並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

伊豆シャボテン動物公園 雨の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 3ヶ月無職期間した雑感 - seri::diary

    tl; dr はじめに やったこと 国内旅行 出雲 2022年4月25日 - 26日 長崎 2022年5月12日 - 13日 伊豆・伊勢 2022年5月23日 - 24日 伊豆 伊勢 沖縄本島 2022年6月14日 - 18日 登山 手術 雑感 敢えていつもと違う過ごし方をしたのは正解だった ヤマノススメ おわりに もうすぐ3ヶ月間の無職が終わろうとしているので雑感をまとめておく. tl; dr 元々は無職期間を勉強時間にしようと思ったが勉強は仕事しながらでもできるので敢えて止めてみた 登山を始めたことで生きる活力が復活した たまには普段と違うことに注力する時間も人生においては重要だと実感した はじめに 転職の間に充電期間として2022年5月1日から7月31日まで無職として過ごしていた.次は8月1日から働き始める. 転職活動については以下のエントリに別途まとめている.*1 serihiro

      3ヶ月無職期間した雑感 - seri::diary
    • 2022 今年もお世話になりました - すまりんの てくてく ふたり旅

      2022年も残すところ あとわずか… 今年は春に最愛の猫 須磨とのお別れがあり ずいぶんと寂しく辛い思いをしました ようやく 須磨がいない現実を受け入れられるようになりつつありますが 寂しい気持ちは一生変わらないでしょう でも 須磨は すまきとすまりんの心の中で ずっと生きています 須磨の分身(リアル須磨) www.aranciarossa.work すまりんたちは 旅に出る時 いつも遺骨ペンダントを携帯していますが… このごろは分身1号(ちいさな須磨)も 連れて行ったりしています 来年から時々旅先で登場しますので よろしくお願いいたします ところで ちいさな須磨は 最近プチ整形しました お目目を寄せて 耳を大きくし… ちょっと笑顔に! かわいい首飾りも付けました♡ 似合うかにゃ? ※すまりんの旅記事は数か月遅れの投稿が多いので 暫くは以前のお顔です 女の子っぽくなった須磨は いずれかの旅

        2022 今年もお世話になりました - すまりんの てくてく ふたり旅
      • 愛犬と熱海へ行ったら、おいしいものだらけでした!【ジャーマンシェパードと旅】 | 維桜さんブログ

        こんにちは。飼い主♀です。 今日から3回にわたって、GW中に訪れた伊豆旅行のお話をお届けしたいと思います! それでは、さっそくまいりましょう〜。 「レッツゴー伊豆ぅ〜♪」 我が家がある大阪から静岡県は伊豆方面まで、 距離にして約430km、... 伊豆シャボテン動物公園を後にした我が家が向かった先は・・・ 「お昼ご飯のカロリーをなかったことにするにはここしかないわね!」 「修善寺 虹の郷」です! こちらは、広大な園内にイギリス村やカナダ村、匠の村に日本庭園など、 様々なテーマに分かれたエリアを愛犬と一緒に散策することができます。 「めっちゃおしゃれなのよね〜」 写真の映えポイントもたくさんあって、楽しい〜♪ なかでも、立派な門をくぐると一面に広がる日本庭園が素敵です。 「新緑の時期もいいけど、紅葉の季節も良さそうね〜」 その日本庭園で、維桜さんとオヤジがふたりだけでした秘密の出来事とは・・

          愛犬と熱海へ行ったら、おいしいものだらけでした!【ジャーマンシェパードと旅】 | 維桜さんブログ
        • 【140種!】伊豆シャボテン動物公園にいる動物の種類 - めんと~れ

          こんにちは! 今回は動物園!! 伊豆シャボテン動物公園のレビューです。 気になる動物の種類やなぜシャボテン? といったことも解説します。 記事の内容 ▶【140種!】伊豆シャボテン動物公園にいる動物の種類 ▶伊豆シャボテン動物公園のメイン飼育動物は? ▶伊豆シャボテン動物公園にいる動物一覧 ▶ちょっと気になる?サボテンとシャボテンの違い ▶【20万㎡!】伊豆シャボテン動物公園【マップ】 ▶14枚の写真でふりかえるシャボテン公園の動物たち それではスタート! 【140種!】伊豆シャボテン動物公園にいる動物の種類 伊豆シャボテン動物公園のメイン飼育動物は? 伊豆シャボテン動物公園にいる動物一覧 ちょっと気になる?サボテンとシャボテンの違い 【20万㎡!】伊豆シャボテン動物公園【マップ】 14枚の写真でふりかえるシャボテン公園の動物たち ネズミたち ナマケモノ チンパンジー ★イチオシ!ピグミー

            【140種!】伊豆シャボテン動物公園にいる動物の種類 - めんと~れ
          • 子連れで熱川バナナワニ園に行ってきました - ポジティブ家族の記録

            昭和感が漂うバナナワニ園でたくさんのワニを見てきました!(^^)! ランキング参加中旅行記 ランキング参加中育児・子育て 伊豆の人気レジャースポット 伊豆シャボテン動物公園 伊豆アニマルキングダム 伊豆ぐらんぱる公園 体感型動物園izoo 熱川バナナワニ 入園料金 ワニ園 植物園 分園 フルーツパーラー まとめ 伊豆の人気レジャースポット 伊豆には個性豊かな動物テーマパークや公園など 子ども達が喜ぶレジャース施設がいっぱい! その中から今回は宿泊した熱川温泉の近くにある バナナワニ園に行ってきました~ 伊豆シャボテン動物公園 https://izushaboten.com/ 伊豆アニマルキングダム https://www.izu-kamori.jp/izu-biopark/ 伊豆ぐらんぱる公園 www.granpal.com 体感型動物園izoo izoo.co.jp 熱川バナナワニ 熱川

              子連れで熱川バナナワニ園に行ってきました - ポジティブ家族の記録
            • 地植え用に放たれヘビーな環境下でも健気に耐える七福神達! - カクタスヴィル

              今回はエケベリアの七福神達の冬前の様子をご紹介させて頂きます。 まずはこちらの地植えの七福神です。 地植えその① 地植えその② 地植えその③ 鉢植えはどうかな? 簡易ビニールハウス内はどうかな? 最後に 地植えその① 梱包用のプチプチ正式名称をエアークッションやエアーキャップとか言うようでそいつを雨避けに使用して地植えしている七福神がこいつ等です。 イヌツゲの足元に根城に厳しい冬をこれから迎えるわけですがそもそも植えたのが... 今年の2月頃で暦の上では春でしょうけど季節はまだ真冬でしたから一応今回が2度目の越冬って事でカウントしております。 これと言ったトラブルも無く無事に子株を増やして順調に生育してくれております。 左の株は夏頃出てきた子株ですが立派に育ってくれております寒さ対策の枯れ葉で見えませんが親株の根元には今見えている子達の他にもまだまだベイビーが隠れております! 親株ちゃんも

                地植え用に放たれヘビーな環境下でも健気に耐える七福神達! - カクタスヴィル 
              1