懸命に努力してゆく姿に胸打たれますよね。 そして試合シーンの迫力は漫画ならでは。 息もつかせぬ攻防や、その末の勝敗。そしてそれに付随する人間ドラマ。 スポーツ漫画が定番である理由です。 また試合運びなどの戦術や知識も得られて、一石二鳥。 そのスポーツをやっている人はもちろん、やったことがないという人が読んでも面白いところが魅力ですよね。 漫画がきっかけにスポーツを始めてみる!なんてこともあるかもしれません。 今回は元書店員の僕が、そんな熱い「スポーツ漫画」のおすすめを以下の11つのスポーツ(競技)別に紹介していきます! 野球 サッカー バスケットボール バレーボール テニス・卓球・バドミントン ゴルフ ダンス 武道・格闘技 陸上 自転車レース その他 最後の⑪「その他」は、アメフ

                【厳選101冊】スポーツ漫画のおすすめを競技別に大紹介!胸アツ作品はコレだ | お前は笑うな。
              • 「バガボンドの完結は絶望的」とわかった 井上雅彦著「空白」 感想 - 特撮は大人の嗜みです。

                こんにちは! 今回は井上雅彦著「空白」の感想です。 空白 (Switch library) 作者:井上雄彦 出版社/メーカー: スイッチパブリッシング 発売日: 2012/05/10 メディア: 単行本 あらすじはこんな感じ↓ 手放す、取り戻す__ 手放す 「泥の中でもがいている」というような時期がたしかにあったんです。もしかしたら『バガボンド』の連載中はずっとそうだったのかもしれません。そんな時期が長くあって、今ちょっとそこから降りかけているというか、その状態を手放しつあるのかもしれません。 取り戻す 純粋に「モノを創る」ということ、マンガを描く無垢な楽しさを、僕はそろそろ思い出せそうな気がします。そういう無垢な、純粋な気持ちに従って作り上げていく作品の姿勢を、もう一度取り戻したい。 休載から再開に至る一年半、『バガボンド』はいかに描かれなかったか 井上雄彦の体調不良により休載が続いてい

                  「バガボンドの完結は絶望的」とわかった 井上雅彦著「空白」 感想 - 特撮は大人の嗜みです。
                1