並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

井出洋介 本の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • V林田『麻雀漫画50年史』(文学通信)

    文学通信|多様な情報をつなげ、多くの「問い」を世に生み出す出版社 日本語・日本文学の研究書を中心に、人文学書全般を刊行する出版社、文学通信のブログ。 文学だけにこだわらず周辺領域も含め、意欲的に刊行していきます。 出版活動と同様に、webでも積極的に活動することで、多様な情報をつなげ、多くの「問い」を世に生み出していきたいと思います。 〒113-0022 東京都文京区千駄木2-31-3 サンウッド文京千駄木フラッツ1階101 電話03-5939-9027 FAX03-5939-9094 info@bungaku-report.com インボイス登録番号:T4011501023591 Tweet Share on Tumblr 5月下旬刊行予定です。 V林田『麻雀漫画50年史』(文学通信) ISBN978-4-86766-049-2 C0076 四六判・並製・564頁 定価:本体2,400円

      V林田『麻雀漫画50年史』(文学通信)
    • ゼロから学ぶ! 麻雀漫画を楽しむため”だけ”の麻雀講座 - 銀河孤児亭

      毎度ブログの方ではお久しぶりのあでのいです。 突然なんですが、先日twitter上でこんなツイートを見かけたんですよね。 『遊戯王初心者』に対して『初心者に教えたい人間』が多すぎるがために具体的な初心者像が見えずに『初心者に教えたい人間』同士が自分の中に作り上げた架空の初心者像を元に勝手に口論始めてるようにしか見えないんだけど 『遊戯王上達したいマスターデュエルから始めた初心者』どこにいるんだ? — ぺぴゃ (@pepyadon) 2022年1月24日 まだ上達したいってほど嵌った訳ではないが起きてる事の意味は分りたいぐらいの初心者は結構居るんじゃない? — neoMIO㌠ (@MIOzockNEO) 2022年1月25日 私自身はあんまし遊戯王そのものには興味無いんですが、こういう需要って遊戯王に限らず結構あると思うんですよね。 で、特に漫画やアニメの題材になってる何らかの競技に対して、

        ゼロから学ぶ! 麻雀漫画を楽しむため”だけ”の麻雀講座 - 銀河孤児亭
      • 8bit美少女いっぱい!ファミコンのドット絵のかわいい女の子を、とにかく大量に集めてみた(※追記あり)

        8bit美少女いっぱい!ファミコンのドット絵のかわいい女の子を、とにかく大量に集めてみた(※追記あり) 『いただきストリート』の女の子、めっちゃかわいいですよね…! というわけで私は昔からドット絵で描写された女の子が好きでたまらなくて、 ゲーム中にかわいい女の子が出てくると即撮影して楽しむという 高尚な趣味があるのですが、今回はその撮影した写真を ここにただひたすらまとめてみましたのでご紹介します! とりあえず今回はファミコン(※ディスクシステムを除く)の ゲームのやつを集めました。 連休中でヒマでしかたない人や、同じ趣味のある人はぜひ見てください! 注意:長いです まずはもう個人的にイチオシなこれですね 『アメリカ大統領選挙』のペネロープちゃん! このメニュー画面の子もじんわりかわいい 『爆笑 人生劇場』の女の子なんかも、いい味があります。 おちよふじんかわいい この粗いドット絵で金髪美

          8bit美少女いっぱい!ファミコンのドット絵のかわいい女の子を、とにかく大量に集めてみた(※追記あり)
        • 田口淳之介はなぜ麻雀に魅了され、プロ雀士になったのか | アーティストにも広がる麻雀の熱狂 前編

          麻雀プロリーグ戦「Mリーグ」が盛り上がりを見せる中、2022年3月、音楽業界と麻雀業界に驚きのニュースが駆け巡った。田口淳之介が日本プロ麻雀協会へ入会し、プロ雀士となったのだ。確かに近年、元乃木坂46の中田花奈や元放課後プリンセスの長澤茉里奈、たけやま3.5の武田雛歩といった面々がプロ雀士となり、音楽業界と麻雀業界の境界は薄くなりつつある。しかし、麻雀関連でのメディア露出がほとんどなかった田口のプロ雀士転向は、多くの人にとって意表を突いたニュースとなった。 音楽ナタリーでは、リーグ戦やトーナメントへ参加したり、ゲストとして雀荘へ来店したりと、プロ雀士として精力的に活動を続ける田口にインタビュー。前編では、麻雀との出会いや自身の麻雀スタイルなどを紹介する。 取材・文 / 丸澤嘉明 撮影 / 押尾健太郎 出会いは中学3年のとき──田口さんがプロ雀士になったというニュースを見てびっくりしました。

            田口淳之介はなぜ麻雀に魅了され、プロ雀士になったのか | アーティストにも広がる麻雀の熱狂 前編
          1