並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

今日 黄砂 東京 洗濯の検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 50歳からの推し事

    ルックバック / 藤本タツキ を読んで、小学生の頃初めて描いた 4コマ漫画を思い出しました。 昨日から黄砂がすごいです。 山の向こうが黄砂で見えません。 朝見た時、雨が降ってるのかと勘違い するほど視界が悪くビックリです。 ベランダも車もすごいことに! こりゃしばらく大変だ😩 ルックバック /   藤本タツキ を読みました(読み切り) 藤本タツキといえばチェンソーマンですが、 ずっとこの漫画も気になっていました。 小学4年生の藤野は学年新聞で 4コマ漫画を描いていて、みんなに ”面白い、上手い、漫画家になれるよ!” と言われちょっと得意げになってる女の子。 ある日先生に呼ばれて、 新聞の4コマ漫画を、今不登校中の 京本という女の子が学校へは来ないけど 漫画は描いてみたいって言っていて、 一枠譲ってくれないかと頼まれます。 藤野は、学校にも来ない軟弱ものに 漫画が描けるのか?と どーせたい

      50歳からの推し事
    • 2024年3月29日(金)  夕飯🎵 : Cook Channel 841

      こんばんは🌃 今日もお疲れ様でした😉💕 東京の靖国神社のソメイヨシノの標本木で 11輪の桜の開花が確認され、開花宣言をされました。 満開の時期は、入学式辺りになりそうですね。 明日は、春の5K(強風、花粉、黄砂、乾燥、寒暖差)に ご注意下さい。 出来れば、外出にはマスクを着用して下さい。 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 今日は、仕事がお休み、 午前中は銀行廻りと母を連れ出し買い物へ。 今日の関西は温かく、車の窓を開けて運転していました。 明日は黄砂が舞うので、 今日中に洗濯しまくりました。 さて、夕飯です🌃🍴 パンガシウスの甘酢あん ケチャップを使うと全部染まってしまうのが嫌いで、 出汁に薄口醤油と砂糖と酢を混ぜ優しい味付けにしました。 大葉を千切りにして、サッパリです。 麻婆茄子 茄子3本を縦8等分にカットして使いました。 豚ミンチたっぷり 白菜の浅漬 昨

        2024年3月29日(金)  夕飯🎵 : Cook Channel 841
      • 珍しく食べ物紹介@また買いに行きたい。 - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々

        こんばんは〜! 今日もパートを頑張ってきました! ふぅ疲れた〜! そして、夕飯にはまだ早いですが。 もうチヂミを作りました! 下の両端はつまみ食いしました、スイマセン\(^o^)/ 今日はバドミントンの練習に行きますから、帰宅して何もしないで良いようにしました♪ チヂミは米粉で♪ 最近は、意識してなかったら小麦粉の方が摂る率が高いような?お菓子やら色々な場面で。 そんな訳で蒸しパンやチヂミは米粉にしています♪ あとはスープを作りましたよ〜♪ 最近行った巣鴨で、面白いお店を見つけました。 そこで購入したのがコレ。 スープに入れたら本当にトロットロになり、美味しい! 納豆に混ぜたり、スープに入れて食べてます! 私は好きですね! 巣鴨は少し遠いですが、無くなったらまた買いに行きたいです! 昆布は出汁取りで摂れるけれど、面倒な時に気軽で良いなと思うし、海藻が足りてない時に手軽な上に本物!こういうの

          珍しく食べ物紹介@また買いに行きたい。 - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々
        • 未確認生物、オーパーツ、超常現象、オカルト、ミステリー、いろいろ語ろうぜ : 哲学ニュースnwk

          2020年12月10日00:00 未確認生物、オーパーツ、超常現象、オカルト、ミステリー、いろいろ語ろうぜ Tweet 転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1473767199/ ワイ将、「リゾートバイト」を読み戦慄 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5076530.html 4: スターダストプレス(カナダ)@\(^o^)/ 2016/09/13(火) 20:48:19.45 ID:BkgT+/4M0 昆虫は地球外生物 月は宇宙船 ここまでは定説 73: 膝十字固め(庭)@\(^o^)/ 2016/09/13(火) 21:10:36.17 ID:SXkQ04ua0 >>4 脊椎動物が発生する以前古代カンブリア紀には三葉虫やアノマロカリスが繁栄していたわけでむしろ昆虫の方がその系統に近

            未確認生物、オーパーツ、超常現象、オカルト、ミステリー、いろいろ語ろうぜ : 哲学ニュースnwk
          • 昨日の黄砂 - 日常あんなこと こんなこと

            どうもこんにちは! 昨日は黄砂の影響で車は汚れ、空気も悪い感じでした。 買い物してる時も目が痒くて、花粉なのか黄砂のせいか、それとも両方か。 すっごい目を洗いたい気分でした👀 皆さんの所はどうでしたか? 東京でも10年ぶりの黄砂だとニュースで知りました。 天気は良いのに洗濯物は外干し出来ないし、窓開けて空気の入れ換えしたいのに黄砂で抵抗あるし! ・・・1日~2日我慢すればいいだけなんですがね。 黄砂を気にしながらスーパー行ったら、 杏仁豆腐、黒ごまプリン、マンゴープリンが特売になってて。 よく見たら特売は期間限定で30日が最終日でした。 30日って今日じゃん! 買わなくては(使命感) それからグルグル店内を回ってたら、 見つけちゃいましたよ✨ 辛さレベル🔥5️⃣🔥のラーメンと焼きそばを!!! いつもなら新商品の所はカップ麺なんですが、 珍しく(?)袋タイプです。 これ辛さレベル5じゃ

              昨日の黄砂 - 日常あんなこと こんなこと
            • Summer Eye

              2/1 いつの間にか2月。朝起きて水、コーヒー、クッキー。 ちょっと作業を進めて一旦新曲「breakbeats1(仮)」を書き出し。亮太に送ってみる。10時に家を出てビッグフィッシュへ。ミーティング。新曲のデモも聞いてもらったら反応上々。亮太らの返信も反応上々。よし。昼過ぎ、もう一件打ち合わせして帰宅。作業。ビッグフィッシュの大きいスピーカーで聞いて見つけた修正点と、亮太からの新たなリファレンス曲を参考に主にドラムの音作りの見直しと、展開をもっとつけていく作業。とてもイイ感じだ。19時、ハルナにエフェクター返してもらいがてらdigitakt講習会。23時くらいに帰宅。なんだかいっぱい人に会う日だった。 1/31 起きてコーヒー。朝から作業。取り組んでいる3つの曲のうち、ひとつはトラックはだいたいできている。二つめは主メロが先にできていてあとはアレンジ。三つめはイメージはめちゃくちゃに固まっ

              • いつしかついて来た犬と浜辺にいる

                事件の発覚 戦後混乱期の只中、1948年(昭和23年)1月12日、臨時警戒中だった早稲田署の警官2人が新宿区榎木町15番地付近で自転車の荷台に妙に嵩張る木箱を4つも抱えた男を見とがめて職務質問した。男は長崎竜太郎を名乗る葬儀屋で、不審に思って木箱の中味を検めてみたところ5体の赤ん坊の死体が見つかった。 問いただすと男は新宿区柳町にある「寿(ことぶき)産院」に頼まれたもので火葬場に運ぶ最中だと言い、正規の埋葬許可証も持っていた。署まで連行して詳しい話を聞くと、赤ん坊一体で500円、これまで30件以上同じような依頼を受けたことを認めた。いかに母子とも命がけの出産の現場であれ、それだけ赤ん坊が立て続けに亡くなるというのは異常事態ではないか。 早稲田署が国立第一病院で5嬰児の遺体の状況を診てもらうと、うち3人が肺炎および栄養失調によるもの、残る2人の死因は凍死であった。慶応病院へと運び詳しい解剖を

                  いつしかついて来た犬と浜辺にいる
                • 居酒屋風にしてみました~🍶 - karutakko-muratanの日記

                  今日は晴れ☀ でも、風が強くて黄砂がくるので。。。 洗濯物は7時に乾して、10時に取り込んでボイラー室へ! 今朝いつも送って行く職場に向かってる最中に「なんでこんなにギリギリになったんだろ?」と、旦那様がいうので。。。 「あ、靴磨いたからだ」と私が言うと 「それを言うなら靴を磨いてなかったからだろ」と、旦那様。。。 「ま、そうとも言えますね」と二人で笑った。 今朝何でいつものルーティンから「靴磨き」が抜けてしまったのか?は、謎です。 さて、最近日赤のコンビニで見つけて購入した水ようかんですが、開け口どこ?って思って探したら。。。 なんと片手で押し出すだけでした。 それがなくなる少し前にスーパーでも似たようなものを見つけて買ってきましたが、住所が津市で製造元が一緒でしたね。 次回からはスーパーで買おうと思います。 最近見つけたお気に入り!冷蔵庫のドアポケットのワインの奥に入れてます。 3時の

                    居酒屋風にしてみました~🍶 - karutakko-muratanの日記
                  1