並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 134件

新着順 人気順

佐々岡 野球の検索結果1 - 40 件 / 134件

  • 【2019プロ野球ペナントレース閉幕!】各チームの成績やタイトルをまとめてみました~広島カープの惨状についても~ - 明鏡止水☆色即是空

    こんにちは、とるてです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 長かったペナントレースも、昨日をもって全日程が終了しました!選手の皆さん、お疲れさまでした。今回は2019年を振り返ってみると共に、個人的に感じた事などを書いていきたいと思います。 セ・リーグ順位表 セ・リーグ個人タイトル パ・リーグ順位表 パ・リーグ個人タイトル 広島カープ 長野選手の起用 監督・コーチのこだわり 極めつけは・・・ バティスタ選手 本当の気持ち 今後の展望 セ・リーグ順位表 勝 敗 分 差 得 失 本 盗 打率 防率 1位 巨人 77 64 2 優勝 663 573 183 83 0.257 3.77 2位 DeNA 71 69 3 5.5 596 611 163 40 0.246 3.93 3位 阪神 69 68 6 0.5 538 566 94 100 0.251 3.46 4位 広島 70 70 3

      【2019プロ野球ペナントレース閉幕!】各チームの成績やタイトルをまとめてみました~広島カープの惨状についても~ - 明鏡止水☆色即是空
    • 阪神戦・森下暢仁2勝目まさかのピレラグランドスラムで広島カープ久々の快勝!!

      ピレラの満塁ホームランの得点だけですが勝てました! うれしいのはうれしいんですが、満塁ホームラン以外はひどいもんですよ。5安打ですもの、阪神は8安打。 まあ、勝ったからいいんですけどね! カープの初回の攻撃は、安部・堂林と連続ヒットで出塁したんですが鈴木誠也が最悪の併殺打。 今シーズンの鈴木誠也は、ダブルプレーが多いですね。去年は3個だったのに今年はすでに4個です。 きのうの打席は、完全に藤浪投手のデッドボールを警戒していましたね。藤浪が交代した途端にヒット打ってました。 4回にも松山が併殺打を打たされてます。松山はこの日ノーヒット。安部はバント失敗。 三振は、全体で9個。 とにかく、ピレラの満塁ホームラン以外は、全くいいところなしでした。 /#ピレラ な、な、なんと グランドスラム⚾⚾⚾⚾ \#藤浪晋太郎 の直球をとらえた打球は ライトへの逆転満塁ホームラン🌈⚾ ⚾プロ野球・公式戦(2

        阪神戦・森下暢仁2勝目まさかのピレラグランドスラムで広島カープ久々の快勝!!
      • 巨人戦・やっぱり3連敗・堂林翔太4号ホームランを打つも投壊&低調打線で単独最下位転落

        カープ・巨人共に10安打なんです。でも、9-4で敗戦。ボコボコにされました。 これはチームの格と意識の違いです。もう、カープは投打ともにワヤです。 3・7・8番がノーヒット。特に3番ピレラのブレーキが効いた。 相変わらずチャンスで全く打てません。満塁無得点ももはや驚きもしません。 「カープは走る野球」は、すでに昔話です。鈴木誠也が今シーズン初盗塁を決めましたが、エンドランで揺さぶるとか、バントに見せかけてプレッシャーを掛けるとか、全くありません。ひどいもんです。 運任せで、たまたまヒットが重なったら点が取れるような感じで、攻撃に創意工夫が見られません。打撃コーチと走塁コーチはお仕事してるんでしょうか? 打てないんだから、ピレラと田中広輔に代打を出すとか出来ないんですかね。 全く覇気が感じられません。 原監督は嫌いだけど、やることなすこと全てが嵌り、佐々岡監督はやることなすこと全てが外れてま

          巨人戦・やっぱり3連敗・堂林翔太4号ホームランを打つも投壊&低調打線で単独最下位転落
        • ヤクルト戦・遠藤淳志頑張ったんだけど今のカープに接戦は勝てない…

          今のカープに、接戦を勝ち切る力はありません。現状どうしようもありません。 昨日までに24試合消化。今シーズンは120試合です。 カープはこれまでセーブが1個です。このままいくとシーズンでセーブが5個です。 ということは、3点差以内の接戦で勝てるのはシーズンで5試合だけです。他の接戦は全部落とすことになります。 カープの攻撃陣は現在機動力が全くありません。機動力はシーズン途中で上昇させることはできません。キャンプでしっかり練習して、チームの目標として取り組まないと、シーズン中に機動力のある作戦を行うことはできません。 以上のことから、今シーズンのカープは、大量得点を取り大量点差の時にしか勝つことができません。今シーズンの優勝は諦めましょう。 明日から、ビジター6連戦ですね。6連戦中1試合しか地上波テレビ中継しないのが腹が立ちます。 阪神3連戦から、打って打って打ちまくるしかカープの勝利はあり

            ヤクルト戦・遠藤淳志頑張ったんだけど今のカープに接戦は勝てない…
          • 佐々岡監督・カープOBから辛口コメント相次ぐ他カープニュースまとめ!

            今回の大雨で被害を受けた大分県・熊本県・鹿児島県のご無事を心よりお祈り申し上げます。 広島市は大丈夫なのでしょうか?今の所被害の情報は入ってきておりません。市内を流れる一級河川の太田川放水路の下流は、護岸がしっかりしているので大丈夫ですが、2年前に決壊した中流域が心配です。 本当にダムは必要です。ダム建設を反対している奴はバカです。8年の時間が経過しても民主党のクソ政治の影響が残っているのは悲しい限りです。 話かわって、マツダスタジアムの試合ですが、どうも無理っぽいです。 雨雲レーダーはどうでしょう(旗印はマツダスタジアム) 21時位なったら更に強く降るようです。早く中止を決めればいいのに。 外野フェンス際のアンツーカー部分に雨が浮くほどの強い雨。(河合 洋介) pic.twitter.com/vKpIJITj8w — スポニチ カープじゃけぇ (@Sponichi_Carp) July

              佐々岡監督・カープOBから辛口コメント相次ぐ他カープニュースまとめ!
            • デイリー新潮今年も広島カープをしっかりディスってます。記事を書いた西尾典文氏はアマチュア野球の記事だけ書いておいてくれ!!

              全方位に敵を作っているゴシップ雑誌「週刊新潮」。そのウェブ媒体になる「デイリー新潮」。前からよく広島カープに文句つけています。 その記事を書くライターが悪いのか、編集部が悪いのか、そんな事はわかりませんが、きょうは、西尾典文という野球ライターが記事をアップしています。 まあ、何と言うか強いチームとか幸せな人などが、嫌いなんでしょうね。不倫記事もそうですが、人も羨むような生活をしている人が、踏み外して落ちてゆくのを見るのがたまんないのでしょう。他人の不幸は蜜の味ですね。 カープは3連覇して強さ絶頂で、たまたま昨年4位になったくらいで、ひとこと言わないと気が済まなくなってくるんでしょう。かわいそうに。 さて、件の記事ですがタイトルは、 『「広島カープ」強さを取り戻せるか、“暗黒期”に逆戻りか…2020年は“大きな分岐点”だ』 なにげなく書いたんでしょうが、カープファンに最も言ってはいけない言葉

                デイリー新潮今年も広島カープをしっかりディスってます。記事を書いた西尾典文氏はアマチュア野球の記事だけ書いておいてくれ!!
              • 堂林・メヒアの満塁ホームランで大勝の影でDJ・ジョンソン&中田が2軍降格…

                きょうは、早くから練習試合の中止が発表されました。公式戦だとギリギリまでねばるんでしょうが、きのうの大勝でカープ球団もお腹いっぱいになったんですかね?? 広島市は試合予定時間の間は、雨がやんでました。やってほしかったなー 明日からは、ソフトバンク3連戦です。先発は大瀬良⇒床田⇒森下で行くんでしょうね。森下くんはソフトバンクの強力打線を抑え込んで自信をつけてくださいね。 きのうの試合ですが、全国のカープファンは大喜びですね!ツイッターもカープファンのつぶやきで埋まって、途切れることはありませんでした。練習試合なんですけどね。 いきなりのメヒアの満塁ホームランはびっくりしました。無観客なのでバットでボールを叩く破壊的な音がすごかったです。その音に比例して、打球の飛距離と速さはなかなか見ることのできないホームランです。 エルドレッドを彷彿とさせます。 そのなかなか見ることのできないホームランを、

                  堂林・メヒアの満塁ホームランで大勝の影でDJ・ジョンソン&中田が2軍降格…
                • 【20200227】広島東洋カープ春季キャンプ総括ニュース~堂林背水のプリンス・エース大瀬良・上本特別賞・佐々岡監督16失点ほか

                  沖縄キャンプも終わり、後はオープン戦を経て、公式戦開幕を待つばかりです。 オープン戦は、なんと無観客試合になってしまいました。こんな事初めてですね。いまは公式戦にずれ込まないように願うばかりです。 怪我をした選手は、野村祐輔・中村恭平・松山竜平の3名ですね。まあまあ、いないと痛い選手ですね。 打撃陣は、非常に好調なんですが、キャンプで投手陣の薄さが露呈しました。期待している選手が、それなりの活躍をしてくれればいいのですが、キャンプ中はうまくアピールできませんでした。 これから開幕までの3週間で、何か良い兆しがあればいいのですが、なかなか甘くないですよね。 投手が悪くて失点しても、それ以上に点を取ればいいのですが、打撃陣もいつ調子を崩すかわかりません。 去年は、5月だけバカみたいに打ったけど、他の月は全くダメだったように、打撃は水ものです。 やはり、基本は点を取られない守りの野球が大切だと思

                    【20200227】広島東洋カープ春季キャンプ総括ニュース~堂林背水のプリンス・エース大瀬良・上本特別賞・佐々岡監督16失点ほか
                  • オリンピック野球日本代表金メダル! あるいは日本野球の位置 - 関内関外日記

                    【上原浩治】8番村上宗隆 上がっている日本の実力 自慢の投手力も健在 - 評論家コラム - 野球コラム : 日刊スポーツ 自慢の投手力も健在。プロ入り2年目の森下が先発して5回を無失点。ケガ明けの千賀が1イニングを無失点に抑えたが、2人のルーキーの伊藤大と栗林がマウンドに上がった。他国のいい選手はメジャーに移籍し、全体的な選手層は薄くなったが、侍ジャパンのメンバーにはレベルが落ちたような感じはみじんも感じなかった。 正式決定はしていないが、23年にはWBCが開催される可能性がある。近年のWBCはメジャーにも浸透していて、バリバリのメジャーリーガーが参戦するようになった。勝つのは難しくなったが、日本野球の実力を測る絶好の舞台だと思う。今から楽しみになっている。 野球日本代表が東京オリンピックで金メダルを獲得した。全勝優勝である。これについて、「日本だけが本気になって、べつにアメリカはメジャー

                      オリンピック野球日本代表金メダル! あるいは日本野球の位置 - 関内関外日記
                    • 森下暢仁月間MVP受賞!!10・11月防御率0.24のモンスターぶりを発揮!!

                      我らがカープのドラフト1位・森下暢仁投手が、10・11月の月間MVPを受賞しました。うれしいですね! 鈴木誠也さえもまだ月間MVPを受賞したことはありません。 8月くらいは、巨人の戸郷に成績的に先を越されていましたが、さすが森下くんしっかり最後に突き放してくれました。カープの順位が低迷するシーズンの中、たまらなくうれしいですね。 新人賞は確実にいただけると思うので、オフは体のメンテナンスをして、充分に休養を取ってください。 来シーズンは、投手タイトル3冠も目指せるでしょう! 本当に末恐ろしい新人選手です。カープに来てくれてありがとう! 森下が球団新人22年ぶりの月間MVP受賞「うまくいった一年だった」 セ・パ両リーグは18日、「大樹生命月間MVP」の10、11月度受賞選手を発表し、セの投手部門では広島・ルーキーの森下暢仁投手(23)が初受賞した。 10、11月は5試合に先発登板して4勝0敗

                        森下暢仁月間MVP受賞!!10・11月防御率0.24のモンスターぶりを発揮!!
                      • 堂林翔太の昇給と守備を日刊ゲンダイがディスりやがった~妄想こたつ記事ばかり書くくせにバカなのか!

                        今年は、UFOと宇宙人と競馬とプロレスでおなじみの東京スポーツが、広島カープの良質な記事をたくさんアップし、ツイッターの広島カープ担当アカウントを作り情報発信し、カープファンひいてはプロ野球ファンに非常に好感の持たれるスポーツ新聞に生まれ変わりました。 アップデートした東スポとは反対に相変わらずのクソタブロイド紙・日刊ゲンダイです。新聞協会に入れてもらえないから拗ねてるんでしょうか? プロ野球だけにとどまらず世の中の幸せな出来事に対して、必ず逆張りの「関係者証言」の妄想記事をぶち込んできます。 きのうは我らがカープのプリンス・堂林翔太が、入団以来の最高年俸を勝ち取った幸せな時間を共有したのですが、一夜明けると早速アクセスハイエナ日刊ゲンダイが、こたつで書いた妄想記事を流してきました。もちろん無記名です。 守備とエラーのことをディスってるんだけど、だいたい「広島のチーム関係者」って誰だよ。取

                          堂林翔太の昇給と守備を日刊ゲンダイがディスりやがった~妄想こたつ記事ばかり書くくせにバカなのか!
                        • 11連敗の翌日に「カープ特集」を発売した、Number編集長の告白。(宇賀康之(Number編集長))

                          本日発売の『Sports Graphic Number』最新号の特集は「カープに学べ。鯉のレッスン14講座」と題した、1冊丸ごと広島特集。しかし雑誌発売前日に20年ぶりの11連敗を記録し、シーズン前半戦を4年ぶりのBクラスで終了……。ここに、読者の皆様へお伝えすることがあるという編集長の告白を、開陳させていただきます。 ここだけの話、正直言って、こうまで負けが込むとは予想していませんでした。交流戦最下位に終わっても、チーム月間最多勝を記録した5月みたいにまた勝ち出すかも、なんて考えでおりました。ですが、11連敗。で、特集タイトルは「カープに学べ。鯉のレッスン14講座」。そんなカープに何を学ぶっていうんですか? 『ナンバー』、やっちゃったねwww。そういう声が飛び交っていることはもちろん重々承知しています。 だがしかし、ここで敢えて断言したい! たとえ11連敗したって、Bクラスで折り返したっ

                            11連敗の翌日に「カープ特集」を発売した、Number編集長の告白。(宇賀康之(Number編集長))
                          • 3月20日公式戦開幕を前にレフトの競争が激しくなってきた。長野、野間、宇草、ピレラ…

                            トイレットペーパーが切れそうだったので、ドラッグストアーへ買いに行ったらありませんでした。どうゆうこと!?!? う~~ん、災害時や非常時のデマは恐ろしいですね。今はSNSがあるのでデマの拡散スピードもテレビより速いくらいです。 いやいや世の中は武漢肺炎で大変なことになってきましたね。プロ野球にも影響が及んできているけど、3月20日の開幕戦は通常営業して欲しいですよね! さて、広島カープの開幕に向けての陣容ですが、松山が早ければ3月10日に合流でき、何とか開幕に間に合いそうです。堂林くんがっかりです!? 松山はもうレフトの守備はないですからね、ファーストも危ないものがあります。DHがあれば見事にハマる選手なんですが、セ・リーグではしょうがないですね。 サードで、安倍・堂林・三好・曽根で競争ですね。ファーストは、安倍・堂林・松山・バティスタで競争です。バティスタはまだはっきりわからないけど、契

                              3月20日公式戦開幕を前にレフトの競争が激しくなってきた。長野、野間、宇草、ピレラ…
                            • 広島東洋カープ新人選手入寮からの合同自主トレ~ケビン・クロンはもう広島にいる | 広島カープネット

                              ランキング参加しています!応援お願いします! 世界中コロナが蔓延して大変です。東京は陽性者が連日2000人超え、広島は8日に119人、9日に63人になっています。 大相撲は横綱・白鵬が感染し、今日から始まる初場所を65人の力士が休場するそうです。 なんとなく、春季キャンプも公式戦開幕もやばいですね。開幕延期だけは避けて欲しい。 まあ、東京オリンピックを絶対に開催したいらしいので、スポーツイベントは下手を打たせないように通常通り意地でも開催させると思います。上級国民たちの大きな力が働いています。 私としては、カープとオリンピック以外は何もいらないので、楽しみを奪わないでくれとしか言えません。 広島ドラ1・栗林 出世部屋に入寮!マエケン、大瀬良、森下ら過ごした104号室 104号室の森下くんはどこに行ったのでしょうか? 1軍選手用の部屋があるんですかね? よくわかりません。テレビの特集では、そ

                                広島東洋カープ新人選手入寮からの合同自主トレ~ケビン・クロンはもう広島にいる | 広島カープネット
                              • ジュニアカープと天谷監督・大瀬良大地&鈴木誠也キャプテン・床田は九里と自主トレ

                                カープジュニア初V目指して出陣 カープOB天谷監督「一体感で戦っていく」 カープジュニアというチームがあるのは記憶にあったのですが、そのチームを天谷さんが監督をしてるなんて知りませんでした。 NPB12球団のジュニアチームでトーナメント戦で戦うようです。優勝できればいいですね。 プロ野球12球団ジュニアチームのナンバーワンを決める「第16回NPB12球団ジュニアトーナメント」が12月29~31日の3日間、神宮球場と横浜スタジアムで行われる。広島カープジュニアも初優勝を目指して参戦。大一番が目前に迫り、週末に行われる練習にも熱が入ってきた。 赤いユニホームに身を包んだ選手たちを温かな視線で見守るのが、今年から指揮を執るカープOBの天谷宗一郎監督(37)だ。「8月のセレクション(選手選考)から見させてもらっているが、急激に伸びた選手、意外な才能を発揮する選手もいて教えがいがある」と目を細める。

                                  ジュニアカープと天谷監督・大瀬良大地&鈴木誠也キャプテン・床田は九里と自主トレ
                                • 田中広輔FA残留~佐々岡監督2年連続でFA移籍プロテクトする!!

                                  広島・田中広輔 FA権行使せず残留決意!2年4億円 カープ愛貫きV奪回へ V奪回を目指す広島に朗報だ。田中広輔内野手(31)が今季取得した国内フリーエージェント(FA)権を行使せず、来季以降もチームに残る意思を固めたことが29日、分かった。球団には既に意向を伝えており、30日にも正式発表される。 野球人生の岐路。悩んだ末に下した結論は、カープ愛を貫くものだった。球団はシーズン終了翌日の12日から複数回に渡って交渉の場を設け、慰留に努めてきた。提示された条件は、2年契約で総額4億円(金額は推定)とみられる。 不動のリードオフマンとして16~18年のリーグ3連覇に貢献し、今季から選手会長としてリーダーシップを発揮する正遊撃手。神奈川県出身で、横浜に本拠地を置くDeNAが水面下で調査を進めていると伝えられ、去就が注目されていた。 佐々岡監督就任1年目の今季、チームは2年連続でBクラスに低迷。田中

                                    田中広輔FA残留~佐々岡監督2年連続でFA移籍プロテクトする!!
                                  • 広島カープ・緒方孝市監督の退任に寄せて - いつか電池がきれるまで

                                    www.nikkansports.com 広島カープの緒方孝市監督が退任を発表。 僕はずっとカープと緒方監督をみてきて、ああ、今シーズンで身を引くつもりなのだろうな、と思っていました。 球団側には、リーグ優勝の可能性がほぼ無くなった9月中旬くらいには、辞意を伝えていたそうです。 松田オーナーは慰留していたけれど、緒方さんの決意は固かった。 今年は、連勝したり連敗したり、無敵の強さを誇ったと思ったら、何をやっても勝てない時期が続いたりと、ひたすら不安定なシーズンになってしまいました。 打線は3番を打っていた選手が抜けたのと、田中広輔、松山の絶不調、野間は期待されていたほど伸びず、菊池涼介は満身創痍、期待された長野選手は長い間二軍調整と、きつい年でした。 鈴木誠也と西川選手、バティスタ選手が頑張っていたのだけれど、バティスタ選手はドーピング検査陽性で半年間の出場停止……ファンとしては悪意があっ

                                      広島カープ・緒方孝市監督の退任に寄せて - いつか電池がきれるまで
                                    • ヤクルト戦 寒空の中、現地観戦したけど貧打線と謎采配で延長引き分け

                                      広島 3-3 ヤクルト きのうは現地観戦してきました。 球場へ入る前に、駅ビルの重富でビールを飲んで、エキシティの廣島ハイボール810でしこたま飲んで、プレイボールちょうどに球場に入場しました。 席につく前のカープロードからすぐのコンコースで少しだけ観戦したのですが、薮田がいきなり三塁打を打たれてから、あっという間に3点取られて「薮田には2戦続けて好投は無理だな~」とぶつくさ言いながら席に着きました。 寒い寒いスカイシートです。 その後の試合展開は、今シーズンもう何度も目にしている覇気のない貧打の連続で、球場が重く淀んでいました。これではビールも売れません。 ヤクルトの初先発の新人ピッチャーに5回までノーヒットですよ… 2回の攻撃は、會澤・堂林・曽根の3者連続空振り三振を見せられたら、どこに怒りをぶつければいいのか? 泣きそうになりました。 しかし、2番~4番の田中・鈴木・松山がノーヒット

                                        ヤクルト戦 寒空の中、現地観戦したけど貧打線と謎采配で延長引き分け
                                      • 2019~2020年広島東洋カープ年末年始テレビ番組表~優勝逃してもカープ選手たくさん出演!!

                                        リアルタイムでは、ほとんど見ないのですが、カープ年末年始テレビ番組を拾ってみました。 元旦の釣り番組は、かなり鬼門です。ここに出た選手は、だいたい成績を落とします。 戸田もずっと2軍だし、今年出演したアドゥワもイマイチだったし、成績が下がらなかったのは、マエケンくらいですかね。 今年は、監督とコーチだけで選手は出ないので、優勝に向けて非常にポイントが高いです。その分、出演者がちょっと弱いです。 佐々岡真司監督 横山竜士投手コーチ アンガールズ山根 うえむらちか アンガールズ田中は売れっ子なんで忙しいんでしょうね… あと、おすすめは2日の「とんねるずのスポーツ王は俺だ」のなかのリアル野球盤です。今回は鈴木誠也が出ます。ガンガンホームランを打ってほしいですね!

                                          2019~2020年広島東洋カープ年末年始テレビ番組表~優勝逃してもカープ選手たくさん出演!!
                                        • 中村祐太を2戦連続で見殺しにするも長野150号ホームランも飛び出して勝てた!

                                          広島 9-3 中日 中村祐太は、7戦先発して5回クオリティスタートして完全に一皮むけました。 きょうも6回2失点でクオリティスタートだったのに、5回と6回の得点圏のランナーいながら、あと1本が打てなくて勝ちを付けてやることができなかった。 8・9回大量得点で試合には勝ったけど、いまいちスッキリしない気持ち… 中村祐太はあと1試合投げるチャンスがあるので、今度こそは勝利投手になることを期待します。 長野さん150号ホームラン 長野さんが初球をドンピシャのタイミングで気持ちよく150号ホームラン打ちましたね! 長野さんが打つと盛り上がるのでうれしいです。 これからカープに残るとして、だんだんと新井さんと同じような立ち位置になるんでしょうか? 若手の精神的な支柱の様な感じです。 カープに来た時には、長野さん自身は、そんなポジションは無理だと言っていたんですが、時が経つにつれ、長野さんの人間性の良

                                            中村祐太を2戦連続で見殺しにするも長野150号ホームランも飛び出して勝てた!
                                          • あいまのざっき【輪ゴム技/マンデーバセバルタイム…うんこカープについて/この世界の片隅に感想】 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ

                                            どーもです。ホオズキとビワ,、ドクウツギでお届け致します。 小さめの雑記集です ・前置き ・輪ゴム技 ・マンデーバセバルタイム…うんこカープについて ・この世界の片隅に、感想 ・結び 小さめの雑記集です ・前置き 今回はミニめの雑記にします! とは言え、実は写真撮ったりしょ~もないところ手がかかってるんだけどね。 もっと違うところに手をかけましょウヨ・・・。 ▲先頭へ ・輪ゴム技 先日、当ブログにもよくコメントくださるくもりー (id:kumori-pannda)さんのブログのある記事を読んでいたんやけど・・・。 www.kumori-pannda.club ご家族と色んなテッポウで楽しく遊ばれたと言う記事でスネ。子供様と仲がよろしそうでほっこりしマス。 その中に、割り箸の輪ゴム鉄砲と言うのがあって、そこでワイの記憶の扉がパ~ン!と開けて、急に輪ゴム遊びを語りたくなった! 割りばし鉄砲もや

                                              あいまのざっき【輪ゴム技/マンデーバセバルタイム…うんこカープについて/この世界の片隅に感想】 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ
                                            • サンデー(大嘘)・バセバル(baseball)・タイム!【「SHINJO」こと新庄剛志氏・日ハム監督内定について/「ビッグボス」新庄氏、会見の感想/清田育宏氏、ロッテを提訴】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                              どーもです。ホオズキとドクウツギでお届け致します。 「ビッグボス新庄」誕生!北海道に新たな風を運べるか!?それと元ロッテ清田育宏氏の古巣相手のゴタゴタについても語ります ・サンデー・バセバル・タイムについて ・「SHINJO」こと新庄剛志氏・日ハム監督内定について(別館より10/26) ・「ビッグボス」新庄氏、会見の感想 ・清田育宏氏、ロッテを提訴 ・結び 「ビッグボス新庄」誕生!北海道に新たな風を運べるか!?それと元ロッテ清田育宏氏の古巣相手のゴタゴタについても語ります ・サンデー・バセバル・タイムについて んあっ!サンデー!バセバル!タ~~~~イム!!! 金曜日ヨッ!!! や~ドクウツギちゃ~~~ん!たまにはワイと野球の話でもしよ~? こないだやったばっかりじゃナイ!ここまでやり取りも使い回しダシ! ま~ええや~ん!ええや~ん!!! とにかく、こないだも語ったけどうちは元々たまに野球も

                                                サンデー(大嘘)・バセバル(baseball)・タイム!【「SHINJO」こと新庄剛志氏・日ハム監督内定について/「ビッグボス」新庄氏、会見の感想/清田育宏氏、ロッテを提訴】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                              • 巨人戦 佐々岡監督のグダグダな投手交代で追いつかれたが中村奨成のヒットで勝てた!

                                                カープ 9-8 巨人 8回まで6点リードを追いつかれるあり得ない試合展開。9回の胃薬はわかるが8回裏に胃薬が必要になるなんて。 8回は、森浦・大道と失点して、塹江で同点に追いつかれた。3人で6失点。でも、新人の2人は責められない。塹江は経験者で野村の勝ち星を消して、勝ち投手になったから少し反省してもらおう。 とにかく、佐々岡監督が責任者なので一番悪い。次に投手コーチ達。新人3人はここまで1軍でやってきてもうアップアップなのよ。 試合に勝ってるからといって、勝ちパターンのつもりで安易に登板させるなよ!ブルペンで調子を見てないのかな? コルニエルで2回投げた後、8回はてっきり中田廉か藤井黎來が登板かと思った。高橋樹也の登板はないとしても… 藤井を登板させて打たれたら、中田廉・森浦・大道・塹江を全力投入すれば、胃薬がいらなかったはずだよ。 會澤が8回代打に出たので、8回裏は會澤がマスクを被ると思

                                                  巨人戦 佐々岡監督のグダグダな投手交代で追いつかれたが中村奨成のヒットで勝てた!
                                                • 中居正広はカープの監督が佐々岡だということを知らない~どうなるクロン?

                                                  スポニチの記事の受け売りなんですが、中居正広がラジオで野球のことを語っていたのが書いてありました。 これからカープが上がってくるだろうという事を語っています。 僕はね、広島が出てくると思ってるんですよ、ずっと。広島! でも、このような状況なので。選手の入れ替えだとか。陽性者が出てしまった、濃厚接触者が出てきてしまっただとか。結局ケガ人とかも含めると、やっぱり選手層なんですけど、広島はね、ピッチャーがいいから。 阪神とかジャイアンツは出て来るだろうなと思ってたんですけど、それをかき混ぜるのが広島だなーと思ってたんですよ。 ずっと2軍の成績を見てますと、中崎、今村、一岡っていう広島が優勝した時の3人がずーっと開幕から2カ月ぐらい2軍で。そんなに成績悪くなかったんですよ。出て来るだろうなーと思っていたら中崎だけ出て来て。この3人が加わったら後ろすごく盤石だな、と思ってます。 巨人ファンですからね

                                                    中居正広はカープの監督が佐々岡だということを知らない~どうなるクロン?
                                                  • 巨人軍 原監督 永遠の若大将 現役時代の実力とは? | あっきーのプラグマティク・ブログ

                                                    原辰徳の守備 原辰徳といえば、サードである。 その守備は、ミスタージャイアンツ長嶋茂雄に引けを取らないくらいの輝きをもっていた。 とにかく、華があるのである。 これは、持って生まれた才能だろう。 だが、アキレス腱を痛めてからは、レフトやファーストを守る事になる。 それでも、巨人の若大将と言えば、サードのイメージが強く残っている。 ⇒巨人 元木コーチ 非凡な野球センスと意外な3つの顔とは? 原辰徳の打撃 レフトスタンドに叩き込むホームラン。 それが、原辰徳のバッティングである。 原は、落合や清原の様に逆方向にホームランを打つタイプではなかった。 だが、それがファンを引き付けたのである。 そして、実にホームランを放った本数は382本。 30本塁打を達成したシーズンは6回で、なんと長嶋茂雄の5回を上回っているのだ。 またプロ入り3年目で3割30本100打点も達成している。 岡本選手が、プロ入り4

                                                    • 新年あけましておめでとうございます。今年もカープが日本一になるよう応援よろしくお願いします!!

                                                      元旦につきセリーグ予想順位 1位 広島カープ 2位 横浜DeNAベイスターズ 3位 阪神タイガース 4位 読売ジャイアンツ 5位 東京ヤクルトスワローズ 6位 中日ドラゴンズ こんな感じでしょうか!? とにかく、巨人には大ゴケして欲しいです。 中国新聞の佐々岡監督のインタビュー記事を転載します。 佐々岡カープ苦楽をファンと共に 一体感。監督が自ら掲げるテーマが早速、体現された。就任直後、會澤翼捕手らフリーエージェント(FA)権を持つナインたちに直接、電話をかけた。 誰もFA宣言しなかったのは、監督の行動力の成果もあってのことだろう。グラウンドで小園海斗内野手ら10代の選手と一緒に笑顔で話している光景も、その人柄を示している。 温かく接するのは選手だけではない。昨秋の日南キャンプ。トレーナー、打撃投手やブルペン捕手ら裏方、コーチ陣と3日にわたり、酒場で決起集会を開いた。「本音をぶつけてほしい

                                                        新年あけましておめでとうございます。今年もカープが日本一になるよう応援よろしくお願いします!!
                                                      • 【佐々岡真司】現役時代の成績は?スライダーの切れ味がエグイ! | あっきーのプラグマティク・ブログ

                                                        ノーヒットノーラン 1999年に先発投手として活躍していた佐々岡真司さんは、中日戦でノーヒットノーランを記録。 日本プロ野球史上67人目の快挙だった。 ノーヒットノーランは2019ペナントレース終了時で92人しか達成されていない。 また、当然のことながら達成者は誰もが知っている有名選手ばかりだ。 佐々岡真司さんは、一流の投手だったのである。 ⇒【落合博満の凄さ!】なぜ三冠王を3度も獲得できたのか? 佐々岡真司さんの成績 佐々岡真司さんの現役時代の通算成績は、138勝153敗5ホールド106セーブ。 防御率3.58である。 社会人からプロ入りし、新人で二けた勝利、二桁セーブの輝かしい成績を残した。 1991年には17勝を挙げ最多勝利、最優秀防御率、沢村賞などのタイトルを獲得している。 また1994年にはストッパーを任されるなど、どのポジションでも力を発揮できる器用さをもっていた。 その佐々岡

                                                        • ロッテ戦 ネバラスカス粘れず連日のフォアボール地獄で文句なしで負けました。

                                                          カープ 1-7 ロッテ ツイッターで誰かが言ってました・・・粘らスカス 粘らないカス とも言われました。 まあ、いいじゃないですか、3連敗を覚悟して乗り込んだ千葉県です。 ネバラスカスも1試合じゃわからないですよ。3試合投げてダメだったら諦めましょう。スコットはまさかの契約延長しましたが… きょうは何と言っても、スタメンの人選のまずさですね。佐々岡監督が考えているのか河田コーチが考えているのか知りませんが、ひどいのひと言ですね。 なぜ堂林がレフトなのか? 坂倉キャッチャーで中村奨成をレフトじゃダメなの? 1割バッターに何があるの、1日1回は三振する彼は1軍にいてはいけない選手ですよ! そして、きのう3三振のメヒアが1塁??なぜ?? クロンを干すつもりか?? きょう1番調子と数字が良い選手をスタメンにしてくれ! 試合は初回から押されてアップアップしていたのに、何も手を打たず代打に出した選手は

                                                            ロッテ戦 ネバラスカス粘れず連日のフォアボール地獄で文句なしで負けました。
                                                          • カープ練習試合負けた~佐々岡監督は若手のアピール不足に苦言!!

                                                            ロッテとの練習試合で負けました。勝ち負けはあまり関係ないのですが。 広島ローカルワイドショーで、試合シーンはチョロっと見ましたよ。チョロっとだけだったので何も感じませんでした。がっつり見れる人が羨ましいー 新人の矢野くんの攻守に渡る活躍を取り上げていたので、彼は頑張ったのでしょう。逆に言えばその他の選手は良いところがなかったということですね。 先発の遠藤も良かったらしいんですが、相変わらずの一発喰らい症が出てしまったようです。 佐々岡監督は、「結果は結果。主力が出ていない中、(若手が)もっと目立ってほしかった。このチームの課題はレギュラーと控えの差。それが如実に出ました。」と仰ってました。監督が言うんだからそうなんでしょう。 きょうアピールができなかった若手は、今までの練習でも何かが足りなかったので、開幕に向けてギアを一つ上げて練習するしかありません。頑張ってください。 藤原くんがかっこい

                                                              カープ練習試合負けた~佐々岡監督は若手のアピール不足に苦言!!
                                                            • サンデー・バセバル(baseball)・タイム!…野球雑記 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                              どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 野球シーズン終わってから本格的に語り出すのがここの管理人です!!! ・サンデー・バセバル(baseball)・タイム ・祝!広島カープBクラス残念でした記念! ・緒方監督辞任!!! ・佐々岡コーチ、カープ監督後任濃厚!!? ・松坂大輔選手、中日を退団のニュースについて ・結び 野球シーズン終わってから本格的に語り出すのがここの管理人です!!! ・サンデー・バセバル(baseball)・タイム イッツァ・サンデー・バセバル(baseball)・ターーーイムッ!!! 何がバセバルだ!!!ベースボールだよ!!! つーワケで今週も始めよう!つっても何語るかねぇ・・・。 オマエシーズン中サッパリ野球の話なんてしなかったじゃん!!!ペナントシーズン終わり出してから野球ネタ語るブログて・・・。 いや、例の巨人優勝だからってんでのほんの思い付きでやったクソ記事

                                                                サンデー・バセバル(baseball)・タイム!…野球雑記 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                              • 工藤阿須加 三倉茉奈と結婚していた!父親は賛成?気になる野球の経験もしらべてみました | あっきーのプラグマティク・ブログ

                                                                プロ野球ファンなら誰もが知っているソフトバンクの監督工藤公康さん。 小柄な体格ながら、切れ味鋭いストレートと、大きく曲がるカーブで通算224勝を挙げました。 そんな大投手、工藤公康さんの息子さんが俳優の工藤阿須加さんです。 工藤阿須加さんの爽やかさは、父親そっくりです。 工藤阿須加さんについて、まとめてみました。 工藤阿須加さんのプロフィール 工藤阿須加が演じる宮坂くん工藤阿須加みたいで工藤阿須加だった、、(?)#教場 pic.twitter.com/6Dlt4r4QtN — Ꮶasumi (@ask_ksm0801) January 6, 2020 1991年8月生まれ 埼玉県所沢市の出身です。 年齢は28歳(2020.1) 東京農業大学を卒業しています。 父、母、妹の3人家族で妹はプロゴルファーをしています。 やはり、父である工藤公康さんの運動神経を継いでいるのでしょう。 2012年に

                                                                  工藤阿須加 三倉茉奈と結婚していた!父親は賛成?気になる野球の経験もしらべてみました | あっきーのプラグマティク・ブログ
                                                                • ブックマークコメント返信専用記事~2021・5月前半~ - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ

                                                                  どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・ブックマークコメント返信について ・「カツ&フライ」ミニランキング・マイベスト5 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第30話「ポップの覚悟」感想 ・はてなproの更新と3年目の倦怠感 ・はてなpro・2年を振り返ってみる ・げんこつ長屋ライフ3「気まずい3人」 ・リハビリお絵描記・その13【野球応援、4コマ漫画などなど】 ・【俳人、歌人お断り!】自然現象・読めるかな?クイズ! ・「バターめし」ランキング・マイベスト10 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第31話「父と子の戦い」感想 ・あいまのざっき【輪ゴム技/マンデーバセバルタイム…うんこカープについて/この世界の片隅に感想】 ・あるなしクイズ! ・雑記<

                                                                    ブックマークコメント返信専用記事~2021・5月前半~ - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ
                                                                  • あいまのざっき【チューズデーバセバルタイム…コロナと言う災厄と「箱」の話/今週のお題「やる気が出ない」/佐々木朗希選手】 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ

                                                                    どーもです。ホオズキとビワ,、ドクウツギでお届け致します。 小さめの雑記集です ・前置き ・チューズデーバセバルタイム…コロナと言う災厄と「箱」の話 ・今週のお題「やる気が出ない」 ・佐々木朗希選手 ・結び 小さめの雑記集です ・前置き 今回はミニめの雑記にします!急げや急げ!大急げ~~~!!! な、何をそんな焦ってるんだよ。 この記事メッチャ急遽やねん!緊急やねん!ホンマは別の日に上げるつもりで1見出し分だけ書いてたやつを急遽前倒しでなッ!!! そ、そ~なンダ・・・。 そう言うこと。だから結婚しよう!!! エエ・・・ ってなんでやネン!!! (・・・関西弁まで使って・・・。最近ちょっとコイツらバカップルじみた息の合うやり取りを見せる時があるよなぁ・・・。) (※コンビ相方として少し寂しいものを感じるビワくん) ▲先頭へ ・チューズデーバセバルタイム…コロナと言う災厄と「箱」の話 あ、あ、

                                                                      あいまのざっき【チューズデーバセバルタイム…コロナと言う災厄と「箱」の話/今週のお題「やる気が出ない」/佐々木朗希選手】 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ
                                                                    • あいまのざっき【スマホ…逝く…/目障りな連中で穴埋め/ ウェンズデーバセバルタイム…最近のカープと、横浜弱すぎィ!?】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                      どーもです。ホオズキとキラキラ、ドクウツギでお届け致します。 今回は色々ネタ的に微妙な感じなの寄せ集め回です!!! ・前置き ・スマホ…逝く… ・目障りな連中で穴埋め ・ウェンズデーバセバルタイム…最近のカープと、横浜弱すぎィ!? ・結び 今回は色々ネタ的に微妙な感じなの寄せ集め回です!!! ・前置き 今日はこの記事以来のテキトー雑記にするッ! あいまのざっき【金曜バセバルタイム/サイコな2人…真犯人を考える/ドラクエウォーク鬼当たりコーディネートスペシャル】 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ なんだよまた不調か~?すなわちスランプ~!? ・・・冒頭の話題で述べるよ・・・なんかブログって気分でもあらへんのや・・・。 こういう時、毎日更新はツライのデス・・・。まぁ管理人が好きでやってることなんですケド。 そんなワケで今回は小ネタの寄せ集めみたい

                                                                        あいまのざっき【スマホ…逝く…/目障りな連中で穴埋め/ ウェンズデーバセバルタイム…最近のカープと、横浜弱すぎィ!?】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                                      • サンデー・バセバル(baseball)・タイム!【ビッグボスの船/早くも暗礁に乗り上げる/33-4/それ行けカープ!】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                        どーもです。ホオズキとドクウツギでお届け致します。 野球に関するアレコレな雑記。 サンデー・バセバル・タイムについて ・ビッグボスの船、早くも暗礁に乗り上げる ・33-4 ・それ行けカープ! ・結び 野球に関するアレコレな雑記。 サンデー・バセバル・タイムについて んあっ!サンデー! バセバル! タ~~~~~イム !!! ※追記「~」を縦書きにする方法をLSSさん(id:little_strange)に教わりました!改めてありがとうございます!なんかこれもっと使って記事考えたく思います。 little-strange.hatenablog.com よかっタネ~(棒) 今週もダイの大冒険アニメはお休み、せやから今度こそ正真正銘のサンデー・バセバルタイムやで!サンデーちゃうやんか~い!みたいなツッコミは結構やで! しないワヨ!!! そんなワケでウチはたまに野球も語るブログなのや!バセバルはベー

                                                                          サンデー・バセバル(baseball)・タイム!【ビッグボスの船/早くも暗礁に乗り上げる/33-4/それ行けカープ!】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                                        • DeNA戦 必然の勝利 ベンチ「やっぱり松山はやめられない…」

                                                                          カープ 7-3 DeNA 松山竜平がまたタイムリーヒット打ちましたね。2打数1安打1打点2四球です。これだもん佐々岡監督も河田ヘッドコーチも、松山をスタメンで使いますよね。 堂林はスタメン落ちして、代わった安部がホームランです。中継ぎの投手の順番も間違っていない。佐々岡采配が冴え渡ってますね。 こうなってくると運気に乗っているので、カープ&佐々岡采配は強いですよ。去年目一杯負の邪気を貯め込んでますから、逆の方向へ一気に爆発します。 3回に安部・菊池のホームランで逆転した時点で勝負ありで勝利を確信しました。 6回裏に九里が2点取られたのは、解説池谷さんが言うには勝利を確信して投げ急いだのがダメだったようです。そう思います、だって人間だもんしょうがないよ。 それにしても坂倉の満塁ホームランといい、菊池・安部のホームランといい、華があっていいですね。やっぱりホームランはプロ野球の醍醐味ですよ。

                                                                            DeNA戦 必然の勝利 ベンチ「やっぱり松山はやめられない…」
                                                                          • 巨人戦スコット無難ピッチング~河田コーチ若手の奮起求める

                                                                            スコットさんは話題にものぼりませんが、4回から登板で四球とヒット1打たれました。つづく5回は三者凡退。 いや~成長したじゃないですか! 開幕まで1軍に残って欲しいですね。開幕1軍で、日本初勝利を期待します。 投げ終わった後に体が一塁側に流れるのは、かっこ悪いので直してください。 ローカルテレビ局のカープニュースは、ちょっとくらいスコットを映してあげてよ! ドラフト1位の栗林くん=無難です。 佐々岡監督は、「うーん、2イニングか1イニングかわからない。適性をみながら、リリーフもありえるかもしれんからね」 2位の森浦くん=無難です。 佐々岡監督は、「マウンドに上がってから気合が入っていた。腕も振っていた。良いものをみせてくれた」 3位の大道くんはいいですね~ 見ていて気持ちの良いマウンドさばきです。大道くんは伸びるよ~ 佐々岡監督は、「バッターにしっかり向かっていく姿勢。1、2、3位の新人は向

                                                                              巨人戦スコット無難ピッチング~河田コーチ若手の奮起求める
                                                                            • カープ今シーズン最終戦~神宮で小林樹斗プロ初先発&小園3割ほか記録達成大詰めでございます

                                                                              きょうプロ初先発する小林樹斗投手。今ごろド緊張状態なんでしょうか? ●日本野球最高峰の舞台 ●ナイター試合 ●アウエーの神宮球場 ●公式戦のお客さん ●大都会東京 いろいろ初めての経験が重なりますが、ガンガン行ってほしいですね! 昔ヤクルトは矢崎の初登板の時にもノーヒットノーランをやられそうになったので、初対戦のピッチャーで消化試合という意識だと打てないかもしれませんね。 家族も見に来てるらしいです。家族になんていったんだろう? 「たぶんボコボコに打たれるけど暖かい目で見てーや。」または「絶対に初勝利するんで期待しといてーや!」どっちだろう? 小林くんの家族もカープファンもドキドキですね! 鈴木誠也と坂倉の首位打者争いと村上とのホームランキング争いは、もうなるようにしかならんでしょう。打席ごとに一喜一憂しますよ。 それよりも、小園パパの打率3割クリアですよ。4打数4安打で達成です。なんでも

                                                                                カープ今シーズン最終戦~神宮で小林樹斗プロ初先発&小園3割ほか記録達成大詰めでございます
                                                                              • 日本ハム戦4回途中雨天ノーゲーム~床田まったくやる気なし投球で2軍降格!!

                                                                                雨がいけないんでしょうか? 床田は初回から覇気がありません。こんな状態でランナーを背負ったら見てられません。全く勝負しようという気概がなく、逃げてばかりです。 2軍降格前の中村祐太のようです。プロ野球のピッチャーは逃げるは恥で役に立たないんですよ! 相手ピッチャーの金子にフォアボールと2点タイムリーヒット。もう開いた口が塞がらなかった。 佐々岡監督は、「もっと考えながら投げないといけない。もっとガムシャラにというか、マウンドでそういう姿が見えない。こんな投球では無理でしょう」ということです。 相変わらずの選手批判ですが、的を得てるので文句は言いません。「監督の責任です。」とは言えないもんね。 まあ、ピッチャーがグダグダだと野手も気合が入りません。2点先制されたあとすぐに取り返しても、床田の前にはなんも意味がありませんでした。 雨で長い中断があったのですが、きのうは最初から中止にすればいいの

                                                                                  日本ハム戦4回途中雨天ノーゲーム~床田まったくやる気なし投球で2軍降格!!
                                                                                • サンデー(大嘘)・バセバル(baseball)・タイム!…2020プロ野球開幕記念!!! - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ

                                                                                  どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 ※この記事は1日2更新の2つ目になります、1つ目はこちら! www.genkotsuyama.work 色々紆余曲折ありました・・・しかし何とか今年も完全な形ではないまでもプロ野球開幕となりました・・・今はただその事に感謝の気持ちを込めて記事を綴ります!!! ・サンデーバセバルタイムについて ・お題「#応援しているチーム」 ・お題「#応援しているチーム」…その2 ・開幕戦感想…カープ編 ・開幕戦感想…ヤクルト編 ・結び 色々紆余曲折ありました・・・しかし何とか今年も完全な形ではないまでもプロ野球開幕となりました・・・今はただその事に感謝の気持ちを込めて記事を綴ります!!! ・サンデーバセバルタイムについて あ、あ、あっサンデー!バセバルゥうぅううぅう!!!!! 嘘こけ!!!サタデーだよ大馬鹿野郎!!! サンデーにやろっかなと思ったんやけど、滾る

                                                                                    サンデー(大嘘)・バセバル(baseball)・タイム!…2020プロ野球開幕記念!!! - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ